特徴

悪は滅びるのが世の習い・・・・・・さらばっ!
  • ご存知ラクロアの勇者さん。きしガンダムではなく、ナイトガンダムというのが正しい読み方。カードダス等では「騎士ガンダム」と表記される事が多い。機体サイズは他より少し大きめ。
  • 当時人気であったRPG要素をSDガンダム*1に取り入れたもの。カードダスによる展開を主としており、作品の舞台も「スダ・ドアカワールド」*2となっている。
    • カードダスが主ではあるものの、他のSDガンダム同様漫画やプラモ、アニメ等幅広く展開が行われている。
  • 自らの名前がガンダムだと言う事以外の全ての記憶を失っているガンダム族の青年。ラクロア王国の姫を偶然救い、その名が伝説の勇者と同じだった事から魔王サタンガンダム討伐の任務を任される。
    • その際レビル王から「騎士」の称号を授かり、三種の神器を以って魔王討伐。後に幾多の試練を乗り越えてレビル王より「バーサル」の称号を授かり、以後「バーサル騎士ガンダム」と名乗る事になる。
    • その正体はスダ・ドアカワールドの守護神スペリオルドラゴンの片割れであり、同時に武者の世界から落雷によって飛ばされ、記憶を失った武者頑駄無真悪参(むしゃがんだむまーくすりー)の善の心でもある。
    • 本人の性格は温厚で優しく朗らか、弱きを守り悪をくじくという正義感の塊のようなテンプレ勇者の好青年。ただし漫画版ではやや粗暴で、BB戦士のコミックワールドではかなり汚い性格でもある。*3
  • ガンダム無双3より参戦。初参戦した際は中の人がOVA時の松本保典氏だった事に加え、通常版+ラクロア王国の騎士ガンダムが存在したりOVAの台詞を引用していたりとSDガンダムファンは大喜びしたとか。
    • 今作に松本保典氏がいないのが非常に悔やまれる。確かに物語の中核には関わって来ないけど・・・
  • 真のガンダム無双では武者武者Mk-IIの三機でティファの精神を乗っ取りつつプレイヤーを全力で殺しにかかる。非常に難易度が高いので機体の強化は必須。
  • 全体的に格闘よりの攻撃が多いのでマグネティック・ハイやハードストライクがお勧め。特にC6はSPゲージを稼げ、C3は発生が早いので強引に割り込む事も出来る。
    • ただしSPは射撃属性が多いのでアムロ等射撃のステータスが高いパイロットを乗せるのが望ましい。
  • バースト時は三種の神器を装備し、フルアーマー騎士ガンダムに変化。N6C6機体からN11C2機体になる。
    • 前作では猛威をふるったフルアーマー騎士ガンダムだが今作では弱体化、通常攻撃の振りが遅くなり範囲が狭くなり炎に「マグネティック・ハイ」が乗らなくなった。
    • 他にもC2の射程縮小や地上SPの旋回性能の悪化など大分弱体化している。それでも受身を取られない地上SPや高威力のSP2、ゲージ回収に優秀なC6等スキルを揃えればかなり強力になる。
  • よく誤解されがちだが、モチーフはRX-78ガンダムではなくガンダムMk-III。地味にガンダム3兄弟揃っている。

基本情報

登場作品 オリジナル
メインパイロット

EQUIPMENTS

武装 対応技
ナイトソード N1-N6,C3,C5,D1-D5
電磁スピア C2,C6,DC
魔法 C1,C4,CS,SP2,JSP
三種の神器 SP1

基礎能力値

項目 数値 カンスト数
FIGHT 198 2
SHOT 140 1
DEFENSE 200 2
ARMOR 5500 1
MOBILITY 400 1
THRUSTER 500 2
※カンスト可能(右は必要スロット数)

バーストタイプ

せきばん フルアーマー騎士ガンダムになる

アクション(通常時)

攻撃アクション 行動 属性 範囲 備考
通常攻撃 N1 ナイトソード 格闘 前方 袈裟斬り
N2 左薙ぎ
N3 一回転して左薙ぎ
N4 右斬り上げ
N5 回転しつつ左斬り上げ
N6 前進しつつ左薙ぎ。攻撃範囲広し
チャージ攻撃 C1 炎魔法 射撃 前方 炎の玉を放つ。ホーミング性能あり。貫通はしない。
レベルアップで最大5連射可能
C2 電磁スピア突き刺し 格闘 前方短射程 槍で突き刺して相手を持ち上げる。
前作と比べて大幅弱体化。射程が短く隙だらけな上、1機にしか当たらないので高難度では使わないのが無難。
ここからBDで空中コンボに移行できる
C3 ナイトソード回転斬り 前方短範囲 前へ進みながらの回転切り。
発生は早いがリーチが短く攻撃時間も短いのでマグネの恩恵はいまいち薄い。レベルが低い時の主力
C4 雷魔法 射撃 全方位中範囲 電磁スピアを天に掲げ、雷の魔法で攻撃。見た目は派手だが威力はイマイチ。
しかし「スナイプ」・「インパルス」装備で一転SPゲージ稼ぎ&雑魚殲滅の主力になる。
攻撃範囲が広いのでMAには比較的有効
C5 ナイトソード回転斬り 格闘 全方位短範囲 上昇しながらの回転切り。発生が早く使いやすい。
しかし高く飛んでしまうのでマグネの恩恵はやや薄い。主にタイマン用。この技からチャージショットで誘爆を狙うのが主力。
ここからBDで空中コンボに移行できる
C6 電磁スピア連続突き 前方中範囲→前方短距離突進型 小ジャンプ後電磁スピアでの高速連続突き→一気に突き抜く。ボタン連打orホールドで突きの時間延長。
最後の突きで一気にSPゲージが稼げるので使い勝手が良い。連続突き中も方向転換できるのでエースにも雑魚相手にも有効。
マグネ装備でより殲滅力アップ
チャージショット CS 弓矢 射撃 前方長射程 3本の矢を同時に射る。貫通する。すこし軌道がずれながら進んでいくので遠くになればなる程殲滅力がアップする
SP攻撃 SP1 三種の神器 格闘→射撃 前方中距離突進型
→前方中射程広範囲
フルアーマー騎士ガンダムになり炎の剣で前進しながら乱舞、最後はバック宙しながら三本の火柱を打ち出す。
最後の一撃を除き、接地していればエース相手にも受身を取られないので序盤から終盤まで役に立つ。
しかし旋回性能が悪く、あまり威力も高くないので中盤からはSP2をメインに。
発動終了後は通常の騎士ガンダムに戻る
SP2 爆発魔法 射撃 全方位広範囲
→自機周囲ランダム
フルアーマー騎士ガンダムに変化、地面に魔方陣を描き自分を取り囲むように周囲に大爆発を起こす。爆発はしばらく持続する。
高い位置まで届くのでモビルアーマーや戦艦にとても有効。
威力が高く全方位に届くので中盤以降の主力。ただし密着して発動すると当たらない事が多いのでMS一体分くらい間を空けると当たりやすい。
爆発は重ねがけ可能なのでSPゲージを素早く溜めつつ撃てばしばらくの間画面が爆発で埋まる事も。
こちらも発動終了後は通常の騎士(ry
JSP 弓矢 前方長射程 フルアーマー騎士ガンダムに変化、魔方陣を空中に描き無数の矢を飛ばす。矢は複雑な軌道で飛んでいく。ホーミング性能あり。
威力はそこそこあるが矢を全弾当てるのは不可能なので雑魚殲滅と割り切るべき。
矢が途中で曲がり結果的に広範囲を攻撃できるのでフィールド制圧には強い。
こちらも発動終了後(ry
ダッシュ攻撃 D1 ナイトソード 格闘 前方 袈裟斬り
D2 右薙ぎ
D3 D1と同じ
D4 D2と同じ
D5 縦に振り下ろす
DC 電磁スピア投げ 前方長射程 電磁スピアを投擲。攻撃範囲は狭いがリーチは長い

アクション(フルアーマー騎士ガンダム時)

攻撃アクション 行動 属性 範囲 備考
通常攻撃 N1 炎の剣 格闘 前方 袈裟斬り
N2 左薙ぎ
N3 一回転しつつ左薙ぎ
N4 右薙ぎ
N5 左斬り上げ
N6 右斬り上げ
N7 N5と同じ
N8 N6と同じ
N9 N5と同じ
N10 N6と同じ
N11 前進しつつ左薙ぎ
チャージ攻撃 C1 炎魔法 射撃 前方 炎の玉を放つ。通常時と同じ
C2~ 射撃(斬撃は格闘) 全範囲 回転しながら自機の周囲に火柱を放つ。広範囲を巻き込めるので集団戦向け。斬撃にも攻撃判定あり。
前作では炎にもマグネが乗ったが今作では乗らなくなった為、やや殲滅力が下がったが以前ゲージの回収率は優秀
チャージショット CS 弓矢 射撃 前方長射程 3本の矢を同時に射る。通常時と同じ
SP攻撃 SP 三種の神器 格闘→射撃 前方突進型→前方中射程 通常時と同じ。終了後はバーストが解除されるため(ry
JSP 弓矢 射撃 前方長射程 通常時と同じ。終了後は(ry
ダッシュ攻撃 D1 炎の剣 格闘 前方 袈裟斬り
D2 左薙ぎ
D3 D1と同じ
D4 D2と同じ
D5 右薙ぎ
DC 格闘&射撃 前方中射程 剣を振り下ろしつつ前方に炎の柱を放つ。射程は一般的な照射ビームよりやや長い。意外とSPゲージの溜まりが良い

登録タグ

+ タグ編集
  • タグ:
  • 騎士ガンダム
  • オリジナル
  • カンスト可能

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月17日 03:48

*1 2等身にデフォルメされたちっちゃいガンダム。

*2 「カードダス」の逆さ読み。

*3 しかし「どう楽しんでもいい。SDガンダムは自由なのだ!」がSDガンダムファンの間での決まり文句なのであまり細かい事を気にしてはいけない。