装備考察

最新環境における装備を考える。
現在の最新環境はランク13。



武器

ウルトラソード

攻撃力 魔法力 命中力 追加効果 入手法
3600 900 240 回避上昇 ウルトラソード
回避上昇のみを持つ物理重視の武器。
速さが高いウルトラソード、スノーボウルとの相性が良く、素早さが低めの相手に対して耐久を向上させられる。
魔法職向けは下記の「キロスタススタッフ」がある。

ちなみに、ギガカッターでも物理向け回避上昇のみの「ドヴォルカッター」が売られているが、
ステータス面ではこちらの完全下位互換になっている。その癖してこちらよりちょっと高い。
もしかすると回避上昇の効果が強いのかもしれないが、命中低下などのデメリットもあるのでウルトラソードで良いだろう。

光竜槍

攻撃力 魔法力 命中力 追加効果 入手法
3000 3000 265 脱力付加
体力回復
ドラゴストーム
綺麗に揃った攻撃力・魔法力と安定した命中率を誇り、物理職、魔法職どちらでも有効に扱える。
ランク13に入ったら武器は最初にこれを買うと良い。
雫による強化では揃った数値が災いし伸びしろが悪い。

凍蝕の三叉戟

攻撃力 魔法力 命中力 追加効果 入手法
3740 780 244 凍傷付加
スタン付加
スノーボウル
物理寄りの性能で、凍傷とスタンと言う相手の攻撃を制限するのに有効な状態異常を付与できる。
武器なので付加率はそこそこだが効く相手なら強い。どちらも耐性持ちが少なめなのも優秀。

キロスタススタッフ

攻撃力 魔法力 命中力 追加効果 入手法
0 3200 580 スタン付加
回避上昇
ウェザー
魔法力に特化した武器で、他にも命中力と回避上昇が特徴。
ドラゴストームとの相性が良い。高い命中力でフォローストームの欠点を僅かだが緩和できる。
ウォーロックにはこれより攻撃力が高く、命中力が低く、スタンが毒になった「祓魔ヲ砕ク穢ユミ」がある。

セイクリッドセイバー

攻撃力 魔法力 命中力 追加効果 入手法
3290 670 323 ドレイン効果(物理)
魔法反撃
マシナリー
物理職で魔法主体の敵を相手する時…というかなりピンポイントな状況に向いた武器。
ただ、値段が一段安い分性能はやや控えめ。

宵冥の星杖

攻撃力 魔法力 命中力 追加効果 入手法
670 3515 375 猛毒付加
体力回復
イベント
魔法寄りの数値で猛毒付加を持つ。
猛毒は最大HPに依存する割合ダメージで、入れる事が出来れば相手のHPを大きく削る事ができる。
状態型ウォーロックと合わせて使うと効果的だが、他の魔法職で使っても構わない。
ただ、相手の攻撃が激しい場合は上記の光竜槍など行動を制限できる武器のほうが優位。
イベント武器なので入手が難しいのが難点。

猛毒にするだけなら他にもウォーロックで体力回復の代わりに暗闇付加を持つ「邪教者の闇杖」、
ドラゴストームで猛毒付加のみの「ファルラナスの角」、
シャイニングパラソルで体力回復の代わりに睡眠付加を持つ「暗き陽を放つ妖傘」などがある。
猛毒武器はヒドゥンフォームで回復反転するのに必要になるので一つは持っておきたい。

ユグノスベルト

攻撃力 魔法力 命中力 追加効果 入手法
4400 0 100 脱力付加 メダル交換所
メダル交換所で交換できる武器。攻撃力の高さとそこそこ高い脱力付加率が優秀。
メダルを7500枚集めるのが面倒だが価値は高い。
ただ、命中力が低いので回避力が高い敵を相手にする時は注意。


防具

コードネームSF

防御力 魔防力 回避力 追加効果 入手法
4010 1910 222 物魔反射 ウォーロック
物理防御に偏った数値を持つ。物魔反射の効果だが物理に絞ったほうが良い。
物理主体の相手であれば効果を存分に発揮するが、魔法主体、両刀だとあまり効果を発揮出来ない。
現在は魔法職がやや主流気味でありストリームモンスターは物魔両方の攻撃を持ってる事が多いので影が薄い。

氷立花の盾

防御力 魔防力 回避力 追加効果 入手法
2960 2430 178 体力回復
ダメージカット
スノーボウル
数値は並で回避力も低めだが、優秀な追加効果を二つ持っている。
この防具の特徴は突出した汎用性で、困ったらとりあえずこいつを持っていけば安定する。
ランク13に上がったらまず買おう。
回復反転ヒドゥンが相手だと追加効果が足枷になってしまう。

芸者の雅傘

防御力 魔防力 回避力 追加効果 入手法
2610 2780 540 魔法反射 シャイニングパラソル
非常に高い回避力が特徴。防御性能は並で追加効果も薄いが、ウルトラソードやドラゴストームなど、
素の回避力が高い職で使えば中々大きいシナジーが発揮される。

ちなみに、ミラクルビームで防御性能は劣るが回避力が50高い「紫電妖光鎧」が売っている。
回避型を極めるなら魅力的だが、ランク12防具並みの薄さが気になる所。

地母神の傘

防御力 魔防力 回避力 追加効果 入手法
1111 4065 320 体力回復
ドレイン効果(魔法)
シャイニングパラソル
上記のコードネームSFとは逆に、魔法防御に特化した防具。
似た性能のものに「零帝のマント」があるが、体力回復の有無や物理防御で差別化出来る。
珍しく買えるジョブとの相性が非常に良い。

ラセン風魔の盾

防御力 魔防力 回避力 追加効果 入手法
3100 3060 245 脱力耐性
睡眠耐性
ウェザー
数値はまあまあだが物魔両方に対応した防御性能と脱力・睡眠耐性が特徴。
戦術では対応しきれない状態異常をカバーしているのが優秀。

クリスタークラウン

防御力 魔防力 回避力 追加効果 入手法
2430 3020 260 体力回復
凍傷耐性
イベント
与ダメを大きく減らされる凍傷を回避しつつ回復できる防具。
主にストリームモンスター戦で活躍する。
イベント装備なので入手が難しい。回避力以外上位互換の「アセス・スフィア」がヘビィストーンで購入できる。


装飾品

極夜の書

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 0 0 0 0 3000 0 0 凍傷付加 サマナー
ランク12の装備だが、ブリザードキャラメルも技術力が同じ3000なので記載。
値段と凍傷付加で差別化可能。現在は数値が2000高い「シークデバイス.Deus」が登場した。

ウィルスコア

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 0 0 0 0 0 0 2000 猛毒付加 ヴァイラス
ランク12の装備だがスタイルシステムで大化けした装飾品。
なんとこれ1つでインフェクションが発動し、毒・猛毒を完全無効化できてしまう。
究極の状態型メタである。

サクリファイス・ブック

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 0 0 5000 0 0 0 0 脱力付加 ウォーロック
精神力特化装飾品。
主に魔法主体の相手に対して使われ、脱力付加は殆どおまけ。
マルクに有効。

魔力バッテリー

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 4000 0 600 0 0 0 0 体力回復
ドレイン効果(魔法)
ミラクルビーム
魔力準特化装飾品。
魔法職を使う時に装備されるが、耐久を優先する場合のほうが多いので採用率は低め。
ただ、魔法ドレイン効果があるので火力を出せるなら耐久も多少は上がる。

ちなみにこれのように他の能力値にも少しだけ振られている場合、
雫の強化率は一つに特化した装飾品のほうが大きくなる。

後にスパークリングスパークにて「舞電の金角」が登場。
同様に魔力に特化しておらず、「精神力が400高い、追加効果が麻痺耐性・魔法反撃」という点で異なっている位なので、焦って購入する必要はない。

雪山のお守り

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 0 4000 500 0 0 0 0 回避上昇
火傷耐性
スノーボウル
抵抗力準特化装飾品。
追加効果が非常に優秀で、デスタライヤーと戦うならこれ一択。
LP等で抵抗力だけが欲しいという場面はあまり無いのでストリームモンスター、チャンプ戦での運用が主になる。
精神力に僅かに振られているのが惜しい……。

パワップD

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 0 0 0 0 0 600 4000 体力回復
ダメージカット
ギガトンハンマー
覚醒力準特化装飾品。
追加効果が非常に優秀。覚醒力が上がるお陰で戦術をガンガン繰り出せる。
大体戦術の発動間隔が1ターン弱短くなる。


ダークフェイス

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 0 0 0 0 0 5000 0 回避上昇
猛毒耐性
トリックスター
速さ特化装飾品。
足りない速さを補うも良し、高い速さをさらに伸ばすのも良し。
速さが並か中の上あたりのコピーでブラックホールを回避するのによく使われる。
猛毒耐性は生命力が低いと貫かれるので注意。

綺羅綺羅白スター

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 0 0 0 4000 0 0 0 睡眠付加
ドレイン効果(魔法)
シャイニングパラソル
生命力特化装飾品。
トリックスターに「スウィートスター」という生命力を4000上げるものがあるが、精神力に600振られている。
追加効果も全く違うのでどちらを使うかは自由だが、雫で強化する場合はこちらのほうをお勧めする。

シークデバイス.Deus

魔力 抵抗力 精神力 生命力 技量 速さ 覚醒力 追加効果 入手法
0 0 0 0 0 5000 0 0 命中上昇 マシナリー
技量特化装飾品。
状態異常を活用したい時に有効。
ただ追加効果が命中上昇のみなので多少耐久が落ちる。



コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月27日 05:02