
カテゴリ:非公式キャラクター
所属:ノースネイア
キャラクターシート:リンク
+ | キャラシート画像 |
目次
プロフィール
概要
ノースネイアの海出身の「カッパ(ー)」と呼ばれる海棲種族。人間の料理にほれ込み料理人となった。アルカナ学院に食堂を構えている、生徒兼コック。
データベース
- |
基本情報
|
+ | その他情報 |
+ | 交流情報 |
+ | ファンアートOKリスト |
性格や特色
でっぷりまんまるのいきもの。おおらかでどこかぬけてる。でもどこか説得力はあるふしぎないきもの。
それがひまわりさん。
名前の「北海より来たりて銅を抱くもの」が種族名で、「陽照らす間にて輪を描く理」が個体名。
銅と名前に入っているので「カッパ(ー)」とも呼ばれる種族。
それがひまわりさん。
名前の「北海より来たりて銅を抱くもの」が種族名で、「陽照らす間にて輪を描く理」が個体名。
銅と名前に入っているので「カッパ(ー)」とも呼ばれる種族。
生い立ち
もともとノースネイアの海で暮らしていたが、ある日沈没した船から溢れた「人間の料理」を食べて感動。
これをもっと食べたい!と料理人を志す。
しかし陸にやってきた当初は水属性魔法しか使えず、暖かい料理が作れなかったため、学院で魔法を学びつつ、食堂のコックを務め料理の腕も磨いている。
お腹に巻いてるベルトとナイフはノースネイア製。
これをもっと食べたい!と料理人を志す。
しかし陸にやってきた当初は水属性魔法しか使えず、暖かい料理が作れなかったため、学院で魔法を学びつつ、食堂のコックを務め料理の腕も磨いている。
お腹に巻いてるベルトとナイフはノースネイア製。
北海より来たりて銅を抱くもの(カッパ(ー))
ノースネイア海、太陽の光が届かない深海〜氷上を生息域としている海棲種族。大陸間を泳ぎ切るほどの筋肉量と、言語体系から違う人間文化に1週間ほどで慣れるほどの賢さを備えている。数が少なくあまり研究されていないため、謎の多い生物。
縄張り争い時には氷上相撲をするらしい。
縄張り争い時には氷上相撲をするらしい。
他キャラクターとの接点
ひまわりさん食堂のアルバイト
ひまわりさん食堂では定期・臨時問わずアルバイトを募集している。現在の定期アルバイトはカンデラ、アルベルト。
注意:ネタバレを含む内容
以下は、X(旧Twitter)でのポストやキャラクターシートに記載されている情報など、公に開示されている情報ではない情報を記載してください。
+ | 上記に同意し開く |
添付ファイル