クエスト・第3大地(3)




金剛獣ノ岩窟2Fで巨大なウロコを破壊後

火中の美食を拾え

■受領■

依頼主は街に住む美食家、ドンブレさん。
金剛獣ノ岩窟に生えてる、火喰い茸
っていうキノコが欲しいんですって。

墨のように黒いそのキノコは
地熱によって育つものだそうよ。

迷宮内に生えてるものは文字通り
火を喰って成長しているおかげで
普通よりも倍以上大きいらしいわ。

金剛獣ノ岩窟には炎を放つ物が
あるじゃない? そのそばを探して
みれば見つかるかもしれないわね。

依頼されてる数は一つだけど
持ってきた分だけ報酬を出すそうよ。
あなたたち、頑張ってね。

それでは、お早いお帰りを。

■完了まで■
金剛獣ノ岩窟:1F:C-4(b.5)、2F:C-6(e.5) 火喰い茸の群生地

炎のウロコを砕き、岩肌を調べる
君たちは、そこに墨の様に黒い
何かが生育しているのを見つける。

君たちは酒場で受けた、キノコの納品依頼を
覚えているだろうか? これが目的の
火喰い茸だろう。

君たちは依頼を果たすため
キノコを取っても構わない。

キノコを取りますか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

君たちはキノコには手を伸ばさず
その場から立ち去ることにする。

YES
分岐:火喰い茸を所持していない

君たちは岩肌からキノコを剥がし
それを自らの背嚢に加える。

火喰い茸を手に入れた!!!

君たちはこのまま、酒場に赴き
依頼を達成することもできるが
更なるキノコを探すこともできる。

似た様な地形に心当たりが
あるのなら、追加報酬を狙うべく
迷宮を探索することもできる。

分岐:火喰い茸を1つ所持している

君たちは岩肌から2つ目のキノコを
剥がし、それを自らの背嚢に加える。

火喰い茸を手に入れた!!!

2つ納品すれば依頼人も満足してくれる
ことだろう…後は暇を見て
キノコを酒場に持ち込めばいい!

■報告まで■
キノコを採った場所を調べる

君たちは既にこの場所のキノコを
取り尽くしている…。

■報告■
分岐:火喰い茸を1個納品

お帰りなさい、あなたたち。
岩窟の火喰い茸、無事に
入手できたようね。

…なんだか、焦げてるみたいで
とても美味しそうには見えないけど…。

美食って、食べる方にも
教養を要求してくるものよね。
…私はオカミさんの手料理でいいかなぁ。

それじゃ、今回もご苦労様。
この調子で他の依頼もよろしく頼むわね。

マドラを手に入れた

(GET EXP 15500)

分岐:火喰い茸を2個納品

お帰りなさい、あなたたち。
岩窟の火喰い茸、無事に
入手できたようね。

…あら、2つも持ってきてくれたのね!
これならドンブレさんも大満足ね。。

それにしてもこのキノコ…
焦げてるみたいで、とても美味しそうには
見えないけれど…。

美食って、食べる方にも
教養を要求してくるものよね。
…私はオカミさんの手料理でいいかなぁ。

それじゃ、今回もご苦労様。
この調子で他の依頼もよろしく頼むわね。

マドラを2個手に入れた

(GET EXP 18000)


凍てついた地底湖探索開始後

万年氷を届けて

■受領■

それウロビトからの依頼なのよ。
…ウロビトとの友好の立役者には
持ってこいの依頼ね。

何でも凍てついた地底湖で取れる氷が
必要なのだそうよ。
あなたたちにお願いできるかしら?

そうそう、これを使って頂戴。
この皮袋、保冷に優れるから氷を入れても
6時間くらいは溶けないと思うわ。

この依頼を無事にこなせばこの街の
評判がもっとよくなるかもしれないわよ。

(ギルド名)、くれぐれも
ウロビトたちに粗相のないようにね。

氷嚢を手に入れた!!!

■完了まで■
踊る孔雀亭-情報収集する 包帯だらけの冒険者

依頼を受けてくれたみてぇだな。
俺が氷を探していたのは、霊峰の北東
ある凍てついた地底湖だ。

あそこの万年氷ばらきっと
ウロビトの期待にも応えてくれると思うぜ。
里にまで直接届けてやってくれ。

深霧ノ幽谷:B-4 ウロビトの里

氷の配達依頼を受けた君たちは
仕事にかかる前に一度ウロビトたちの
里を訪れる。

すると、一人のウロビトが驚いた様子で
君たちを出迎える。

「本当に来て下さったのか。
まさか紙切れ一枚で人が呼べるとは
…全く、酒場とは凄いところですね」

「実は皆さまには凍てついた地底湖
という場所で取れるという氷を
持ち帰ってきてほしいのです」

「母が熱を出してしまいまして…。
至急氷が必要なのですが…」

「ここでは氷は手に入りません。
手に入れたらここまで直接
持ってきていただけると、助かります」

「では皆さま、よろしくお願い致します」
そう言ってウロビトの男は
慇懃な様子で深々と頭を垂れる。

母の看病に戻ります、と彼は集落に
戻っていった。…君たちもまた
依頼を果たすべく、動き始める。

ウロビトの里を来訪直後、右か左を向く

ウロビトの男は母親の看病に
つきっきりなのだろう。
君たちの前に姿を現す気配はない。

君たちは依頼を果たすべく
凍てついた地底湖に赴くことにする。

凍てついた地底湖:C-2(a.4) 万年氷
初回

ウロビトに氷を届けるために奔走する
君たちは、今までみたものよりも
遥かに透明度の高い氷の柱を発見する。

恐らく迷宮の真ん中に位置するここは
水が特に澄んでいるためこのように
美しい氷ができるのだろう…。

望むのなら君たちは、酒場で預かった氷嚢
ここの氷を入れても構わない。

2回目以降

君たちの眼前に、とても澄んだ
氷の柱が立っている…。

酒場で受けた、氷の配達依頼を果たすには
この氷を氷嚢に入れる必要がある。

氷を所持している

君たちは再び澄んだ氷柱の前を訪れる。
以前入手した氷は溶けていないだろうか?

もし不安なら新しい氷を切り出し
氷嚢に入れても構わないだろう…。

氷を入れますか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

君たちは、氷には手をつけずに
その場から立ち去ることにする。

YES

君たちは氷柱の一部分を
切り出すと、それを氷嚢に入れる。

酒場の店主の話を信じるなら
この氷は6時間後には溶けてしまうだろう。

君たちは氷が溶ける前に
ウロビトの里の里に赴き、依頼人に
これを届けなくてはならない。

万年氷入手から6時間経過してウロビトの里を訪れる

依頼された氷を携え、ウロビトの里を
訪れた君たちだったが、不意に嫌な予感を感じ
背嚢を開く。

何と背嚢にしまった氷嚢の中身が
すっかりカラになっている代わりに
背嚢が水浸しになっているではないか!

どうやら氷を手に入れてから
6時間経ったため、溶けてしまったようだ。

君たちが依頼を果たしたいと考えるなら
もう一度、凍てついた地底湖に赴き
氷を入手しなくてはならない。

■完了■

君たちは、依頼の通りに氷を携えて
依頼人であるウロビトが住む集落を訪れる。

分岐:受領後、ウロビトの里を訪れている

すると君たちの姿に気がついた
ウロビトの男が、こちらに駆け寄ってくる。

「皆さま、よくお戻りになられました!
依頼していた氷…
無事に手に入りましたでしょうか?」

心配そうな瞳でこちらを伺うウロビトに
向かって、君たちは氷嚢を差し出す。

分岐:受領後、ウロビトの里を訪れていない

すると、一人のウロビトが驚いた様子で
君たちを出迎える。

「本当に来て下さったのか。
まさか紙切れ一枚で人が呼べるとは
…全く、酒場とは凄いところですね」

驚くウロビトの男に向かって
君たちは、氷が入った氷嚢を差し出す。

(以下共通)

「…これが、凍てついた地底湖の氷!
すごい、殆ど溶けていない!
これで母の熱も下がると思います」

「皆さま、この度は本当に助かりました。
報酬は、同胞に届けさせましたので
酒場で受け取って下さい」

ありがとうございました、と
男は慇懃に頭を下げると、氷嚢を片手に
嬉しそうに戻って行った。

これで依頼は達成だ!
暇を見て酒場を訪れ、報酬を
受け取りに向かおう。

■報告■

あなたたち、お帰りなさい。
ウロビトからの依頼は上手くいったようね。

これを機に、ウロビトたちも
酒場を使ってくれるようになるといいわね。

ウロビトと街の冒険者がクエストを通じて
仲よくなれたら、酒場を預かる身として
これほど嬉しいことはないわ。

それじゃ、今回もご苦労様。
これがウロビトから預かっていた報酬。
またよろしく頼むわね。

氷結のハンマーを手に入れた!!!

(GET EXP 18500)


金剛獣ノ岩窟3F到達後

凍てつく大鎌を手に入れろ

■受領■

ああ、その依頼ね…
それ…あそこに座ってる
キザな男からの依頼なのよ。

孤高の魔物狩人ディラン…だってさ。
ねぇ、彼とどこかで会ってない?
気のせいかしらね…。

それじゃ、お早いお帰りを。
詳しい内容は、本人に聞いてみてね?
気をつけてね。

■完了まで■
踊る孔雀亭-情報収集する 孤高の魔物狩人ディラン
初回

やぁやぁ、君たち。
孤高の魔物狩人ディランってご存知?
………フフ、僕だよ。

アイスシザーズをご存知?
銀嵐ノ霊峰を我が物顔で飛び回まわる
超強力な凍土のカマキリさ。

超強力だからこそ、その素材は価値が高い。
欲しがる好事家は後を絶たない。
そこで、僕にビシッと依頼が来た訳だ。

そこでさっき視察に行ったんだが
ありゃ、僕じゃ無理だ。…勝負以前に
敵として認識されるかも怪しい。

だからさぁ、その…僕の代わりに行って
凍てつく大鎌を持ち帰って
きておくれよう…頼んだからね。

2回目以降

銀嵐ノ霊峰を飛んでる大カマキリ、
アイスシザーズを倒して、
凍てつく大鎌を取ってきてくれ。

もちろん貰う予定の報酬は全額
ビシッと君たちに回すよ…
…だから頼んだからね。

もしアイスシザーズを倒しても、
凍てつく大鎌が手に入らなかった時は…
…大丈夫、いつかきっと取れるさ。

凍てつく大鎌を入手

君たちは苦難の末に凍てつく大鎌
手に入れた!

後はこれを失くさぬよう注意して
酒場で待つ依頼人ディラン
届ければ依頼は達成だ!

ベルンド工房
分岐:凍てつく大鎌を所持している

君たちは覚えているだろうか?
魔物狩人ディランから凍てつく大鎌
納品依頼を受けていたことを。

依頼を果たしたいのなら
素材を売却しないよう注意し
酒場で待つ依頼人に届けたまえ。

踊る孔雀亭-情報収集する 孤高の魔物狩人ディラン
凍てつく大鎌を所持して会話する

おっ、君たち
凍てつく大鎌は手に入ったかい?

凍てつく大鎌は手に入りましたか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

おっと、残念…だけど信じてるよ。
君たちなら、ビシッとやってくれるってね!

YES

ほ、本当かいっ!?
ちょ、ちょっと、見せてくれるかな?

確かに凍てつく大鎌だ…
では、アイスシザーズを倒したのかい?
き…君たちは、本当に凄いんだな…。

あ、いや、ありがとうございましたっ。
す、すげー助かりましたっ。
はい、ビシッて感じで、はい。

達成の報告はしておきますんで、
ど、どうか報酬の方を受け取って下さいっ。

ほんと、なんか…。
調子こいてすみませんでしたぁ。
失礼しまーす。

■報告まで■
踊る孔雀亭-情報収集する 孤高の魔物狩人ディラン

あ、自分からの依頼はもうバッチリなんで
孔雀亭でビシッと報酬受け取って下さい。
助かりました、ホント。

■報告■

あのカマキリの魔物を
倒してこい、なんて随分無茶よね。
孤高が聞いて呆れるわ、全く。

今回は依頼人が無茶言ってたけど
あの手の魔物は逃げて進んだ方が
賢明なんだから。

まぁ、それでも涼しい顔でケロっと
倒してきちゃうのがあなたたちの
凄いところなんだけどね。

でも、無茶は禁物よ。
それじゃ、今回もお疲れ様でした。
次もよろしくね。

硬革胴具足を手に入れた

(GET EXP 21000)


雷の研究

■受領■

街に住む変わり者の術師、ラメント
からの依頼よ。彼女、蛙の素材を
使って何かをやるそうなの。

電気ガエルが落とす
電気蛙の皮を二つと電気蛙の舌を一つ
取ってきてくれないかしら。

他の冒険者の話だと、電気ガエルは
金剛獣ノ岩窟地下3階に現れるそうよ。
雷攻撃が得意みたい…対策はしっかりね。

それじゃ、いってらっしゃい。
お早いお帰りを。

■完了■
迷宮で素材を集める

酒場から依頼されていた
電気ガエルの素材が全て揃った!

後は時間を見て、酒場に赴き
素材を納品すればいいだろう。

素材を全て所持した状態で、依頼を受領する

…依頼を受領した君たちは
既に、頼まれた素材を
持っていることに思い至る。

依頼を果たしたいのなら
このまま報告し、納品すればいいだろう。

■報告まで■
ベルンド工房

君たちは、電気ガエルの素材を
納品してほしいという依頼を受けて
いたことを覚えているだろうか?

君たちは、電気蛙の皮と
電気蛙の舌を所持している。
売却しないよう注意したまえ。


■報告■

あら(ギルド名)、お帰りなさい。
電気ガエルの素材は手に入ったのかしら?

…これがそうなのね?
一体こんなもの使って彼女どんな
実験をしようっていうのかしら。

前回は炎の術式の実験だとか言って
家を全焼させてたからね。
…ちょっと心配だわ。

はい、これが今回の報酬よ。
ご苦労様でした。

7000エンを手に入れた

(GET EXP 17500)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月06日 03:47