atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
PUNIHILOADER2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PUNIHILOADER2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PUNIHILOADER2 @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PUNIHILOADER2 @ ウィキ | プニヒローダー2
  • 僚機

PUNIHILOADER2 @ ウィキ

僚機

最終更新:2025年03月20日 22:23

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 僚機
    • 肝臓カチカチカチ太郎
    • D.Do
    • サイラス2世
    • あっしゅ~る
    • フィリポ
    • hato
    • ジャンピング竹田
    • 剛次郎
    • マモル巡査
    • テストゥド亀田
    • フォートレス城田

僚機

  • ゲーム開始前に自分で名前を設定出来る僚機二名の他、ショップの「チームメイトを雇う」から寿司を奢る事で僚機を雇うことが可能。
  • 装備カスタマイズは不可なものの、装備パーツの購入は不要で、昇格戦に優勝してグレードが上のアリーナに参戦できるようになると、ガレージの僚機変更から、より高グレードの僚機が選択可能になる。
    • 低グレードのままの僚機自体も残り続ける。

[部分編集]

肝臓カチカチカチ太郎

雇用時
さ、酒…

酒をくれ…酒だ…
  • 雇用金額:220新円
超ストロング虚無(グレードC)
機体構成
BODY タカオ八式 ボディC
LEFT ARM バルキー ガトリングC
RIGHT ARM バルキー ガトリングC
LEG グリヌイユ レッグC
REAR タロー ブースターC

飲めば飲むほど強くなるローダー酔拳の使い手。飲んでないときが存在しないためシラフとの評価ができない。前科4犯。委任命令を出しても適当に徘徊するだけとの噂。

超ストロング入滅(グレードB)
機体構成
BODY タカオ八式 ボディB
LEFT ARM バルキー ガトリングB
RIGHT ARM バルキー ガトリングB
LEG グリヌイユ レッグB
REAR タロー ブースターB

普段は酒代に消えるはずのファイトマネーで機体をアップグレードした、鋼の肝臓を生み出すために飲酒を続ける異常者。前科5犯。

超ストロング涅槃(グレードA)
機体構成
BODY タカオ八式 ボディA
LEFT ARM ジャンクヤード クソデカレーザーA
RIGHT ARM バルキー ガトリングA
LEG バルキー レッグA
REAR タロー ブースターA

ついに鋼の肝臓を得た狂気の酒豪。深い酩酊状態により研ぎ澄まされた感覚を頼りに放たれる攻撃は全てを破壊し尽くす。前科6犯。
  • 重装甲に身を包み、高DPSのガトリングを振り回す。精度と戦術書の観点からあまりダメージは出せないが、弾避けとしては抜群に便利。
  • 220新円という破格の雇用金額の安さも特徴。初期はとりあえず入手して弾幕要員にしてみるのも良いだろう。
  • フレーバーテキストにも記載されているようにガッツリ飲酒運転をしている。前科アリとハチャメチャな僚機だが、戦闘は他僚機同様ちゃんと行う。
    • 発言内容は酒クズのそれ。雇用金額と言いネタの多い奴である。


[部分編集]

D.Do

雇用時
Dといいます。最近この街に来たんだけど、なかなかチームメンバーが見つからないんです。雇ってくれませんか?

私の機体、骨牌号は重装甲と高い連射力が売りです。囮にされても生き残ってみますよ。どうですか?
  • 雇用金額:100,000新円
骨牌号(グレードC)
機体構成
BODY オヤカタ ボディC
LEFT ARM センパイ マシンガンC
RIGHT ARM センパイ マシンガンC
LEG ゴリアツ レッグC
REAR センパイ ジェットパックC

真面目で実直な性格。委任時は敵のいそうな場所へ向かうが、近づきすぎて大打撃を受けることも。

骨牌号改(グレードB)
機体構成
BODY オヤカタ ボディB
LEFT ARM グリヌイユ ガトリングB
RIGHT ARM グリヌイユ ガトリングB
LEG ゴリアツ レッグB
REAR センパイ ジェットパックB

真面目に訓練と試合をこなし、ジャンクリーグを卒業した。本名はエリッサというらしい。

骨牌号改二(グレードA)
機体構成
BODY オヤカタ ボディA
LEFT ARM オリオン号 ガトリングA
RIGHT ARM オリオン号 ガトリングA
LEG ゴリアツ レッグA
REAR センパイ ジェットパックA

相変わらずの耐久力と継続火力が頼りになる。最近ファイトマネーで牛と土地を買った。家族で住むつもりらしい。
  • 装甲値が高く、ジェットパックも装備した高重量機。
  • 委任命令はオーソドックスな索敵、攻撃を行う。連射武器でガシガシ攻撃を行ってくれる。
  • ジェットパックは高台に上るのに使用する程度。ホバー脚使ってるんだからもっと活用してほしいところ。


[部分編集]

サイラス2世

雇用時
サイラスだ。脱サラしてローダーを買ったは良いが、それ以降の事を考えていなかったのだ。お主、我と共に戦わぬか?

イモータルのFCSを用いた精密射撃で後方からお主を援護しよう。しかし、行く行くは自力で狙撃できるようになりたいものだな。
  • 雇用金額:100,000新円
イモータル(グレードC)
機体構成
BODY ゴリアツ ボディC
LEFT ARM タロー ミサイルC
RIGHT ARM タロー キャノンC
LEG センパイ レッグC
REAR グリヌイユ FCS C

委任命令を出すと射撃しながら後退する本格派。当然追い詰められると弱いので移動命令でフォローしてあげよう。

イモータルⅡ(グレードB)
機体構成
BODY ゴリアツ ボディB
LEFT ARM タロー ミサイルB
RIGHT ARM エントリー ライフルB
LEG センパイ レッグB
REAR ダスター ジェットパックB

FCSに頼らず命中させる修行を始めた本格派。以前より命中率が下がっているが、手数でカバーするつもりだ。

イモータルⅢ(グレードA)
機体構成
BODY ゴリアツ ボディA
LEFT ARM タロー キャノンA
RIGHT ARM タロー キャノンA
LEG ラーナ レッグA
REAR ダスター ジェットパックA

狙撃主として腕に磨きがかかった本格派。旋回性能を重視した機体に死角はない。上空から狙撃する新技を編み出したという。
  • 引き撃ち機。重装甲寄りなのでかなり追い詰められやすいのが弱点。
  • 重装甲の割には武装は軽装寄り。チマチマ削ってくれるので便利っちゃ便利。
  • グレードが上がるとジェットパックを装備する。但し高台移動に使う程度で主軸としての運用はしない。


[部分編集]

あっしゅ~る

雇用時
我が名はあっしゅ~る!貴様!力が足りぬという顔をしておる!力とは、文字通り力の事だ!我が力を貸してやろう!

我が愛馬ばに☆ぱるの事を知りたいか!?ならば教えよう!両腕の大斧で全てを粉砕する、最強のローダーである!実に素晴らしい!
  • 雇用金額:80,000新円
ばに☆ぱる(グレードC)
機体構成
BODY エントリー ボディC
LEFT ARM プニンゲール アックスC
RIGHT ARM プニンゲール アックスC
LEG タカオ八式 レッグC
REAR プニンゲール マントC

敵に突進して両手の斧を振るう猛進ぷにひ。重量級ベースの機体ながら不思議なマントで速度を維持している。委任命令を出すと敵に突撃していくぞ!

超ばに☆ぱる(グレードB)
機体構成
BODY タロー ボディB
LEFT ARM プニンゲール アックスB
RIGHT ARM プニンゲール アックスB
LEG タカオ八式 レッグB
REAR プニンゲール マントB

新しい斧を装備してご満悦の大王。昇格してもやることは変わらん!

真ばに☆ぱる(グレードA)
機体構成
BODY プニンゲール ボディA
LEFT ARM プニンゲール アックスA
RIGHT ARM プニンゲール アックスA
LEG ウージン2500 レッグA
REAR プニンゲール マントA

最強の斧を装備してご満悦の大王。我が前に立ちふさがる者無し!
  • 近接ゴリラ。マントと車輪装備で機動力を担保しており、高威力のアックスをぶん回す。
  • 機動力は高いのだが旋回性能がおざなり。割と攻撃を外す。
    • 逃げる相手にはめっぽう強い。突撃思考の僚機。


[部分編集]

フィリポ

雇用時
私はフィリポ。この寿司代を出していただければ貴方に協力しましょう。…食い逃げはしたくありません。何卒。

我が愛機フィリップは射撃戦に特化した機体です。遮蔽物を利用した真の射撃テクニックをご覧に入れましょう。
  • 雇用金額:70,000新円
フィリップ(グレードC)
機体構成
BODY タロー ボディC
LEFT ARM エントリー ライフルC
RIGHT ARM プニンゲール レーザーC
LEG タロー レッグC
REAR ウージン500 FCS C

委任命令を出すと最寄りの遮蔽物を利用したがるインテリぷにひ。移動命令でうまくポジショニングしてから委任するといい感じになる。

フィリップ2(グレードB)
機体構成
BODY タロー ボディB
LEFT ARM エントリー ライフルB
RIGHT ARM プニンゲール レーザーB
LEG ストーブ レッグB
REAR ウージン500 FCS B

実はとんでもねえ競馬オタク。推しの馬に賭ける事に全力なので、どちらかというと赤字が出る。

フィリップ3(グレードA)
機体構成
BODY バーナード37 ボディA
LEFT ARM エントリー ライフルA
RIGHT ARM プニンゲール レーザーA
LEG ストーブ レッグA
REAR ウージン500 FCS A

最近ローダーバトルに真剣なのは、ファイトマネーで馬主になろうとしているから。素早く遮蔽間を移動し、敵を翻弄する。
  • 遮蔽近くに陣取り、長射程武器でチマチマ削る僚機。
  • 装甲はやや薄め。武装のDPSも低いので強襲されるとかなり弱い。
    • 主戦場から離れた位置に移動させてから委任命令を出すと良好。アリーナのサイズに有用性が左右されるので一番輝くのはアマチュアリーグの時。


[部分編集]

hato

雇用時
hatoじゃ。お主のチーム、回復役は要らんか?わらわが居れば万事安心じゃぞ。どうじゃ?

わらわのファラ夫にはリペアキットの他に使いやすいミサイルも積んである。誘導兵器による、確実な、手厚~い火力支援もできる優れモノじゃ。
  • 雇用金額:120,000新円
ファラ男(グレードC)
機体構成
BODY タカオ二式 ボディC
LEFT ARM タロー ミサイルC
RIGHT ARM タロー ミサイルC
LEG プニンゲール レッグC
REAR ゴリアツ リペアキットC

回復パックを装備している。委任命令を出すとリーダー機のHPが一定以下の時回復してくれる。

ネオ・ファラ男(グレードB)
機体構成
BODY タカオ二式 ボディB
LEFT ARM オヤカタ ミサイルB
RIGHT ARM オヤカタ ミサイルB
LEG プニンゲール レッグB
REAR ゴリアツ リペアキットB

最近インターネットでストリーマーとして活動していることが仲間のパイロットたちにバレた。

真のファラ男(グレードA)
機体構成
BODY タカオ二式 ボディA
LEFT ARM ラーナ ミサイルA
RIGHT ARM タカオ二式 ミサイルA
LEG グリヌイユ レッグA
REAR ゴリアツ リペアキットA

ローダーバトル系配信者としてちょっとバズった。変なキャラを演じているがかなり真面目な性格なので、戦闘中に配信をしたりはしない。
  • ミサイル機。リペアパック装備で自機の随伴機としても良好。
  • グレードAではラーナミサイルを積んでおり、近距離戦闘は苦手になる。
    • 自機と共に引き撃ちすると良好。装甲も悪くなく、長期戦に強い。


[部分編集]

ジャンピング竹田

雇用時
竹田だ。単刀直入に言う。雇ってくれ。金が無えんだ。このままじゃバッタマン…俺の愛機を売り払う羽目になっちまう。腕に自信はある。損はさせねえ。

バッタマンはジャンプジェットで飛んで空中から撃ちまくるんだ。大体の奴は相当ビビるらしいぜ。そういう訳だ。よろしく頼む。
  • 雇用金額:110,000新円
バッタマン(グレードC)
機体構成
BODY エントリー ボディC
LEFT ARM ウージン500 ロケットランチャーC
RIGHT ARM タロー レーザーライフルC
LEG エントリー レッグC
REAR タロー ジェットパックC

ジェットパックを装備した軽量僚機。とにかくジャンプしながらレーザーとロケットで援護してくれる。委任時は敵のいそうな場所にへ向かう。
※誤字により「敵のいそうな場所にへ」となっている

バッタマン改(グレードB)
機体構成
BODY エントリー ボディB
LEFT ARM モート ロケットランチャーB
RIGHT ARM タロー レーザーライフルB
LEG エントリー レッグB
REAR タロー ジェットパックB

着地の衝撃で体を傷めないように筋トレを始めた。

バッタマンスペシャル(グレードA)
機体構成
BODY エントリー ボディA
LEFT ARM タカオ二式 ロケットポッドA
RIGHT ARM タロー レーザーライフルA
LEG バーナード37 レッグA
REAR タロー ジェットパックA

すっかり肉体派のパイロットになってしまった。自らの体重増加に合わせたより軽量なローダー構成は、本来の戦術ともマッチしている。
  • ジェットパックを装備した軽装機。
  • ジェットパックを活用すると書いてあるが、タロージェットパックなので飛行時間は大分短い。
  • 上空からの爆撃は大変頼もしいものの、そもそも上空に上がらない事が多く活躍させるのはやや難しい。
    • 愛読書戦術書変えた方が良いのではと思われる。


[部分編集]

剛次郎

雇用時
よう、アリーナで会ったよな。俺はケンキーズの剛次郎。お前、俺をバトルに連れていく気は無いか?仲間が引退しちまってヒマしてたんだが、やっぱり試合に出てえんだ。

俺のオヤカタ・カスタムは見ての通りガチガチの重装タンクだ。大火力と重装甲でどいつもこいつも潰してやるぜ!
  • 雇用金額:140,000新円
オヤカタ・カスタム(グレードC)
機体構成
BODY オヤカタ ボディC
LEFT ARM オヤカタ パイルキャノンC
RIGHT ARM オヤカタ ミサイルC
LEG オヤカタ レッグC
REAR ウージン500 FCS C

チーム「ケンキーズ」のリーダー。仲間のぷにひが切れ痔になりコックピットに長時間座れなくなったためやむなく個人で参戦中。委任時は分厚い装甲を頼りに敵との距離を詰める。

オヤカタ・カスタム2(グレードB)
機体構成
BODY オヤカタ ボディB
LEFT ARM オヤカタ パイルキャノンB
RIGHT ARM オヤカタ ミサイルB
LEG オヤカタ レッグB
REAR ウージン500 FCS B

体調不良のため引退してしまったかつてのチームメイトたちのためにもマジで強くなろうと思っている。

オヤカタ・デストロイヤー(グレードA)
機体構成
BODY オヤカタ ボディA
LEFT ARM オヤカタ パイルキャノンA
RIGHT ARM ジャンクヤード クソデカレーザーA
LEG オヤカタ レッグA
REAR ウージン500 FCS A

元々は建設作業員だったがついにプロパイロットになった。かつてのチームメイトたちが試合を見てくれて嬉しいとのこと。
  • ガチタン。それ以上でも以下でもない。
  • FCSパックとパイルキャノンを装備しており、見た目通りの高火力。
  • グレードAではクソデカレーザーを搭載。遠近共に暴れ散らかす…と言いたいが、どうもFCSパックが正常に機能していないのかあまり攻撃が当たらない。
    • 使用タイミングも雑で、武装のリロード中にFCSパックを使い切る事も多い。こいつやる気あんのか。
  • 囮としては十分に機能する。とりあえず突撃させて陣形崩しにどうぞ。


[部分編集]

マモル巡査

雇用時
マモルです。パイロットとしての腕を磨いて、ネオアサヒカワ市警の機動隊員になるのが夢です。よろしくお願いいたします。

本管のローダーは機動隊ローダーのレプリカです。盾持ってるタイプのやつです。隊長殿をお守りしつつ、火力アップにも貢献できますよ!
  • 雇用金額:90,000新円
重外骨格レプリカ(グレードC)
機体構成
BODY ゴリアツ ボディC
LEFT ARM タロー シールドC
RIGHT ARM エントリー ショットガンC
LEG グリヌイユ レッグC
REAR エントリー リペアキットC

ネオアサヒカワ市警駅前駐在所に勤務する警官ぷにひ。いつかは機動隊に勤務したいらしく自費で機動隊仕様のローダーをそろえている。委任時は自機の前に立ちはだかり防御する。

重外骨格レプリカMod2(グレードB)
機体構成
BODY ゴリアツ ボディB
LEFT ARM エントリー シールドB
RIGHT ARM エントリー ショットガンB
LEG グリヌイユ レッグB
REAR エントリー リペアキットB

ファイトマネーでローダーをアップグレードし、より本物に近づいた。

重外骨格レプリカMod3(グレードA)
機体構成
BODY ゴリアツ ボディA
LEFT ARM エントリー シールドA
RIGHT ARM エントリー ライフルA
LEG グリヌイユ レッグA
REAR エントリー リペアキットA

警官になる前にプロパイロットになってしまった。今の目標はネオアサヒカワの頂点のみ。
  • 盾を構えた中量機。武装はやや貧弱だが、その分装甲値は中量機としてはかなり厚め。
    • エントリーリペアパックを搭載。想定以上に頑強。
  • 委任命令で自機を守ってくれる。コイツの後ろに隠れながらリロードすれば遮蔽要らず。
    • 飽和攻撃を食らえば流石に沈む。過信しすぎないように。


[部分編集]

テストゥド亀田

雇用時
テストゥド亀田だ。我がレッドウォールの性能を試すべく、隊長の任を受ける者を探している。どうだ?

我がレッドウォールは盾のみを装備したローダーだ。単体では役に立たぬが、集団戦においては大きな役割を持つ。まあ、お前の用兵次第ではあるが。
  • 雇用金額:60,000新円
レッドウォール(グレードC)
機体構成
BODY プニンゲール ボディC
LEFT ARM ラーナ シールドC
RIGHT ARM ラーナ シールドC
LEG プニンゲール レッグC
REAR プニンゲール マントC

歴史オタクのぷにひ。超古代文明に存在したとされる歩兵陣形に着想を得た重量級機体に搭乗。委任命令を出すと敵に接近し囮になってくれる。

レッドウォール弐(グレードB)
機体構成
BODY プニンゲール ボディB
LEFT ARM ラーナ シールドB
RIGHT ARM ラーナ シールドB
LEG プニンゲール レッグB
REAR プニンゲール マントB

自ら他のチームの助っ人として参戦する理由は「歩兵の気持ちも知っておきたいから」だそうだ。

レッドウォール参(グレードA)
機体構成
BODY プニンゲール ボディA
LEFT ARM ラーナ シールドA
RIGHT ARM ラーナ シールドA
LEG プニンゲール レッグA
REAR プニンゲール マントA

ネオアサヒカワリーグで得られる莫大なファイトマネーで、銀河中の史跡巡りを計画している。
  • ラーナシールドを両手に携えた僚機。
    • 当然攻撃能力は皆無。ついでに回復も出来ないわシールド構え中は機動力が死ぬわで何とも扱いづらい。
  • 委任命令で敵機の前に陣取る。ダッシュを駆使して素早く展開するが、盾を展開すると途端に機動力が死ぬ。
    • 本体装甲も優れているとは言い難く、横を突かれたり囲まれると脆い。


[部分編集]

フォートレス城田

雇用時
俺はフォートレス城田!俺をバトルに連れて行けばミサイルまみれになるぞ!最高だろ!

ミサイル・ホーダイは二種のミサイルの最強のシナジーを求めてくみ上げた最強のミサイルタレットだ!装甲もすげえぜ!
  • 雇用金額:130,000新円
ミサイル・ホーダイ(グレードC)
機体構成
BODY バルキー ボディC
LEFT ARM プレール ミサイルC
RIGHT ARM ラーナ ミサイルC
LEG バルキー レッグC
REAR プニンゲール ジェットパックC

とにかくミサイル撃ちたがっている謎のパイロット。重装甲の機体からミサイルを垂れ流し全てを破壊しようとしている。委任時はその場で固定砲台と化す。

ミサイル・ホーダイ2(グレードB)
機体構成
BODY バルキー ボディB
LEFT ARM プレール ミサイルB
RIGHT ARM ラーナ ミサイルB
LEG バルキー レッグB
REAR プニンゲール ジェットパックB

ミサイルを撃つ事しか考えておらず勝率は怪しいが、なんとかアマチュアリーグまでやってきた。本人が楽しければそれでいいのかも。

ミサイル・ホーダイ3(グレードA)
機体構成
BODY バルキー ボディA
LEFT ARM プレール ミサイルA
RIGHT ARM ラーナ ミサイルA
LEG バルキー レッグA
REAR プニンゲール ジェットパックA

機体がアップグレードされ超火力のミサイルを垂れ流す危険な移動要塞と化した。いい感じの場所に陣取らせよう。
  • プレールミサイルを積んだミサイルマン。委任命令でその場に停止するので、ジェットパックで高台に上らせてから固定砲台させよう。相手からすれば凄まじく鬱陶しい。
  • 武装選定が軒並み遠距離タイプ。接近されると単なる的に成り下がるので突撃だけは絶対にさせないように。火力と射程はピカイチ。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「僚機」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
PUNIHILOADER2 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プ二ヒローダー2とは
  • 更新履歴
  • 雑談・質問
  • Q&A

データベース

+ パーツ一覧
  • パーツ一覧
    • 胴体
    • 腕部
    • 脚部
    • 背部
    • 戦術書
  • 僚機
  • アクセサリ
+ アリーナ
  • アリーナ
    • アリーナ/ジャンクリーグ
    • アリーナ/アマチュアリーグ
    • アリーナ/プロリーグ
    • アリーナ/EXリーグ
    • バトルシミュレータ
  • ミッション
  • 企業一覧

その他

  • 管理人連絡ページ
  • 練習用ページ
  • 作中BGM情報
  • 画像置き場



関連サイト

  • 公式サイト
  • 販売サイト(steam)
  • 221GAMES Twitter
  • 221GAMES BOOTH
  • バグ報告掲示板(steam)

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。


合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. プ二ヒローダー2とは
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    更新履歴
  • 58日前

    僚機
  • 58日前

    パーツ一覧/脚部
  • 58日前

    パーツ一覧/腕部
  • 60日前

    パーツ一覧/胴体
  • 61日前

    企業一覧
  • 61日前

    バトルシミュレータ/2
  • 61日前

    バトルシミュレータ/1
  • 61日前

    パーツ一覧/背部
  • 63日前

    ミッション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. プ二ヒローダー2とは
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    更新履歴
  • 58日前

    僚機
  • 58日前

    パーツ一覧/脚部
  • 58日前

    パーツ一覧/腕部
  • 60日前

    パーツ一覧/胴体
  • 61日前

    企業一覧
  • 61日前

    バトルシミュレータ/2
  • 61日前

    バトルシミュレータ/1
  • 61日前

    パーツ一覧/背部
  • 63日前

    ミッション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.