atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
spilitisland @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
spilitisland @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
spilitisland @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • spilitisland @ ウィキ
  • 精霊
  • 陽光を浴びた大河のうねり

spilitisland @ ウィキ

陽光を浴びた大河のうねり

最終更新:2025年01月01日 07:25

spilitisland

- view
だれでも歓迎! 編集

陽光を浴びた大河のうねり



  • 陽光を浴びた大河のうねり
    • 能力
    • 能力解説
    • 固有カード
    • 戦術
      • 沿岸地へ押し流す
      • ダハン大量生産
    • 序盤の動かし方例
      • 1ターン目
      • 2ターン目
      • 3ターン目
      • 4ターン目




[部分編集]

能力


準備
最も番号が大きい湿地に存在を1枚置く

複雑度
低

概要
攻撃4 操作5 不安1 防御1 有用性4

成長
カードの回収 距離1 存在1追加 能力カード1枚獲得
能力カード1枚獲得 距離1 存在1追加 距離2 存在1追加
精霊力1獲得    

存在
各ターンの精霊力 1 2 2 3 4 4 5
カードプレイヤー 1 2 2 3 1枚回収 4 5

特殊能力
沼地の住処は聖域として扱う

先天能力
大洪水
速度 到達距離 対象の土地
光1 水2 1遠征隊/町を押し出す
光2 水3 代わりに2ダメージ。遠征隊/町3つを押し出す
光3 水4 土1 代わりに各侵略者に2ダメージ

能力解説

操作に特化した能力を持つ精霊。通称『大河』
基本セットに含まれるチュートリアル精霊のうちの1体で、難易度も一番低い『低』である。

侵略者をあちこちへ押し流すことで『建設』も『略奪』もそもそも起こさせない立ち回りに秀でた精霊。
侵略者を沿岸に押し込んでゆき内陸地で遠征すら起こさせない、といった立ち回りも得意。
次のターン、その次のターンに起きる展開を予想し、先回りを心掛けて広い視野を持って侵攻を防ぎたい。

精霊力の成長はやや遅めだが、固有カードに精霊力を増やすカードが2枚もあるため上手く活用したい。
またダハンを増やす固有カードを持ち、ダハンの移動も兼ねるためうまく活かしたい…のだが、ダハン戦術に重要な防御カードは持たない。

都市に対しての対抗カードも先天能力も持たない点も注意が必要。都市が増える展開になると防御カードも対策カードも引けずに苦しめられる事も。

得意や不得意がハッキリしており、獲得カードで立ち回りが大きく変わるため柔軟な思考を求められがち。処理がシンプルなため難易度は低だが、初心者が事前知識なしで運用するのはやや難しい。


固有カード

活力の恵み
コスト 速度 到達距離 対象の土地 エレメント
0 速い能力 - 任意の精霊 光水草
自身が対象:精霊力1を得る 他の精霊が対象:プレイ枚数に等しい精霊力を得る

川の豊かさ
コスト 速度 到達距離 対象の土地 エレメント
0 遅い能力 0 任意 光水獣
ダハンを2体集める その後ダハンが2体以上いれば、ダハン⁺1と精霊力⁺1

押し流し
コスト 速度 到達距離 対象の土地 エレメント
1 遅い能力 1 任意 水土
遠征隊/町を3体まで押し出す

鉄砲水
コスト 速度 到達距離 対象の土地 エレメント
2 速い能力 1 任意 光水
1ダメージ 沿岸地の場合⁺1ダメージ

戦術

沿岸地へ押し流す

大河の基本戦術で、分かりやすく強力な戦術。さながら川の流れの如く、内陸地にいる侵略者をどんどん沿岸地へ押し流して行く。

「内陸地は隣接地に町、都市が無ければ遠征されない」という仕様を最大限に利用し、上手くハマれば内陸地は侵略すらされなくなる。
また沿岸地へ攻撃するカードを持ち、すべての侵略者を1カ所に集める戦術は先天能力とのシナジーも強い。
特にすべての侵略者を先天能力Lv3で一斉破壊する快感はなんとも言えない快感で、この精霊ならではの楽しさがある。

他にも小能力や大能力カードの中には沿岸地で真価を発揮するものも多く、1箇所なら完封するような物も多い。
他の精霊でも侵略者を1カ所に集めるのは単に戦術的にも非常に戦いやすいため、その強さを知るいい機会にもなる。

非常に強力な戦術とはいえ、もちろん最強ではなくそれだけでは勝てない事も多いため使い込んで工夫しよう。

ダハン大量生産

固有カードの川の豊かさを何度も使用することで島上のダハンを増やしまくる戦術。
ダハンを増やすだけではなく精霊力も1獲得できるため、成長も使用枚数に偏らせる事ができる。

更には下段の4つ目に「1枚回収」の成長が用意されており、開始から2ターン連続で2枚ずつ下段を開けると2ターン目には1枚回収できる。
そのため1ターン目にも川の豊かさ、2ターン目にも1枚回収した川の豊かさ、3ターン目には全カード回収して川の豊かさと毎ターン使用可能。

さらに使用枚数に特化して成長しているため先天能力のLv2やLv3も早期に利用可能と良いことづくめ。運が良ければ早々に侵略者を全滅させて勝利する事も可能。

上記の「沿岸地へ押し流す」戦術とも併用でき、極めて強力な戦術となり低レベル侵略者は圧倒できてしまうほど。
あらゆる精霊のデザインが強力に噛み合ったシナジー戦術だが、とはいえイベント運が悪かったり高レベル敵対国などには通用しない場合もあるため臨機応変さは持って戦おう。

序盤の動かし方例

1ターン目

存在を2つ配置(使用枚数2→2)
川の豊かさ押し流すを使用
先天能力「大洪水」Lv1を使用

2ターン目

存在を2つ配置(使用枚数3→1枚回収)
1枚回収で川の豊かさを回収
川の豊かさ鉄砲水活力の恵みを使用
先天能力「大洪水」Lv2を使用

3ターン目

回収して小能力カード獲得(水エレメントor防御orダハン系優先)
川の豊かさ+2枚使用
先天能力「大洪水」Lv2を使用

4ターン目

存在を1つ配置(使用枚数4)
能力カード獲得(先天能力Lv3を狙えるエレメント最優先)
1枚回収(先天能力Lv3狙い、不可なら川の豊かさ)
先天能力「大洪水」Lv3を使用

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「陽光を浴びた大河のうねり」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • River_Surges_in_Sunlight.png
spilitisland @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スピリットアイランドとは
  • 用語集

シリーズ・拡張

  • 基本セット
  • 枝と鉤爪
  • ひび割れた大地
  • 羽根と炎

精霊

  • 基本セット
+ ...

稲妻の迅き一撃
生命に満ちた大地の力
陽光を浴びた大河のうねり
炎のごとく揺らめく影
雷と話す者
生い茂った緑の広がり
大海の飢えた一飲み
夢と悪夢の運び手
  • 枝と鉤爪
+ ...

葉陰に潜む鋭い牙
禁断の大自然の番人
  • ひび割れた大地
+ ...

奥深き原野の誘惑
揺るぎなき石の反抗
高く立ちはだかる火山
移ろいゆく時代の記憶
一丸となる数多の心
騒ぎを起こしほくそ笑むいたずら者
燃え盛る疫病たる報復
静寂なる霧のとばり
天空を裂く砕けた日々
姿を求める星明かり
  • 羽と炎
+ ...

精霊/
精霊/
精霊/
精霊/

カード一覧

  • 能力カード
    • 精霊固有
    • 小能力
    • 大能力
  • 不安カード
    • 不安
  • イベントカード
    • イベント
  • 健常な島カード
    • 荒廃した島

敵対国一覧

  • ブライデンブルク=プロイセン王国
  • イングランド王国
  • スウェーデン王国
  • フランス王国(プランテーション植民地)
  • ロシア・ツァーリ国
  • ハプスブルク君主国(家畜植民地)

シナリオ一覧

  • 急襲
  • 島の中心部の防衛
  • 恐怖の儀式
  • ダハンの暴動
  • 第2波
  • 久しく忘れられていた力
  • 沿岸の護り
  • 破壊の炎の儀式
  • 大いなる川
  • 卑劣な窃盗
  • エレメントの召喚

関連サイト

  • R.Eric Reussの公式サイト(スピリットアイランドの開発秘話など)
  • Engames 公式ショップ
  • 海外版wiki
  • ルール詳細FAQ(英語のみ)

編集用テンプレート

+ ...
  • 拡張
  • 精霊
  • 能力カード
  • 不安
  • イベント
  • 島
  • 敵対国
  • シナリオ

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 精霊/天空を裂く砕けた日々
  2. 精霊/雷と話す者
  3. 真水の流れのせき止め
  4. 増殖の恵み
  5. 精霊/大海の飢えた一飲み
  6. 精霊/稲妻の迅き一撃
  7. 一夜での生い茂り
  8. 茂みに埋め尽くされた畑
  9. 不意打ち
  10. 精霊/炎のごとく揺らめく影
もっと見る
最近更新されたページ
  • 160日前

    精霊/生い茂った緑の広がり
  • 165日前

    メニュー
  • 178日前

    一夜での生い茂り
  • 178日前

    増殖の恵み
  • 178日前

    真水の流れのせき止め
  • 184日前

    基本セット
  • 201日前

    茂みに埋め尽くされた畑
  • 213日前

    精霊/雷と話す者
  • 221日前

    力と栄光の顕現
  • 222日前

    不意打ち
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 精霊/天空を裂く砕けた日々
  2. 精霊/雷と話す者
  3. 真水の流れのせき止め
  4. 増殖の恵み
  5. 精霊/大海の飢えた一飲み
  6. 精霊/稲妻の迅き一撃
  7. 一夜での生い茂り
  8. 茂みに埋め尽くされた畑
  9. 不意打ち
  10. 精霊/炎のごとく揺らめく影
もっと見る
最近更新されたページ
  • 160日前

    精霊/生い茂った緑の広がり
  • 165日前

    メニュー
  • 178日前

    一夜での生い茂り
  • 178日前

    増殖の恵み
  • 178日前

    真水の流れのせき止め
  • 184日前

    基本セット
  • 201日前

    茂みに埋め尽くされた畑
  • 213日前

    精霊/雷と話す者
  • 221日前

    力と栄光の顕現
  • 222日前

    不意打ち
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. スマブラSP オフ大会の結果/リザルト まとめWiki
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 固めまとめWiki
  6. NIKKEぺでぃあ
  7. Pokemon Altair @攻略wiki
  8. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  9. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. 発車メロディーwiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.