機体設計について > ローターブレード機について

「機体設計について/ローターブレード機について」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
機体設計について/ローターブレード機について」を以下のとおり復元します。
&sizex(5){目次}

#contents
&sizex(4){更新時バージョン: 0.13.1942}
----
*ローターブレード機の特徴
[[ローターブレード>Movement/Rotor Blade]]機(以下、ローター機)は初心者でも比較的飛ばしやすい航空機です。
ウィング、ラダーを用いた航空機と異なり、その場での旋回や後進・平行移動が可能という特徴があります。
また、積載量がそこそこあるので多めにブロックを積んだり重い武器を搭載しやすくなります。
移動時の初速が遅く、単体での制動力は弱いですが最高速自体は悪くありません。

**利点
-空中でホバリングができる
-積載量が高い
-カメラコントロールモードによる操作に対応している

**欠点
-占有範囲が大きく、ローターに被弾しやすい
-初速が遅く、急な制動が難しい(奇襲や急な場面展開に対応し辛い)
-機体が傾きすぎると突然推力を失い墜落する
-地形・他機体との衝突時に機体が舞いやすく制御不能になる

----
*ローター機設計のヒント
**打たれ強さ・打たれ弱さについて
航空ムーブメント内でも高めの耐久値をもつので一見頑丈に見えます。
しかし当たり判定が非常に大きいために被弾しやすく、そのままでは簡単に破壊されてしまいます。
航空機としては高い積載量を持ち、空飛ぶタンクにもなりうるローター機ですが、あくまでも立ち位置は航空機です。
ローターを被弾しないようにカバーするか、壊れることを前提に沢山積むかは好みが分かれるでしょう。

**操作性について
ローター1本でも機体が軽ければ飛べますが、まともに旋回ができません。最低限2本は設置しましょう。
ローター機は旋回や加速が遅くなりがちですが、他ムーブメントでの補助が可能です。
ただしスラスターを設置する場合、設置位置による推力の影響を非常に受けやすい為注意が必要です。

ローターは機体上面だけでなく、側面や底面にも設置が可能です。
側面に設置した場合は旋回力が、前面に設置した場合は前後への推力が得られますが、発生する力は殆どゼロに等しく機体を動かす程ではありません。
上下面以外の設置はあくまでオマケで飾り目的となるでしょう。

**略称について
ローターブレードは、「ローター」や「コプター」、そして「ヘリ」と表現されることがあります。 
ただし「ヘリ」という単語はヘリウムの略称と被ってしまい誤解される場合があるので気をつけましょう。

----
*役割
**戦闘
機体が大きくなりがちで目立ちやすい為、機体が大型化していると空を飛ぶ都合上非常によく狙われます。
それを逆手に取って敵のヘイトを集める事も容易ですが、無理は禁物です。
初速の遅さや急制動が難しい事もあり、無謀な立ち回りは被弾のしやすさから即撃墜の危険性があります。
簡単に空を飛べる機体ではありますが、戦いは簡単ではなく慎重にするべきです。


----
*Comments
-注意
コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。
ページに関係のない発言は[[雑談部屋]]で、愚痴や不満は[[不満・愚痴部屋]]でどうぞ。 
誹謗中傷や暴言、煽り、不快なコメントが増えた場合コメント欄の閉鎖を含めた処理をします。

#region(上記の内容を理解した方のみクリックして展開してください)
#pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=ローターブレード機について)
#endregion

復元してよろしいですか?