νガンダム
能力
|
初期値 |
HP |
15000 |
EN回復 |
25 |
レーダー |
300 |
装甲 |
10 |
最高速度 |
60 |
サイズ |
S |
武器(地上形態)
名称 |
初期攻撃力 |
タイプ |
射程 |
EN |
ブレイク |
クリティカル |
スタン |
ビーム・サーベル1 |
400 |
1 |
22 |
22 |
0 |
10 |
0 |
ビーム・サーベル2 |
400 |
1 |
26 |
22 |
0 |
10 |
0 |
ビーム・サーベル3 |
450 |
1 |
15 |
25 |
0 |
10 |
0 |
ビーム・サーベル4 |
400 |
1 |
15 |
22 |
0 |
10 |
0 |
60mmバルカン砲 |
60 |
3 |
15 |
10 |
0 |
0 |
0 |
ビーム・ライフル |
180 |
3 |
240 |
10 |
0 |
10 |
0 |
ニュー・ハイパー・バズーカ |
250 |
3 |
240 |
30 |
10 |
10 |
0 |
フィン・ファンネル |
200 |
2 |
600 |
30 |
0 |
0 |
0 |
武器(宇宙形態)
名称 |
初期攻撃力 |
タイプ |
射程 |
EN |
ブレイク |
クリティカル |
スタン |
ビーム・サーベル1 |
400 |
1 |
22 |
22 |
0 |
10 |
0 |
ビーム・サーベル2 |
400 |
1 |
26 |
22 |
0 |
10 |
0 |
ビーム・サーベル3 |
450 |
1 |
15 |
25 |
0 |
10 |
0 |
60mmバルカン砲 |
60 |
3 |
15 |
10 |
0 |
0 |
0 |
ビーム・ライフル |
180 |
3 |
240 |
10 |
0 |
10 |
0 |
ニュー・ハイパー・バズーカ |
250 |
3 |
240 |
30 |
10 |
10 |
0 |
フィン・ファンネル |
200 |
2 |
600 |
30 |
0 |
0 |
0 |
必殺技
名称 |
初期攻撃力 |
EN消費 |
射程 |
装甲無効化 |
必要気力 |
形状 |
対象 |
特殊 |
フィン・ファンネル |
4500 |
750 |
100 |
60% |
120 |
自由 |
範囲内の敵ユニット |
なし |
備考
- フィン・ファンネルはビームを発射する度にENを消費する。射出中は移動はできるがその他の攻撃ができない。SEED DESTINY系のドラグーンと違い、地上でも使用できる。
- MSとしては破格のHPを持ち、格闘も高めの攻撃力を持つ。
- フィンファンネルは武器・必殺技共にEN消費が激しいためEN回復の改造は必須。EN値を+20するとずっとファンネルを使用してもEN切れを起こさなくなる。
- 標準的なファンネル・ドラグーンと比較すると、武器ファンネルはEN効率が上がっているが、必殺ファンネルはEN消費が増えている。必殺技はここぞという時のみ使うのがいいだろう。
- 攻撃や防御を指示している際はフィンファンネル以外の武装で戦うことが多く、逆に狙撃を指示した場合は積極的にフィンファンネルを使用するようになる。
- パイロットのアムロ・レイに覚醒を習得させてフィンファンネルの消費ENを抑えるという運用もあり。
- 高性能OSを優先的に装備。他にはブースター系強化パーツもおすすめ。
最終更新:2016年09月22日 20:21