公式の用意したチート。外部MOD等の導入不要。ゲームをクリアした後の使用推奨。
MODを使用した場合もそうですが、マルチプレイで他のプレイヤーに嫌がらせをしたり荒らしに使うのはやめましょう。
MODを使用した場合もそうですが、マルチプレイで他のプレイヤーに嫌がらせをしたり荒らしに使うのはやめましょう。
このページでは動作確認済みのコマンドを紹介します。
※同じコマンドでもセーブデータやシングル/マルチの違いで動作したりしなかったりするようです。
※同じコマンドでもセーブデータやシングル/マルチの違いで動作したりしなかったりするようです。
このページに未記載のモノはこちらを参照にして下さい。
起動手順
①ゲームプレイ中(自由に動ける状態)にキーボードで「cheatstick」と入力(この段階では特に入力画面など出ません)
②F1キーを押すことで起動する。
③表示された入力欄にコマンドを入力しエンターキーで発動できる
画面全体に表示されているのは全コマンド一覧。
②F1キーを押すことで起動する。
③表示された入力欄にコマンドを入力しエンターキーで発動できる
画面全体に表示されているのは全コマンド一覧。
※上手く起動できない場合はタイピングミスの確認や、ESCキーを押してポーズ画面の状態で初回起動を行ってみてください。
主要コマンド
効果 | コード | 備考 |
---|---|---|
ゴッドモード | godmode [on/off] | 無敵、ゲージ類減らない |
ビルダーモード | buildermode [on/off] | ゴッドモード+全アイテムMAX所持 |
高速ダッシュ | speedyrun [on/off] | 落下死防止の為、ゴッドモード併用推奨 |
スーパージャンプ | superjump [on/off] | 落下死防止の為、ゴッドモード併用推奨 |
手にしている建築材料無限 | loghack [on/off] | 手に持っている丸太・石類が無限。サイズ違いも持てば無限 |
インスタント建築 | instantbookbuild [on/off] | ガイドブック建築を完成済みで生成 |
UIの非表示/表示 | showui [on/off] | スクリーンショット撮影時に便利 |
死体の除去 | removedead | |
フリーカメラ | freecamera [on/off] | |
プレイヤーレベル最大 | setstrengthlevel 50 | 数字を変更して任意のレベルに下げる事も可能。機能しないことが多い。 |
洞窟照明 | cavelight [on/off] | 洞窟内を明るく表示する。地上ではマップがほぼ見えなくなる。 |
照明生成 | createlight on | その場に動かない照明を生成する。消すことはできない模様。 |
茂み一掃 | clearbushradius 10 | 周囲の茂みを一掃する。可変数だが膨大な範囲だとゲームがクラッシュするので注意。 |
木一掃 | treescutall | 周囲100mの木を伐り株にする。丸太は残らない。環境によっては約10秒間固まる。 |
水中・海中を歩ける | togglego WaterLevelSensor | 水中の濁り除去と併用により、水中・海中で建築可能になる。 |
海中の濁りを除去する | togglego CrestOcean | 海中の濁りが無くなって見えやすくなります。 |
健康を回復します | regenhealth | |
仮設置された建築予定のものを完成させます | buildallghosts | ガイドブック建築予定の物を全て完成させます。 |
アイテムコマンド
アイテム取得 | additem [ID/名前] | アイテムIDかアイテム名を末尾で指定 |
アイテム出現 | spawnitem [ID/名前] | アイテムIDかアイテム名を末尾で指定 |
全アイテムMAX所持 | addallitems | |
全アイテム削除 | removealitems | 初期ツール、修復ツールなどを除くインベントリ内のすべてのアイテムを削除 |
ケルビン所持 | robbycarry [log/stick/rock/fish] | ケルビンにアイテムを持たせる。1度に1つしか追加できない。 同じコマンドを追加し続けるとまとめてドロップする |
アイテムを任意の数で獲得します | spawnitem 362 50 | 数字は、アイテムID、個数です。 |
召喚コマンド
末尾で召喚数を指定できる。例)addcharacter twins 3
味方AI
効果 | コード | 備考 |
---|---|---|
ケルビン | addcharacter robby | 親密度は0から |
バージニア | addcharacter virginia | 親密度は0から |
ティミ― | addcharacter timmy | 何かから逃げつつリボルバーをランダムに撃ち、非相互作用・非死亡 |
食人族
効果 | コード | 備考 |
---|---|---|
男性の食人族 | addcharacter cannibal | |
男性の食人族 | addcharacter male | Danny、carl、Billy、Andyの中からランダム |
女性の食人族 | addcharacter female | Destiny、Angel、Brandy、Crystalの中からランダム |
太った赤い男性 | addcharacter fat | |
太った女性 | addcharacter femalefat | |
背の高い重量級の男性 | addcharacter heavy | |
泥だらけの女性 | addcharacter muddyfemale | |
泥だらけの男性 | addcharacter muddymale | |
リーダー | addcharacter facelessmale | |
食人族ファミリー | addcharacter family |
変異体
効果 | コード | 備考 |
---|---|---|
盲目変異体♂ | addcharacter MrPuffy | |
盲目変異体♀ | addcharacter MissPuffy | |
フィンガー | addcharacter fingers | |
ツインズ | addcharacter twins | |
連結変異体 | addcharacter john2 | |
スラギー | addcharacter slug | |
ベビー | addcharacter baby | |
多腕型変異体 | addcharacter armsy | |
多脚型変異体 | addcharacter creepyvirginia | |
パフトン氏 | addcharacter mrpuffton | |
パフトン夫人 | addcharacter mrspuffton | |
悪魔 | addcharacter demon | |
青い盲目変異体♂ | addcharacter PuffyBossMale | |
青い盲目変異体♀ | addcharacter PuffyBossFemale | |
巨大悪魔 | addcharacter DemonBoss |
動物
効果 | コード | 備考 |
---|---|---|
うさぎ | addcharacter rabbit | |
リス | addcharacter squirrel | |
鹿 | addcharacter deer | |
ヘラジカ | addcharacter moose | |
ミドリガメ | addcharacter landturtle | |
ウミガメ | addcharacter turtle | |
カモメ | addcharacter seagull | |
鴨 | addcharacter duck | |
鳥 | addcharacter bluebird | |
ハチドリ | addcharacter hummingbird | |
サメ | addcharacter shark | 空中を泳ぎます |
シャチ | addcharacter killerwhale | 空中を泳ぎます |
AIコマンド
効果 | コード | 備考 |
---|---|---|
ゴースト | aighostplayer | 全てのAIから視認されない。ケルビンには見えてる? |
体力表示 | aishowhealth | AIの体力を表示 |
生存統計表示 | aishowsurvivalstats | AIの満腹感、水分補給、エネルギーを表示 |
思考表示 | aishowthoughts | AIの思考を表示 |
一時停止 | aipause [on/off] | 島に存在するすべての AI を一時停止。一定時間で自動解除される模様。 |
AIレーダー | airadar [on/off] | 周囲の全AIの位置と距離を視認できる。 |
範囲キル | killradius | 周囲の全AIを殺す。末尾で範囲を指定 |
範囲発火 | igniteradius | 周囲の全AIに発火する。末尾で範囲を指定 |
コンパニオンを無敵にします | aigodmode on | |
コンパニオンの無敵をオフにします | aigodmode off | |
バージニア親密度 | virginiasentiment [0~100] | バージニアの親密度を変更する。末尾で指定。 |
時間コマンド
効果 | コード | 備考 |
---|---|---|
ゲーム速度変更 | timescale 0 timescale 1 timescale 2 timescale 3 timescale 10 |
0:ゲームを一時停止 1:通常のゲームスピード 2:ゲーム速度2倍 3:ゲーム速度3倍 2-3倍はビルド・丸太の配置などのプロセスを高速化するのに非常に便利。 高負荷になるので10以上は非推奨。 |
時刻変更 | settimeofday | 末尾で数字を指定。24時間表記。 |
昼夜進行速度変更 | setgametimespeed | 末尾に数字を入れて指定 |
日付変更 | setcurrentday | 末尾に数字を入れて指定。出現する敵の種類に影響します。 |
時刻を正午に固定 | locktimeofday noon |
季節を春にします | season spring |
季節を夏にします | season summer |
季節を秋にします | season autumn |
季節を冬にします | season winter |
天気を雨にします | Forcerain Heavy on |
天気を晴れにします | Forcerain Sunny |
移動
gotoの後に3次元座標や一部名称を入力するとワープできる。
ちなみに数値は最初の数値が東から西、中央の数値が高さ、最後の数値が南から北となり、0 600 0でマップ中央に降り立つ。
なお、現在の座標はF2を押すことにより、項目内の「Tx Ty Tz」で確認することができる。
ちなみに数値は最初の数値が東から西、中央の数値が高さ、最後の数値が南から北となり、0 600 0でマップ中央に降り立つ。
なお、現在の座標はF2を押すことにより、項目内の「Tx Ty Tz」で確認することができる。
場所 | コマンド | 備考 |
---|---|---|
地下娯楽施設 | goto bunkerentertainment | |
フード&ダイニング | goto bunkerfood | |
居住用バンカー | goto BunkerResidential | |
高級バンカー | goto BunkerLuxury | |
メンテナンスA | goto bunkera | |
メンテナンスB | goto bunkerb | |
メンテナンスC | goto bunkerc | |
フードホール前(パフトン戦) | goto -933 60 1024 | メンテナンス扉前。入るにはキーカードが必要。 |
ラストダンジョン扉前 | goto 1600 23 485 | |