ジャンクリーグ
- ゲーム開始直後に参戦できる大会。
- 大会に優勝するとクラスCの装備がショップに再入荷される。
フレッシュプニヒ杯
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 2 |
優勝賞金 | 100,000新円 |
新人ローダーパイロット向けの大会。レンタルメックでも参加できるため、サンデーパイロットが多く参加している。まずはここから挑戦しよう。
オリオンチャレンジカップ
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 2 |
優勝賞金 | 200,000新円 |
オリオンホビーが主催するビギナー向けの大会。パーツサポートが受けられるためオリオンホビー製のパーツで組んだローダーが多数登場する。
ジャンクバトルカップ
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 3 |
優勝賞金 | 140,000新円 |
ネオアサヒカワジャンクヤードが主催する大会。ジャンクパーツセールも同時開催されているためジャンカーたちの憩いの大会となっている。
フードフェスタネオアサヒカワ
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 2 |
優勝賞金 | 180,000新円 |
飲食にアツい思いを持つぷにひたちが自慢のローダーで殴り合う奇祭。実は誰でも参加する事が可能。
ネオエゾ・リエナクトメント
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 3 |
優勝賞金 | 200,000新円 |
偉大なヒストリーに愛着を持つぷにひたちが集うイベント。誰でも参加可能なオープンレギュレーションはジャンクリーグに登録されている。
駅前商店街杯
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 2 |
優勝賞金 | 180,000新円 |
ネオアサヒカワ駅前商店街主催の大会。市内から様々なチームが集まる。観客が多めで、若いチームの登竜門と言われている。
ワーキングプニヒ振興杯
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 2 |
優勝賞金 | 120,000新円 |
ローダーバトルを趣味としている働くぷにひたちが集う大会。業務用ローダーを改造して参加する者が多く、撃墜されると明日困る。
光芒寺建立記念杯
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 2 |
優勝賞金 | 280,000新円 |
光芒寺住職がローダーバトルに熱狂しており、建立記念をうたいつつ高い頻度で開催される謎のトーナメント。癖の強いチームが集う。
ネオアサヒカワ開拓記念杯
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 2 |
優勝賞金 | 200,000新円 |
歴戦のチームが出場している難関トーナメント。かつては年に一度の催事だったが、今では市民からの要望によりほぼ毎日開催されている。
武神オープン
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 近接武器と盾のみ |
試合数 | 2 |
優勝賞金 | 400,000新円 |
メカケンドー同好会とジェットボクシング協会が共同で主催するトーナメント。「ローダー同士の熱いぶつかり合いが楽しめる」と密かな人気を集めている。[近接武器もしくは盾を装備したローダーのみ参加できます!]
アマチュアリーグ昇格戦
大会クラス | ジャンクリーグ |
装備制限 | 制限無し |
試合数 | 6 |
優勝賞金 | 1,000,000新円 |
ジャンクリーグで優秀な成績を残したチームがアマチュアリーグ昇格権を巡って戦う。最強のチームとしての偉大なる一歩を踏み出そう!
- 優勝する事でグレードBのジャンクパーツと戦術書がショップに入荷される。