27代目スレ 2009/01/11(日)
【荊州】
ヴィレアム「今日も行くのか?」
レイナ「もうよしたほうがいいんじゃない?
1回目は明らかに家にいるっぽかったのに居留守使われるし、
2回目はなぜかパンダが出てきたし」
ヴィレアム「なんだったんだろうな、あのパンダは」
ゼラド「だってさ、わたしたち、そんなに賢くないでしょ!」
ヴィレアム「あ、うん・・・・・・」
ゼラド「こんなメチャクチャな世の中、どうにかしたいけど、
なにをどうしたらいいのかわからないんだもん。
だから、頭イイひとに聞いてみるの!」
ヴィレアム「諸葛亮孔明か、ほんとにそんなスゴいひとなのかなあ」
レイナ「いっても、10年近くも引きこもってるひとでしょ?」
【臥竜岡】
ランディ「なにお前ら、また来たの?」
レイナ「正直もう、やめにしたいんだけどね」
ゼラド「諸葛亮先生は?」
ランディ「ああ、いま昼寝してるよ」
レイナ「ちょっとちょっと、いくらなんでもバカにしてるんじゃない!
叩き起こしてやる!」
ヴィレアム「待てよ張飛レイナ!」
ゼラド「待つから! わたし、待つから!」
???「玄馬ランディさん」
ランディ「俺、もはや三国志でもなんでもなくなってるよ」
???「その子たちをお通しして」
ゼラド「あっ、あなたが諸葛亮孔明!?」
玉アヤ「そうよ」
レイナ「玉じゃない」
ヴィレアム「玉だなあ」
玉アヤ「私のような玉に3度も礼を尽くしてくれるなんて、あなたという人物を見せてもらったわ」
レイナ「いや、玉だってわかってたら礼尽くしてないと思うんだけど」
ゼラド「孔明玉アヤ先生、わたし、世の中このままじゃダメなんだと思うんです!
だから先生のお知恵を借りたいんです!」
玉アヤ「私はただのしがない玉よ」
ゼラド「でも、天才軍師だって聞いてます!」
玉アヤ「玉と聖人は違うのよ」
レイナ「軍師と玉も違うわよね」
玉アヤ「でも軍師だから、あなたの敵を皆殺しにして天下をあなたにあげる方法は教えられるわ」
ゼラド「わたしがいっているのは、そういうことじゃありません!」
玉アヤ「ふふ、やはり、あなたは人物のようね。
いいでしょう、あなたが魚だとしたら、私はあなたという玉が泳ぐ水となりましょう」
レイナ「こんな玉がザラザラ流れてる川で泳いだら、ゴリゴリしちゃうわよ!」
ゼラド「泳いで見せます! たとえどんなにゴリゴリした川だって!」
レイナ「もはやただの罰ゲームなんじゃない!?」
【江東】
ルナ「天下三分の計、とな」
ゼラド「うん、わたしと孫権ルナちゃん、あと曹操ハザリアくんで天下を仲良く分けっこするの!」
キャクトラ「天下統一を目指す孫権ルナ様の御前でそのようなこと!
貴君は命がいらないのか!」
ルナ「待て、周瑜キャクトラ。話だけでも聞こうではないか」
レイナ「あれ、ねえ、孫策ランさんは?」
キャクトラ「あそこで服ビリビリになっておられる」
ラン「うぅ~ん」
ヴィレアム「国主がものすごいないがしろにされてるじゃないか!」
ゼラド「ナカゴは脚が三本あるから倒れないでしょ? 天下だっておなじだよ」
ルナ「それはそうだが、それにしてはそなたの国は小さすぎるし、
曹操ハザリアは強力過ぎる」
キャクトラ「帝を傀儡として権力を掌握し、徐州で虐殺を行うなど、やりたい放題!」
ゼラド「そういうときは、ほかの2国が協力して1国に力が集中するのを抑えればいいんだよ!」
キャクトラ「それは、国力の足りないそちらが、
我が国を利用するための方便なのではないか!」
ゼラド「これ以上戦争が起こらないようにするためだよ!
わたしはもう人が死ぬのはイヤなの!」
キャクトラ「むむむ」
ルナ「しかし、曹操ハザリアの軍勢は強大だ。これをどうするというのだ」
ゼラド「それはこっちの、孔明玉アヤ先生にいい考えがあるって!」
ルナ「玉ではないか」
玉アヤ「ええ、玉よ」
ゼラド「玉だけどエラいんだよ!」
キャクトラ「玉などに天下の趨勢を託すとは!」
【長江】
ゼラド「うわぁ~」
玉アヤ「曹操ハザリアの水上要塞、これほどのものとはね」
キャクトラ「本来曹操ハザリアの兵は北部の出身で水上戦は不得手でした。
しかしここで荊州水軍を組み込み、ますます手が付けられなく」
玉アヤ「これは一計を講じる必要がありそうね」
キャクトラ「玉ごときに頼ることはありません」
玉アヤ「私が信じられないようね、美周郎さん」
キャクトラ「世辞をいっているおつもりですか」
玉アヤ「それでは、この場で10万本の矢でもプレゼントしようかしら」
キャクトラ「なにを馬鹿な」
玉アヤ「玉アヤイリュージョン!」
【水上要塞】
ハザリア「何事だ!」
マリ「わからない、突然霧が起こって!」
リトゥ「霧の向こうに、船の大群が!」
ハザリア「江東軍の奇襲か! 矢だ、矢を射かけい!」
【長江】
玉アヤ「どうかしら。10万本はあるでしょう」
キャクトラ「め、面妖な」
玉アヤ「少しは私を殺すことに躊躇したかしら」
キャクトラ「殺すというか、割った方がいいのではないかと」
玉アヤ「それは、美周郎とあだ名されるあなたが、いまだ妻も取らずにいる理由と関係があうのかしら?」
キャクトラ「よ、妖術を使い人心を惑わす妖怪め!」
玉アヤ「ねえ、周瑜キャクトラ殿。
あなたがそんなふうに迷う必要のなくなる世の中が来るって考えることはないかしら。
そう、人間に身分というものがない世界。
たとえば、玉と幽霊との垣根すら取り払われる」
キャクトラ「そこまで平等にされても困るのですが」
玉アヤ「私は、この劉備ゼラド殿ならそんな世の中を作れるものと確信しているわ」
ゼラド「孔明玉アヤ先生・・・・・・!」
キャクトラ「天下を乱しに乱しまくるおつもりか、あなた方は!」
ラン「すべては取るに足らんことなんや!」
ゼラド「孫策ランさん!」
キャクトラ「また服ビリビリではないですか!」
ラン「うちはもはや気にせん!」
キャクトラ「一応国主なのですから気にしてください!」
ラン「玉であること、服ビリビリであること、なんも気にするこっちゃないんやわ!」
ゼラド「なにか悟ったふうなこと言い出した!」
キャクトラ「その悟り方は間違っています!」
ゼラド「でも周瑜キャクトラくん、曹操ハザリアくんはこの国に攻めてくるつもりなんだよ!
そうなったら、孫権ルナちゃんはどうなるの!」
キャクトラ「うぅっ!」
ラン「そのためには孔明玉アヤはんのお力が必要やって、わからんあんたやないはずや」
キャクトラ「しかし、曹操ハザリア軍は強大」
玉アヤ「あなたの中には、すでに策があるはずよ」
キャクトラ「というと」
玉アヤ「どうかしら。お互いの策を手の平に書いて、『いっせーので』で見せ合いっこしましょう」
キャクトラ「手?」
ゼラド「でも玉アヤ先生、手って」
玉アヤ「いくわよ、いっせーの」
キャクトラ「いやしかし」
玉アヤ「でっ!」にゅっ
キャクトラ「うわあぁぁぁぁっ!」
ゼラド「火! 火攻めを使うつもりなんですね!」
キャクトラ「・・・・・・腕が、腕が」
ラン「そんでも、あの大要塞を焼き落とすのは並大抵の火じゃあかんのやないやろか」
キャクトラ「・・・・・・にゅって、にゅって」
玉アヤ「先日、蔡和エリート兵の子が江東軍に投降してきたでしょう」
ラン「ああ、あれはでも、蔡仲修羅兵の子が曹操軍に残ったままや。
蔡和エリート兵の子があの子を置いて敵方に寝返るわけがない。
おそらく、間者やろう」
ゼラド「じゃあ、逆に蔡和エリート兵の子を利用することができるね」
キャクトラ「・・・・・・なぜ、あなた方は平然としておられるのです」
ラン「しかし曹操ハザリアは猜疑心の強い男。
そうそう上手くいくやろか」
玉アヤ「そう、誰かに辛い役目をやってもらわないといけないわ。
頑丈なひとはいるかしら」
ラン「そんならうってつけのがおるわ!」
【江東軍の陣】
アーク「いやだぁぁぁぁっ!」
ラン「すまんのぉ、黄蓋アーク」
ルナ「黄蓋アークは三代にわたって仕えてくれた忠臣だが」
アーク「三代も仕えた覚えねえよ!」
ゼラド「・・・・・・」
アーク「なんかいえよ! 『こんなのよくないよ』とかなんとかいうとこでしょ、ここは!」
ゼラド「それが、なんかしっくりくるっていうか」
アーク「俺、どんなイメージ!?」
ゼラド「ごめんね、ごめんね、黄蓋アークくん。
でも、忠臣アークくんが曹操ハザリアくんに寝返るとなると、相当のことしなくちゃいけないの」
アーク「だからって100叩きなんかされてたまるかよ!」
レラ「・・・・・・」
アーク「『せめてもの情け、わたしがやってやろう』
って字ぃ汚っ! 文醜レラなんでいるんだよ!」
ヴィレアム「官渡の戦いで俺に降伏して、いま周倉レラって改名してるんだ」
レラ「・・・・・・」
アーク「『どうせ実在しない人物なんだし気にするな』
ってうるせえよこのドーベンウルフ!」
レラ「・・・・・・インコム」
ずばばばばばばばばばば!
アーク「ぎゃあああっ!」
ヴィレアム「おお、あれが周倉レラのインコム100叩き」
レイナ「って怖っ! 打ってる先から傷が回復してるんだけど」
キャクトラ「どういうわけか、なにをやっても死なないんです黄蓋アークは」
ラン「三代うちに仕えてるって、三代前から歳も取らずにいるっちゅう説もあるしな」
アーク「誰か一人くらい心配しろよ!」
ルナ「それっ! 傷が回復しないうちに運び込むのだ!」
【水上要塞】
ハザリア「で、うちに寝返ると」
アーク「うっ、うっ、あいつら信じらんねえよ!
ちょっと意見しただけで100叩きされるし誰も心配しねえし」
ハザリア「怪我などしておらぬではないか」
アーク「ここに来るまでに治っちまったんだよ!」
ハザリア「キモッ」
アーク「天下の奸雄がなにいってんだ!」
ハザリア「なんかキモいので、お引き取り願えないでしょうか」
アーク「敬語になった! 怖がりだなこの曹操!
なあ、頼むよ、俺、もうあんな国にいられねえよ!
国主は常時服ビリビリだし、孫権はヘンな目の色してるし、軍師はイケメンだし、
みょうちくりんな玉のいいなりになっちまってよぉ!」
ハザリア「待て、玉だと?」
アーク「SD三国伝の公式サイトはいっさい自重しねえし!」
ハザリア「SD三国伝の公式はいいぞもっとやれ。
それよりも、玉だ」
アーク「ああ、ほっぺぷくぷくした武将に連れられて」
ハザリア「その玉は、流暢に喋った上に妖術を使うのではないだろうな?」
アーク「ああそうだよ。そんなことよりなんでこの時代にインコムがあるのか」
ハザリア「劉備ゼラドに孔明玉アヤがついたか。
まずいな。玉アヤの策謀は天下を治めると叔父上から聞いたことがある」
アーク「な? な? そうだろ、お前のとこもヤバいんだろ?」
ハザリア「即刻対策を考えねば。おい、貴様は帰っていいぞ」
アーク「ちょっと待てよ、お前は有能な武将を集めてるんだろ!?」
ハザリア「ああだから貴様はいらん」
アーク「あっさりとひでえこといわれた!」
ハザリア「貴様を受け入れたとして、我が方になんの得がある」
アーク「財宝! 家財なげうって、物資や食料を納めるよ!
じゃないと俺なんのために」
ハザリア「なんのためにだ?」
アーク「あ、いや、なんでもねえ」
ハザリア「フム、貴様はいらんが軍資金はいくらあっても困るものではない」
アーク「俺、徹底的にどうでもいい扱いされてる!
なんだよ、お前! 前に関羽ヴィレアムを客将にしてたときは、えらく優遇してたっていうじゃねえか!」
ハザリア「馬鹿者! あやつはな、あやつはなぁ!
この俺手ずからの馳走を山のように出してやってもだなあ!
腕組みをしたまま、まったく手を付けようとしないのだ!
それではと放置しておくと、空腹には耐えられんのか
わざわざ一番小さな唐揚げを選んで、コソッと口に入れるのだ!
そのときの悔しそうな恥ずかしそうな表情といったらだなあ!」
アーク「あれ、お前妙な方向に進んでねえ?」
ルル「曹操ハザリア様」
ハザリア「なんだ、司馬懿ルルよ」
ルル「お客さまが」
【客間】
ハザリア「司馬懿ルルよ」
ルル「なんでしょう曹操ハザリア様」
ハザリア「貴様も軍師だろう」
ルル「それがなにか」
ハザリア「どうやら、このあたりでは軍師といえばモノノケと決まっているらしい」
ルル「わかりました。
この司馬懿ルル、明日からネコ耳と尻尾を着けて過ごしましょう」
マーズ「それはモノノケたぁー違うんじゃねーかな」
ハザリア「ホウトウマーズ、
怪異な容貌ゆえにどこにも仕官できず、姿を消した四本脚がどうした風の吹きまわしだ」
マーズ「やー、おれはショージキ天下のスーセーなんざーどっちだっていーから、
あと250年ばかっちブルーグラードで寝てるつもりだったんだけどさー、
天雄星ガルーダの水鏡先生に起こされちまってねー。
天猛星ワイバーンのラダマンティスさんもなんかガッカリな感じで消えちまったし、
もー誰でもいーから、さっさと乱世終わらせて欲しくってねー」
ハザリア「こやつはなにをいっておるのだ」
ルル「軍師といえば星の動きを見るものでしてよ」
ハザリア「こやつは星の動きというか、『聖闘士星矢』読んでるだけだろう」
ルル「まあ、軍師にとって『聖闘士星矢』と『鎧伝サムライトルーパー』はもはや原点!」
ハザリア「軍師というものの生態がよくわからなくなってきた」
マーズ「で、どーすんだい。俺を雇うの雇わねーの。
おれはどっちでもいーんだよ」
ハザリア「タカの雛と称される貴様を使ってみるのもまた一興。
よかろう、我が陣営についての意見を聞こうか」
マーズ「ずいぶんゴタイソーな要塞だけど、兵隊さんの顔色見りゃー、ずいぶん具合が悪そうじゃねーの」
ハザリア「わかるか。話が兵は船に慣れておらず、船酔いに悩まされておるのだ」
マーズ「ひひひひ、そんならさ、船を鎖で繋いじまって、
ついでに地面との間に橋でも渡しちまやー、揺れやしねーよ」
ルル「しかし、船を繋いでしまったら、火を放たれたときに困るんじゃありませんの?」
マーズ「ヘイヘイヘイ、あんたらここに陣築いてどんだけ経つのよ。
東南の風なんざー吹いたこたーねーでしょーが。
火なんざ放ちゃー、燃え上がんなぁー向こーがわだよ」
ルル「たしかに」
ハザリア「よかろう、すぐに手配せよ!」
【江東軍】
アーク「じゃ、行ってくらぁー」
ゼラド「大丈夫かなあ」
玉アヤ「私の師匠筋である白銀聖闘士杯座クラテリスの水鏡先生の依頼を受けて、
ホウトウマーズちゃんが向こうに行っているはずよ。
あの子は孔雀座とか髪の毛座とかヘンな星座の聖闘士大好きだから、きっと上手くやってくれるはずよ」
キャクトラ「身内を打つ苦肉の計、敵軍の船を鎖で繋ぐ連環の計、
しかし、風向きは大丈夫でしょうか。
このあたりで東南の風など吹いた試しがありませんが」
玉アヤ「そうね。こればっかりは私が祈祷なんかしてもどうにもならないわ」
ゼラド「ええ、ものすごく御利益ありそうだけど」
玉アヤ「そんなことより周瑜キャクトラさん。
あなたは知っているかしら、『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION』の存在を」
キャクトラ「はあ、クルマダ御大自らの執筆とオールカラーを売りに
『THE LOST CANVAS』と同時に連載が開始されたにも関わらず、
不定期休載というか不定期掲載というか、
とにかくびっくりするほど掲載されることが無く、
このままでは本誌チャンピオンに移動することになっている
『バキ外伝疵顔~スカーフェイス~』に話数を追い越されてしまうのではないかと危惧されている」
玉アヤ「それがね、発売されるのよ。
『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION』の単行本が!」
キャクトラ「バカな! まだ連載が100ページ溜まっているかどうか怪しいというのに!」
玉アヤ「しかもフルカラーだからお値段高めよ」
ラン「原作がそんなに進んでないっちゅうのにうっかりアニメ化してもうて、
なんや残念な感じに終わった『B'T X』の悲劇を思い出すやないの!」
玉アヤ「それだけの奇跡が起こるのなら、東南の風くらい吹くでしょう」
キャクトラ「うぅ、理屈はまったくわからないが、なぜか説得力がある!」
【水上要塞】
マリ「おい、なんか江東軍の船がこっちに来てるんだけど」
ハザリア「ああ、黄蓋アークの船だろう。
こちらに降伏してくるそうだから、積み荷だけ奪って本人は海にでも落としておけ」
マリ「イヤでも、黄蓋アークってインコム100叩きの刑にされても死ななかったっていうし、
海に落としても死なずに報復にくるんじゃないのか?」
ハザリア「フハハハハ! よし、幽幻道士を呼べ!」
マリ「キョンシー扱いかよ!」
ハザリア「いいからテンテンちゃんを呼べ!」
マリ「呼んで来るならわたしだって会いたいよ!」
ハザリア「いまなにをやっておるのだテンテンちゃんは!」
ハザリア「おい、待て、風向きが変わっておらぬか?」
マリ「ウン? そういえば」
ハザリア「どういうことだ、ここで東南の風が吹くとは!」
バサッ
アーク「わはははは! 引っかかったな!
船にゃ物資なんて積んでねえ、油と硫黄でいっぱいだぁっ!」
レラ「・・・・・・」
アーク「あれ、ちょっと待って?
俺が乗ってる船に油とか硫黄とか積んであるって、それ俺も危なくねえ?」
レラ「・・・・・・インコム」
アーク「やめてー! 命を粗末にしないでー!」
ずばばばばばばばばばばば!
【江東軍】
キャクトラ「火が点いた!」
ルナ「全軍、進撃! 曹操軍を追っ払えーっ!」
ラン「平和を手にするんや!」
ジャーンジャーン
【水上要塞】
ゴォォォォォォ
ハザリア「ええい、なにをしておる!
火が回る前に船の鎖を解くのだ!」
マリ「ダメだ間に合わない!」
リトゥ「幸い地上との間に橋を渡してあるから、兵たちはすぐに避難を!」
ハザリア「どういうことだ?
これでは、まるで最初から逃げ道が用意されていたようではないか!
ホウトウマーズ! ホウトウマーズはどこだ!」
ルル「『なんか眠くなっちゃったから、やっぱ200年くれー寝直してくる。
起こしにくるシードラゴンがソガベさんボイスかアキアユさんボイスか興味津々』
と言い残して出て行ってしまいましたが」
ハザリア「謀られたかッ!」
ルル「待て慌てるなこれは孔明の罠ですわ!」
ジャーンジャーン
マリ「江東軍が押し寄せてくる!
ここはもうダメだ、撤退しよう!」
ハザリア「ええい、玉アヤめ!」
【華容】
ハザリア「ハァ・・・・・・、ハァ・・・・・・、この俺が、ここまで追い込まれるとは」
マリ「ここに来るまでも趙雲はいるわ張飛は出てくるわ」
リトゥ「でも、ここを抜ければ」
ジャーン!ジャーン!ジャーン!
ハザリア「げえっ、関羽!」
ゼラド「玉アヤ先生のいうとおりだったね!」
ヴィレアム「曹操ハザリア、その首もらいうけるぞ!」
ハザリア「チッ、この小勢で戦っても結果は知れておるか。
ええい、わかったわかった、この首、くれてやる!」どっか!
マリ「おい!」
ヴィレアム「怖ろしくあきらめがいいな」
ハザリア「その代わり、兵共は見逃してやれ」
ヴィレアム「いまさら賢君ぶるな、虐殺上等の大悪人め!」
ハザリア「俺はなんら恥じることなどしておらぬ。
徹底的な虐殺は恐怖を呼び、よけいな争いを消す!
万の殺戮が10万の命を救うのなら、なにを迷うことがあるか!」
ヴィレアム「この、外道め!」
ゼラド「待ってヴィレアムくん!」
ヴィレアム「どうして止めるんだ!」
ハザリア「斬るのか斬らぬのか、はっきりせい!」
ゼラド「もう死んじゃった命より、いま生きてる命だよ!
ここでハザリアくんを殺せば、仇討ちをするひとが出るよ!
そしたら、また戦争になる!」
ヴィレアム「ゼラド」
ゼラド「わたし、ここをどかないから!」
ヴィレアム「君は、劉備ゼラドではないな」
ゼラド「えっ?」
ヴィレアム「俺が知っている劉備ゼラドもたいがいお人好しだけど、
君はさらに輪をかけてお人好しだ。
この乱世で、そういう人間が出てくるはずがない。
いずれ、この世のものではないだろう」
ゼラド「う~んっと、たぶん」
玉アヤ「どうやら、あなたの役目は完了したようね」
ゼラド「玉アヤ先生!」
玉アヤ「私が元の世界まで送っていくわ。
もうこの世界は大丈夫。天下を三つに分けて、末永く共存していくでしょう」
ヴィレアム「あなたたちは、いったい」
玉アヤ「うふふ、私は、ただの玉よ」
ヴィレアム「それは見ればわかりますが!」
カッ!
【学校】
ハザリア「かっ、勘違いするなっ!
べつに貴様の両親が留守中で弁当を作る人間がいないという話を小耳にはさんだわけではないのだからなっ!
ちょっと弁当を多めに作りすぎてしまっただけなのだからな!」
ヴィレアム「お前、普段弁当なんか作らないだろ」
ハザリア「いっ、イヤなら食うな!」
ゼラド「ヴィレアムくん、食べてあげなよ!」
ヴィレアム「なにいってるんだ、ゼラド!」
ゼラド「食べてあげた方が、あとあとイイことが起こるよ!」
ヴィレアム「いや、こいつとイイことが起こっても困るんだけど」
ハザリア「ふ、ふんっ、美味いなら美味いといっていいのだからなっ!」
ヴィレアム「俺が食べようとするのをじっと見るなよ」
ゼラド「ふふ、仲良くするのが一番だよ!」
最終更新:2009年10月17日 12:17