パワプロ2024-2025/WBSCパワプロ チャンピオンシップ(オンライン対戦)攻略@ ウィキ

悪球打ち

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
このwikiは有志のパワプラーが提供するパワプロ2022 チャンピオンシップ(オンライン対戦)モードの非公式wikiです。

悪球打ち

発動条件 効果 ゲーム内説明文
常時発動 ボールゾーンまでミートカーソルが動かせる ボール球を打てる

解説

通常ミートカーソルはストライクゾーンの中でしか動かせないが、悪球打ちを所持している選手は
ボール1個分程度外までカーソルが届く。
能力画面では特殊能力だが、自分で操作する場合にはメリットしかないため基本的に青特殊能力と考えてよい。

ボール球を打った場合、ストライクを打ったときと比較すると打球速度は落ちるが、芯で捉えれば普通はヒットにできないコースもヒットにできる。
アベレージヒッターやインコースヒッター等の打球速度が上がる特殊能力と組み合わさると特に強力で、強振ならホームランにできる場合もある。

もう一つこの特殊能力の強い点として、ストライクゾーン内ギリギリのボールに対して、通常では不可能な角度からミートカーソルを当てられる点がある。
ストライクゾーンの下限ギリギリの投球に対して通常のミート打ちでは打球が上がらないが、悪球打ちならカーソルをボールの下に入れて救い上げることが可能になるため併殺打を打ちにくい。
また、高めの球でもフライにせず転がせるのでエンドランとも相性が良く、ランナーのいる場面では特に強力な能力となる。


特殊能力一覧(野手)に戻る

記事メニュー
ウィキ募集バナー