Cosmetic>Holoflag

目次
作成時バージョン:0.7.941

Holoflagとは

Robocraftがプレイできる国の国旗やFreejamロゴがプリントされている旗。
移動すると飛行機雲のように図柄が軌跡を描く。
同じ国同士で仲間意識が強くなるかも。

フラッグは機体の速さに合わせて伸縮し、フラッグが大きめな事もあり装着している場合かなり目立つ。機体の前方に装着してもフラッグは機体1~1.5倍ほど伸びるため機体を貫通して外からも見ることができる。
特に黒系のフラッグの場合は残像の様になり高速感を演出できる。

以前はバッジとして販売されていたが、2015/2/18のメガアップデートにより、公式のバッジは目立たないという見解で全てHoloflagと変換になった。

Holoflag SpecList

▼【Japan Holoflag】

Spec
ランキング 0.00
耐久力 88
CPU使用量 1pFLOPS
重量 5Kg
コスト GC:685
この他にも様々な国の国旗(Robocraftがプレイできる地域のみ)が存在する。
バッジのページはこちら?

▼【Robocraft Holoflag】

Spec
ランキング 0.00
耐久力 88
CPU使用量 1pFLOPS
重量 5Kg
コスト GC:685
マザーシップ突破記念のプロコを入力して得たバッジはこれに変換されている。
旧名はBreached Badge。母艦を正面から見た絵が描かれていた。

▼【Dev Supporter】

Spec
ランキング 0.00
耐久力 88
CPU使用量 1pFLOPS
重量 5Kg
コスト GC:10000
購入額が高いサポーター証明フラッグ。バッジだった頃のページはこちら?
運営が潤えば質の良いアップデートで帰ってくるかも?

▼【Gold Dev Supporter】

Spec
ランキング 0.00
耐久力 88
CPU使用量 1pFLOPS
重量 5Kg
コスト GC:50000
50000GCで購入できる信者の証明フラッグ。


Comments

  • 注意
コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。
誹謗中傷や暴言、不適切な単語が含まれるコメントや不快と思われるコメントを発見次第適切な処理をさせていただきます。

  • ロボファクトリーにロボクラフラッグとかキューズフラッグ、赤犬フラッグとかぶっ刺す♂と価値上がりますかね?・・・、そもそも出品できたっけ? - lightacenoah 2016-02-07 17:41:36
  • メガボットとお別れで、2500GC貰えて、ついにフラッグ手に入れた。わーい - 名無しさん 2016-04-06 22:42:45
  • そういえばサポーター旗は自由に買えなくなったのか、古参で良かった - 名無しさん 2016-05-03 19:31:30
  • かっこいいで草 - 名無しさん 2016-05-04 17:22:17
  • 妙にポーランド旗ばっかり出てくるんだが…まぁ、紅白幕にして使ってるけど - 名無しさん 2016-05-11 18:29:09
  • 無数の国のフラッグを付けまくってる機体は多国籍軍機かな?(適当 - 名無しさん 2016-07-03 11:30:29
  • 緑のサポーターは解体すると5000ビット、金は6250 レア度は緑がE、金がL だれか編集頼む - 名無しさん 2016-08-01 13:40:12
  • まず金ってガチャから出るの? - 名無しさん 2016-09-11 17:30:48
    • サポーターフラッグの入手方と意味を考えれば出ないだろ。 - 名無しさん 2016-09-11 18:55:36
  • 1周年と2周年の旗は配布されなかったの? - 名無しさん 2017-03-28 03:09:47
  • 重さも無いしCPUも消費しないから モルタル地面撃ち用の角度調節に使える - 名無しさん 2017-11-14 19:01:55

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月19日 18:34