【作品名】東京魔人學園剣風帖 龍龍
【ジャンル】アニメ
【名前】緋勇龍麻
【大きさ】男子高校生並
【属性】黄龍の器
【攻撃力】東京都破壊攻撃で無傷なやつに多少のダメージを与えることができる。
徒手空拳の古武術の達人で、人間の4倍ほどの大きさの相手も難なく投げとばせる
相手を殴る事で内部から膨れ上がり爆発させることが可能。
機械には効かないがその場合は500mの爆発にも無傷なやつにもダメージをあたえる打撃。
霊的なものにも攻撃できる。
【防御力】東京都破壊の中心にいても無傷。精神耐性アリ。心臓を貫かれても平気。
瀕死のダメージも瞬時に再生可能だが著しく体力が低下する。
【素早さ】マッハ8800以上の反応と戦闘速度。飛行可能。長距離移動も戦闘速度相応
【特殊能力】不可視のものを見える
覚醒:黄龍として覚醒し、万物の理全てを自由に扱える。惑星規模の任意全能
【長所】亜光速反応の任意全能
【短所】でも影が薄い
【戦法】勝ちたいと願う
vol.127
376 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 17:45:52.39 ID:5Wlrp6bd
マジカルカレンでコスモ漁船の移動速度が、それ程経ってない、半日とする根拠が無い
地球に戻った際の所要時間は不明だが、銀河を一望できる場所まで来るのにはそれほど経っていない
(むしろ一つ目の惑星で朝?昼?から夜まで過ごしていた→その惑星から飛び立った直後に銀河を見下ろす場面)
これで半日とは読み取れない
378 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 21:06:09.82 ID:FOX7K2oF
376
世界改変とか
テンプレにないと思うがなんの話だ?
379 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 21:33:07.59 ID:8LQf0XLy
たしかに、地球外の惑星で朝から夜まで過ごしたと言われても、その星の一日が24時間かどうかすら不明だわな
380 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 22:28:06.20 ID:fUCZWD3B [2/2]
378
願いを叶える設定+改変描写が必要って事では
修正待ちにもそれが無いから送られてるのあるし
383 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 10:02:26.03 ID:5pObvH/0 [1/4]
380
設定と描写は等価だから
設定でできることなら描写なくてもできる
全能に改変実績が必要なのは設定全能の場合だし
その場合も設定さえあれば問題ない
緋勇龍麻とレントンを修正待ち扱いにしたの同じ人みたいだから
単に修正待ちにした人が勘違いしてるだけだと思う
他に同じ理由で修正待ちになってるキャラいないし
あと、
マジカルカレンは備考欄に
虎聖杯で平行世界の人を呼び出したと書かれてるよ
384 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 10:35:02.81 ID:eF3EBvts
等価じゃない
設定に加えて実際の描写が必要なんだが何か勘違いしてないか
385 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 10:46:35.23 ID:5pObvH/0 [2/4]
なんでも願いをかなえるなどの設定や描写、自由な世界改変設定がある場合に任意全能扱いとする
この文章を読む限り、描写が必要とは読み取れない
仮に等価じゃないとしてもむしろ設定の方が重視されてる
どのルールから実際の描写が必要と言ってるんだ?
386 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 10:49:00.08 ID:5pObvH/0 [3/4]
いや、そうか「設定や描写」を俺は「設定または描写」が必要と理解してたけど
「設定と描写」が必要とも読み取れるか
387 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 12:19:27.75 ID:5pObvH/0 [4/4]
過去ログを「なんでも願いをかなえるなどの」で遡ってみた
まず79スレ目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1353124933/
この当時は設定全能は改変描写があっても任意全能じゃなかった
419-430レスあたりで任意全能認定のルールに「自由な世界改変描写がある場合に」というものがあったが
自由な世界改変描写とかないから 「自由な世界改変設定がある場合に」に変えるという議論があり、
この段階で「なんでも願いをかなえるなどの設定や描写、自由な世界改変設定がある場合に任意全能扱いとする」ということになった
この後86スレ目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1368947596/
368 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 20:54:02.03 ID:e7J3PXPx [1/2]
このスレの全能のルールだけど
基本的に設定のみの全能(作中で全能と言われる、設定本などで全能とある等)は考慮しない
なんでも願いをかなえるなどの設定や描写、自由な世界改変設定がある場合に任意全能扱いとする
ってなってるじゃん
ってことは設定では全能だけど全能を行使した描写は無いキャラは上のケースで却下だけど、
設定で「なんでも願いをかなえる」能力持ちだけど作中で使ったことは無いキャラは任意全能になるんだよね?
なんか違和感を覚えるんだけどこれってなんで?
という意見を発端に設定全能の扱いをどうするか議論がされて長い議論の末条件付きで認めることになる
つまり、この時点で「設定で「なんでも願いをかなえる」能力持ちだけど作中で使ったことは無いキャラは任意全能になる」と認識されていて
どれも古い議論だけど、この後特にこの辺の文言について議論なかったはずだから
なんでも願いをかなえる能力に描写が必要ということはない
388 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 15:17:17.62 ID:XuChaDf1
描写は必要だぞ
何でも願いを叶えるだけじゃ無理
391 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 20:19:28.28 ID:Etks3b79
388
いや、どのルールで描写を必要としてるんだよ?
392 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 21:17:14.05 ID:4CXijth3
なんでも叶える設定のみで全能が取れるか否かは置いておくとしても、
設定のみでは発動が即時なのかどうかわからなくね?
桜田ジュンみたいに発動に時間がかかる任意全能キャラもいるわけだし
394 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 22:31:07.56 ID:M4R5EpxF [1/2]
描写いらないって何度もこれ系の話で言われてるよ
395 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 22:36:21.03 ID:M4R5EpxF [2/2]
たしか「なんでも願いを叶える」は設定だけでもよくて「全能」とだけ言われてる場合は描写も必要って感じじゃなかった?
402 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 17:24:14.61 ID:mPOy2Oar
392
発動時間に関する設定があれば描写は必要ないから
そこも描写が必要という話にはならない
404 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 19:24:26.73 ID:niL0ZPiY
402
確かにその通りだ
マジカルカレンの場合に限って言えば、発動にかかる時間の設定も掛けているようだけど
コスモ漁船の移動速度の算出方法が不明瞭ということで
マジカルカレンは修正待ち行き
虎聖杯の任意全能に関しては、設定全能ではなく「なんでも願いを叶えることができる」タイプなので世界改変描写は不要。発動時間の明記は必要
408 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 22:17:32.68 ID:ezpYrG4R
404
それでいいと思う
緋勇龍麻とレントンも結局は似たような感じかな
vol.124
980格無しさん2019/06/30(日) 09:11:29.47ID:er/DfOtU
始祖村正with足利
宇崎なおた:参考
テンプレが別のwikiにあるんだが、コピペテンプレ直して主人公スレ用に単体で考察できるようテンプレ修正してください
緋勇龍麻:何でマッハ8800の素早さになるのかが不明。改変描写が無いならば全能とは扱えなかったはずだが
vol.85
715 :格無しさん:2011/12/25(日) 14:48:56.88 ID:SLB96Ges
緋勇龍麻再考察 100m先からの光速反応。非常に考察しやすい
テンプレだ。
なおたの下位互換なのでこの上は無理
vol.14
885 :格無しさん:2008/05/18(日) 12:33:53
緋勇龍麻考察
○ウイングガンダムゼロ 殴って勝ち
×
死なずの醍醐 内部破裂→数百m離れた場所で復活→復活先に突っ込む際に忌み名を聴いて死亡
△
ソルジャーシン バリア分け
○初号機 殴って勝ち
△大連王 殴り攻撃が届く距離まで近付く前に時間止められて分け
○
哀羽シュウ 破裂勝ち
×
アース 石化負け
×
高町なのは スターライトブレイカー負け
△アレクシオン 倒せない倒されない
○
不動明 破裂勝ち
×
ノーモン 光線の爆発に巻き込まれ負け
×パム 任意全能負け
最終更新:2023年05月15日 01:08