「Riggs Station」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
Riggs Station - (2019/10/24 (木) 01:40:18) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#image(Riggs Station.jpg,width=768)
----
#contents()
----
**概要
日本語:リッグス駅
業種:駅
所在地:[[ウエストエリザベス>West Elizabeth]] - [[ビッグバレー>Big Valley]]
ホーム:1面1線
隣の駅(1911年):[[ウォレス駅>Wallace Station]] - &b(){Riggs Station} - [[フラットネック駅>Flatneck Station]]
----
**解説
二階建ての駅舎がある駅。一階はチケット売り場。
オフラインでは馬車が置いてある。
***画像
チケット売り場側
#image(Riggs Station boxoffice.jpg,width=500)
#image(Riggs Station.jpg,width=768)
----
#contents()
----
**概要
日本語:リッグス駅
業種:駅
所在地:[[ウエストエリザベス>West Elizabeth]] - [[ビッグバレー>Big Valley]]
ホーム:1面1線
隣の駅(1911年):[[ウォレス駅>Wallace Station]] - &b(){Riggs Station} - [[フラットネック駅>Flatneck Station]]
----
**解説
二階建ての駅舎がある小さな駅。一階はチケット売り場で二階は立ち入ることは出来ない。
駅舎こそ二階建てなものの、ホームもあって無いような物で、立派さとしては平屋建てだが規模の大きい隣のウォレス駅やフラットネック駅のほうが上だろう。
加えて、とんでもない急坂の途中に位置しており、非現実的で大変危険な構造である。&footnote(下り坂方向に走る列車はまともに停まれず、登り坂方向に走る列車は停まったら最後、発進不能に陥る(そもそも登山鉄道の列車でもなければ無理な傾斜というのはこの際置いておく)) &footnote(RDR2の列車は重力の影響を受けないので問題は無いと言ってしまえばそれまでなのだが....)
オフラインでは馬車が置いてある。
***画像
チケット売り場側
#image(Riggs Station boxoffice.jpg,width=500)