【筧崎集落編のお知らせ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月初旬より開戦!

生方連続失踪・猟奇殺人事件を追い私立加茂灘学園にやって来た探索者たち。

死闘を繰り広げながら事件の真相に迫る主人公たちの結末は・・・・・・。

 

そして、『学園編』の裏側で繰り広げられるもう一つの物語。

何者かの襲撃で、突如孤立した筧崎集落・・・・・・。

昭和90年6月4日未明。

新たな探索者たちの新たな闘いが、今ここに始まろうとしていた。

 

 

彼女の名は『森永 結子(もりながゆいこ)』

(学園編探索者『森永 のぶ』の愛妻)

筧崎集落編では、森永親子を守り抜くことが唯一絶対のクリア条件となります。

その為なら、探索者が何人死のうと、NPCが何人死のうと構いません。

森永親子を連れ、様々な手段で夜を生き残り、そして集落を脱出して下さい・・・・・・。

 

 

 

 

●『戦闘重視のクトゥルフTRPG』●

探索重視の『学園編』とは対照的に、『筧崎集落編』では戦闘がメインとなります。

探索者達は、白沢家の関係者となり、退魔のエキスパートとして各々の特殊技能を駆使し闘い抜いて下さい。

なお、筧崎集落編でのゲームオーバー(全滅もしくは森永親子の死亡)は本編である『学園編』のクリア条件とは別ですので

どうぞ、安心してぶっ殺したりぶっ殺されたりして下ちい。

とは言え、生き残ることが出来た探索者やNPCは、今後本編でのクロスオーバーが予定されています。

筧崎集落編でのみ許されたチートスキルを本編で登場させ得るチャンスです!

頑張って生き残りましょう!

 

●キャラメイクもルナティック!●

筧崎集落編では新たに探索者を作っていただきます。

振り直し自由どころか、ステ振り自体を完全に自由にやってもらって構いません。

職業別の必須技能ルールも気にする必要はありません。

ようするに、ココのステップ2から作ってもらっておk!

 

加えて、このパートでは1人のキャラクターにつき新技能を2つまで自作して下さい。

(※2010の武道ルール準拠なのでマーシャルアーツは使用しません)

ただし、ルルブなんて関係ありません。

チートで戦略的でえげつない厨二奥義を考えませう!

今回の探索者たちは影の暗殺集団『白沢』なのです!

おもいっきり、刺激的な新技能を創造するのですッ!

(一応、ゲームバランスの都合上KPによる調節は行われますw)

 

●チーム『白沢』立ち絵●

ページ最上部の7名のPCから各自早い者勝ちで立ち絵を選びましょう。

設定は全て自分で考えてもらって構いませんが、若干の条件があります。

①7人全員が『白沢』の暗殺者であること(白沢家の苗字PCは学園編の『みちる』と上記『ぷりずな~』のPCのみです)。

②7人全員が互いを互いに『白沢』の関係者であるとを知っています。

③この7人は白沢家の精鋭部隊です。

④この7人は互いを裏切ってはいけません(戦略上必要なら殺害しない範囲で裏切ったフリをするRPを認めます)。

⑤この7人は全員、普段は筧崎集落の村人として一般人ぽく暮らしています(白沢家以外の村人は素性を知りません)。

⑥7人全員。森永家の人々と面識が有ります。

⑦表の職業は自由に考えて下さい。ただし、本業は全員『忍』とか『暗殺者』とかです(ゾ◯ディック家みたいなもんです)。

⑧とは言え、あなた方は、カネのためなら誰でも殺す的な殺し屋ではなく、古よりこの国を守護してきた
 まぁそうですね、言わば『わりと誇り高き守護者』というスタンスです。

 

最終更新:2015年06月18日 18:47