Q.これってどんなゲーム?
「不思議のダンジョン」などと呼ばれる、いわゆるローグライク系ゲーム。有名どころでは「風来のシレン」や「トルネコの大冒険」、「ポケモン不思議のダンジョン」「不思議の幻想郷」「ディアボロの大冒険」あたりをイメージすれば分かりやすい。
ちなみにコナミ作品ではメダルゲームの「エターナルナイツ」「エルドラクラウン」が存在したが、現在はサービス終了済み。
Q.このサクセスのクリア条件は?
B25Fにいるボスを倒し、ゴールに到達すればクリア。ただし、ダンジョン自体はB50Fまであり、より強い選手を作りたいならB25Fよりも下の階へ行く事になる。
Q.ゲームオーバー条件は?
「主人公のHPが0になる」「残り日数が0になる」の2つ。B50Fまでいかない場合は残り日数が0になることはそうそうないため、基本的には残りHPに気を付けることになる。
なお、復活アイテムは全アイテムで最も入手しづらく設定されているため、復活によるごり押しは基本不可能。運良く手に入れば預かり屋に置いてもいいほどの珍しさである。
Q.今回のサクセスには隠しボスはいるの?
B50Fまで行くと本サクセスの隠しボスが出現し、倒すと「野球超人伝」を入手できる。なお、ゴールはB25Fのままのため、クリアするにはB25Fまで戻る必要がある。
Q.リセットは何回まで?
4回まで。5回リセットしてやり直すとファイルが強制消去される。リセットペナルティは下記の通り。
ただし、残り日数が0になってゲームオーバーになった場合はリセット回数に関係なくファイルが強制消去される。
回数 |
結果 |
備考 |
1回目 |
所持金1/2 |
|
2回目 |
所持金1/2 装備中の全装備が呪われる |
|
3回目 |
所持金0 装備中の全装備が呪われる |
|
4回目 |
所持金0 全所持アイテム・装備が呪われる |
|
Q.合成の壺は?保存の壺は?
このゲームに壺系列のアイテムはありません。
装備の強化は特定のアイテムを使って行ってください。
Q.フロアを巡回しても新しい敵が湧かないんだけど?
このゲームでは敵はフロア侵入時に初期配置される分しか出現せず、時間経過で新たな敵の補充は行われません。
敵が枯れたら素直に階層を移動しましょう。
Q.なかなか金が出てこない…
お金の出現率はあまり高くないので、店が出てきた時に不用品を売り捌くのが無難。装備の修理や鑑定もあるのである程度は確保しておきたいところ。低階層をうろうろするならかいだんのかぎをまとめ売りするのも良い金策になる。
ちなみにローグライクではおなじみの「銭投げ」は不可能。
ミミック、メメックは結構な金額をドロップする事があるため見かけたら倒しておきたいが、どちらも深めの階層でないと出現しないのが難点。
なお、かいぶつずかんとアイテムずかんをコンプリートしておくとスタート時に各5000ペラずつ貰え、最大10000ペラから始められる。
しかし10000ペラも貰うとお金の重さにより、当分の間2回行動の条件が満たしにくくなってしまうデメリットもある。
Q.店で泥棒はできないのか?
本作での店は登場するキャラがNPCとして扱われている関係か、拾う時点で即座に購入、置いた時点で即座に売却が行われるため、泥棒は原則できないよう対策されている。
原則できないというのは投手の追加攻撃はダメージが通ることと、NPCに状態異常耐性がないため。つまるところ
倒すこと自体は不可能ではないので、NPCを倒せば泥棒はできる。毒状態や石化状態を付与したり追加攻撃を何度も起こせば実際に発生するようになっている。
なお、この手口による泥棒は開発側も想定外のようでやってみても店主のようなラスボス以上の強敵は現れない。…が、基本的に買えるのは拾えるものがほとんどであり、へんこうのたまで売っている物を変更することも出来るため、安い物に変えてから買ってそれを更に変えて高く買い取るという手を使えるが、NPCが消えるとこの売買の稼ぎも不可能になってしまうので、今作の泥棒のメリットは実はあまりなかったりする。
なお、鍛冶屋や鑑定士、1Fの小野を同じやり方で倒すことも可能だが、その階層でのNPCからの修理や鑑定などが利用できなくなるため、やる意味が全くない。ただし、1Fの預かり屋を同じやり方で倒すと…(何が起こるかは
小ネタ・バグを参照)
Q.見覚えのある敵やアイテムが多いんだけど?
このサクセスに登場する敵やアイテムのほとんどは過去作の裏サクセス(主に「4」と「7」)からの登場となっている。
Q.アメノムラクモとかのレアアイテムが出ないんだけどバグじゃないの?
以下の武器やアイテムはダンジョン内で稀に拾えるかお店で珍しい物として売られることがある。
どれも強力だが粘るくらいならさっさと進んだ方がいいので取れたらラッキー程度に思っておこう。
また以下はへんこうのたまからはランダムに出現しないようになっている模様。
Sサーベル
ムラマサ
アメノムラクモ
ごうらいのおの
ごうりき弓
神のつるはし
かごのよろい
イージスのたて
しんそくのくつ
ぜつりんぼう
命のたま
きんりょくのたま
ぎじゅつのたま
すばやさのたま
へんかきゅうのたま
なお、レアアイテムはいずれも強力だが強いとは限らないので勘違いしないように。特に武器は属性の付いているものが多く、今作ではそれらが意外と足を引っ張りやすくなっている。
最終更新:2022年06月15日 00:09