登場作品 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY |
メインパイロット | ルナマリア・ホーク |
武装 | 対応技 |
ビームトマホーク | N1~N3,D5 |
ビーム突撃銃 | C1,CS |
ハンドグレネード | C2 |
オルトロス | N4,C3,C4,SP,JSP,DC |
項目 | 数値 | カンスト数 |
FIGHT | 145 | 2 |
SHOT | 175 | 1 |
DEFENSE | 155 | 2 |
ARMOR | 4000 | 2 |
MOBILITY | 250 | 2 |
THRUSTER | 350 | 2 |
高精度火器管制システム | 射撃攻撃ヒット時に一定確率でクリティカル攻撃になる |
攻撃アクション | 行動 | 属性 | 範囲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
通常攻撃 | N1 | ビームトマホーク | 格闘 | 前方 | ザクウォーリアと同じ。 同様にリーチが伸びてもあまり実感沸かない・・・ |
N2 | |||||
N3 | |||||
N4 | キック→オルトロス | 格闘→射撃 | サマーソルト後、オルトロスを発射。かなり斜め上に発射するので、敵機巻き込みは期待できない | ||
チャージ攻撃 | C1 | ビーム突撃銃 | 射撃 | 前方 | ビームアサルトライフル発射。レベルアップで最大5連射可能 |
C2 | ハンドグレネード | 前方短射程 | 手榴弾を投擲。角度をつけて投げる為発生が遅め。 ここからBDで空中コンボに移行できる | ||
C3 | オルトロス発射 | 前方長射程 | 前方にオルトロス発射。意外と発生が早く、対エース用。ボタンホールドか追加入力で最大3連射可能。 「インパルス」と「スナイプ」装備で遠距離から撃てばエース相手へのダメージ源にも。 上手くCSを組み込めばSPゲージが3個近く溜まる事も | ||
C4 | オルトロス薙ぎ払い | 前方中射程広範囲 | 左から右へオルトロスで薙ぎ払う。攻撃範囲が広く、SPゲージ回収率も優秀。 しかし似た性能のバスターのC4よりもやや射程が短いので注意 | ||
チャージショット | CS | ビーム突撃銃 | 射撃 | 前方 | ビームアサルトライフル3連射。連射する為攻撃時間が長く、引っかかりやすい |
SP攻撃 | SP1 | オルトロス | 射撃 | 前方中射程 | オルトロスを構えて照射ビーム。性能は普通だがJSPがアレなので必然的にメインSP。 発生がやや遅く射程も並だが受身を取られないのが幸いか |
JSP | 蹴り上げ→キック →オルトロス |
格闘→射撃 | 前方中射程 | 蹴り上げ→ライダーキック→オルトロスで打ち上げ→オルトロスで照射。 ややこしい攻撃方法の上に斜め下に撃つ特性上、かなり射程が短い。空中から直接狙い撃ちしようにもオルトロスまでの発生が遅すぎて当たってくれない事も多々。 射程が中距離というのは純粋な射程のみ。高々度まで飛んで撃ってみるとSPと同等程度だというのが分かる | |
ダッシュ攻撃 | D1 | キック | 格闘 | 前方 | 回し蹴り。 範囲狭し |
D2 | |||||
D3 | |||||
D4 | |||||
D5 | ビームトマホーク | 右斬り上げ→左斬り上げの順に斬る | |||
DC | オルトロス | 射撃 | 前方長射程 | C3のようにオルトロス発射。追加入力は無いが射程は長い |
*1 もっと他に突っ込む所はあるだろうが、突っ込んではいけない。