コピー
- コピーをマスターするとマスターしたコピーの称号が追加され、新しい戦術が選択可能になる。
- 高ランクに転職する場合、コピーのマスター数が少ないと転職出来ないので注意が必要である。
クラッシュをはじめとするランク11以降はマスターしたコピー数が少ないと転職出来ないことが確認されている。
更新前は50コピーのマスターが必要と思われていたが…
9/13 高ランクコピーへの転職条件を緩和。
現在、具体的な条件は不明。情報求む。
- 30コピーのマスターでランク11が解放されるが、ランク12には別の条件がある。
- コピーの合成にはいくつかの法則が有り、これを利用して特定のコピーを合成することができる。
コピー合成の法則はこちら
- コピーには基礎ステータスが設定されている。この数値が高い能力は成長率が高い。
基礎ステータスの出し方はこちら
基礎ステータスの一覧はこちら
- 能力値はプレイヤーのレベルとコピーのジョブレベル、そして上記の基礎ステータスから算出されている。
つまり能力の成長値が転職をしても維持されるタイプではないため、
例えば「あるコピーの速さが低いという弱点を補うために速さの基礎ステータスが高いコピーに転職してレベル上げ」をしても無意味であり、
速さの基礎ステータスが低いコピーに転職すればその数値に従い速さは低くなる。
- 隠しコピーの合成方法はこちら
コピー一覧
ランク0
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
22 |
24 |
24 |
21 |
21 |
21 |
21 |
21 |
40 |
初期コピー。
覚醒力以外に見るところのないステータスだが、戦術は序盤には有用。
とっとと他コピーに転職しよう。
コピーの元が存在しないため、唯一ジョブレベルのキャップが100まで解放されている。
ランク1
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
24 |
34 |
30 |
23 |
25 |
24 |
23 |
31 |
24 |
効率の良い入手場所 |
場所 |
確率 |
周辺の探索ならほぼどこでも |
3% |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
28 |
23 |
28 |
30 |
26 |
29 |
25 |
25 |
23 |
効率の良い入手場所 |
場所 |
確率 |
周辺の探索ならほぼどこでも |
3% |
れいとうしょくひんは序盤では貴重な回復しつつ攻撃できる戦術。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
27 |
26 |
22 |
25 |
27 |
26 |
31 |
26 |
26 |
効率の良い入手場所 |
場所 |
確率 |
周辺の探索ならほぼどこでも |
3% |
ランク2
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
29 |
29 |
24 |
33 |
27 |
28 |
31 |
29 |
28 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
28 |
24 |
36 |
23 |
31 |
25 |
28 |
28 |
34 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
29 |
25 |
33 |
26 |
30 |
26 |
33 |
24 |
31 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
33 |
39 |
27 |
26 |
22 |
27 |
25 |
29 |
29 |
うにを売ってる。あと戦術のバーンニードルがなかなかのもの。
序盤の物理技としてはかなり優秀。
ランク3
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
29 |
31 |
23 |
24 |
32 |
33 |
34 |
42 |
29 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
30 |
34 |
24 |
33 |
27 |
28 |
27 |
47 |
28 |
回復防具なら俺に任せろ。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
24 |
34 |
24 |
26 |
22 |
25 |
41 |
45 |
35 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
25 |
27 |
26 |
23 |
27 |
36 |
33 |
34 |
46 |
覚醒力ではじめてすっぴんを上回る。
つまり初のすっぴんの完全上位互換。
もっとも尖った能力値を必要とするこのゲームではあんまり意味ない。
ランク4
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
32 |
39 |
33 |
29 |
31 |
35 |
34 |
32 |
36 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
33 |
36 |
33 |
31 |
35 |
30 |
36 |
35 |
33 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
42 |
39 |
26 |
46 |
34 |
28 |
33 |
24 |
30 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
44 |
32 |
27 |
28 |
38 |
46 |
28 |
27 |
30 |
戦術のバルーンボムが高発動のスタン技。
実力以上の敵を倒すにはかなり有用。
ランク5
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
42 |
36 |
29 |
35 |
33 |
37 |
33 |
45 |
31 |
使い道があんまり無い。
手に入れたらさっさと同種合成してしまおう。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
31 |
46 |
37 |
28 |
30 |
31 |
29 |
{54 |
36 |
ハートバーニング!
とりあえずバーニング+ウォーターで合成してみよう。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
34 |
32 |
40 |
41 |
39 |
35 |
33 |
36 |
34 |
霊刀【魔黒】…もといレイトウマグロを買える。
エンジェルまでのつなぎの回復要員としては十分優秀なのでおすすめ。
使い道がないので同種合成しても問題ない。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
39 |
43 |
29 |
38 |
30 |
31 |
36 |
42 |
33 |
ギガカッターの素材になるのであまり使い過ぎないように。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
37 |
29 |
38 |
37 |
31 |
44 |
47 |
28 |
30 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
47 |
44 |
30 |
36 |
30 |
29 |
35 |
37 |
33 |
スマブラを使って同種合成したいなら、残しておいた方がいいだろう。
また、マッスルファイターの合成素材になる。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
37 |
27 |
36 |
29 |
55 |
34 |
31 |
29 |
45 |
暗闇にするライトフラッシュや、体力を大きく回復するあたたかいひかりなど有用な戦術が揃っている。
しかし、あたたかいひかりは相手を睡眠にする効果があり、睡眠中は体力が回復してしまうため、
こっちの火力を高くしないと倒しきれない事がある。
合成素材ではない為、同種合成で潰しても問題無い。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
47 |
28 |
35 |
35 |
33 |
36 |
33 |
29 |
スープレックスの材料となるコピー。
同種合成はせずに残しておこう。
ランク6
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
43 |
34 |
36 |
34 |
36 |
42 |
44 |
29 |
今の所、使い道が無い。
同種合成で潰してしまって問題無い。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
39 |
33 |
40 |
28 |
38 |
31 |
53 |
31 |
49 |
コピーのコピーをコピー合成するときには法則性があるとかないとか。
コピー選択のとき、コピーのコピーをどちらのコピーにおくかで出てくるコピーも違うともっぱらの噂。
某FFAではマジックの需要がハンパなかったが今度はこいつの需要がパない。
戦術のぶんせきの光は敵の能力値を視覚化するというwikiのために設定されたかのようなサブ効果がある。
あと何故か発動率が明確に記されている(発動率1/8)。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
46 |
54 |
30 |
28 |
32 |
33 |
41 |
38 |
38 |
組み付きしだい投げまくってやる!!
空中岩石落としはなかなかの物理火力。
スープレックスの材料となるので、大切に残しておこう。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
40 |
25 |
27 |
30 |
46 |
64 |
40 |
28 |
41 |
生命力がこのランク帯にしてはずば抜けて高い。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
48 |
29 |
35 |
33 |
31 |
38 |
45 |
37 |
ウルトラソードの合成素材になるので残しておこう。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
34 |
43 |
34 |
36 |
30 |
35 |
52 |
34 |
スタンに関する装備が妙に豊富。
魔法は普通だが、物理が攻防共に劣る。戦術もそこまで期待はできない。
命中ボーナスの付いたスタン武器が物理用、魔法用ともに揃っているのでスタン武器が欲しくなったら。
トップの材料。
トップは同種合成素材として、とても優秀なのでオススメ。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
44 |
48 |
29 |
41 |
33 |
31 |
37 |
53 |
26 |
防具のステルスは回避+80と破格の性能。素の回避率も高い。
ただし物理に対しては紙なので注意。当たらなければどうということはない
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
42 |
46 |
33 |
34 |
38 |
33 |
42 |
41 |
34 |
ザ・微妙。何というか、「それをやるなら他にもっと良いのがある」の典型パターンか。
装備も特にめぼしいものはない。ウィップ+コピーで回復装備の山に向かおう。
ウィップ+トルネイドでトップが作れる。
トップの同種合成で高ランクコピーをゲットしよう。
ランク7
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
37 |
47 |
34 |
48 |
51 |
33 |
41 |
30 |
中盤に重宝する回復系武具の山。
実装当初は戦術がバグって酷いことになってたり。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
55 |
30 |
48 |
37 |
41 |
46 |
31 |
37 |
38 |
目立たないが戦術のウェーブショットがとても優秀。
また、タイダルウェイブは固定ダメージの珍しい技。
ダメージは1万程度なので後半になると全く使えないが、序盤にウォーターになればかなり有用な戦術となる。
以前はもっとダメージが低く、使い物にならなかった。
バーニングと合成しよう。順番を間違っちゃいけないぞ!
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
57 |
52 |
31 |
33 |
25 |
48 |
28 |
48 |
38 |
戦術の魔獣化は累積するので積み技が好きな人は試してみると吉。
ただチャージレーザーと異なり、物理性能を上げる代償に魔法性能が下がるのに注意。
価値の低いコピーだったが、ランク12で合成素材に使われるようになり高騰した。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
53 |
49 |
33 |
42 |
36 |
38 |
38 |
38 |
37 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
55 |
54 |
30 |
42 |
30 |
42 |
32 |
40 |
37 |
戦術の鬼ごろし火炎ハンマーは良い物理火力を持つ。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
36 |
47 |
52 |
56 |
33 |
36 |
32 |
33 |
コピー合成で使うと対称の位置にあるコピーを作れる。
無論
隠しコピーは除く。
法則持ちで尚且つ隠し素材として頻繁に登場する為、とても貴重。
大切に使おう。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
46 |
54 |
32 |
40 |
40 |
31 |
35 |
49 |
37 |
ミサイルはっしゃは命中+がついた物理火力。なかなかに使い勝手がいい。
どうしても攻撃が当たらない憎きアンチクショウをぶちのめすならこれ。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
44 |
31 |
49 |
42 |
34 |
35 |
44 |
43 |
41 |
戦術のエレクトロンレーザーは高い魔法火力を持つ。
魔法系積み技のチャージレーザーも便利。
こちらは発動時にもそれなりのダメージが入る他、物理が下がるなどのデメリットはない。
単純にチャージレーザー×2でも結構戦える。
ランク8
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
41 |
37 |
60 |
42 |
46 |
31 |
38 |
47 |
45 |
幽霊はプラズマで説明できます。
でんげきバチバチは発動率激低のわりにはよく発動し、回復量も多いため強力。
隠しコピーの素材に使われる事が多い。大切に使おう。
基礎値 |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
42 |
54 |
48 |
35 |
37 |
43 |
42 |
42 |
45 |
ドロッチェのアイスボム、サンダーボムを一括りにしたコピー。
戦術はダメージを与えて凍傷にするもの、または麻痺にするものだけでいまいちパッとしない。
ミックスの材料となるので残しておこう。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
56 |
54 |
37 |
35 |
31 |
40 |
45 |
47 |
ドロッチェのファイアソード、アイスソード、サンダーソードを一括りにしたコピー。
ファイア、アイス、スパークの性質を兼ね備えるお陰か、
火傷、凍傷、麻痺を付加する武器と戦術、及びそれらに耐性を持つ防具を獲得できる。
物理・魔法両刀職であり、扱いにくいものの戦術のポテンシャルは高い。
エレメントボムと同じくミックスの材料。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
46 |
52 |
33 |
37 |
35 |
42 |
39 |
59 |
40 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
51 |
53 |
39 |
39 |
45 |
32 |
46 |
34 |
48 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
59 |
33 |
36 |
36 |
42 |
56 |
38 |
38 |
戦術のオーラアローが強い。6桁火力も普通に出せる物理砲台。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
51 |
51 |
34 |
47 |
41 |
46 |
41 |
41 |
34 |
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
43 |
42 |
55 |
56 |
52 |
32 |
44 |
32 |
36 |
テ゜ィ○・フィナーレ!
戦術は相手を脱力させたり、眠らせつつ体力回復したりなど地味に優秀。
ランク9
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
45 |
44 |
44 |
40 |
40 |
45 |
45 |
45 |
60 |
本家のゲームではコピーできる敵を2体以上吸い込んだ時のルーレット中にのみなれるコピー能力。
しかし、FFAでそれを再現するとネタが皆無なためか、戦術や装備は64のミックスコピーから取っている。
ステータスはすっぴんの強化版。なので覚醒力が高い。
ちなみに珍しく特定の合成方法がある。
法則持ちコピーで、希少価値の高いランク9コピーを手に入れるのに大きく貢献してくれる。
ミラーと同じく、とても貴重なコピー。
隠しコピーの合成素材としても度々使われる。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
61 |
62 |
35 |
37 |
31 |
44 |
47 |
51 |
35 |
力が高い物理職。このジョブのステータス中で技量と速さが2番目に高い。
コンボ系戦術や
状態異常系の装備との相性がいい典型的なステータス。
高発動の火力戦術をいくつか持っている。
安価な素材で量産できるランク9コピー。
大量生産して左にずらせば、ミックス不足を解消できる。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
56 |
35 |
57 |
33 |
47 |
42 |
58 |
36 |
41 |
防具のシア・フレームは高性能なうえに回復付与。
お金に余裕があれば買っておきたい。
マスター戦術の全消しと二倍塗りはクセが強く使いづらい。
この二つの技は通常攻撃や戦術による直接的なダメージのみを変動させる。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
54 |
51 |
40 |
37 |
45 |
67 |
52 |
28 |
33 |
クッキンポットが物理系では貴重な回復戦術。
全体的に回復力が高い。
武器にも防具にも
装飾品にも大体回復効果が付いている。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
48 |
38 |
57 |
46 |
60 |
45 |
43 |
37 |
37 |
装飾品は猛毒付加持ち。
ヴァイラスの合成素材になるので取っておこう。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
58 |
54 |
23 |
84 |
56 |
39 |
33 |
29 |
35 |
抵抗力がランク13のヘビィストーンすら抑えて堂々の1位。
しかし他のステータスは並かそれ以下なので活かせるかどうかは微妙。
アイアンやジュエルの合成素材になる。アイアンはさらにヘビィストーンの合成素材になるため、需要が高い。
できるだけ使わないで取っておこう。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
59 |
66 |
48 |
37 |
35 |
46 |
30 |
47 |
40 |
マイクの貫通戦術はかつて重宝されていた。
今でも攻略段階なら弱くはない。
基礎ステータス |
HP |
力 |
魔力 |
抵抗力 |
精神力 |
生命力 |
技量 |
速さ |
覚醒力 |
49 |
34 |
60 |
32 |
50 |
47 |
55 |
35 |
43 |
戦術のハトマジックハットはとても優秀。
マスターしておきたい。
最終更新:2021年03月10日 16:02