| 武将名 | はしば ひでよし | 戦国大名 |
| EX羽柴秀吉 | 後の天下人・豊臣秀吉。農民出身だが武士へ の道を志し、最初は草履取りとして織田信長 に仕える。墨俣一夜城築城や金ヶ崎の退き口 など、傑出した知略と人望をいかして次々と 功績をあげ、「織田五大将」と呼ばれるまで に出世を遂げた。 「信長様っ!このサルの命 いかようにもお使いくだされっ!」 | |
| 出身地 | 尾張国(愛知県) | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 弓足軽 | |
| 能力 | 武力4 統率7 | |
| 特技 | 魅力 防柵 | |
| 計略 | 立身への采配 | 味方の武力が上がる。 |
| 必要士気4 | ||
| Illustration : 萩谷薫 | ||
| 立身への采配 | ||
|---|---|---|
| 所持武将 | EX羽柴秀吉 | (画像) |
| 必要士気 | 4 | |
| 効果時間 | 統率時間 | |
| 計略内容 | 味方の武力が上がる。 | |
| 詳細 | 武力+3、効果時間7.7c(6.3c+統率*0.2c) (1.04A) | |
| この表を編集 | ||