神魂合体ゴーダンナー!!(味方機体)



ゴーダンナー

◆能力
初期値
HP 15000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 20
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 550 1 28 25 0 0 0
格闘2 550 1 28 25 0 0 0
格闘3 650 1 25 30 10 0 0
格闘4 650 1 31 30 10 0 0
格闘5 700 1 37 35 10 10 0
格闘6 700 1 42 35 10 10 0
格闘7 600 1 28 27 10 0 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆備考
  • ゴーオクサーかネオオクサーと合体可能。


ゴーダンナーツインドライブモード(ゴーオクサー)

◆能力
初期値
HP 27000
EN回復 20
レーダー 300
装甲 35
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 800 1 29 22 10 0 0
格闘2 900 1 34 25 10 0 0
格闘3 800 1 34 28 10 0 0
格闘4 800 1 50 30 10 0 0
格闘5 900 1 18 28 10 0 0
カウンターナックル 1400 1 37 47 50 0 0
ブレイカーシュート 1200 1 43 39 10 0 0
ソウルスピンクラッシャー 1400 1 34 47 30 0 0
スパイラルファイヤー 1200 1 28 60 0 50 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
ファイヤーソウルブレイカー 8500 700 150 70% 130 直線 範囲内の敵一体 なし

◆備考
  • 武器の改造段階はネオオクサー合体時のものと共有。


ゴーダンナーツインドライブモード(ネオオクサー)

◆能力
初期値
HP 26000
EN回復 20
レーダー 300
装甲 35
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 800 1 31 22 10 0 0
格闘2 900 1 50 25 10 0 0
格闘3 800 1 36 28 10 0 0
格闘4 800 1 35 30 10 0 0
格闘5 900 1 35 28 10 0 0
カウンターナックル 1400 1 40 47 50 0 0
ブレイカーシュート 1200 1 44 39 10 0 0
ソウルスピンクラッシャー 1400 1 38 47 0 50 0
スパイラルファイヤー 1200 1 28 60 30 0 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
ソウルブレイカー 7500 700 150 60% 120 直線 範囲内の敵一体 なし

◆備考
  • 武器の改造段階はゴーオクサー合体時のものと共有。


ゴーオクサー

◆能力
初期値
HP 12000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 15
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 400 1 26 20 10 0 0
格闘2 450 1 29 23 10 0 0
格闘3 650 1 25 25 10 0 0
格闘4 650 1 25 23 10 0 0
格闘5 700 1 30 25 10 0 0
格闘6 700 1 16 28 10 0 0
エンジェルパレット 150 3 300 8 0 5 0
ディメンションスナイパー 350 3 300 16 10 20 2

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆備考
  • ゴーダンナーと合体可能。
  • ディメンションスナイパーがスタン攻撃として有用。これを活用する場合はパイロットにスタン増加をつけるべき。
  • 明記されていないが、一定確率で敵の通常攻撃を無効化する。


ネオオクサー

◆能力
初期値
HP 11000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 15
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 400 1 25 20 5 0 0
格闘2 500 1 25 25 5 0 0
格闘3 450 1 25 23 5 0 0
格闘4 500 1 25 25 5 0 0
格闘5 550 1 25 28 5 0 0
格闘6 500 1 16 25 5 0 0
グラビティボンバー 300 3 300 16 20 0 1

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆備考
  • ゴーダンナーと合体可能。
  • グラビティボンバーはスタン攻撃として有用。これを活用する場合はパイロットにスタン増加をつけるべき。
  • 明記されていないが、一定確率で敵の通常攻撃を無効化する。


Gガンナー

◆能力
初期値
HP 15000
EN回復 20
レーダー 240
装甲 20
最高速度 60
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 400 1 33 20 0 0 0
格闘2 400 1 33 20 0 0 0
格闘3 300 1 37 15 0 0 0
格闘4 300 1 45 15 0 0 0
ガトリングアーム 200 3 250 10 0 0 0
ウイングキャノン 300 3 300 38 30 20 0
ストロングバスター 700 3 400 44 50 20 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
ストロングバスター 5000 500 300 45% 110 直線 範囲内の敵一体 なし

◆備考
  • コアガンナーに分離可能。再合体は無理。


Gゼロガンナー

◆能力
初期値
HP 18000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 25
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 500 1 32 20 10 0 0
格闘2 500 1 39 20 10 0 0
格闘3 550 1 28 22 10 0 0
格闘4 550 1 28 22 0 0 0
ウイングキャノン 300 3 300 24 0 0 0
Gゼロバスター片手撃ち 480 3 300 39 10 20 0
Gゼロバスター両手撃ち 480 3 300 84 10 30 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
Gゼロバスター 5500 500 160 55% 110 円錐 範囲内の全ユニット なし

◆備考
  • 隠し機体の一つ。
  • コアガンナー・スナイパーエンジンとは独立した機体になり、同時に出撃させることも可能。


コアガンナー

◆能力
初期値
HP 12000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 10
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 300 1 21 15 0 0 0
格闘2 350 1 31 17 0 0 0
格闘3 300 1 30 15 0 0 0
格闘4 350 1 24 17 0 0 0
ガトリングアーム 50 3 250 5 0 0 0
ミサイルランチャー 700 3 300 20 30 20 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆備考
  • 必殺技無し。


コアガンナー・スナイパーエンジン

◆能力
初期値
HP 15000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 10
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 400 1 21 18 0 0 0
格闘2 450 1 31 20 0 0 0
格闘3 400 1 30 18 0 0 0
格闘4 450 1 24 20 0 0 0
スパイラルスティンガー 200 3 250 20 20 0 0
ミサイルランチャー 300 3 300 14 20 0 0
スナイパーシュート1 400 3 300 25 50 30 0
スナイパーシュート2 800 3 500 48 50 30 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
スナイパーシュート 6000 400 500 65% 110 直線 範囲内の全ユニット なし

◆備考
  • 隠し機体の一つ。
  • Gゼロガンナーとは独立した機体になり、同時に出撃することも可能。


コスモダイバー

◆能力
初期値
HP 10000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 10
最高速度 80
サイズ S

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 300 1 26 17 0 0 0
格闘2 200 1 16 11 0 0 0
格闘3 250 1 20 14 0 0 0
格闘4 300 1 34 17 0 0 0
格闘5 250 1 17 14 0 0 0
ダイバーショット1 200 3 300 12 20 0 0
ダイバーショット2 200 3 300 24 20 0 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆武器(宇宙形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 300 1 26 17 0 0 0
格闘2 200 1 16 11 0 0 0
格闘3 250 1 20 14 0 0 0
格闘4 300 1 34 17 0 0 0
ダイバーショット1 200 3 300 12 20 0 0
ダイバーショット2 200 3 300 24 20 0 0

地形適応 空中:× 宇宙:◎ 地表:× 水中:◎

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
ダブル・トルネード 2800 250 200 30% 100 直線 範囲内の全ユニット なし

◆備考
  • この機体自体はあまり強くないが、隠し機体ブレイドガイナー&セレブレイダーを入手する場合は隠しシナリオを攻略することになるので、離脱前にHPを改造しておくと良い。


セレブレイダー

◆能力
初期値
HP 12000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 10
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
格闘1 450 1 24 20 0 0 0
格闘2 450 1 20 20 0 0 0
格闘3 450 1 20 20 0 0 0
ビームサーベル1 500 1 33 25 10 10 0
ビームサーベル2 500 1 37 25 10 10 0
ビームサーベル3 500 1 38 25 10 10 0
エンジェルパレット 150 3 300 7 5 0 0

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
剣変化(ゴーダンナーTDM) 15000 800 150 80% 110 直線 範囲内の敵一体 なし
剣変化(ブレイドガイナー) 11000 800 150 75% 110 直線 範囲内の敵一体 なし

◆備考
  • 隠し機体の一つ。
  • 必殺技の剣変化はゴーダンナーツインドライブモードかブレイドガイナーとの合体技。
    • ゴーダンナーTDMはゴーダンナー+ゴーオクサーでないといけない。
    • EN消費はセレブレイダーのみ。
    • 2機は隣接する必要は無く、フィールド上に残っているだけでいい。
  • ルウの後継機だが完全な格闘型に変更しているのに注意。
  • 明記されていないが、一定確率で敵の通常攻撃を無効化する。


ブレイドガイナー

◆能力
初期値
HP 15000
EN回復 10
レーダー 240
装甲 25
最高速度 70
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
刀1 550 1 33 20 0 0 0
刀2 550 1 33 20 0 0 0
刀3 550 1 37 20 0 0 0
刀4 700 1 45 25 10 20 0
刀5 550 1 37 20 0 0 0
苦無 200 3 300 20 0 0 0
ヘルスウインド 500 3 300 30 20 10 2

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
デスストラッシュ 6800 500 150 60 110 直線 範囲内の敵一体 なし

◆備考
  • 隠し機体の一つ。
  • 格闘戦のイメージが強いが、スタン効果のあるヘルスウィンドもかなり有用。


ブレイドガイナーツインドライブモード

◆能力
初期値
HP 27000
EN回復 20
レーダー 240
装甲 30
最高速度 80
サイズ M

◆武器(地上形態)
名称 初期攻撃力 タイプ 射程 EN ブレイク クリティカル スタン
刀1 800 1 33 23 10 0 0
刀2 800 1 47 23 10 0 0
刀3 800 1 58 23 10 0 0
刀4 1300 1 150 45 10 20 0
刀5 800 1 33 23 10 0 0
苦無 250 3 300 21 0 0 0
ヘルスハリケーン 300 3 300 95 50 30 2

地形適応 空中:× 宇宙:△ 地表:○ 水中:○

◆必殺技
名称 初期攻撃力 EN消費 射程 装甲無効化 必要気力 形状 対象 特殊
デスストラッシュ 8000 650 200 70 120 直線 範囲内の敵一体 なし

◆備考
  • 刀4が攻撃力・射程共、数値が高く、攻撃の柱となりうる。
最終更新:2016年09月23日 22:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。