地雷曲回避や背伸びに最適な譜面が一目で分かりやすい表です。
同一星数でもボーダーの関係上、クリア及びグレートの難しさはNORMAL>EASYになることは留意しておくこと。
同一星数でもボーダーの関係上、クリア及びグレートの難しさはNORMAL>EASYになることは留意しておくこと。
初見プレイの場合は基本的にランク(下記参照)が高い順に閉店する確率が高くなるので注意しましょう。
ランク表記は高い順に難関→強→中→弱→入門となっています。
入門枠で青字表記の記述があるものは逆詐称曲・難関枠で赤字表記の記述があるものは詐称曲です。
ランク表記は高い順に難関→強→中→弱→入門となっています。
入門枠で青字表記の記述があるものは逆詐称曲・難関枠で赤字表記の記述があるものは詐称曲です。
ランクごとの並び順はそれぞれEASY50音順→NORMAL50音順となっています(難しさ順ではありませんので注意してください)。
★×1
(編集)
曲名 | BPM | ノーツ | 属性 | コメント |
未分類/Comming soon | ||||
弱 | ||||
愛言葉E | 136 | 225 | 低速 | DIVA未経験者の初プレイにおすすめの曲その1。まずこの曲で基本操作を覚えよう。 |
Hand in HandE | 128 | 199 | 低速 | DIVA未経験者の初プレイにおすすめの曲その2。チャレンジタイムに通常のスライドが出てくるので、正しい方向にスライドできるようになろう。 |
ひねくれ者E | 70(140) | 164 | 低速 | DIVA未経験者の初プレイにおすすめの曲その3。○と×はボタンを見ないで押せるようになろう。 最初のうちは○を右手で、×を左手で取るとやりやすいかも。 マーカーの速度とオブジェ間隔についてはBPM140のものとなっている。 |
中 | ||||
ハイハハイニE | 130 | 213 | 低速 | チャレンジタイムに通常のスライドとチェーンスライドが両方出てくる。DIVA未経験者がスライドの操作を覚えるには最適。 |
メテオE | 140 | 250 | チャレンジタイムに通常のスライドとチェーンスライドが両方出てくる。DIVA未経験者がスライドの操作を覚えるには最適。 | |
悠久-Song of Eternity-DIVAMIX-E | 66.7(100) | 167 | 低速 | ☆1の他の曲と異なり、画面に初音ミク等のキャラが登場しないアニメーション映像(固有PV)の曲であるため、初めて見たときびっくりしないように注意。 ☆1ではリズムが難しめな部類。 |
強 | ||||
スイートマジックE | 123 | 216 | 低速 リズム難 |
☆1の他の曲に比べてリズムが取りづらいので注意。 |
タイムマシンE | 126 | 157 | 低速 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 ちなみにこの難易度ではアウトロの減速部分にノーツはない。 |
Tell Your WorldE | 150 | 204 | (速度変化) | アウトロのラストで曲調がゆっくりになるのでそこでSAFEを出さないよう注意。 |
★×1.5
(編集)
曲名 | BPM | ノーツ | 属性 | コメント |
未分類/Comming soon | ||||
弱 | ||||
えれくとりっく・えんじぇぅE | 150 | 273 | リズムが単純なので初見でもパーフェクトを狙いやすい。 | |
パズルE | 85 | 224 | 低速 | NORMAL以上と違って弱連打がないので初見でもパーフェクトを狙いやすい。 |
中 | ||||
アドレサンスE | 147 | 340 | サンドリヨンEとの違いはチャレンジタイムにスライドがあることぐらいか。この難易度では若干ノート数が多い。 | |
いのちの歌E | 80(120) | 187 | 低速 弱連打 |
チャレンジタイムに2箇所、16分でタタンと押す部分(弱連打)があるので注意。 |
サンドリヨンE | 147 | 339 | アドレサンスEとの違いはチャレンジタイムにスライドがないことぐらいか。この難易度では若干ノート数が多い。 | |
Star StoryE | 70(140) | 196 | 低速 弱連打 |
チャレンジタイムに2箇所、16分でタタンと押す部分(弱連打)や「○→×→□→△」と叩く部分(回転押し・階段押し)があるので注意。 |
天鵞絨アラベスクE | 120 | 215 | 低速 | 低速曲では早く押してしまいSAFE・SADを出しがち。気持ち遅めに押すといいかも。 曲開始後いきなり始まるのでボーっとしていないように注意。 最後の○を忘れないように。 |
強 | ||||
ありふれたせかいせいふくE | 150 | 226 | リズム難 | 曲が長く、他の同難易度の曲に比べてリズムが難しめなので集中力を切らさないように。 |
スノーマンE | 127 | 251 | 低速 リズム難 |
曲が長く、他の同難易度の曲に比べてリズムが難しめなので集中力を切らさないように。 |
KnifeE | 110 | 174 | 低速 リズム難 |
NORMALに比べて極端にノーツが少なく譜面がスカスカでリズムが取りづらい。 |
難関 | ||||
指切りE | 195 | 231 | 高速 リズム難 |
他の同難易度の曲に比べてBPMが速いうえにリズムが取りづらい。 BPM195の高速ノーツを上手く目押しできるかにかかっている。 |
★×2
(編集)
曲名 | BPM | ノーツ | 属性 | コメント |
未分類/Comming soon | ||||
入門 | ||||
弱 | ||||
InnocenceE | 125 | 281 | 低速 | 譜面は素直だが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
インタビュアE | 125 | 274 | 低速 | 譜面は素直だが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
LOL -lots of laugh-E | 138 | 282 | PVはProject mirai でらっくす(3DS版)を元にしているが、音源はProject DIVA X(Vita&PS4版)基準(=間奏部分にメロディがない)なので経験者は混乱しないよう注意。 | |
唐傘さんが通るE | 125 | 270 | 低速 | 譜面は素直だが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
ココロE | 140 | 265 | 譜面は素直で初心者でもとっつきやすい。 ちなみにこの曲のアウトロ部分は目押しで対処したほうが確実に安定する。これは全難易度に共通して言えることなので(無論EXも例外ではない)頭に入れておこう。 | |
桜ノ雨E | 76 | 199 | 低速 | チャレンジタイム中に長いチェーンスライドがある。切れる前に連続でなぞるのがコツ。 |
The secret gardenE | 133 | 276 | 低速 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 |
深海少女E | 137 | 275 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 | |
ストロボナイツE | 125 | 242 | 低速 | 譜面は素直だが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
千年の独奏歌 (DIVA edit)E | 108 | 239 | 低速 | NORMAL以上と違って弱連打はないが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
PackagedE | 125 | 228 | 低速 | クリアするだけなら簡単だが、パーフェクト狙いなら間奏とアウトロのラストにだけは注意しよう。 |
Far AwayE | 130 | 221 | 低速 | 一部曲通り叩けない個所があるので目押しで対処しよう。 |
中 | ||||
キミにE | 134 | 231 | 低速 | 譜面が低速気味なので目押しのほうが楽だろう。 |
さあ、どっち?E | 220(110) | 286 | 高速詐欺 | NORMAL以上と違い弱連打がないので実質BPM110と考えて差し支えない。 |
サイハテE | 146 | 260 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 | |
千本桜E | 154 | 318 | 曲は長いものの譜面は素直でとっつきやすい。 | |
タイムリミットE | 140 | 243 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 | |
番凩E | 102→128 | 279 | 速度変化 低速 |
速度変化自体は緩やかなのであまり慌てることはないだろうが、ラストの減速を考慮するとやはり目押しで対処したほうが無難だろう。 |
トリノコシティE | 135 | 302 | 低速 | 疾走感のあるPVだが、その割に意外とBPMが遅いので早押しSAFEを出してしまわないように。 |
ファインダー(DSLR remix - re:edit)E | 130 | 281 | 低速 | 譜面が低速気味なので目押しのほうが楽だろう。 |
VOiCE -DIVA MIX-E | 135 | 296 | 低速 | 譜面が低速気味なので目押しのほうが楽だろう。 |
moonE | 150 | 230 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 | |
夢の続きE | 80(160) | 344 | 低速詐欺 | マーカーの速度とオブジェ間隔については完全にBPM160と考えて差し支えない。 |
1/6 -out of the gravity-E | 125 | 406 | 低速 | 曲が長く、EASYでは数少ない総ノーツ400超え。ノーツが多い分かえって曲通りに叩きやすいか。 |
強 | ||||
アゲアゲアゲインE | 175 | 337 | リズム難 | 曲が長くリズムが取りづらいので要集中力。 |
YellowE | 127 | 358 | 低速 | 難易度の割にノート数が多いが、EASY譜面のセオリー通りに目押しで対処していこう。 |
erase or zeroE | 138 | 246 | リズム難 | NORMAL以上と違って弱連打はないが、付点8分が要所に出てくるのでリズムを崩さないよう注意。 |
Weekender GirlE | 132 | 268 | 低速 リズム難 |
NORMAL以上と違って弱連打はないが、チャレンジタイムにチェーンスライドがあるので初心者はここで慣れておこう。 |
おはヨーデル(Oha-Yo-del!!)E | 80~150 | 219 | 速度変化 リズム難 |
途中の速度変化でリズムを崩さないよう注意。 |
ぎずもE | 136 | 198 | 低速 リズム難 |
ノート数が少なく、リズムが取りづらいのでエクセレントトライアル中は達成率不足に注意。 |
クローバー・クラブE | 150 | 335 | (速度変化) | 「ゆらり ゆらり ゆれる」の低速部分でコンボを切らないよう注意。 |
恋は戦争E | 175 | 241 | ほぼNORMALの下位互換譜面。4分刻み打ちの練習に。ノーツが若干速いので注意。 | |
Just Be FriendsE | 128 | 345 | 低速 | 難易度の割にノート数が多いが、EASY譜面のセオリー通りに目押しで対処していこう。 |
スキキライE | 120 | 261 | 低速 リズム難 |
特に間奏部分のリズムが取りづらいので慣れないうちは目押し推奨。 |
ヒビカセE | 140 | 321 | リズム難 | 曲が長くリズムが取りづらいので要集中力。 |
ほしをつくるひとE | 117 | 214 | 低速 リズム難 |
3拍子のリズムが得意な人なら初見でもパーフェクトを狙えるが、苦手な人は目押しに頼ろう。 |
ぽっぴっぽーE | 150 | 310 | 英語パートに慣れないうちは目押しで対処するのも一つの手。 | |
Last Night, Good NightE | 84(168) | 200 | 低速詐欺 | オブジェの飛ぶスピードが☆2の中では若干速い方。曲からリズムをつかむのもやや難しめである。 序盤は音量が小さいので目押しでもいいかもしれない。ノーツの矢印が上になる瞬間やノーツがマーカーに重なる瞬間で目押しできるのでやりやすい方法で試してみよう。 |
リンちゃんなう!E | 200 | 288 | 高速 |
BPMが200と速く、譜面は歌詞合わせではないので伴奏でリズムをつかんで叩こう。 ちなみに全難易度で共通していえることだが、ラストの2ノーツだけは速度が遅いので目押しで対処しよう。 |
WORLD'S END UMBRELLAE | 180 | 332 | 高速 リズム難 (速度変化) |
BPMが若干速めでリズムがつかみづらい。PV分岐の虹色のノーツは曲の最終ノーツではないので間違えて強制終了コマンドを押してしまわないように。 |
難関 | ||||
1925E | 145 | 288 | シャッフルリズム 弱連打 |
EASY譜面としては異例のシャッフルリズム曲。夢喰い白黒バクEASYと違いこちらにはチャレンジタイムに弱連打が登場するので注意。 |
ブラック★ロックシューターE | 165 | 275 | 速度変化 リズム難 |
序盤と途中の低速地帯でコンボを切りやすく、EASYにしては少々癖の強い譜面。 慣れないうちは目押しに頼るのも手。 |
夢喰い白黒バクE | 197 | 346 | 高速 シャッフルリズム |
EASY譜面としては異例のシャッフルリズム曲。さすがに弱連打はなく2分・4分がほとんどだが、チャレンジタイムには6分が出てくるので注意。 |
★×2.5
(編集)
曲名 | BPM | ノーツ | 属性 | コメント |
未分類/Comming soon | ||||
入門 | ||||
弱 | ||||
アマツキツネE | 190 | 399 | 高速 | 速い&長いだけの譜面。高速曲の入門にどうぞ。 |
オオカミガールE | 165 | 309 | NORMALの下位互換譜面。初見でもパーフェクトを狙いやすい。 | |
キャットフードE | 174 | 374 | チャレンジタイムに長いチェーンスライドがあるのでそこでミスしてコンボを切らないように。 | |
サヨナラ・グッバイE | 155 | 293 | ほぼNORMALの下位互換譜面。初心者でも問題なくクリアできるだろう。 | |
Stay with meE | 126 | 268 | 低速 | チャレンジタイムに長いチェーンスライドがあるのでそこでミスしてコンボを切らないように。 |
ナイト・オブ・ライトE | 175 | 225 | BPMが若干速めだが目押しでも対処できるレベルなので問題はないだろう。 | |
ねこみみスイッチE | 160 | 282 | NORMALの下位互換譜面。初見でもパーフェクトを狙いやすい。 | |
中 | ||||
鏡音八八花合戦E | 166 | 263 | 背景のせいで若干ノーツが見づらいので注意。 | |
神曲E | 163 | 286 | (弱)リズム難 | ほぼ曲通りではあるが、裏拍が多いのでリズムを掴みにくいかも。 ちなみに全曲中唯一、○と×だけで構成される(△と□が出てこない)譜面である。 |
Glory 3usi9E | 140 | 322 | (弱)リズム難 | ラップ部分のリズムが若干取りづらいので注意。 |
壊セ壊セE | 116 | 208 | 低速 リズム難 |
若干リズムが取りづらく、EASYゆえに曲通りには叩けないので注意。 |
shake it!E | 130 | 377 | 低速 リズム難 |
この難易度では若干ノート数が多く、リズムが取りづらいので注意。 |
千本桜 -F edition-E | 154 | 414 | この難易度としてはノート数が414と多い。旧千本桜EASYの上位互換譜面。 | |
多重未来のカルテット -Quartet Theme-E | 150 | 291 | (弱)リズム難 | NORMALの下位互換譜面。間奏とアウトロは若干リズムが取りずらい部分があるので目押しで対処しよう。 |
右肩の蝶E | 140 | 292 | リズム難 | 歌い方が独特でリズムをつかみにくいため慣れないうちは目押しで対処したほうがいい。 チャレンジタイムではNORMALとほぼ同等の譜面難易度になるためここをミスしないで行けるようになればNORMALへの道が開ける。 |
迷的サイバネティックスE | 145 | 322 | リズム難 | 後半は変則的なリズムを叩かされる箇所があるのでEASYだからといって油断しないように。 |
melody...E | 142 | 248 | リズム難 | いきなり裏打ちから始まるが、叩けなくてもクリアには差し支えない。 間奏は忙しいがほとんどが4分。慌ててSAFEを出さないように。 その他は曲に忠実なほうで叩きやすい。 |
リンリンシグナル -Append Mix-E | 124 | 310 | 低速 | NORMAL以上と違って弱連打はないものの、ノーツが半ブロック分ずれている箇所があるので曲を知らないと早押しSAFEに悩まされるかも。 |
強 | ||||
からくりピエロE | 102(204) | 265 | 低速詐欺 リズム難 |
マーカーの速度とオブジェ間隔については完全にBPM204と考えて差し支えない。 EASYゆえに曲通りには叩けないので注意。 |
偶像無線(Game edit)E | 175 | 211 | (弱)リズム難 | EASYゆえに曲通りに叩けない部分があるので注意。 |
恋スルVOC@LOIDE | 130 | 227 | 低速 | ノート配置が結構いやらしく、特にチャレンジタイムの○連打の後の□が曲者でコンボを切りやすい。 |
soundless voiceE | 82 | 164 | 低速 リズム難 |
BPMが82とかなり遅く、ノート数も164と非常に少ないため、早押しSAFE1回で達成率が大きく落ちてしまうのでエクセレントトライアル中は注意が必要。 |
サマーアイドルE | 180 | 270 | 高速 リズム難 |
BPMが若干速めでリズムが取りづらい部分があるので注意。 |
slumpE | 170 | 261 | リズム難 | ラップ部分のリズムがやや取りづらいので慣れないうちは目押しで対処しよう。 |
どうしてこうなったE | 180 | 277 | 高速 | マーカーの速度に慣れるまでは閉店するかもしれない。 リズムは4分主体であるが、時々ずれ押しもある。 |
花舞月詠譚E | 180→185 →139→179 →182 |
263 | 速度変化 高速 リズム難 |
このレベルにしては譜面速度が速めでなおかつリズムが取りづらい。終盤の低速部分は目押し推奨。 |
難関 |
★×3
(編集)
曲名 | BPM | ノーツ | 属性 | コメント |
未分類/Comming soon | ||||
入門 | ||||
弱 | ||||
アカツキアライヴァルE | 125 | 330 | 低速 | EASYにしては比較的曲に忠実だが、低速なので目押しで対処してもよいだろう。 |
積乱雲グラフィティE | 138 | 336 | EASYにしては比較的曲に忠実だが、曲が長いので集中力を切らさないように。 | |
ナイトメア☆パーティーナイトE | 175 | 268 | 裏打ちはないので比較的リズムは取りやすいが、慣れないうちは目押しで対処してもいいだろう。 | |
パラジクロロベンゼンE | 132 | 332 | 低速 | NORMAL以上と違って弱連打はないが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
みくみくにしてあげる♪【してやんよ】E | 160 | 147 | 曲の長さは全曲中最短、ノーツ数はStardusterのEASYに次いで二番目に少ない。 EASYなので気にするほどではないが一応エクセレントトライアル中は達成率不足に注意。 | |
モノクロ∞ブルースカイE | 130 | 371 | 低速 | 譜面は素直だが、曲が長めなので気を抜かないように。 |
ラブリスト更新中?E | 90→145 | 260 | 速度変化 | 途中で速度変化するが、変化後の速度も標準レベルなので目押しで十分対処できる。 |
炉心融解E | 165 | 305 | 譜面は素直だが、曲が長めなので気を抜かないように。 | |
愛言葉N | 136 | 296 | 低速 | 特に難所もなく、NORMAL譜面の入門には最適。4つ同時押しMAX HOLDボーナスは確実に取っておきたい。 |
タイムマシンN | 126 | 247 | 低速 | 特にこれといった難所はないが間奏部分は目押しの方がやりやすいか。 HARD以上と違いアウトロの減速部分にノーツはない。 |
天鵞絨アラベスクN | 120 | 292 | 低速 | 譜面は曲に忠実なので、低速に慣れればクリアしやすい。 |
Hand in HandN | 128 | 280 | 低速 | 特にこれといった難所のない曲。スライド有りNORMAL譜面の入門にどうぞ。 |
悠久-Song of Eternity-DIVAMIX-N | 66.7(100) | 248 | 低速 | クリアするだけなら簡単だが、パーフェクト狙いならチャレンジタイムの同時押しに注意しよう。 |
中 | ||||
雨のちSweet*DropsE | 135 | 246 | 低速 | 譜面が遅めなので連打部分以外は目押しで対処したほうが楽だろう。 |
Ievan PolkkaE | 119 | 290 | 低速 | ところどころ飛んだオブジェ配置は戸惑いやすい。判定もやや厳しいので目押しで対処できるとクリアしやすい。 |
歌に形はないけれどE | 98 | 251 | 低速 弱連打 |
EASYにしては比較的曲に忠実な譜面だが、チャレンジタイムにのみ弱連打があるのでそこだけ注意。 |
ジェミニE | 90 | 276 | 低速 | 譜面速度がかなり遅いので早押しSAFEに注意。 |
深海シティアンダーグラウンドE | 170 | 285 | 曲が若干長く、EASYゆえに譜面がスカスカで曲通りには叩けない。慣れないうちは目押しで対処したほうがいい。 | |
ダブルラリアットE | 138 | 363 | 曲が長く、NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので集中力を切らさないように。 | |
どういうことなの!?E | 175 | 329 | EASYゆえに曲通りには叩けないので目押しで対処しよう。 | |
二息歩行E | 180 | 327 | 高速 | 曲が多少速いが、まだ目押しで対処できるレベル。 |
ハイスクール Days - DIVA EDITE | 160 | 312 | サビの「Best My Place」の部分でコンボが切れやすいので注意。 | |
ハジメテノオトE | 100 | 250 | 低速 弱連打 |
BPM100とかなりの低速譜面なので早押しSAFEに気をつけよう。 |
*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)E | 150 | 316 | 速度変化 | ほぼNORMALの下位互換譜面。ラストの低速部分は目押しで対処しよう。 |
メランコリックE | 140 | 394 | ノート数は394とEASYにしてはかなり多い。EASYでは珍しくチャレンジタイム以外でもスライドが出てくるので油断しないように。 また間奏の付点8分にも注意。 | |
メルトE | 170 | 305 | 交互 | 間奏の上下からオブジェが飛んでくるところは「○と×が交互に飛んでくる」と覚えておこう。 |
ゆめゆめE | 160 | 330 | 曲が長く、EASYゆえに曲通りには叩けないので最後まで気を抜かないように。 | |
ワールズエンド・ダンスホール -Live Dance Edition-E | 171 | 318 | 曲が長く、EASYゆえに譜面がかなりスカスカで曲通りには叩けない。慣れないうちは目押しで対処したほうがいい。 | |
ココロN | 140 | 315 | 連打 | チャレンジタイムに△の11連打があるが、譜面はあまり速くないので問題ないだろう。 |
ハイハハイニN | 130 | 331 | 低速 | 何故かチャレンジタイムに入ると急激にノーツの密度が減って簡単になってしまう珍しい譜面。 逆に言えば、チャレンジタイムに入るまでいかに取りこぼしを防ぐかが重要ということでもある。 |
メテオN | 140 | 406 | 刻み連打 | この難易度帯ではノート数が406と多い。途中の4分刻み連打は結構長いので集中力を切らさないように。 |
強 | ||||
アンハッピーリフレインE | 205 | 362 | 高速 | EASY譜面ということでノーツスピードが若干抑え目だが、曲通りには叩けないので目押しで対処するのも手。 |
エレクトロサチュレイタE | 141 | 284 | リズム難 | 付点8分のノーツが出てくるので初心者はじっくりやりこんでリズムに慣れておこう。 |
カンタレラE | 144 | 300 | リズム難 | 裏打ちが多いのでリズムに慣れないうちは目押しの方が安定するか。 |
巨大少女E | 135 | 348 | 低速 リズム難 |
多少リズム難だが目押しで対処すれば問題ない。曲が長めなので気を抜かないように。 |
Sadistic.Music∞FactoryE | 165 | 212 | リズム難 刻み連打 |
ほとんど曲に合っていない刻み連打なので、目押しできるかが試される。BPMを落とした激唱Eに近い感覚。 |
Sweet DevilE | 132 | 246 | 低速 リズム難 |
低速かつリズム難なので慣れないうちは目押しの方がやりやすいか。 |
砂の惑星 feat.初音ミクE | 95(190) | 388 | 低速詐欺 リズム難 |
マーカーの速度とオブジェ間隔については完全にBPM190と考えて差し支えない。 曲が長くリズムが取りづらいので最後まで集中力を切らさないように。 |
So much loving you★ -DIVA Edit-E | 138 | 292 | リズム難 | 曲をある程度聴きこんでいないとリズムがとりづらいが、譜面はあまり速くないので目押しで対処しよう。 |
Change meE | 135 | 337 | 低速 リズム難 |
裏打ちが多いのでリズムに慣れないうちは目押しの方が安定するか。 |
月向うまでのトラベルE | 140 | 316 | リズム難 | リズムがかなり取りづらい。事前に聞きこみ予習をしておくと多少プレイしやすくなるかも。 |
Nyanyanyanyanyanyanya!E | 142→121 →194→104 →142 |
352 | 速度変化 リズム難 |
中速→低速→高速→低速→中速と速度変化が4回あるので慣れないうちは注意。 |
はじめまして地球人さんE | 175 | 348 | リズム難 | とてもリズムが取りづらいうえに曲が長いので集中力を切らしやすい。事前に動画などでよく曲を聴き込んでおこう。 |
初音ミクの激唱E | 200 | 216 | 高速 (刻み連打) |
BPM200の高速ノーツを上手く目押しできるかどうかにかかっている。 終盤の4分刻み地帯はNORMALとは違いチャレンジタイムではないので音ゲー初心者はミスを連発しないよう注意。 ☆3.5のハトEとノーツが同じ速度なのでそっちで慣れるといいかも。 |
PIANO*GIRLE | 130 | 285 | 低速 リズム難 |
低速かつリズム難なので慣れないうちは目押しの方がやりやすいか。 |
Fire◎FlowerE | 153 | 315 | リズム難 | チャレンジタイムに通常のスライド・チェーンスライドの両方が存在する。間奏のリズムが若干取りづらいので注意。 |
FREELY TOMORROWE | 129 | 233 | 低速 リズム難 |
NORMAL以上と違って弱連打・チェーンスライドはないが、リズムが取りづらいので目押しのほうが安定するだろう。 |
from Y to YE | 98 | 276 | 低速 リズム難 弱連打 |
譜面速度がかなり遅いので早押しSAFEに注意。 |
おはヨーデル(Oha-Yo-del!!)N | 80~150 | 328 | 速度変化 連打 リズム難 |
途中の速度変化部分が曲者。ここで早押しSAFEを出さないよう注意。 チャレンジタイムのロエヒ地帯は慣れないうちは目押しの方が安定するかも。 |
Star StoryN | 70(140) | 242 | 低速 弱連打 |
ところどころにある弱連打は事前に曲を聴きこんでおけば対処しやすい。 |
Tell Your WorldN | 150 | 324 | (速度変化) | NORMAL譜面だがEASY同様曲通りにはあまり叩けない。 EASY同様、アウトロのラストで曲調がゆっくりになるのでそこでSAFEを出さないよう注意。 |
難関 | ||||
君の体温E | 220 | 381 | 高速 リズム難 |
高速、リズム難、曲が長いとEASYながら難しい要素が揃っているので注意。 |
★×3.5
(編集)
曲名 | BPM | ノーツ | 属性 | コメント |
未分類/Comming soon | ||||
入門 | ||||
弱 | ||||
カラフル×メロディE | 185(140) | 343 | リズム難 | OSTER projectが関わった曲ゆえにリズム難に悩まされる。 |
StardusterE | 82 | 135 | 低速 弱連打 |
全曲中最少の総ノーツ135、速度変化曲以外では最遅のマーカー速度、さらにチャレンジタイム以外でも弱連打が容赦なく出てくるので特にエクセレントトライアルではSAFE連発による達成率不足に注意。 |
DECORATORE | 143 | 416 | ノート数が416とEASY☆3.5ではリモコンと並んで最多を誇るが、これといった難所もなくほぼ曲通りに叩けるのでプレイしやすい。 | |
巴里映画少女E | 170 | 358 | リズム難 | 若干リズムが取りづらい部分があるが目押しで対処すれば問題ないだろう。 |
リモコンE | 165 | 416 | ノート数が416とEASY☆3.5ではDECORATORと並んで最多を誇るが、これといった難所もなくほぼ曲通りに叩けるのでプレイしやすい。 | |
ルカルカ★ナイトフィーバーE | 160 | 389 | 総ノーツが389とEASYとしては異例の多さだが、リズムが素直なのでプレイしやすい。 | |
アマツキツネN | 190 | 477 | 高速 | 曲の長さ&速さの割には難所がなくとっつきやすい譜面。 |
えれくとりっく・えんじぇぅN | 150 | 328 | これといった難所がなく、リズムも単純なのでNORMALの入門におすすめ。 | |
唐傘さんが通るN | 125 | 364 | 低速 連打 |
譜面が素直で、中盤にある○8分13連打とチャレンジタイムさえ気を付けばクリアしやすい。 |
ねこみみスイッチN | 160 | 366 | えれくとりっく・えんじぇぅ同様、これといった難所のない素直な譜面。ラストの同時押しにさえ気を付ければ初見でもパーフェクトを狙いやすい。 | |
中 | ||||
ACUTEE | 114 | 289 | 低速 弱連打 |
EASY譜面にしては曲に忠実だが、チャレンジタイムにのみ弱連打があるので注意。 |
え?あぁ、そう。E | 192 | 291 | 高速 | ハトEと並んで高速曲の入門に最適な曲。PVが色っぽいので見とれすぎに注意。 |
サウンドE | 160 | 290 | リズム難 | NORMAL以上と違ってAメロを1つずつ裏打ちで叩かなければいけないため意外と手こずるかも。 |
DearE | 135 | 249 | 低速 リズム難 |
リズムが取りづらく、EASYゆえに曲通りに叩けない。 譜面速度は遅めなので目押しで乗り切るという手もある。 |
Dear cocoa girlsE | 180 | 290 | 高速 | オブジェが飛ぶスピードが若干速めだが、上の難易度ではこれより速い曲がたくさん出てくるので初心者はこの曲で高速譜面の耐性をつけておこう。 |
ハトE | 200 | 277 | 高速 | BPM200だが譜面が素直なので高速曲の入門に最適。 |
PromiseE | 138 | 293 | リズム難 | 特にリズムがわかりずらい間奏部分は目押しで対処しよう。 |
ほんとは分かってるE | 130 | 326 | 低速 リズム難 |
曲が長いので後半集中力を切らして早押しSAFEを連発しないよう注意。 |
ありふれたせかいせいふくN | 150 | 357 | リズム難 | 歌詞が早口なので曲通りには叩けない。チャレンジタイムを除けば4分刻みが主体なので初心者は繰り返し練習しておこう。 |
偶像無線(Game edit)N | 175 | 288 | (弱)リズム難 | 曲の出だしからノーツがあるのでいきなりミスしないよう注意。 アウトロ部分は延々と2連ノーツが繰り返される(ラストのみスライド)ので叩き方を覚えておこう。 |
桜ノ雨N | 76 | 262 | 低速 | ゆったりとした曲調のせいかターゲットの速度よりも体感速度が遅く感じてしまいやすい。慌ててSAFEを出してしまわないように。 |
melody...N | 142 | 281 | リズム難 | 裏打ちから始まるのはEASYと同様。 間奏が難所で、リズムに合ってない所があり叩きづらいかもしれない。それ以外は曲に忠実で叩きやすい。 後半サビ、トライアングル状に配置されているものは8分で叩く。 |
強 | ||||
イヤイヤ星人E | 150→170 →200 |
239 | 速度変化 高速 刻み連打 |
速度変化が2回あり、特にチャレンジタイムの4分刻み地帯は初心者には少々きついかも。 練習曲としては、BPM150、170、200の曲(例:moon→メルト→ハト)を順番にプレイするのがよいだろう。 |
骸骨楽団とリリアE | 260(130、195) | 280 | 高速詐欺 リズム難 |
リズムが非常に取りづらく、EASYゆえに曲通りに叩けない。 慣れないうちは目押しで対処しよう。 |
ゴーストルールE | 210 | 388 | 高速 | BPM210とかなり速く、EASYとしてはノーツが多めなので初心者にとってはややとっつきにくいかも。 |
こちら、幸福安心委員会です。E | 128 | 363 | 低速 リズム難 |
序盤の屋外パートと中盤以降のステージ内パートでの曲調の変化のギャップが大きいので、全くの初見プレイの場合は注意。 |
SPiCa -39's Giving Day Edition-E | 162 | 340 | リズム難 | 曲が長いので後半集中力を切らして早押しSAFEを連発しないよう注意。 ちなみにNORMAL以上と違い、ドラムロール部分以降にノーツはない。 |
ネコミミアーカイブE | 164 | 338 | リズム難 | 曲が長く、EASYゆえに譜面がスカスカで曲通りには叩けない。 慣れないうちは目押しで対処しよう。 |
Hello, WorkerE | 168 | 368 | リズム難 | EASYゆえに譜面がスカスカでリズムが取りづらい。 |
ルシッドドリーミングE | 180 | 323 | 高速 リズム難 |
若干速めのBPMに加えリズムが取りづらく、EASYゆえに曲通りに叩けない。 ちなみに曲を通して△を全く使わない珍しい譜面(他は神曲Eのみ)である。 |
Weekender GirlN | 132 | 352 | 低速 リズム難 弱連打 |
低速曲ゆえに、チェーンスライドを速くこすりすぎると途中で途切れてミスになってしまうこともあるので注意。 |
サマーアイドルN | 180 | 327 | 高速 リズム難 |
BPMが若干速めでEASY同様リズムが取りづらい部分があるので注意。 |
スイートマジックN | 123 | 354 | 低速 リズム難 |
低速リズム難曲にありがちな早押しSAFEに注意。 |
難関 |
コメント
- とりあえず☆1~3.5分類しておきました。低難易度はあまり需要なさそうなので適当です -- (名無しさん) 2013-11-28 02:02:10
- 乙です -- (名無しさん) 2013-11-29 11:10:47
- Sweet Devilは曲に合ってないけど符点8分はないから中でも…? あとBRSの文章意味は変えずに強調してみたのでだめだったら戻してください。 -- (名無しさん) 2014-10-05 00:25:02