「HARDパーフェクト難易度表B」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

HARDパーフェクト難易度表B - (2016/02/03 (水) 19:52:25) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):曲名|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):BPM|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):ノーツ|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):属性|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):コメント| |>|>|>|>|CENTER:COLOR(white):CENTER:BGCOLOR(green):B| |>|>|>|>|COLOR(white):BGCOLOR(yellowgreen):☆5| |[[さあ、どっち?]]|220(110)|486|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打|ベクトルとしてはポルカに近いが、こちらは☆5なので相対的に難しく感じるかも。&br()弱連打の場所と連打の速さに注意すれば譜面が詰まって見づらい以外は特に問題はない。&br()当然ながら低速ゆえの早押しSAFEには注意。| |[[深海シティアンダーグラウンド]]|170|610|連打|HARD☆5最多ノーツの610はダテではなく歯抜けを含めて長連打がずっと続く。&br()連打と歯抜け以外の要素がないのでリズムを崩さなければ案外パフェれたりする。| |[[炉心融解]]|165|498|リズム難|ボタン切替がちょっと多めなこと以外は難所は特にない。| |>|>|>|>|COLOR(white):BGCOLOR(mediumvioletred):☆6| |[[ACUTE]]|114|501|低速&br()リズム難&br()高速連打&br()弱連打|低速は少し難しくされることもあってか全体的に弱連打が多め。&br()さらにオフボーカル部分が○の12分9連打を筆頭に非常にリズム難でコンボが切れやすい。&br()そこに遅ズレがあわさって低速の早押しSAFEも多いなど見た目以上に難しく感じるかも。&br()とにかく曲に合わせて叩くことのを意識すること。| |[[雨のちSweet*Drops]]|135|413|リズム難&br()難読譜面|リズムをとりにくいのはOSTER曲の運命。聞き込んで慣れよう。&br()けっこうボタン切替が多いので慌てないように。| |[[Glory 3usi9]]|140|498|リズム難&br()局所難&br()弱連打|1番終了後のラップ部分が歯抜けと弱連打が相まってコンボを非常に切りやすい。&br()目押しと距離押しでラップ部分をなんとかつなげよう。| |[[Just Be Friends]]|128|547|低速&br()弱連打&br()交互|弱連打が多いので、リズム難でない低速の右肩の蝶といったあたり。&br()譜面は曲にかなり忠実なので曲にノって叩けるならパフェは狙いやすい。&br()ただし低速ゆえの早押しSAFEには気をつけよう。| |[[Starlite★Lydian]]|146|468|リズム難&br()連打|リズムが分かりにくくて連打がかなり多い。&br()中盤最後のほうの○4連でSAFEがでやすいので注意。| |[[slump]]|170|464|難読譜面&br()連打|歯抜け連打が非常に多いので、曲にノってるとSAFEさんこんにちわ。&br()あとは終盤の難読譜面が若干見づらい以外ないのでおちつけばそれほど難しくはない。| |[[テレカクシ思春期]]|170|558|高速&br()リズム難|非常に強いリズム難が特徴で曲を知らないとどうにもならない。&br()長連打はないのでかろうじて目押しだけで乗り切るのは不可能ではない。| |[[透明水彩]]|185|577|高速&br()連打&br()難読譜面&br()リズム難|8分連打が多いがボタン切替が少ないので速さと譜面の割にそこまで難しくはない。&br()ただし2番サビの×13○4連打がSAFE頻出場所なので注意。また、多少リズムがわかりづらい。&br()そして密度が濃い。ほとんど休みなくマーカーが降り注ぐため聖夜Hの下位互換といえる。&br()またどうしてHの上位互換譜面でもあるため、連打が得意ならもっと簡単に感じるだろう。| |[[トリコロール・エア・ライン]]|110(165)|406|リズム難&br()(弱)連打|イントロとアウトロのわかりづらい裏拍部分や間奏の歯抜け譜面が特徴。&br()ノーツ間隔が2倍で譜面BPMが1.5倍なので違和感を覚えやすい譜面となっている。&br()とはいえボーカルにあわせればそこまで問題ではない譜面。| |[[トリノコシティ]]|135|542|低速&br()リズム難&br()弱連打|低速リズム難でわずかに遅ズレのためSAFEがでやすくなっている。&br()間奏のわかりづらい弱連打が繋がれば曲を知っていれば問題ないだろう。| |[[ネトゲ廃人シュプレヒコール]]|175|631|リズム難&br()連打&br()スライダー難|(たぶん)HARDのスライド最多譜面ともいえる量のスライドが登場する。&br()交互8分連打がかなり多く誤反応とあわさってなかなかコンボをつなげにくいだろう。&br()他にも道中の長連打、間奏のリズム難部分でも少しコンボが切れやすくなっている。&br()連打からのスライダーやスライド交互8分などの練習をしつつパフェを狙っていこう。| |[[Nostalogic]]|140|412|リズム難&br()弱連打|弱連打はほぼないがそれによる歯抜けでの付点8分が多め。&br()オフボーカル?が伴奏ではなくボイスメインなのでわかりやすいのが救いか。&br()ラストに1箇所だけある8分連打中の16分○3連打に注意。| |[[忘却心中]]|180|432|高速&br()リズム難&br()弱連打|とにかく速いリズム難。Leiaと同じ路線と思っていい。&br()とにかく曲を聞き込むといいだろう。| |[[指切り]]|195|432|高速&br()シャッフルリズム&br()弱連打|シャッフル曲のHardによくある歯抜けタイプの譜面。&br()間奏に2回ある6分7連打の連打速度に注意したい。| |[[リモコン]]|165|624|連打|切り替え少な目の長連打が多い譜面。終盤から切り替えが少し出てくる。&br()8分連打でズレさえしなければ物量譜面なだけでそこまで難しくはないはず。| |[[ルシッドドリーミング]]|180|482|高速&br()リズム難&br()同時押し|このレベルのパフェを狙うレベルの人であれば高速気味なノーツは問題ないだろう。&br()ほかの曲に比べると少し同時押しへの接続率が高めなので注意。&br()リズム難だが曲にはかなり忠実なので曲を覚えるとかなり楽になるだろう。| |[[ローリンガール]]|195|511|高速&br()リズム難|パネの少し遅い版の下位互換といったところ。歯抜け部分は多いので注意。| |[[Rosary Pale]]|60→148|318|低速&br()速度変化&br()リズム難&br()弱連打|曲の長さの割にノーツ数が驚くほど少ないが、その分リズム難度は高い。&br()弱連打がちょこちょこ登場し、終盤では突如12分4連打が1回だけ登場するので注意。| |>|>|>|>|COLOR(white):BGCOLOR(purple):☆6.5| |[[恋ノート////]]|125|449|低速&br()リズム難|まず曲を知る必要がある。曲を知ればパフェも近づく。低速ゆえの早押しSAFEに注意。&br()にんにん地帯の△の2連打はそこまでSAFEはでない。| |[[saturation]]|137|428|リズム難|開幕などに点在する5連は裏拍かつ拍子がかなり中途半端。&br()リズムがわからない場合は目押しで。ボーカル部分は結構詰まってるので暗記を推奨。| |[[東京テディベア]]|204|587|高速&br()リズム難|高速でリズム難だが若干の歯抜けが入って長連打がないので見た目より難しくないかも。&br()とはいうがBPMは204と早いので判定ズレとあわせると割とキツめかも。| |[[マスターオブパペッツ]]|250|443|高速&br()リズム難&br()難読譜面&br()刻み連打|リズムが非常にとりづらい高速譜面なので思わぬSAFEに悩まされがち。&br()サビの難読譜面は切替のないEX配置となっている。順番を覚えよう。&br()間奏のルカソロ部分は後半から4分の刻み連打になっている。&br()消失Nの要領でリズムを崩さず連打しよう。| |[[みくみく菌にご注意♪]]|184(92)|383|低速&br()難読譜面|譜面がBPM92と低速なので、マーカーが遅く早押しSAFEが出やすい。&br()さらに、EXほどではないが密度もそこそこあるので、&bold(){あなどると痛い目みるから}| |[[Mellow Yellow>Mellow yellow]]|200|520|高速&br()リズム難|フランやそいやのような高速の歯抜け連打タイプの譜面。&br()若干リズム難な部分に注意すればそれほど難しくはないだろう。| |[[Leia]]|190|465|高速&br()リズム難&br()連打|曲全体、5拍子曲、高速とリズム難の難しい要素のトリプルパンチ譜面。&br()アウトロまでは普通のリズム難曲だがラストのサビから8分切替が増える。&br()高速でテンパったら負け。譜面を先へ先へと読んでいく力を身につけて挑もう。| |>|>|>|>|COLOR(white):BGCOLOR(#994C00):☆7| |[[Ievan Polkka]]|119|387|低速&br()弱連打&br()(刻み)連打|前半に点在する弱連打の配置はあまり曲にあっていないので覚えていないとかなり厳しい。&br()また、ところどころボーカルと合わない部分もあり、SAFEやSADを食らいやすい。&br()後半はある程度見切りやすいのだが…| |[[え?あぁ、そう。]]|192|530|高速&br()リズム難&br()連打|フランやそいやなど✩7おなじみの高速リズム難の歯抜け連打譜面。&br()これらの曲同様に距離押しができればもっと低く感じるかも。&br()長連打でリズムを崩してSAFEをださないようにすればそこまで苦戦はしないだろう。| |[[片想いサンバ]]|300(150)|555|高速&br()刻み連打|とりあえず速めのマーカーと譜面に慣れるのが先決。そうでないとパフェは厳しい。&br()ノーツが多くボタン切替も多め、連打も長めで3連打が点在とHARDの割にかなり厳しい。&br()さらにラストの連打→4つ同時押しが結構難しいので、パフェは狙いづらい。&br()3連打の所を知っておくだけでぐっとレベルは下がるので覚えよう。| |[[そいやっさぁ!!]]|180|548|高速&br()難読譜面&br()(刻み)連打|いろは唄に近い曲だが弱連打がないため幾分かは楽だろう。&br()長連打中にずれてSAFEることは珍しくないので、うまく刻みたい。| |[[フランシスカ]]|97~194|515|高速&br()速度変化&br()連打&br()リズム難|アウトロからが勝負。高速、歯抜け連打の多さが相まってコンボを切りやすい。&br()アウトロまでは高速譜面に慣れていれば特に難所はない。低速地帯の早押しSAFEにも注意。|
|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):曲名|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):BPM|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):ノーツ|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):属性|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):コメント| |>|>|>|>|CENTER:COLOR(white):CENTER:BGCOLOR(green):B| |>|>|>|>|COLOR(white):BGCOLOR(yellowgreen):☆5| |[[さあ、どっち?]]|220(110)|486|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打|ベクトルとしてはポルカに近いが、こちらは☆5なので相対的に難しく感じるかも。&br()弱連打の場所と連打の速さに注意すれば譜面が詰まって見づらい以外は特に問題はない。&br()当然ながら低速ゆえの早押しSAFEには注意。| |[[深海シティアンダーグラウンド]]|170|610|連打|HARD☆5最多ノーツの610はダテではなく歯抜けを含めて長連打がずっと続く。&br()連打と歯抜け以外の要素がないのでリズムを崩さなければ案外パフェれたりする。| |[[炉心融解]]|165|498|リズム難|ボタン切替がちょっと多めなこと以外は難所は特にない。| |>|>|>|>|COLOR(white):BGCOLOR(mediumvioletred):☆6| |[[ACUTE]]|114|501|低速&br()リズム難&br()高速連打&br()弱連打|低速は少し難しくされることもあってか全体的に弱連打が多め。&br()さらにオフボーカル部分が○の12分9連打を筆頭に非常にリズム難でコンボが切れやすい。&br()そこに遅ズレがあわさって低速の早押しSAFEも多いなど見た目以上に難しく感じるかも。&br()とにかく曲に合わせて叩くことのを意識すること。| |[[雨のちSweet*Drops]]|135|413|リズム難&br()難読譜面|リズムをとりにくいのはOSTER曲の運命。聞き込んで慣れよう。&br()けっこうボタン切替が多いので慌てないように。| |[[Glory 3usi9]]|140|498|リズム難&br()局所難&br()弱連打|1番終了後のラップ部分が歯抜けと弱連打が相まってコンボを非常に切りやすい。&br()目押しと距離押しでラップ部分をなんとかつなげよう。| |[[Just Be Friends]]|128|547|低速&br()弱連打&br()交互|弱連打が多いので、リズム難でない低速の右肩の蝶といったあたり。&br()譜面は曲にかなり忠実なので曲にノって叩けるならパフェは狙いやすい。&br()ただし低速ゆえの早押しSAFEには気をつけよう。| |[[Starlite★Lydian]]|146|468|リズム難&br()連打|リズムが分かりにくくて連打がかなり多い。&br()中盤最後のほうの○4連でSAFEがでやすいので注意。| |[[slump]]|170|464|難読譜面&br()連打|歯抜け連打が非常に多いので、曲にノってるとSAFEさんこんにちわ。&br()あとは終盤の難読譜面が若干見づらい以外ないのでおちつけばそれほど難しくはない。| |[[テレカクシ思春期]]|170|558|高速&br()リズム難|非常に強いリズム難が特徴で曲を知らないとどうにもならない。&br()長連打はないのでかろうじて目押しだけで乗り切るのは不可能ではない。| |[[透明水彩]]|185|577|高速&br()連打&br()難読譜面&br()リズム難|8分連打が多いがボタン切替が少ないので速さと譜面の割にそこまで難しくはない。&br()ただし2番サビの×13○4連打がSAFE頻出場所なので注意。また、多少リズムがわかりづらい。&br()そして密度が濃い。ほとんど休みなくマーカーが降り注ぐため聖夜Hの下位互換といえる。&br()またどうしてHの上位互換譜面でもあるため、連打が得意ならもっと簡単に感じるだろう。| |[[トリコロール・エア・ライン]]|110(165)|406|リズム難&br()(弱)連打|イントロとアウトロのわかりづらい裏拍部分や間奏の歯抜け譜面が特徴。&br()ノーツ間隔が2倍で譜面BPMが1.5倍なので違和感を覚えやすい譜面となっている。&br()とはいえボーカルにあわせればそこまで問題ではない譜面。| |[[トリノコシティ]]|135|542|低速&br()リズム難&br()弱連打|低速リズム難でわずかに遅ズレのためSAFEがでやすくなっている。&br()間奏のわかりづらい弱連打が繋がれば曲を知っていれば問題ないだろう。| |[[ネトゲ廃人シュプレヒコール]]|175|631|リズム難&br()連打&br()スライダー難|(たぶん)HARDのスライド最多譜面ともいえる量のスライドが登場する。&br()交互8分連打がかなり多く誤反応とあわさってなかなかコンボをつなげにくいだろう。&br()他にも道中の長連打、間奏のリズム難部分でも少しコンボが切れやすくなっている。&br()連打からのスライダーやスライド交互8分などの練習をしつつパフェを狙っていこう。| |[[Nostalogic]]|140|412|リズム難&br()弱連打|弱連打はほぼないがそれによる歯抜けでの付点8分が多め。&br()オフボーカル?が伴奏ではなくボイスメインなのでわかりやすいのが救いか。&br()ラストに1箇所だけある8分連打中の16分○3連打に注意。| |[[忘却心中]]|180|432|高速&br()リズム難&br()弱連打|とにかく速いリズム難。Leiaと同じ路線と思っていい。&br()とにかく曲を聞き込むといいだろう。| |[[指切り]]|195|432|高速&br()シャッフルリズム&br()弱連打|シャッフル曲のHardによくある歯抜けタイプの譜面。&br()間奏に2回ある6分7連打の連打速度に注意したい。| |[[リモコン]]|165|624|連打|切り替え少な目の長連打が多い譜面。終盤から切り替えが少し出てくる。&br()8分連打でズレさえしなければ物量譜面なだけでそこまで難しくはないはず。| |[[ルシッドドリーミング]]|180|482|高速&br()リズム難&br()同時押し|このレベルのパフェを狙うレベルの人であれば高速気味なノーツは問題ないだろう。&br()ほかの曲に比べると少し同時押しへの接続率が高めなので注意。&br()リズム難だが曲にはかなり忠実なので曲を覚えるとかなり楽になるだろう。| |[[ローリンガール]]|195|511|高速&br()リズム難|パネの少し遅い版の下位互換といったところ。歯抜け部分は多いので注意。| |[[Rosary Pale]]|60→148|318|低速&br()速度変化&br()リズム難&br()弱連打|曲の長さの割にノーツ数が驚くほど少ないが、その分リズム難度は高い。&br()弱連打がちょこちょこ登場し、終盤では突如12分4連打が1回だけ登場するので注意。| |>|>|>|>|COLOR(white):BGCOLOR(purple):☆6.5| |[[恋ノート////]]|125|449|低速&br()リズム難|まず曲を知る必要がある。曲を知ればパフェも近づく。低速ゆえの早押しSAFEに注意。&br()にんにん地帯の△の2連打はそこまでSAFEはでない。| |[[saturation]]|137|428|リズム難|開幕などに点在する5連は裏拍かつ拍子がかなり中途半端。&br()リズムがわからない場合は目押しで。ボーカル部分は結構詰まってるので暗記を推奨。| |[[東京テディベア]]|204|587|高速&br()リズム難|高速でリズム難だが若干の歯抜けが入って長連打がないので見た目より難しくないかも。&br()とはいうがBPMは204と早いので判定ズレとあわせると割とキツめかも。| |[[マスターオブパペッツ]]|250|443|高速&br()リズム難&br()難読譜面&br()刻み連打|リズムが非常にとりづらい高速譜面なので思わぬSAFEに悩まされがち。&br()サビの難読譜面は切替のないEX配置となっている。順番を覚えよう。&br()間奏のルカソロ部分は後半から4分の刻み連打になっている。&br()消失Nの要領でリズムを崩さず連打しよう。| |[[みくみく菌にご注意♪]]|184(92)|383|低速&br()難読譜面|譜面がBPM92と低速なので、マーカーが遅く早押しSAFEが出やすい。&br()さらに、EXほどではないが密度もそこそこあるので、&bold(){あなどると痛い目みるから}| |[[Mellow Yellow>Mellow yellow]]|200|520|高速&br()リズム難|フランやそいやのような高速の歯抜け連打タイプの譜面。&br()若干リズム難な部分に注意すればそれほど難しくはないだろう。| |[[Leia]]|190|465|高速&br()リズム難&br()連打|曲全体、5拍子曲、高速とリズム難の難しい要素のトリプルパンチ譜面。&br()アウトロまでは普通のリズム難曲だがラストのサビから8分切替が増える。&br()高速でテンパったら負け。譜面を先へ先へと読んでいく力を身につけて挑もう。| |>|>|>|>|COLOR(white):BGCOLOR(#994C00):☆7| |[[Ievan Polkka]]|119|387|低速&br()弱連打&br()(刻み)連打|前半に点在する弱連打の配置はあまり曲にあっていないので覚えていないとかなり厳しい。&br()また、ところどころボーカルと合わない部分もあり、SAFEやSADを食らいやすい。&br()後半はある程度見切りやすいのだが…| |[[え?あぁ、そう。]]|192|530|高速&br()リズム難&br()連打|フランやそいやなど✩7おなじみの高速リズム難の歯抜け連打譜面。&br()これらの曲同様に距離押しができればもっと低く感じるかも。&br()長連打でリズムを崩してSAFEをださないようにすればそこまで苦戦はしないだろう。| |[[片想いサンバ]]|300(150)|555|高速&br()刻み連打|とりあえず速めのマーカーと譜面に慣れるのが先決。そうでないとパフェは厳しい。&br()ノーツが多くボタン切替も多め、連打も長めで3連打が点在とHARDの割にかなり厳しい。&br()さらにラストの連打→4つ同時押しが結構難しいので、パフェは狙いづらい。&br()3連打の所を知っておくだけでぐっとレベルは下がるので覚えよう。| |[[そいやっさぁ!!]]|180|548|高速&br()難読譜面&br()(刻み)連打|いろは唄に近い曲だが弱連打がないため幾分かは楽だろう。&br()長連打中にずれてSAFEることは珍しくないので、うまく刻みたい。| |[[Knife]]|110|581|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打|低速リズム難ではあるが理不尽な歯抜けはなく非常に曲に素直な譜面。&br()とはいうが遅ズレ譜面なので割とSAFEが出やすくなっている。&br()曲を知っていれば体感難易度はぐっと下がるので覚えてしまうといいだろう。| |[[フランシスカ]]|97~194|515|高速&br()速度変化&br()連打&br()リズム難|アウトロからが勝負。高速、歯抜け連打の多さが相まってコンボを切りやすい。&br()アウトロまでは高速譜面に慣れていれば特に難所はない。低速地帯の早押しSAFEにも注意。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー