プロレス技wiki
”ストーンコールド”スティーブ・オースチン
最終更新:
prowres_technic
-
view
リングネーム | ”ストーンコールド”スティーブ・オースチン |
よみがな | すとーんこーるど・すてぃーぶ・おーすちん |
本名 | スティーブ・ウィリアムス → スティーブ・オースチン |
所属団体 | USWA→WCW→ECW→WWF(WWE) |
WWFでブレイク以前は、ブロンドでハンサムなベビーフェイスのステレオタイプなレスラーで、上手いがパッとしていないレスラーだった。
”スタニング”スティーブ・オースチンを名乗りヒールにターン。しかしパッとせず。(この頃、新日本プロレスに何度か参戦している)
WWFに参戦しスキンヘッドにしてブレイク。(実際はECWの時代)
”スタニング”スティーブ・オースチンを名乗りヒールにターン。しかしパッとせず。(この頃、新日本プロレスに何度か参戦している)
WWFに参戦しスキンヘッドにしてブレイク。(実際はECWの時代)
昔には必ず居たスキンヘッド(ボルドヘッド)のヒールというポジションを再評価させたと言う点でも評価できる。
因みに、新日本P参戦時に危険なリバース・パイルドライバーを利用し蝶野正洋が現在も悩む故障を負わせた。しかし、同じ技で自身も首を負傷、引退の要因の一つになっている。
開発技
得意技
話題の技
MyWiki版プロレス技wiki より転載 修正