概要
ストーリーミッションや
見知らぬ人、特定のコレクションを行うと達成度が上昇する。
上昇率と達成度に必要な残りの項目はポーズメニューの進行状況の総合進行度もしくはソーシャルクラブの概要から確認できる。
表はゲーム内総合進行度に準拠する。
内訳
| ジャンル |
内容 |
備考 |
| ミッションとイベント |
メインミッション全てクリアする |
ミッション参照。 |
| 見知らぬ人ミッションを10クリアする |
見知らぬ人参照。 |
| 賞金首 |
賞金首を5人連行する。賞金首を参照。 |
| 25回の遭遇チャンスに挑戦する。 |
小ネタ参照。 |
| 奇襲 |
1回の奇襲に遭遇する。遭遇チャンスのうちのひとつで他のギャングにアーサーorジョンが道端で襲われる。 |
| ギャング |
6ヶ所のギャングの隠れ家を占拠する。ギャングの隠れ家参照。 |
| コレクション |
一つの注目ポイントを発見する。 |
注目ポイント参照。 |
| 墓 |
仲間の墓すべて墓参りする。 |
| 1セットのシガレットカードを収集する。 |
シガレットカード一覧参照。 |
| 恐竜の化石 |
恐竜の化石をクリアする。 |
| 伝説の魚 |
釣り人をクリアする。 |
| 標本 |
公爵夫人とその他の動物6をクリアする。 |
| 石刻 |
石刻の場所参照。 |
| 狩猟の依頼 |
より良き世界、新たな友人1までのクリアでよい。 |
| トレジャーハンター |
宝の地図参照。1セットクリアでよい。 |
| ドリームキャッチャー |
ドリームキャッチャー参照。 |
| 図鑑 |
動物 |
50種の動物を図鑑に登録する。生き物一覧参照。 |
| 装備 |
10種の装備を図鑑に登録する。アイテム一覧参照。 |
| 魚 |
10種の魚を図鑑に登録する。魚一覧参照。 |
| ギャング |
6組のギャングを図鑑に登録する。ギャング一覧参照。 |
| 馬の品種 |
10種の馬を図鑑に登録する。馬一覧参照。 |
| 植物 |
すべての植物を収集する。植物一覧参照。 |
| 武器 |
発見できる武器の数は59種だが48種図鑑に登録されればよい。 |
| プレイヤー |
ライフ、スタミナ、デッドアイが最大に達する。 |
ステータス参照。かつチャレンジをすべて達成し、それの報酬を罠師より購入して装備する。すべて購入しなければならない。1セットだと足りないため。 |
| 馬との親密度 |
馬との親密度を最高まで高める。馬について。 |
| チャレンジ |
全てのチャレンジを攻略する。 |
| その他 |
小屋 |
5つの小屋を見つける。小屋とは扉が開くもの限定。小屋参照。 |
| 伝説の動物 |
伝説の動物
を5匹仕留める。種は問わない。 |
| テーブルゲーム |
ドミノ、ブラックジャック、ポーカー、フィンガーフィレットを1回ずつプレイする。 |
| 喚く人、熱狂者、運動家 |
大抵の街には大声でわめいたり熱狂したり、布教や主張をしている人がいる。5人に会って会話する。遭遇ミッションのうち演説を行っている人と話す。 |
| 入浴 |
風呂に1回入る。
ホテル
に行けば別料金で入浴できる。 |
| ショー |
ショーを1回鑑賞する。鑑賞できるシアターは
こちら
。 |
| 劇場 |
サンドニにあるレアル劇場を1回訪れる。 |
| 製法 |
料理、強壮剤、弾薬、狩猟アイテム、馬用アイテム、武器をそれぞれ1種類作成する。 |
| 強盗 |
駅馬車強盗、民家強盗・店強盗、列車強盗をそれぞれ1回完遂する。 |
達成度100%報酬
最終更新:2023年02月01日 11:55