はじめに
このページでは墜落からエンディングまでの流れを解説しています。
ネタバレとなるため、使用の際はその点を留意してください。
ネタバレとなるため、使用の際はその点を留意してください。
全体の流れ
+ | 地図 |
墜落(スタート)
ゲーム開始直後、島に着陸する寸前で何者かに襲撃され乗っていたヘリが墜落。墜落地点は3箇所(浜・森・雪山)からランダムで決まる。
食人族の村や生存者のキャンプの多くは道沿いにあるので、探索の際は道に沿って移動すると多くの出会いが待っているだろう。
食人族の村や生存者のキャンプの多くは道沿いにあるので、探索の際は道に沿って移動すると多くの出会いが待っているだろう。
緊急パックの開封
入手アイテム:タクティカルアックス・GPSトラッカー・ガイドブック・ライター
画面の指示に従いインベントリを開き、インベントリ内の緊急パックをクリックして作業エリアへ移動させ、右上の歯車をクリックすると開封出来る。
画面の指示に従いインベントリを開き、インベントリ内の緊急パックをクリックして作業エリアへ移動させ、右上の歯車をクリックすると開封出来る。
NPCケルビンの手当て
墜落地点付近でもがいているケルビンに近づいて「E」キーで手当てを行えば以降は同行するようになる。
墜落の影響で聴力を失っている為、意思の疎通は近付いて手書きのメモで行う。ケルビンは戦闘には参加せず、建設や伐採・資材の採集等が彼の主な仕事となる。
墜落の影響で聴力を失っている為、意思の疎通は近付いて手書きのメモで行う。ケルビンは戦闘には参加せず、建設や伐採・資材の採集等が彼の主な仕事となる。
各スタート地点の特徴

島北部・浜
+ | 詳細 |
島西部・森
+ | 詳細 |
島中央・雪山
+ | 詳細 |
GPSロケーターを追う
緊急パックから入手したGPSトラッカーを使ってBチームのGPS信号を追う
GPSは島北西側に点在しており、最北のGPSロケーターは地中に埋まっている為シャベルが必要となる
洞窟や施設内に配置されている赤いラップトップ(ノートパソコン)からはバンカーの位置情報を得られる為、見つけた際には必ず調べよう
GPSは島北西側に点在しており、最北のGPSロケーターは地中に埋まっている為シャベルが必要となる
洞窟や施設内に配置されている赤いラップトップ(ノートパソコン)からはバンカーの位置情報を得られる為、見つけた際には必ず調べよう
各GPSロケーターについて

- 島中央・宙吊り死体のロケーター
+ | 詳細 |
- 島西部・ボートのロケーター
+ | 詳細 |
- 島北西部・埋葬されたロケーター
+ | 詳細 |
洞窟を攻略し必要なアイテムを入手する

洞窟内は暗く、多くの変異体がうろついているため非常に危険。十分な準備をしてから挑もう。
洞窟内でも簡易テントを作ってセーブが出来る。万全を期すならこまめにセーブしながら洞窟を探索しよう。
一度倒した敵は洞窟を出ても基本的にリスポーンしない。物資が尽きたら引き返すのも手段のひとつだ。
リブリーザー洞窟
洞窟内でも簡易テントを作ってセーブが出来る。万全を期すならこまめにセーブしながら洞窟を探索しよう。
一度倒した敵は洞窟を出ても基本的にリスポーンしない。物資が尽きたら引き返すのも手段のひとつだ。
リブリーザー洞窟
+ | 詳細 |
+ | 詳細 |
+ | 詳細 |
シャベルを用いて地中のGPSロケーターを回収する
シャベルを手に入れたので土に埋まったものを掘り起こす事が可能になった。3つ目のGPSロケーターの詳細は前述。
島の各地には墓が点在している。掘り起こす事でアイテムを得られるが手に入るものは食人族の村などで見かける棺と同じ内容。
シャベルは1振り目のモーションは非常に遅いが、2振り目以降はモーションが省略され素早く掘れる。掘ってる最中も僅かに移動出来るので視点操作も併用して途切れること無く土を堀り続ければ短い時間で掘り起こせるだろう。
島の各地には墓が点在している。掘り起こす事でアイテムを得られるが手に入るものは食人族の村などで見かける棺と同じ内容。
シャベルは1振り目のモーションは非常に遅いが、2振り目以降はモーションが省略され素早く掘れる。掘ってる最中も僅かに移動出来るので視点操作も併用して途切れること無く土を堀り続ければ短い時間で掘り起こせるだろう。
バンカーに入りパフトン一家を捜索する
洞窟の探索中に得られたバンカー座標を頼りにパフトン一家の捜索を続ける。
バンカーの出入口にはいずれも鍵が掛かっており、解錠するためのキーカードを見つける必要がある。

バンカーの出入口にはいずれも鍵が掛かっており、解錠するためのキーカードを見つける必要がある。

メンテナンスAバンカーを捜索
シャベル洞窟で手に入れた座標を元にメンテナンスAバンカーのハッチを掘り起こす。
メンテナンスA
メンテナンスA
+ | 詳細 |
フード&ダイニングバンカーを捜索
メンテナンスキーカードを入手したことでフード&ダイニング内の扉を開けられるようになった。
フード&ダイニング
フード&ダイニング
+ | 詳細 |
島の秘密を解き明かす
寄り道も記載。

娯楽用バンカーを探索する
入手したキーカードを使って娯楽用バンカーを探索する。
娯楽用バンカー
娯楽用バンカー
+ | 詳細 |
メンテナンスBに寄り道する
入手した座標を元にメンテナンスBのハッチを掘り起こす。
メンテナンスB
メンテナンスB
+ | 詳細 |
信者の洞窟を探索する
住宅用バンカーに行く前に済ませておくと楽なので先に信者の洞窟を探索する。
信者の洞窟は島の東西2つの入口と南の出口の1つが繋がっている最大級の広さがある洞窟。全長が長く入り組んだ構造で、敵も多く強い。入念な準備をして挑もう。
信者の洞窟
信者の洞窟は島の東西2つの入口と南の出口の1つが繋がっている最大級の広さがある洞窟。全長が長く入り組んだ構造で、敵も多く強い。入念な準備をして挑もう。
信者の洞窟
+ | 詳細 |
住宅用バンカーを探索する
フードバンカーで得た座標を元に島の西側にある住宅用バンカーを探索する。
住宅用バンカー
住宅用バンカー
+ | 詳細 |