超電磁ロボ コン・バトラーV(味方機体)



コン・バトラーV

能力

初期値
HP 22000
EN回復 10
レーダー 300
装甲 20
最高速度 160
サイズ L

武器(地上形態)

名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
ツインランサー1 700 1 40 24 10 35 0
ツインランサー2 750 1 30 26 10 35 0
格闘1 550 1 35 15 75 0 0
格闘2 550 1 30 15 0 0 0
超電磁ヨーヨー 1000 1 80 30 30 0 0
ビッグブラスト 600 3 300 20 0 0 0
アトミックバーナー 650 3 60 18 0 0 0
Vレーザー 600 3 80 28 0 30 0

地形適応 空中:× 宇宙:○ 地表:○ 水中:○

武器(空中/宇宙形態)

名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
ツインランサー1 700 1 40 24 10 35 0
ツインランサー2 750 1 30 26 10 35 0
格闘1 550 1 35 15 75 0 0
超電磁ヨーヨー 1000 1 80 30 30 0 0
ビッグブラスト 600 3 300 20 0 0 0
アトミックバーナー 650 3 60 18 0 0 0
Vレーザー 600 3 80 28 0 30 0

地形適応 空中:○ 宇宙:○ 地表:× 水中:○

武器(飛行形態)

名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
バトルチェーンソー 4000 3 600 26 0 0 0

地形適応 空中:○ 宇宙:○ 地表:× 水中:○

必殺技

名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
グランダッシャー 9000 650 350 80% 115 直線 範囲内の敵一体 なし
超電磁スピン 10000 750 250 80% 120 直線 範囲内の敵一体 スタン+5秒

備考

  • 必殺技はどちらも単体だが攻撃力・装甲無効化の値が高いため強力なのでボス戦で活躍する。但し、消費ENも多いので高性能OSを優先的に装備させたい。
  • 武器は格闘・射撃どちらも射程の短いものが多いため、接近戦が得意な間合いと言える。
  • 格闘武器は威力が高く攻撃範囲が前に広い超電磁ヨーヨーが強力。攻撃を指示した際も積極的に使用するのでこの武器を中心に改造しよう。
  • 射撃戦はビッグブラスト以外は近接戦でしか使えない。遠距離戦をする場合はビッグブラストのみで戦うことになる。
  • アトミックバーナーは判定が前に広く、攻撃が出た後も方向転換することで振り向いた方の敵にも攻撃が当たる。
  • Vレーザーは近接武器としては射程が長い。しかし、モーションが長いので使い勝手はいまいち。
  • 武器の関係上接近戦が多くなるため被弾しやすい。幸い、改造によるHPの伸びが非常に良い。改造でHPを伸ばせばパイロットの精神コマンドの根性と併せて使う事で、非常に場持ちが良くなる。
最終更新:2016年09月22日 15:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。