親父ボール編 > 仲間


加入・パワーアップ手順

ボール親父が登場しない2月4月~7月だと発生しないイベントもある。どのイベントが該当するかは要検証。
むだ以外の仲間にはすべて2通りのエピローグが用意されている。ガールフレンドとして攻略できる3人以外は、基本的にパワーアップした場合としてない場合に分かれると思っていい。
カッコ付きの部分は手順で不要、または、選択してはいけないものを指す。

無田税(むだ)

パワーアップイベントの数は少なく最後のイベント以外はランダムでも発生する。ただし、ボール親父がいないと発生しないイベントもあるので注意。
主人公が野手の場合、むだは主力投手になるため、早めにパワーアップさせておきたい。
なお、むだには個別エピローグは存在しない。
手順 時期 結果 備考
うろつき:カントクの家
or
ランダム
体力+2~+22 やる気+1~+2 タフ+1 仲間評価+2 筋力+2~+4 技術+1~+8 父親はいない
うろつき:住宅地
or
ランダム
やる気+2~+4 壊れたグローブを治す
うろつき:カントクの家 やる気+1~+2 仲間評価+1 天国メーター-3 筋力+5 すばやさ+3 むだの決意
むだパワーアップ

羽柴秀虫(はしば)

パワーアップイベントの発生時期が限定されていることに注意。特に最後2つのイベントの発生時期はボール親父がいないこともあり、あまりうろつく機会が無いので忘れやすい。
最後のイベントではミニゲーム「もりもりメイロ」をクリアする必要がある。エピローグはミニゲームの成功可否によって変化する。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
うろつき:商店街
or
うろつき:空き地
or
うろつき:住宅地
or
ランダム
1年目8月まで 仲間評価+2 天国メーター+2 ムシムシ王国
うろつき:商店街
or
うろつき:空き地
or
うろつき:住宅地
or
ランダム
1年目9月~11月 やる気-2 仲間評価+2 天国メーター+2 ハリガネムシの話
うろつき:商店街
or
うろつき:空き地
or
うろつき:住宅地
1年目12月~2年目2月 仲間評価+2 天国メーター+2 ゲンジボタルの幼虫
うろつき:商店街
or
うろつき:空き地
or
うろつき:住宅地
2年目3月~5月 やる気-1 仲間評価+2 天国メーター+2 トホシテントウの話
うろつき:商店街
or
うろつき:空き地
or
うろつき:住宅地
2年目6月~7月2週 確率でやる気+1~+2 仲間評価+2 天国メーター+2 ゲンジボタルを見る
うろつき:商店街
or
うろつき:空き地
or
うろつき:住宅地
ミニゲームに成功 確率で体力+18~+20 確率でやる気+1~+2 仲間評価+2 技術+3~+5 ゲンジボタルを救出
はしばパワーアップ
(ミニゲームに失敗) やる気-1 仲間評価+1 天国メーター-1 ゲンジボタルの救出失敗
パワーアップ不可
クリア後 選手登録後 前イベントで
ミニゲームに成功
グッドエンド エピローグNo 21登録
前イベントで
ミニゲームに失敗
ノーマルエンド エピローグNo 22登録

晴川夏海(はるかわ)

うろつきイベントの発生時期に注意。3つ目のイベントは2つ目のイベントの直後に発生するが、他の定期イベントとかぶった場合は後回しにされる。
最後のイベントではAを選ばないとパワーアップ出来ないが、Bを選ぶとガールフレンドとして攻略できるようになる。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
うろつき:住宅地 1年目7月~
2年目4月1週
確率で体力+18~+20 確率でやる気+1 タフ+1 筋力+1 技術+3~+5 はるかわの妹
うろつき:商店街 確率で体力+18~+20 確率でやる気+1 確率で技術+3~+5 花を見ているはるかわ
定期(優先度低) 前イベント発生後 確率でタフ+2~+3 仲間評価+5
確率で筋力+5~+7 確率ですばやさ+2~+4 確率で変化球+3~+5
フロ屋に行く途中で会う
追加 2年目7月1週
コマンド前
A:もちろん 体力+5~+15 確率でやる気+1 確率でタフ+2~+3 仲間評価+3
確率で筋力+5~+7  確率で技術+1~+3
確率ですばやさ+2~+4 確率で変化球+3~+5
はるかわパワーアップ
プロフィールNo 9登録
(B:いえ、・・・) 晴川夏海のページを参照 パワーアップ不可
なつみ攻略の条件
プロフィールNo 9登録
クリア後 選手登録後 ノーマルエンド エピローグNo 14登録

小野玄空(おの)

パワーアップイベントの発生時期は遅いが、イベントを起こすのは難しくない。
最後のイベントで野球仙人のヒゲをさわるとおのはパワーアップできないが、主人公が特殊能力を取得できる。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
うろつき:カントクの家
or
ランダム
2年目9月3週以降 確率で体力+2~+10 学力+5 仲間評価+1 技術+1~+3
うろつき:カントクの家
or
ランダム
確率で体力+2~+10 学力+5 仲間評価+1 技術+1~+3
うろつき:カントクの家
or
うろつき:空き地
学力+5 タフ-2~+3 仲間評価+1
筋力+5~+7 すばやさ+2~+4 変化球+3~+5
うろつき:カントクの家
or
うろつき:空き地
(A:ヒゲにさわる) 『ノビ○』(投手)『守備職人』(野手)取得 パワーアップ不可
B:ヒゲにさわらない おのパワーアップ
クリア後 選手登録後 前イベントで
Bを選択
グッドエンド エピローグNo 25登録
前イベントで
Aを選択
ノーマルエンド エピローグNo 26登録

明智五郎(あけち)


加入

カントクの家をうろつくとチームに復帰。6月3週になるとチームをやめてしまい、二度と仲間に出来なくなる。
途中の選択肢はどちらを選んでも結果は変わらない。
手順 時期 結果 備考
うろつき:カントクの家 1年目6月2週まで 確率で体力+18~+20 確率でやる気+1 タフ+1 仲間評価+4 技術+3~+5 あけち復帰
プロフィールNo 15登録

パワーアップ

ランダムイベント発生後、空き地をうろつけばパワーアップする。最初の選択肢はどれを選んでもいい。
逆にバッドエンドを埋めたい場合は空き地をうろつかないようにすること。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
ランダム 1年目10月以降 A:うそだ 確率で体力+18~+20 確率でやる気+1 仲間評価+5 確率で技術+3~+5 UFOの話
選択肢は不問
B:じゃあ、・・・ 確率で体力+18~+20 確率でやる気+1 確率でタフ+2~+3
仲間評価+2 天国メーター-2 確率で筋力+5~+7
確率で技術+3~+5 確率ですばやさ+2~+4 確率で変化球+3~+5
C:ふーん やる気-2~-1 仲間評価-3 確率で学力-3~-2
うろつき:空き地 学力+2 宇宙の起源
うろつき:空き地 学力+2 UFOは人工衛星?
うろつき:空き地 確率で体力-9~+9 確率でやる気+1 タフ+3~+5
筋力+8~+11 技術+8~+10 すばやさ+5~+10 変化球+3
宇宙人に遭遇
あけちパワーアップ
クリア後 選手登録後 あけちパワーアップ済 グッドエンド エピローグNo 29登録
あけち未パワーアップ バッドエンド エピローグNo 30登録

二ノ宮金太(にのみや)


加入

商店街をうろつくとチームに復帰。6月3週になるとチームをやめてしまい、二度と仲間に出来なくなる。
手順 時期 結果 備考
うろつき:商店街 1年目6月2週まで 確率で体力+18~+20 仲間評価+2 技術+3~+5 にのみや復帰
プロフィールNo 16登録

パワーアップ

大きく分けて商店街うろつきイベントとランダムイベントがあり、全てのイベントを通過するとパワーアップさせることが出来る。基本的にはうろつきイベントを早めに起こしてランダムイベントの進行を待っていればいいが、大半のイベントはボール親父がいないと発生しないので注意。
商店街うろつきイベントの最後でどの選択肢を選んだかでパワーアップの可否、エピローグのグッド・バッドが変化する。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
うろつき:商店街 確率でやる気-1 確率で学力-1 技術-2~-1 ゴキブリの子供
うろつき:商店街 確率で体力+18~+20 仲間評価+1 確率で技術+3~+5 ゴキブリ退治のアドバイス
うろつき:商店街 A:お父さんに言った
方がいいよ
確率で体力+18~+20 仲間評価+2 確率で技術+3~+5 パワーアップの条件
(B:だまっておいた
方がいいよ)
バッドエンドの条件
(C:せっけんであらえよ) パワーアップ・エピローグ登録不可
ランダム 確率でやる気-1 仲間評価-1 確率で学力-1 確率で技術-1 ゴキブリの卵
ランダム 確率でやる気-1 仲間評価-2 確率で学力-1 確率で技術-1 ロケット花火にトンボ
ランダム やる気-2~-1 仲間評価-1 確率で技術-1 確率で学力-1 アリを虫眼鏡で焼く
ランダム 前イベントでAを選択 やる気-2~-1 確率で学力-3~-2 仲間評価-2 パワーアップの条件
(前イベントでBを選択) やる気-2~-1 確率で学力-1 仲間評価-2 イベント終了
バッドエンド条件達成
(前イベントでCを選択) やる気-2~-1 確率で学力-1 仲間評価-2 イベント終了
パワーアップ・エピローグ登録不可
ランダム 体力+20~+30 確率でやる気+1 技術+8~+11
「虫歯」「クツずれ」「頭痛」除去
飼い猫が死ぬ
にのみやパワーアップ
クリア後 選手登録後 にのみやパワーアップ済 グッドエンド エピローグNo 27登録
バッドエンド条件達成済 バッドエンド エピローグNo 28登録

芽森わん子(わんこ)

定期イベントで自動的に加入する実質的な初期メンバー。
パワーアップイベントは空き地をうろつけば発生し、ランダムで起こることもある。
好感度が大幅に上がるので、ガールフレンドとして攻略する場合にも重宝する。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
うろつき:空き地
or
ランダム
(A:他の人とやってくれ) 仲間評価-2 わんこ好感度-8 イベント終了
パワーアップ不可
B:うん、やろう やる気-1 確率でタフ-4 仲間評価+2 わんこ好感度+10
確率で筋力-3 確率ですばやさ/変化球-3
パワーアップの条件
うろつき:空き地
or
ランダム
(A:いや、オレいそがしいんだ) 仲間評価-2 わんこ好感度-8 イベント終了
パワーアップ不可
B:しょうがないなあ やる気-1 確率でタフ-4 仲間評価+2 わんこ好感度+10
確率で筋力-3 確率ですばやさ/変化球-3
パワーアップの条件
うろつき:空き地
or
ランダム
(A:もう、いやだワン!!) やる気-1 仲間評価-3 わんこ好感度-8
『短気』(投手)『盗塁×』(野手)取得
パワーアップ不可
B:しょうがないなあ やる気+1 仲間評価+5 わんこ好感度+10
『ムードメーカー』取得
わんこパワーアップ
エピローグはガールフレンドとして攻略した場合に登録できる。

徳川三太夫(とくがわ)


加入

じゃんけん勝負で勝つと加入する。勝敗はどの選択肢を選んでもランダムで、勝率は基本五分五分だが、まうすをスカウト済だと勝率が下がる。
負けても再びイベントで受ければ勝負できるが(断ると発生しなくなる)、負けるごとにやる気が下がるので早めに勝っておきたいところ。
加入時期は7月2週で固定なため、1年目7月を過ぎた後にスカウトした場合は2年目まで待つことになる。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
うろつき:空き地 2年目6月1週まで (A:いや、・・・) イベント終了
とくがわ加入不可
B:よし、・・・ 勝利 確率で体力+18~+20 確率でやる気+1 確率でタフ+2~+3
確率で筋力+5~+7 技術+2~+7
確率ですばやさ+2~+4 変化球+2~+7
スカウト成功
(敗北) やる気-1 スカウト失敗
定期 1年目7月2週コマンド前
or
2年目7月2週コマンド前
体力+20~+30 確率でやる気+1~+2
確率でタフ+2~+3 仲間評価+3
確率で筋力+5~+7 確率ですばやさ+2~+4 確率で変化球+3~+5
とくがわ加入
プロフィールNo 17登録

パワーアップ

一連の空き地うろつきイベントをこなすとパワーアップ。3つ目のイベントは冬にしか発生しないので注意。
2つ目のイベントが発生してから、3つ目のイベント発生前にスタミナかパワーをC以上にして空き地をうろつくと、とくがわに相撲で勝利し、特殊能力を取得できる。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
うろつき:空き地 体力-30 筋力+3 仲間評価+2 腕相撲をする
うろつき:空き地 体力-30 筋力+5 仲間評価+2 相撲をする
うろつき:空き地 12月~2月 体力-20 確率でやる気+1 筋力+5 仲間評価+2 ちゃんこを食べる
うろつき:空き地 体力-20 確率でやる気+1 筋力+5 仲間評価+2 ようやく野球勝負
とくがわパワーアップ
クリア後 選手登録後 とくがわパワーアップ済 グッドエンド エピローグNo 19登録
とくがわ未パワーアップ ノーマルエンド エピローグNo 20登録

真薄牡丹(まうす)


加入

最初のイベントは住宅地のうろつきで発生。逃げるまうすを追いかけた時に見つけられるかどうかはランダムで、とくがわをスカウト済だと成功率が下がる。
見つけられなくても再びイベントを発生させて追いかければチャンスはあるが、一度でも追いかけないと発生しなくなる。
条件・選択肢 結果 備考
A:追いかける 成功 次の選択肢へ
失敗 イベント終了
スカウト失敗
B:追いかけない イベント終了
まうす加入不可
追いついた時に特定の選択肢を選ぶとスカウトに成功する。選び方によっては仲間評価が大幅に下がることもあるので注意。
条件・選択肢 結果 備考
A:おまえには関係ないだろ 確率でやる気-1 仲間評価-2 天国メーター+3 確率で学力-1 確率で技術-1 まうす加入不可
B:おまえだれだよ 確率で体力+18~+20 仲間評価-3 確率で技術+3~+5 スカウト成功
C:いやな感じがしたからだ A:そうでもないさ 確率で体力+16~+17 仲間評価+1 確率で技術+4~+5
B:それはそうさ 確率でやる気-1 確率で体力+16~+17 仲間評価-10 確率で学力-1 確率で技術-1~+5
C:今はまだダメだ 確率で体力+11~+29 仲間評価+1 確率で技術+4~+5
スカウトに成功すると7月3週に下記のイベントが発生して加入。1年目7月を過ぎた後にスカウトした場合は2年目まで待つことになる(2年目を過ぎると加入不可)。
結果 備考
確率で体力+16~+17 やる気+2~+3 確率でタフ+3 仲間評価+6
確率で筋力+6~+7 確率で技術+4~+5 確率ですばやさ+3~+4 確率で変化球+4~+5
まうす加入
プロフィールNo 18登録

パワーアップ

一連のうろつきイベントを進め、最後にミニゲーム「カンカン・ケリケリ」に成功すればパワーアップ。失敗してクリアするとバッドエンドとなる。
最高難度だとかなり難しいので、安定して勝ちたいなら仲間評価を上げてから進めるといい。
手順 時期 条件・選択肢 結果 備考
うろつき:商店街
or
ランダム
仲間評価+2 人間観察
うろつき:商店街
or
ランダム
仲間評価+2 人と話すのが嫌い
うろつき:商店街 確率でやる気+1 友達を作るよう説得
うろつき:商店街 確率でやる気+1 仲間評価+2 主人公がはげます
うろつき:商店街 確率でやる気+1 仲間評価+2 友達が出来た
うろつき:空き地 ミニゲームに成功 体力-9~+9 確率でやる気+1 タフ+3~+5
筋力+8~+11 技術+8~+10 すばやさ+5~+10 変化球+3
まうすパワーアップ
(ミニゲームに失敗) 体力-10 やる気-1 タフ-12~-10 学力-7~-5
筋力-5~-3 技術-7~-5 すばやさ-5~-3 変化球-5~-1
パワーアップ不可
クリア後 選手登録後 前イベントで
ミニゲームに成功
グッドエンド エピローグNo 23登録
前イベントで
ミニゲームに失敗
バッドエンド エピローグNo 24登録

才葉さくら(さくら)

2年目の前半に加入。Aルートかそうでないかで時期は若干変わるが、必ず加入する。
手順 時期 結果 備考
定期 2年目3月2週コマンド前
Aルート以外
確率で体力+18~+20 確率で技術+3~+5 むだの紹介
プロフィールNo 6登録
2年目4月2週コマンド前
Aルート
確率でやる気+1 体力-30~-3 タフ+3~+5 確率で学力-3~-2 仲間評価+2
筋力+9~+11 確率で技術+3~+5 すばやさ+6~+8 変化球+4~+5 さくら好感度+2
主人公の紹介
プロフィールNo 6登録
パワーアップやエピローグ登録をするにはガールフレンドにしてイベントを進める必要がある。

チームメイト能力

  • 投手能力
名前 利き腕 投法 球速 スタミナ コントロール 変化球 特殊能力
  • 野手能力
名前 利き腕 ポジション ミート パワー 走力 肩力 守備力 エラーしにくさ 特殊能力

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年09月22日 17:49