登場作品 | 機動戦士Zガンダム A New Translation 機動戦士ガンダムZZ |
メインパイロット | クワトロ・バジーナ ビーチャ・オーレグ |
武装 | 対応技 |
ビームサーベル | N1~N6,C2,C4,C6,SP,D1~D5,DC |
ビームライフル | C1,C2 |
クレイバズーカ | C5,JSP,CS |
メガバズーカランチャー | SP2 |
項目 | 数値 | カンスト数 |
FIGHT | 175 | 2 |
SHOT | 175 | 1 |
DEFENSE | 133 | 2 |
ARMOR | 4000 | 2 |
MOBILITY | 300 | 2 |
THRUSTER | 550 | 2 |
高機動スラスター | 移動速度が上昇する |
攻撃アクション | 行動 | 属性 | 範囲 | 備考 | |
通常攻撃 | N1 | ビームサーベル(左) | 格闘 | 前方 | 逆袈裟斬り上げ。 |
N2 | キック | 廻し蹴り | |||
N3 | 足払い蹴り | ||||
N4 | ビームサーベル二刀流 | X字斬り。2ヒット | |||
N5 | ×字斬り。2ヒット | ||||
N6 | ビームサーベル(右) | 斬り払い | |||
チャージ攻撃 | C1 | ビームライフル | 射撃 | 前方 | ビームライフル連射。レベルアップで最大5連射可能 |
C2 | ビームライフル→ビームサーベル跳び斬り上げ | 射撃→格闘 | 前方中射程→前方短範囲 | 脇下からビームライフルを射つ。ボタンホールドか追加入力で跳び斬り上げ。 相変わらずの長射程。しかし今作では他機体も長射程攻撃を得たのでややアイデンティティーは薄れた。 追加入力の斬り上げはBD無しでJSPに移行出来るので咄嗟の反撃に有効 | |
C3 | 廻し蹴り上げ→急降下蹴り | 格闘 | 前方短範囲→前方短範囲 | ジャンプしつつ敵を巻き上げてそのままライダーキック。キック部分にガード崩し性能付き。 ガード崩し攻撃としては発生は遅めなので使い辛い。最初の攻撃は発生が早いのでマグネ装備で磁場に巻き込み、そこからBD等で追撃するのがオススメ。 こちらもジャンプの時点でBD無しにJSPに移行出来る | |
C4 | ビームサーベル(左)突進 | 前方中距離突進型 | ビームサーベルを水平に持ちながら突進、〆に一回転斬り。 フィールド制圧の主力その1。感覚的には突進距離が長くなったDXのC4に近い。意外と攻撃範囲が広いのでフィールド制圧に強い。 プレイヤーは出来なくなってしまったが、CPUは依然としてめくってくるので注意 | ||
C5 | クレイバズーカ | 射撃 | 前方短射程 | 軽く飛び上がった後、前方下方向にクレイバズーカを発射。こちらも発生が遅めなので、追撃前に攻撃を受けるか逃げられやすい。 こちらもジャンプの時点でBD無しにJSPに移行(ry | |
C6 | ビームサーベル二刀流跳び回転斬り→着地 | 格闘 | 全方位中範囲 →前方広範囲 |
二刀流で跳びつつ回転斬り、着地で巨大竜巻を発生させる。 竜巻に「マグネティック・ハイ」の効果があるので、大量に巻き込めばSPゲージの回収も容易。 こちらもジャンプの時点で(ry | |
チャージショット | CS | クレイバズーカ | 射撃 | 前方 | クレイバズーカを1発発射。散弾ではなぁ!では無く残念ながら通常の実弾武装 |
SP攻撃 | SP1 | ビームサーベル二刀流突進 | 格闘 | 前方中距離突進型 | ジグザグに突進しながら斬りつけ、〆に一回転して回転×字斬り。 威力こそ控えめだが、仰け反り属性で最後まで受身を取られないので緊急回避であっても使いやすい。 ただしダメージを重要視する場合は封印して可 |
SP2 | メガバズーカランチャー | 射撃 | 前方中射程(無強化~Lv1) +全中射程(Lv2~) |
前方直線上に照射ビーム。一発の威力が低いが、Lv2以降の全方位ローリングは雑魚散らしに有効。 通常時はただの仰け反り属性だが、Lv2以降のローリングは錐揉み属性で受身を取られない。 Lv3までレベルアップさせる事でローリングの回転速度が上昇し、回転数も倍の4回に増加する | |
JSP | クレイバズーカ | 射撃 | 前方中射程中距離突進型 | 前進しつつクレイバズーカを連射。実弾のため貫通はしない。タイマン戦の追撃等に有効。 実弾なので当然ながら雑魚殲滅には使いにくい。レベルアップさせる度に連射時間延長 | |
ダッシュ攻撃 | D1 | ビームサーベル二刀流(右) | 格闘 | 前方 | 素早く右斬り上げ |
D2 | ビームサーベル二刀流(左) | 素早く左斬り上げ | |||
D3 | ビームサーベル二刀流(右) | D1と同じ | |||
D4 | ビームサーベル二刀流(左) | D2と同じ | |||
D5 | サマーソルトキック | 範囲の狭い打ち上げキック | |||
DC | ビームサーベル二刀流 | 前方短距離突進型 | ビームサーベル同時にX字斬り。発生は並だが攻撃範囲が広く、威力も比較的高め。 SPゲージ回収にも有効 |