>>16
マルチなら溜め飯綱でダウン取ったほうが周りも殴れて基本強いんだけど、そもそも溜め飯綱の存在や強さ知らない人も多そう。流派説明の映像で流れないから…飯綱以外でも幾つかあるけど派生入力もちゃんと見せてほしいわ
マルチでは銃撃つ間に周りがダメージ入れられないから使ってないね。
>>14
コレ一本しか使わん人居るけど効率悪すぎ 後、飯綱使いすぎじゃない??? 気力切れでも銃じゃなくて飯綱使ってる人居るし….. 癖がついてるから押し間違えなのかな
弓術師範の長弓、徒党回ってたら極上品落ちた。ただver1.05で、揃えがついていないものだった
>>1
たぶんステータス補正の影響で装備性能が1ずれてます。武器種によってズレ方が違うため、1ズレは許容したいっす
>>3
やっと猫の守巾着の極上品でた...しかも仙才鬼才付き。 結構苦労したから、今マラソンしている人、これからマラソンする人のために情報共有(常識だったらごめん...恥ずかしいから管理人さん削除してください) リザルト表示は派遣先毎に1回ずつ開いて報酬を受け取ったほうがいい 猫の守巾着は1度のリザルト表示で最大1個っぽい。少なくともおれがマラソンしているなかで2個以上でたことはなかった。 なので、派遣先毎に1回ずつリザルト表示をしたほうが毎回猫の守巾着の抽選が入るから、一度のリセマラで最大5回抽選できる。 これに気がついてからは結構捗った。気がつくまではすべての派遣先が完了してから開いていたからめちゃくちゃ効率が悪かったし、しんどかった。
>>8
蛍は流石にお手軽すぎたのでナーフもしゃーなしだと思ってますが朱殷光は色々条件付きなんで許してほしい…今までの調整がほぼアッパーだし見逃してくれんかなぁ
>>7
誠の絆だと機能しなくなるのがめちゃくちゃ手痛いところですね、閃刃ゲージを全部吐き出さないと真価を発揮できないから気力管理が少し大変、その辺のリスクとリターンはバランス取れてるかなって印象ですね 仁王やウォーロンと違ってプレイヤーがとてつもなく強くならない設計っぽいのでこれ以上のナーフは勘弁して欲しいところ
斬馬の大剣って金OPの体力減少時の攻撃力↑が確定で付く気がする 少なくとも赤坂の宝箱からの入手できるやつは何回かリセマラしても付いてる 赤坂の宝箱以外で他に入手方法を知っている人がいたら教えてほしい...
>>6
雨だと使えない欠点はありますがヤバい性能してると思いますね。アプデ前は気力が足らず気焔中以外長い動揺時間をあまり活かせませんでしたが猛虎揃え追加で一気に化けた感じ。地味に消費気力減とダメージ上方されたのも効いてる
>>5
自分は虎が揃い切ってないからアレですけど、揃い切ると凄いっすね やっぱりアンコウの動揺つえー
猫の守巾着の極上品って、どれくらいの確率なんやろう...マラソンしてるけど全然出ないし存在疑うレベル... そもそも猫の守巾着の極上品って貸し猫報酬で出ますか?
>>4
ありがとうございます。紫電→溜め飯綱が早めに出さないとガードされたり始動の朱殷光がリーチギリギリだとコンボ途中で当たらなくなったり安定あんまりしないんですよね…上の方に倣って装飾品マラソンの息抜きに成功例を動画にしてみました。途中から茂みに突っ込んで見にくいですが上手く決まれば暗夜ボスもハメれたりします
大物系はコロリン回避なのが結構キツいよね、回避で細かい位置取りしたい気持ちは凄くある
あいつは動揺からの復帰が他のキャラより早いからしゃーない、刀の通常攻撃1回分は早い
>>2
試して見たけど結構難しいね、決まるとめっちゃかっこよくて好きです
良くも悪くも石火頑張ること前提の強さだから流派単体の評価だとAはあってもSはないと思う。コンボパーツとしては超優秀だけどね。今は龍揃えで無効に出来るけど常時不利補正も割りと馬鹿に出来ないデメリットだし、石火の判定も短いタイプだから使いこなすのやっぱムズいわ
隼流Sランクでええやろ!って思ったけど人気出て厨流派になると弱体化されるからBで良し
河上相楽は戦う機会が少ないのもあって強敵だと思う 沖田はスティンガーさえ確実に石火とれればあとは適当に連撃何回か石火とガードでしのげる 近藤は刀の方が苦手だなぁ 極夜の大太刀近藤は気焔時の火力がヤバい 個人的には極夜の西郷と片割れが苦手です
ver1.05時点。入手したことのない極上品の「阿波水軍の薙刀」が徒党ミッション回っていたら手に入りました。宝箱限定でランダム入手だった極上品が、敵撃破ドロップで手に入るようにはなった模様。低確率だとは思われるが
本当に削除しますか?
最新のページコメント
>>16
マルチなら溜め飯綱でダウン取ったほうが周りも殴れて基本強いんだけど、そもそも溜め飯綱の存在や強さ知らない人も多そう。流派説明の映像で流れないから…飯綱以外でも幾つかあるけど派生入力もちゃんと見せてほしいわ
>>16
マルチでは銃撃つ間に周りがダメージ入れられないから使ってないね。
>>14
コレ一本しか使わん人居るけど効率悪すぎ
後、飯綱使いすぎじゃない???
気力切れでも銃じゃなくて飯綱使ってる人居るし…..
癖がついてるから押し間違えなのかな
弓術師範の長弓、徒党回ってたら極上品落ちた。ただver1.05で、揃えがついていないものだった
>>1
たぶんステータス補正の影響で装備性能が1ずれてます。武器種によってズレ方が違うため、1ズレは許容したいっす
>>3
やっと猫の守巾着の極上品でた...しかも仙才鬼才付き。
結構苦労したから、今マラソンしている人、これからマラソンする人のために情報共有(常識だったらごめん...恥ずかしいから管理人さん削除してください)
リザルト表示は派遣先毎に1回ずつ開いて報酬を受け取ったほうがいい
猫の守巾着は1度のリザルト表示で最大1個っぽい。少なくともおれがマラソンしているなかで2個以上でたことはなかった。
なので、派遣先毎に1回ずつリザルト表示をしたほうが毎回猫の守巾着の抽選が入るから、一度のリセマラで最大5回抽選できる。
これに気がついてからは結構捗った。気がつくまではすべての派遣先が完了してから開いていたからめちゃくちゃ効率が悪かったし、しんどかった。
>>8
蛍は流石にお手軽すぎたのでナーフもしゃーなしだと思ってますが朱殷光は色々条件付きなんで許してほしい…今までの調整がほぼアッパーだし見逃してくれんかなぁ
>>7
誠の絆だと機能しなくなるのがめちゃくちゃ手痛いところですね、閃刃ゲージを全部吐き出さないと真価を発揮できないから気力管理が少し大変、その辺のリスクとリターンはバランス取れてるかなって印象ですね
仁王やウォーロンと違ってプレイヤーがとてつもなく強くならない設計っぽいのでこれ以上のナーフは勘弁して欲しいところ
斬馬の大剣って金OPの体力減少時の攻撃力↑が確定で付く気がする
少なくとも赤坂の宝箱からの入手できるやつは何回かリセマラしても付いてる
赤坂の宝箱以外で他に入手方法を知っている人がいたら教えてほしい...
>>6
雨だと使えない欠点はありますがヤバい性能してると思いますね。アプデ前は気力が足らず気焔中以外長い動揺時間をあまり活かせませんでしたが猛虎揃え追加で一気に化けた感じ。地味に消費気力減とダメージ上方されたのも効いてる
>>5
自分は虎が揃い切ってないからアレですけど、揃い切ると凄いっすね
やっぱりアンコウの動揺つえー
猫の守巾着の極上品って、どれくらいの確率なんやろう...マラソンしてるけど全然出ないし存在疑うレベル...
そもそも猫の守巾着の極上品って貸し猫報酬で出ますか?
>>4
ありがとうございます。紫電→溜め飯綱が早めに出さないとガードされたり始動の朱殷光がリーチギリギリだとコンボ途中で当たらなくなったり安定あんまりしないんですよね…上の方に倣って装飾品マラソンの息抜きに成功例を動画にしてみました。途中から茂みに突っ込んで見にくいですが上手く決まれば暗夜ボスもハメれたりします
>>8
大物系はコロリン回避なのが結構キツいよね、回避で細かい位置取りしたい気持ちは凄くある
>>16
あいつは動揺からの復帰が他のキャラより早いからしゃーない、刀の通常攻撃1回分は早い
>>2
試して見たけど結構難しいね、決まるとめっちゃかっこよくて好きです
>>14
良くも悪くも石火頑張ること前提の強さだから流派単体の評価だとAはあってもSはないと思う。コンボパーツとしては超優秀だけどね。今は龍揃えで無効に出来るけど常時不利補正も割りと馬鹿に出来ないデメリットだし、石火の判定も短いタイプだから使いこなすのやっぱムズいわ
隼流Sランクでええやろ!って思ったけど人気出て厨流派になると弱体化されるからBで良し
河上相楽は戦う機会が少ないのもあって強敵だと思う
沖田はスティンガーさえ確実に石火とれればあとは適当に連撃何回か石火とガードでしのげる
近藤は刀の方が苦手だなぁ 極夜の大太刀近藤は気焔時の火力がヤバい
個人的には極夜の西郷と片割れが苦手です
ver1.05時点。入手したことのない極上品の「阿波水軍の薙刀」が徒党ミッション回っていたら手に入りました。宝箱限定でランダム入手だった極上品が、敵撃破ドロップで手に入るようにはなった模様。低確率だとは思われるが