でぃばプロ
でぃばプロに関する情報まとめ。
でぃばプロとは
- コレクションカードを使ったミニゲーム。
- DIVA AC本体とは異なり、リズムゲーム(音ゲー)ではない。
- DIVA.NETよりプレイ可能。
- FTVer.Aの途中(2014/10/09)より稼動開始。
対応機種
- でぃばプロDIVA.NET内コンテンツであるが、DIVA.NETそのものとは対応機種が異なるので注意。
推奨環境(でぃばプロヘルプページより)
- PC
- InternetExplorer 11.0以降
- ※Javascriptを有効に設定する必要があります
- スマートフォン
- Android OS 4.0以降の標準ブラウザ
- Android Chrome 28.0.1500.94以降
- iOS 7.0以降
- ※上記環境を満たしていても、全ての端末、環境での動作を保証するものではありません。
- ※携帯電話は非対応です。
- PC (Windows)
- InternetExplorer 11.0非対応のWindowsはGoogle Chromeなど他のブラウザで。
- InternetExplorer以外のブラウザはWindowsにかかわらず動作に問題なし。
- Macintosh (MacOS)
- 補足求む
- スマートフォン (Android)
- プレイ自体は問題ないが、ブラウザとスマホの解像度によってはプレイしづらい可能性あり。
- アニメーションが画面内に収まらなかったりボタン表示がおかしいなど(Android 4.2, 1280x720, Firefoxで確認)
- Android 純正ブラウザ
- 画面表示はきれいだが、ハイスピードエリア回線でも動作が遅め。アニメーションがすごくカクカクする。
- Android版 Google Chrome
- Android 純正ブラウザよりも軽いが、アイコンなどのレイアウトが崩れる。Wi-Fi回線にするとアニメーションの動きが少々滑らかになる。
- Android版 Opera
- 動作には問題がなく軽いものの、レイアウトがかなり崩れるためおすすめしない。
- プレイ自体は問題ないが、ブラウザとスマホの解像度によってはプレイしづらい可能性あり。
- iPhone/iPad (iOS)
- iPhone5、iPhone5c(iOS8、Safari、Google Chromeアプリ)で動作確認。iPod Touch4以降は、Wi-FiがあるだけでOK。
- iOS 6.0でも一応動いたが、かなり重い。
- 補足求む
- フィーチャーフォン (ガラケー)
- 基本的にガラケーではプレイ不可
プレイ方法
- でぃばプロへは、DIVA.NETよりアクセス
- プレイするに当たってアーケードのクエストで手に入るコレクションカードが必要なので、まずはカードを集めよう。
オーディション
- コレクションカードを使用して、でぃばプロに使用するモジュール及び楽曲を作成します。
- 持っているコレクションカードをオーディションにかけ、ランダムで能力を付与します。
- 一度手に入れたカードはオーディションにかけても消えません。ダブリカードを使用した場合は消費されます
- ダブリカードを持っている場合は再オーディションをかけることが出来ます。再オーディション後、現在のカードと新しいカード、どちらを残すか選択できます。
- でぃばプロで手に入る再オーディションチケットを消費して再オーディションをかけることも出来る。
- 期間限定で、高パラメータカードの出現率がアップする「オーディション抽選確率アップフェス」が行われることも。
ユニット
- モジュールを生み出したら、1-3枚でユニットを1つ組みます。
- 楽曲も3枚まで選択出来ます。
- 楽曲を選択しないままライブへ行った場合、楽曲は「ランダムに曲を選択するよ~♪」となります。ただし、補正はすべてゼロ。
- 楽曲はLvで並び替えすると楽曲番号順になります(ただし最初や最後の方に不揃いのカードがあったりする)。
- 装備カードもここで。
- プレイしていくと組めるユニット数が増えます
会場選択
- ユニットが組めたら、ライブへ行きます。会場を選択して、会場に向かいます。
- 会場毎に待機時間が設定されており、待機時間を過ぎたらライブがスタートします。
ライブ
- ライブを行うと、状況に応じてライブ結果が表示されます。
- 結果は成功(成功、大成功)と失敗(イマイチ等)があり、成功になると、報酬がもらえます。
- レベルが高い、高能力なほど成功しやすくなります。ステージによって成功のしやすさが異なります。
- 各ライブ会場での獲得ファン数の合計が地域人数に達する(=制覇率100%)とクリア
各種情報
カード能力
LEVEL
- 初期は1。ライブを行うことで成長していく。一度上がると再オーディションを受けても下がらない。
- 14/11/19現在、最高レベルは39。
経験値テーブル
レベル | 必要経験値 | 累計 | レベル | 必要経験値 | 累計 | レベル | 必要経験値 | 累計 | レベル | 必要経験値 | 累計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | - | - | 11 | 769 | 2267 | 21 | 12230 | 51420 | 31 | 31722 | 265829 | |||
2 | 20 | 20 | 12 | 1153 | 3420 | 22 | 13453 | 64873 | 32 | 33308 | 299137 | |||
3 | 30 | 50 | 13 | 1499 | 4919 | 23 | 14798 | 79671 | 33 | 34973 | 334110 | |||
4 | 45 | 95 | 14 | 1949 | 6868 | 24 | 16279 | 95950 | 34 | 36723 | 370833 | |||
5 | 68 | 163 | 15 | 2534 | 9402 | 25 | 17906 | 113856 | 35 | 38558 | 409391 | |||
6 | 101 | 264 | 16 | 3294 | 12696 | 26 | 19697 | 133553 | 36 | 40486 | 449877 | |||
7 | 152 | 416 | 17 | 4282 | 16978 | 27 | 21666 | 155219 | 37 | 42510 | 492387 | |||
8 | 227 | 643 | 18 | 5567 | 22545 | 28 | 23833 | 179052 | 38 | 44636 | 537023 | |||
9 | 342 | 985 | 19 | 7237 | 29782 | 29 | 26217 | 205269 | 39 | 46868 | 583891 | |||
10 | 513 | 1498 | 20 | 9408 | 39190 | 30 | 28838 | 234107 | - | - | - |
VOCAL,DANCE,MENTAL
- ライブの成功を左右する能力値。
- 才能として「D」「C」「B」「A」「S」の5ランクがあり、右へ行くほど能力値が高くなる。
- 才能は再オーディションを受ける毎に値が変化する。
- 才能の最高値はSSS。
- LEVELが上がると、才能に応じて能力値が上昇する。才能が高いほど能力値の上昇が早く、また最大値も高くなる。
- Sを基準として、(Lv / 10) * ランク差でおおよその値が割り出せる。
- 最高レベル(39)になると、1ランクあたり5(SとAの間のみ4)の差が出てくる。
ステータステーブル
レベル | 能力値 | レベル | 能力値 | レベル | 能力値 | レベル | 能力値 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D | C | B | A | S | D | C | B | A | S | D | C | B | A | S | D | C | B | A | S | |||||||
1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 11 | 7 | 9 | 10 | 12 | 13 | 21 | 12 | 15 | 18 | 20 | 22 | 31 | 16 | 21 | 25 | 28 | 31 | |||
2 | 5 | 6 | 12 | 10 | 11 | 14 | 22 | 19 | 21 | 23 | 32 | 17 | 32 | |||||||||||||
3 | 2 | 3 | 4 | 6 | 7 | 13 | 13 | 15 | 23 | 16 | 33 | 22 | 26 | 29 | 33 | |||||||||||
4 | 7 | 8 | 14 | 8 | 11 | 12 | 14 | 16 | 24 | 13 | 20 | 22 | 24 | 34 | 30 | 34 | ||||||||||
5 | 3 | 4 | 5 | 8 | 9 | 15 | 15 | 17 | 25 | 17 | 21 | 23 | 25 | 35 | 18 | 23 | 27 | 31 | 35 | |||||||
6 | 5 | 6 | 16 | 12 | 13 | 16 | 18 | 26 | 14 | 24 | 26 | 36 | 32 | 36 | ||||||||||||
7 | 4 | 7 | 9 | 10 | 17 | 9 | 14 | 17 | 19 | 27 | 18 | 22 | 25 | 27 | 37 | 19 | 24 | 28 | 33 | 37 | ||||||
8 | 6 | 8 | 11 | 18 | 15 | 20 | 28 | 15 | 28 | 38 | 29 | 34 | 38 | |||||||||||||
9 | 5 | 7 | 9 | 10 | 12 | 19 | 10 | 13 | 16 | 18 | 29 | 19 | 23 | 26 | 29 | 39 | 20 | 25 | 30 | 35 | 39 | |||||
10 | 6 | 8 | 10 | 11 | 13 | 20 | 11 | 14 | 17 | 19 | 21 | 30 | 16 | 20 | 24 | 27 | 30 | - |
カード枠
- 才能に応じて、カード枠のデザインが変化する。
- 「なし」「銅枠」「銀枠」「金枠」の4つがあり、右へ行くほどライブ時に様々な恩恵を得られる。
- 「A以上がなくC以下が2つ以上」なら枠なし、「Aが1つとB以下が2つ」または「A以上がなくBが2つ以上」なら銅枠、
「Sが1つとB以下が2つ」または「SがなくAが2つ以上」なら銀枠、「Sが1つと、それとは別にA以上が1つ以上」あれば金枠となる。
- 「A以上がなくC以下が2つ以上」なら枠なし、「Aが1つとB以下が2つ」または「A以上がなくBが2つ以上」なら銅枠、
- オーディション時の「TAP SCREEN」の画面で、粒子の演出が追加されていれば銀枠以上確定、光の演出が追加されていればSが2つ以上確定。
- 但し粒子の演出があってもAADやSDD、光の演出があってもSSDが出ることもあるので演出があったからといって必ずしも良いカードが出るとは限らない。
- 演出のない場合もこれらのステータスを持ったカードが出る事もある。
- 「なし」「銅枠」「銀枠」「金枠」の4つがあり、右へ行くほどライブ時に様々な恩恵を得られる。
才能とカード枠の関係
2番目に高い能力値 | ||||||
S | A | B | C | D | ||
最も高い能力値 | S | 金 | 銀 | |||
A | - | 銀 | 銅 | |||
B | - | 銅 | なし | |||
C | - | なし | ||||
D | - | なし |
カード枠ごとの最高と最悪
最高 | 最悪 | |
枠なし | BCC | DDD |
銅枠 | ABB | ADD |
BBD | ||
銀枠 | SBB | SDD |
AAA | AAD | |
金枠 | SSS | SAD |
TYPE
- ライブ時にVOCAL,DANCE,MENTALへ補正値(+1~10)が掛かる。その補正値の傾向を示したもの。
- 「超極端」「極端」「普通」「安定」「超安定」「39」の6種類がある。
- 安定は補正値のブレが少なく、極端は数値のブレが大きい。普通は1~10まで満遍なく出る。
- チャレンジクリア用途では超極端に近いほうが良い。終盤ではステータスがギリギリなので、TYPEによる補正が重要になってくる。
- 達成率埋めやアイテム収集など、安定したクリアを狙いたい場合は、超安定に近いほうが良い。
- 39は、8以上が半分の確率で出る代わりに3以下になってしまう確率も半分あるという意味では極端に近い特性だが、
最低でも3が保障されている代わりに10は絶対に出ないという意味では安定に近い特性でもあり、
安定したクリア・チャレンジ用途どちらにもそこそこ使える代わりに絶対的な役には立たない。また、補正値の期待値が他より0.5だけ高い。 - ライブ会場によっては特定のTYPEにボーナスポイントが与えられる。
TYPE | TYPE算出値 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
超安定 | ○ | ○ | ||||||||
安定 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
普通 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
極端 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
超極端 | ○ | ○ | ||||||||
39 | ○ | ○ |
POSITION
- ユニット内での立ち位置の得手不得手を表したもの。ライブ時にVOCAL,DANCE,MENTALへ補正値(マイナスもあり)をかける。
- 3つの四角に表示された印が、ユニット編成時におけるカードの並び順に対応している。
- 「なし」「○」「◎」「☆」の4種類があり、右へ行くほど補正値が高い。また、複数箇所に印がつくこともある。
- オーディション時に1~3の乱数が与えられ、○を1、◎が2、☆が3としてPOSITIONの値が割り当てられる。
- 乱数3の時の「○3つ」、または「○と◎が1つずつ」、または「☆が1つ」が最大の組み合わせとなる。
カードNo.
- カード右下に記載されているキャラクター名と数字。各キャラクターごとにNo.1から割り当てられている。
- ライブ会場によっては、特定のNo.がボーナス条件となっている。
- 「ミクコレ仕様コレクションカード」など、ゲーム以外で入手するカードは「エトセトラ」と記載される。
- 見た目では確認できないが、内部的には番号が割り当てられているため、ボーナス条件にも適応される。
楽曲カード
- 楽曲についてはVOCAL、DANCE、MENTALのパラメータと枠の色、カードNo.のみとなる。
- パラメータや枠の色についての条件はモジュールカードと一緒。
- ライブ会場によっては、特定のカードNo.にボーナスポイントが与えられる。
ライブ会場
ライブ会場の種類
ステージ選択画面に表示される各種情報など。
- ステージ選択時のコメントには天候や環境のほか、どのステータスが重視されるか、といったヒントも書かれている。
- 会場には注意報が発令されていることがあり、対応したアイテムを使わないとステータスが低下する。
- 「乾燥」と「寒冷」、また注意報としては表示されない「緊張」があり、それぞれに強弱が存在する。
- ステージ選択画面で強弱の判断はつかないので要注意。
- 「乾燥」と「寒冷」、また注意報としては表示されない「緊張」があり、それぞれに強弱が存在する。
- 「高アクシデント率」は文字通り、ライブ中にアクシデントが発生することが多く、クリアが安定しない。
- 天気予報や降水確率は外れることもある。こちらも対応したアイテムを使うことで改善可能。
名前 | 難易度 | 天気 予報 |
降水 確率 |
推奨 LV |
派遣 時間 |
収容 人数 |
地域 人数 |
出現条件 | 注意報 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チュートリアルライブ | ☆1 | 晴れ | 0% | 1 | 5秒 | 10 | 10 | 初期ステージ | なし | チュートリアル |
路上ライブ | ☆1 | 晴れ | 0% | 1 | 5分 | 50 | 500 | チュートリアルライブクリア | なし | |
学園ライブ | ☆2 | 曇り | 20% | 5 | 10分 | 80 | 2000 | 路上ライブクリア | 寒冷(弱) | |
ライブハウス パート1 | ☆2 | 晴れ | 0% | 5 | 30分 | 80 | 800 | 路上ライブクリア | 乾燥(弱) | |
ライブハウス パート2 | ☆3 | 雨 | 80% | 8 | 20分 | 200 | 5000 | 路上ライブ制覇 | なし | |
「1本木の丘」野外ライブ | ☆4 | 曇り | 30% | 10 | 40分 | 500 | 10000 | ライブハウス パート1クリア | なし | 必ず担当パートがランダム |
「ススキの原」野外ライブ | ☆4 | 晴れ | 0% | 10 | 40分 | 1000 | 10000 | ライブハウス パート2クリア | 寒冷(弱)、乾燥(弱) | 緊張(弱)、高アクシデント率、 必ず曲順がランダム |
ライブPV撮影 | ☆4 | 晴れ | 0% | 15 | 1時間 | 100 | 3000 | LV.15のモジュールが1枚以上 | なし | モジュールLV.15以上差で、 必ずステータス・経験値補正 |
学園スペシャルライブ | ☆4 | 曇り | 30% | 15 | 30分 | 100 | 5000 | ライブPV撮影クリア | なし | |
「昼間の土手」野外ライブ | ☆4 | 晴れ | 0% | 18 | 40分 | 100 | 3000 | 学園スペシャルライブクリア | 乾燥(弱) | |
「展望台」野外ライブ | ☆5 | 雨 | 50% | 18 | 40分 | 500 | 10000 | 「ススキの原」野外ライブクリア | なし | |
テーマパークライブ | ☆5 | 曇り | 30% | 20 | 1時間 | 200 | 5000 | 「昼間の土手」野外ライブクリア | なし | 緊張(弱) |
ステージライブ パート1 | ☆6 | 雪 | 100% | 20 | 3時間 | 400 | 30000 | 「展望台」野外ライブクリア | 寒冷(強) | |
「大草原」野外ライブ | ☆7 | 曇り | 30% | 24 | 2時間 | 1500 | 100000 | ファン総合人数30000人 | なし | 緊張(弱) |
ステージライブ パート2 | ☆7 | 雨 | 50% | 20 | 3時間 | 3000 | 50000 | ステージライブ パート1クリア | なし | 緊張(弱) |
ステージライブ パート3 | ☆7 | 晴れ | 0% | 23 | 3時間 | 3000 | 50000 | ファン総合人数50000人 | 乾燥(弱) | 緊張(弱) |
海外ライブ | ☆8 | 曇り | 20% | 25 | 20時間 | 7100 | 380000 | ステージ8つ制覇 | なし | 緊張(強) |
ステージライブ パート4 | ☆8 | 雷雨 | 100% | 28 | 50分 | 2700 | 100000 | ステージライブ パート2クリア | なし | |
シークレットライブ | ☆9 | 雪 | 70% | 30 | 30分 | 300 | 15000 | ステージライブ パート1制覇 | 寒冷(強) | 超高アクシデント率 |
「砂漠」野外ライブ | ☆9 | 晴れ | 0% | 30 | 5時間 | 30000 | 30000 | LV.30以上のモジュールが5枚以上 | 乾燥(強) | |
ビッグステージライブ | ☆9 | 晴れ | 5% | 33 | 1時間 | 15000 | 200000 | ステージライブ パート4クリア | 寒冷(弱)、乾燥(強) | 緊張(弱)、高アクシデント率 |
感謝祭ライブ | ☆10 | 雨 | 60% | 35 | 3時間 | 17000 | 300000 | ☆9以下の全ステージ大成功 (15/01/17現在、ここより上すべて) |
なし | 緊張(強) |
海外VIPライブ | ☆10 | 晴れ | 0% | 39 | 24時間 | 1000 | 1000 | ☆9以下の全ステージと感謝祭ライブ制覇 (15/01/22現在、ここより上すべて) 感謝祭ライブの大成功は不要 |
寒冷(強) | 緊張(強)、 必ず曲順とパートがランダム |
オールスターライブ | ☆10 | 晴れ | 39% | 39 | 39時間 | 393939 | 393939 | 海外VIPライブ制覇 + LV.39のモジュールが39枚以上 感謝祭ライブ及び海外VIPライブの大成功は不要 |
乾燥(強) | 39(ミク)にちなんだパラメータ |
期間限定ステージ
名前 | 難易度 | 天気 予報 |
降水 確率 |
推奨 LV |
派遣 時間 |
収容 人数 |
地域 人数 |
出現期間 | 注意報 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
でぃばフェス2017秋 | ☆8 | 晴れ | 0% | 28 | 3時間 | 39000 | 39000 | 2017/10/27(金)12:00 ~ 2017/11/10(金)12:00 | 緊張(弱) | アクセラレータ、再オーディションチケット無印を獲得可能 |
でぃばフェス2017秋-encore- | ☆10 | 晴れ | 0% | 39 | 1時間 | 39000 | 39000 | でぃばフェス2017秋制覇 | 緊張(弱) |
+ | 過去に開催された期間限定ステージ |
報酬・経験値・ファン獲得数・でぃばプロポイント
報酬はライブ会場につき3種類あり、条件を満たした際にそれぞれ1度だけ貰える。
- 初回クリア報酬:始めてそのライブ会場で成功以上を満たすと貰える。
- チャレンジ報酬(ライブ会場選択時に銀メダルマークがつく):ライブ会場で指定されている推奨レベル未満のユニットでクリアすると貰える。
- 推奨レベルに関しては、ユニットのレベルの平均値で計算。
- 例えば、推奨レベル8に対して、8,8,8なら平均値8になり貰えない。9,9,5だと平均値が7.66...となり貰える。
- 但し例外として、チュートリアルライブと路上ライブは初クリア時(必然的に全員レベル1である)に一緒に貰える。
- 推奨レベルに関しては、ユニットのレベルの平均値で計算。
- 制覇報酬(ライブ会場選択時に金メダルマークがつく):その会場での制覇率が100%になると貰える。
ファン獲得数は、会場および結果ごとに定められたファン獲得率を観客数に掛けることで求められる。
また、制覇に掛かる時間の理論値は「地域人数 / (収容人数 * 大成功時ファン獲得率) * 派遣時間」で求められる。
また、制覇に掛かる時間の理論値は「地域人数 / (収容人数 * 大成功時ファン獲得率) * 派遣時間」で求められる。
- 海外ライブ制覇に必要な日数は最短75日。他の会場は長くても10日前後なので、ここだけ非常に効率が悪い。
- ステージ選択時に表示される予想観客数は、でぃばプロポイントと派遣されるユニットのレベル、および天気予報から求められた値。
予報より天気が良ければ観客数は予想以上、悪ければ予想以下となる。 - アイテム「緊急告知」で集客率を増加できるが、収容人数を超えることはない。アイテム「ファンブック」は最終的なファン獲得数を1.5倍にできる。
結果が失敗の場合、どの会場でもファン獲得数1(制覇済なら0)、経験値3、でぃばプロポイント1(路上ライブのみ0)が手に入る。
名前 | 推奨 LV |
収容 人数 |
派遣 時間 |
成功 | 大成功 | 報酬 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験値 | 育成効率 ( / h ) |
ファン 獲得率 |
ポイント | 経験値 | 育成効率 ( / h ) |
ファン 獲得率 |
ポイント | 初回 | チャレンジ | 制覇 | ||||
チュートリアルライブ | 1 | 10 | 5秒 | 0 | 0 | % | 0 | 0 | 0 | 50% | 0 | 100VP | 200VP | カイロ |
路上ライブ | 1 | 50 | 5分 | 17 | 204 | % | 1 | 25 | 300 | % | 1 | 30VP | 50VP | アクセラレータ |
学園ライブ | 5 | 80 | 10分 | 43 | 258 | % | 2 | 60 | 360 | % | 3 | 再オーディションチケット | 50VP | アクセラレータ |
ライブハウス パート1 | 5 | 80 | 30分 | 141 | 282 | % | 2 | 192 | 384 | % | 3 | 30VP | 50VP | 再オーディションチケット |
ライブハウス パート2 | 8 | 200 | 20分 | 110 | 330 | % | 4 | 145 | 435 | % | 6 | 30VP | アクセラレータ | 200VP |
「1本木の丘」野外ライブ | 10 | 500 | 40分 | 300 | 450 | % | 4 | 350 | 525 | % | 6 | 50VP | 80VP | 250VP |
「ススキの原」野外ライブ | 10 | 1000 | 40分 | 300 | 450 | 35% | 4 | 350 | 525 | % | 6 | 50VP | アクセラレータ | アクセラレータ |
ライブPV撮影 | 15 | 100 | 1時間 | 600 | 600 | % | 4 | 900 | 900 | 80% | 6 | 50VP | アクセラレータ | 再オーディションチケット |
学園スペシャルライブ | 15 | 100 | 30分 | 300 | 600 | % | 4 | 400 | 800 | % | 6 | 150VP | 70VP | アクセラレータ |
「昼間の土手」野外ライブ | 18 | 100 | 40分 | 500 | 750 | % | 4 | 650 | 975 | % | 6 | 200VP | 80VP | アクセラレータ |
「展望台」野外ライブ | 18 | 500 | 40分 | 350 | 525 | % | 6 | 450 | 675 | % | 9 | 50VP | 80VP | 再オーディションチケット |
テーマパークライブ | 20 | 200 | 1時間 | 350 | 350 | % | 6 | 450 | 450 | % | 9 | ファンブック | アクセラレータ | 再オーディションチケット |
ステージライブ パート1 | 20 | 400 | 3時間 | 1850 | 617 | % | 6 | 2200 | 733 | 50% | 9 | 100VP | 200VP | アクセラレータ改 |
「大草原」野外ライブ | 24 | 1500 | 2時間 | 1312 | 656 | 40% | 8 | 1513 | 757 | 70% | 12 | 150VP | 200VP | アクセラレータ改 |
ステージライブ パート2 | 20 | 3000 | 3時間 | 2555 | 852 | % | 8 | 3333 | 1111 | 30% | 12 | 200VP | アクセラレータ改 | アクセラレータ改 |
ステージライブ パート3 | 23 | 3000 | 3時間 | 2746 | 915 | % | 8 | 3535 | 1178 | 30% | 12 | 200VP | アクセラレータ改 | アクセラレータ改 |
海外ライブ | 25 | 7100 | 20時間 | 10000 | 500 | 30% | 8 | 15000 | 750 | 60% | 12 | 250VP | デコレーション称号 [の精神] |
再オーディションチケット銅 |
ステージライブ パート4 | 28 | 2700 | 50分 | 1200 | 1440 | 25% | 8 | 1550 | 1860 | 50% | 12 | 250VP | デコレーション称号 [の脚線美] |
再オーディションチケット銅 |
シークレットライブ | 30 | 300 | 30分 | 2200 | 4400 | 35% | 10 | 3000 | 6000 | 70% | 15 | 500VP | 再オーディションチケット銀 | 再オーディションチケット |
「砂漠」野外ライブ | 30 | 30000 | 5時間 | 4680 | 936 | 10% | 10 | 6539 | 1308 | 30% | 15 | 300VP | デコレーション称号 [の美声] |
再オーディションチケット銅 |
ビッグステージライブ | 33 | 15000 | 1時間 | 2800 | 2800 | 20% | 10 | 3200 | 3200 | 50% | 15 | メイン称号 [プロダクション] |
再オーディションチケット銅 | 再オーディションチケット銅 |
感謝祭ライブ | 35 | 17000 | 3時間 | 6500 | 2167 | 20% | 10 | 9500 | 3167 | 50% | 15 | 500VP | 再オーディションチケット銀 | 再オーディションチケット銅 |
海外VIPライブ | 39 | 1000 | 24時間 | 12000 | 500 | 10% | 10 | 23000 | 958 | 30% | 15 | 1000VP | 再オーディションチケット銀 | メイン称号 [プロデューサー] |
オールスターライブ | 39 | 393939 | 39時間 | 20000 | 513 | 15% | 10 | % | 15 | デコレーション称号 [売れっ子] |
デコレーション称号 [敏腕] |
メイン称号 [ライブ] |
期間限定ステージ
名前 | 推奨 LV |
収容 人数 |
派遣 時間 |
成功 | 大成功 | 報酬 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験値 | ファン 獲得率 |
ポイント | 経験値 | ファン 獲得率 |
ポイント | 初回 | チャレンジ | 制覇 | ||||
でぃばフェス2017秋 | 28 | 39000 | 3時間 | 2000 | 35% | 8 | 3939 | 50% | 12 | 再オーディションチケット金 | Sアクセラレータ | 再オーディションチケット金 |
でぃばフェス2017秋-encore- | 39 | 39000 | 1時間 | 2000 | 25% | 10 | 3939 | 39% | 15 | 再オーディションチケット金 | Sアクセラレータ | 再オーディションチケット金 |
+ | 過去に開催された期間限定ステージ |
アイテム
装備アイテム
- 能力値を上げる装備については、名前の後についてくる+の値だけ上げる。2017/1/25現在、+4まで確認。
- ステージによっては特定装備でボーナスポイントが得られる。 +1、+2、+3、+4は別々の装備として扱われるため、ボーナスが重複する。
- 不思議なネコミミの獲得経験値補正は、ライブで得られる経験値の5×w%が、Lv差補正を掛けた後にプラスされる。
- 全装備アイテムを入手しても、特典はない。
- 入手方法は基本、低確率のランダムドロップ。
- ライブの成否は関係なし。ただ、元々のドロップ率が低く、一度入手すればそれっきりなので、失敗・成功・大成功によるドロップ率の違いを検証することは困難。
- モジュールと楽曲の枠を金枠で揃えるとドロップ率が上がる傾向にあり。モジュールのレベルや成功失敗、ステージのボーナス対応は問わず。
- +4装備は、期間限定ステージの制覇報酬またはランダムドロップで入手可能。
- ネコミミは2016年1月の期間限定ステージ制覇報酬が初出、それ以降の期間限定ステージでランダムドロップの報告あり。
能力値を上げる装備については、取り逃した場合の入手方法不明(2017/4/25現在)。
- ネコミミは2016年1月の期間限定ステージ制覇報酬が初出、それ以降の期間限定ステージでランダムドロップの報告あり。
- 会場の難易度がアイテムの補正値、会場の種類が属性に対応する模様(一部ステージ除く)。
対応した補正値・属性のマイク、シューズ、ハチマキを全てドロップする。- 難易度☆1~3→+1 ☆4~7→+2 ☆8~10→+3
- +1 地: 火: 水: 風:ススキの原
- +2 地:大草原 火:ステージ2 水:ステージ1 風:シークレット
- +3 地:砂漠 火:ビッグ 水:海外 風:ステージ4
- +4 地:でぃばフェス2017春、でぃばフェス2017春-encore- 火でぃばフェス2017夏、でぃばフェス2017夏-encore- 水:でぃばフェス2017冬、でぃばフェス2017冬-encore- 風:でぃばフェス2017秋、でぃばフェス2017秋-encore-
- ライブの成否は関係なし。ただ、元々のドロップ率が低く、一度入手すればそれっきりなので、失敗・成功・大成功によるドロップ率の違いを検証することは困難。
名前 | V | D | M | 追加効果等 | 入手情報 |
---|---|---|---|---|---|
地のマイク(+x) | +x | 0 | 0 | - | +2:学園SP、大草原 +3:砂漠 +4:でぃばフェス2017春、でぃばフェス2017春-encore- |
火のマイク(+x) | +x | 0 | 0 | - | +2:テーマパーク、ステージ2 +3:ビッグステージ +4:でぃばフェス2017夏-encore- |
水のマイク(+x) | +x | 0 | 0 | - | +2:ステージ1 +3:海外 +4:でぃばフェス2017冬、でぃばフェス2017冬-encore- |
風のマイク(+x) | +x | 0 | 0 | - | +2:シークレット +3:ステージ4 +4:でぃばフェス2017秋、でぃばフェス2017秋-encore- |
地のダンスシューズ(+y) | 0 | +y | 0 | - | +2:大草原 +3:砂漠 +4:でぃばフェス2017春、でぃばフェス2017春-encore- |
火のダンスシューズ(+y) | 0 | +y | 0 | - | +2:ステージ2 +3:ビッグステージ +4:でぃばフェス2017夏-encore- |
水のダンスシューズ(+y) | 0 | +y | 0 | - | +2:大草原、学園SP、展望台 +3:海外 +4:でぃばフェス2017冬、でぃばフェス2017冬-encore- |
風のダンスシューズ(+y) | 0 | +y | 0 | - | +1:ススキの原 +2:シークレット、土手 +3:ステージ4 +4:でぃばフェス2017秋、でぃばフェス2017秋-encore- |
地のハチマキ(+z) | 0 | 0 | +z | - | +2:土手、大草原 +3:砂漠 +4:でぃばフェス2017春、でぃばフェス2017春-encore- |
火のハチマキ(+z) | 0 | 0 | +z | - | +2:ステージ2 +3:ビッグステージ +4:でぃばフェス2017夏-encore- |
水のハチマキ(+z) | 0 | 0 | +z | - | +2:ステージ1 +3:海外 +4:でぃばフェス2017冬、でぃばフェス2017冬-encore- |
風のハチマキ(+z) | 0 | 0 | +z | - | +1:ススキの原 +2:シークレット +3:ステージ4 +4:でぃばフェス2017秋、でぃばフェス2017秋-encore- |
不思議なネコミミ(+w) | 0 | 0 | 0 | 獲得経験値5×w%上昇 ただし上昇する計算値の小数点は切り捨てる。 |
+1:ライブハウス2、ススキの原、展望台、シークレット +2:海外 +3:海外VIP +4:ウィンターカーニバル2016(制覇報酬)、 . サマーフェスティバル2016、オータムライブ2016、オータムライブ2016-encore-、 . でぃばフェス2017冬、でぃばフェス2017冬-encore- |
消費アイテム
- ステージをこなすと自然と手に入る。制覇したステージをこなしても何度でも貰える。上限は99個。
- 1回のライブで複数種・複数個入手することもある。また、大成功の方が貰えるアイテムの質・個数が上がる。
- ライブ会場によって貰えるアイテムが決まっている模様。大成功で確実にアイテムが貰える会場もある。
- イベント前などの期間限定で、一部の非売アイテムが販売されることも(価格がカッコで括られたアイテムは期間限定販売)。
名前 | 効果 | 価格 | よく入手できる会場 |
---|---|---|---|
てるてる坊主 | 天候が良くなる確率が上がる | 10VP | |
てるてる坊主ダヨー | 天候を必ず快晴にする | ステージライブ1 | |
アクセラレータ | 待機時間25%短縮 | ||
アクセラレータ改 | 待機時間50%短縮 | ||
Sアクセラレータ | 待機時間100%短縮 | ||
のどアメ | 軽度の乾燥対策 | 10VP | ライブハウス2(大成功時100%) |
ネギ | 重度の乾燥対策 | (80VP) | ステージライブ3 |
カイロ | 軽度の寒さ対策 | 10VP | 1本木(大成功時100%)、ライブPV |
スーパージンジャー | 重度の寒さ対策 | (80VP) | 展望台、学園スペシャル |
リラクゼーションアイテム | 軽度の緊張対策 | 10VP | ススキの原(大成功時100%)、展望台 |
ミクダヨー人形 | 重度の緊張対策 | (80VP) | ステージライブ2、ステージライブ4 |
再オーディションチケット | 再オーディションを行える | ||
再オーディションチケット銅 | 再オーディションを行える(銅枠以上の才能確定) | ||
再オーディションチケット銀 | 再オーディションを行える(銀枠以上の才能確定) | ||
再オーディションチケット金 | 再オーディションを行える(金枠以上の才能確定) | ||
緊急告知 | 集客率増加。ステージの収容人数上限は超えられない | 大草原、昼間の土手 | |
ファンブック | ファン獲得人数1.5倍。ファン獲得に上限はない | テーマパーク、感謝祭 |
でぃばプロポイント
- プロダクションの力を示し、ライブ会場の集客に影響する。
プレゼントボックス
- 未受け取りのプレゼントがある場合のみ、トップページ上部にリンクが表示される。
- 記念やお詫び等で配布されるものと、特定の条件を満たす事で得られるものとが存在する。
条件を満たす事で貰えるプレゼント
名前 | 条件 | 内容 |
---|---|---|
でぃばプロポイント393達成プレゼント | でぃばプロポイントが393以上 | アクセラレータ×2 |
でぃばプロポイント3939達成プレゼント | でぃばプロポイントが3939以上 | アクセラレータ改×1、アクセラレータ×2 |
でぃばプロポイント39393達成プレゼント | でぃばプロポイントが39393以上 | アクセラレータ改×4、アクセラレータ×8 |
でぃばプロポイント393939達成プレゼント | でぃばプロポイントが393939以上 | Sアクセラレータ×2、アクセラレータ改×8 |
通算ログイン日数39日達成プレゼント | 39日ログインする | 再オーディションチケット銀×1 |
通算ログイン日数100日達成プレゼント | 100日ログインする | 再オーディションチケット銀×2 |
通算ログイン日数393日達成プレゼント | 393日ログインする | 再オーディションチケット金×3 |
通算ログイン日数1000日達成プレゼント | 1000日ログインする | 再オーディションチケット金×3 |
攻略
コメント
- ENはモジュは6で確定です。1/3/8では出ず、3/6/8で出ました。ちなみに装備は風マイク×3、楽曲金3枚でやっています。 -- (名無しさん) 2017-10-28 19:43:28
- encoreのボーダーがほぼ確定しました。今回は曲順で決められていて1・3曲目は45で成功・48で大成功、2曲目のみ46で成功・49で大成功です。アンコールは47で成功・50で大成功です。46だと失敗します。 -- (名無しさん) 2017-10-29 09:49:12
- でぃばフェス2017秋 :再オーディションチケット のドロップを確認しました。 -- (名無しさん) 2017-10-31 18:23:23
- 通常のでぃばフェス2017秋にて風マイク+4をドロップしました。 -- (名無しさん) 2017-11-02 13:02:27
- encoreの方で風シューズ+4をゲットしました -- (名無しさん) 2017-11-07 02:55:16
- でぃばプロポイントが1000000に到達すると、「ホーム」と「成績確認」のページのでぃばプロポイントの数値部分の色表示がシアン(font color="#00ffff")に変化します。 -- (MKC1111) 2018-08-22 03:55:29
- ようやくオールスターライブ制覇できた。そしたら、アケミクのモチベも下がった。新曲マダー? -- (名無しさん) 2019-03-10 21:01:58
- ゴーストルールの削除に伴い、補填として金チケ10枚とSアクセラレータ10個が受け取れます。期限は例の2039年までです。 -- (たまごとふゆ) 2020-12-08 19:09:21
- 因みに砂の惑星の楽曲番号は242番のままです。 -- (たまごとふゆ) 2020-12-08 19:17:55
- でぃばプロポイントが2000000に到達しましたが、特に何も起きませんでした。 -- (MKC1111) 2023-01-18 21:41:43