三國志DS3攻略wiki

孫権2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

208年11月 臥龍出淵

戦争を起こす前に、北上して空白地を占領するのが急務。これ以上曹操を強大化させると手がつけられなくなってしまう。
その際の武将の編成も含め、占領は素早く行おう。のんびりしていると曹操に全て取られてしまう。
史実を重視するなら、劉備とは同盟を結んでおこう。無視するなら倒しても良いだろう。
むしろ自分で攻めた時に有能な武将が登用を拒否した挙句、あべこべに曹操に仕官するという事態を避けるため、
曹操に劉備を討ってもらう事も選択肢に入れても良いだろう。
荊州の4人を倒したら劉璋と同盟して技術開発。対曹操に全力を上げよう。
なお周瑜の寿命が近いので注意。

配下





都市 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技 義理 野望 冷静 勇猛
予章 125 孫堅 ソンケン 3 94 85 59 93 錐行、鈎行、水陣 水計、水神、無双、奮迅、応射、反計 9 15 4 7
122 張昭 チョウショウ 13 14 94 98 84 方円、雁行 落穴、沈着、反計、鼓舞、土砂、激励 8 8 5 1
125 孫瑜 ソンユ 5 73 64 51 73 箕形、鈎行、水陣 水計、火計、速攻、鉄壁、混乱、激励 11 9 4 4
125 孫朗 ソンロウ 10 59 34 53 67 鶴翼、水陣 鼓舞、収拾、消火、水計、火計、混乱 11 9 4 2
125 孫翊 ソンヨク 4 81 50 25 66 錐行、偃月、水陣 伏兵、火矢、水計、火計、乱射、速攻 11 9 3 6
130 韓当 カントウ 10 71 64 43 67 衡軛、水陣 同討、遠矢、火矢、水計、挑発、鉄壁 11 10 3 2
133 厳畯 ゲンシュン 12 14 72 69 75 箕形、長蛇 鼓舞、収拾、消火、激励、混乱、水計 12 9 2 3
121 朱然 シュゼン 3 76 40 34 63 魚鱗、水陣 伏兵、火計、混乱、水計、収拾、鼓舞 10 10 2 3
121 朱治 シュチ 12 59 47 32 46 鶴翼、水陣 鼓舞、同討、混乱、乱射、火矢、水計 9 9 4 4
124 孫韶 ソンショウ 10 79 59 71 78 魚鱗、鈎行、水陣 伏兵、火矢、混乱、水計、反計、陣立 7 8 4 4
129 譚雄 タンユウ 7 78 21 20 22 長蛇、水陣 混乱、火計、挑発、火矢、伏兵、水計 3 3 4 2
145 張象 チョウショウ 0 57 21 49 37 箕形、水陣 混乱、火計、収拾、鼓舞、激励、水計 1 5 1 3
117 陳武 チンブ 10 78 60 37 42 鋒矢、水陣 伏兵、水計、火矢、無双、速攻、強行 6 6 3 0
123 程普 テイフ 12 80 80 73 85 偃月、鈎行、水陣 奮迅、同討、水計、水神、沈着、陣立 13 11 6 5
118 凌操 リョウソウ 5 82 43 44 57 魚鱗、水陣 水計、特攻、伏兵、鼓舞、奮迅、火矢 9 7 1 6
鄱陽 112 潘璋 ハンショウ 11 79 40 23 50 魚鱗、水陣 速攻、火計、水計、消火、混乱、乱射 9 8 3 4
124 呂蒙 リョモウ 1 85 90 80 84 偃月、雁行、水陣 反計、心攻、水計、探知、水神、沈着 13 13 7 6
132 馬忠 バチュウ 12 60 51 40 45 魚鱗、水陣 伏兵、水計、火計、収拾、鼓舞、混乱 12 7 4 4
建業 122 張紘 チョウコウ 13 13 89 95 85 方円、鶴翼 激励、挑発、潜入、占卜、落穴、沈着 10 12 4 7
122 諸葛瑾 ショカツキン 7 41 91 94 94 魚鱗、水陣 収拾、火計、水計、伏兵、沈着、落穴 14 10 7 2
114 橋玄 キョウゲン 15 30 52 70 77 箕形、方円 消火、火計、鼓舞、同討、混乱、激励 13 0 4 0
131 虞翻 グホン 12 40 78 81 74 魚鱗、偃月 鼓舞、激励、火計、落穴、探知、収集 11 10 4 0
129 顧雍 コヨウ 11 11 71 78 80 魚鱗、鋒矢 鉄壁、消火、収拾、鼓舞、水計、激励 9 2 5 2
148 蘇飛 ソヒ 10 70 40 26 74 鈎行、水陣 収拾、火計、挑発、水計、火矢、水神 9 10 3 4
119 程秉 テイヘイ 12 21 67 64 75 長蛇、水陣 収拾、消火、火計、同討、水計、鼓舞 10 7 4 2
120 陸績 リクセキ 11 22 76 67 69 鶴翼、水陣 鼓舞、火計、消火、収拾、激励、水計 9 8 4 2
126 董襲 トウシュウ 8 70 38 29 50 魚鱗、水陣 伏兵、収拾、無双、火計、水計、鼓舞 7 7 2 3
126 蒋欽 ショウキン 10 78 70 40 66 鋒矢、水陣 収拾、火計、鉄壁、鼓舞、水計、乱射 9 7 1 4
135 薛綜 セツソウ 11 28 62 82 73 方円、雁行 同討、収拾、火計、消火、鼓舞、激励 10 8 4 2
126 傅嬰 フエイ 7 68 60 41 62 偃月、水陣 同討、混乱、伏兵、水計、速攻、激励 9 8 2 3
120 歩騭 ホシツ 12 25 83 76 71 方円、雁行 同討、混乱、鼓舞、火計、陣立、消火 10 9 2 4
会稽 120 朱桓 シュカン 7 89 76 67 80 鶴翼、鋒矢、水陣 同討、篭城、水計、反計、水神、沈着 12 12 6 6
126 陸遜 リクソン 8 79 97 87 94 錐行、鶴翼、長蛇、水陣 火神、心攻、反計、火矢、水計、応射 15 12 7 5
121 賀斉 ガセイ 5 78 72 64 73 偃月、水陣 鼓舞、火計、挑発、伏兵、激励、混乱 8 7 2 5
13 駱統 ラクトウ 5 61 60 74 76 長蛇、水陣 鼓舞、収拾、消火、火計、激励、強行 8 1 3 0
128 李異 リイ 12 77 23 18 29 鋒矢、水陣 混乱、収拾、消火、水計、伏兵、鼓舞 9 14 3 5
廬江 125 周瑜 シュウユ 1 78 99 87 96 箕形、魚鱗、雁行、水陣 火計、沈着、火矢、反計、火神、探知 15 14 7 5
125 魯粛 ロシュク 5 61 96 93 90 箕形、魚鱗、水陣 伏兵、沈着、心攻、同討、混乱、反計 12 9 7 3
134 闞沢 カンタク 10 48 78 84 73 箕形、水陣 収拾、混乱、消火、水計、陣立、激励 8 7 5 2
126 黄蓋 コウガイ 13 88 67 75 80 鶴翼、雁行、水陣 奮迅、火矢、水計、遠矢、火神、陣立 14 11 4 6
124 甘寧 カンネイ 7 96 60 34 71 鋒矢、水陣 特攻、無双、水計、水神、乱射、威風 9 8 6 7
124 周泰 シュウタイ 10 94 65 51 70 偃月、鋒矢、水陣 無双、特攻、威風、鉄壁、陣立、水神 11 9 5 6
125 小喬 ショウキョウ 6 12 73 77 92 鶴翼、水陣 激励、同討、挑発、幸運、心攻、傾国 15 0 1 6
122 徐盛 ジョセイ 1 84 84 69 78 偃月、鈎行、水陣 同討、水計、水神、火矢、篭城、反計 10 9 6 5
127 大喬 ダイキョウ 5 11 72 78 92 衡軛、水陣 激励、治療、収拾、傾国、伏兵、沈着 15 0 7 1
121 太史享 タイシキョウ 10 66 48 59 60 錐行、鋒矢 速攻、火矢、鼓舞、火計、奮迅、遠矢 7 1 4 4
121 太史慈 タイシジ 3 96 67 39 72 錐行、鋒矢、水陣 特攻、火矢、無双、水計、威風、乱射 11 11 4 7
141 呂岱 リョタイ 8 82 69 75 63 鶴翼、鋒矢、水陣 奮迅、伏兵、挑発、激励、沈着、遠矢 9 3 1 3
113 呂範 リョハン 9 40 71 75 75 魚鱗、水陣 同討、混乱、収拾、鼓舞、消火、激励 7 6 2 4
記事メニュー