データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:ライダー
┣━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
【真名】:関羽 雲長 【属性】:混沌・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━┻━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:A 【耐久】:B 【敏捷】:B 【魔力】:A+(C) 【幸運】:C 【宝具】:B
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
ィ彡三メ三ニア彡三シ"彡シノ }川iヘ<三彡"三≧
ア彡7/アイ彡"三三ア彡"シ }川i|iヘミ三彡≦三ミ
彡",イシ≦7シ三三三彡"´ }i川ハミヽ三三三三ミ
7//ム"彡/// .ヘ ヘ~~ヘニニヽ ///// >ミヽミミミヽ、
三三彡7// _´ ̄ ̄ ヽ ヽ////―ヽ.|>ミヽミミミヽ
彡彡シ.川 <__ ̄沁ヽ、 .//r 沁フ .}ハミヘミミヽ、
ヽア//i{川 / / ̄7~.// ', ヽヽヽ iリ爪川ミヽミヽ
ヽヽメリY.リ/ ./ ./// ヽ \ |{i|iV川ヘミヽ、
_.ハ {/,イiiiヽ./ // __ j ゙ >i三彡イミヽミ
V´.}/,イヽ、iiiiii // ( -- / |ミヽミヽヽ三
. V/,イii} ゙.// .|iヘミヽミヽミヽ
彡"ヽi|i| //ヽ {ニニニニニニ二二ニj .|i}iヘ川!|ヘミヽ
ハ_ji|i/// ', ` ‐--------‐" ji|ト、}川川iヘミ
// /i|i///ト、 ', .゙--┬r" {i|i}ミ}川i川i}i|
/ / |i|i川i|i|i|i..、 }i|i リi|i|〈川リ川i|i|
リi |i|i|川i|i|i|i|i|i|iヽ、 リi|i|i /i|i|i|iヘリハミミ
i.| .|i|i川i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|iヘ__ _/i|i|i|i|Yii|i|ハi|i|iVi{ミ≧
i.| |i川リi|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|リミヽ、jミヽミ
i.||i.川i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i/|ミヽミ三三
川川i|i|i|i|i|i|/´~~~~~~~~゙ヽi|i|i|i|i|i|i|i|レ' |ミミヽ、三ミ
川トミヽ、i/ ', .', ヘi|i|i|i|i|i|i|i .|ヘミミミヽ≦
i川i\ミヽ、 ', ', ヘi|i|i|i|iリi .ト、ミ≦三三
i川ヘ \ミヽ、 ', ', ヘi|i|iリ .|ミヽ、ー三
川川 >三三三三三三ミミヽijiリ|| .ト、三ミヽニ
AA:三虎(トリコ>トリコその他)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラススキル】
◆騎乗:A
幻獣・神獣ランクを除くすべての獣、乗り物を自在に操れる。
◆[[対魔力]]:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。
【保有スキル】
◆勇猛:B
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
◆神性:B
神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
死後千年以上、大陸最高位の神霊の一柱として祭られている。
『菩提樹の悟り』、『信仰の加護』のほか加護系スキルを打ち破る。
◆万人敵:A
敵戦力に比して、己の武威を肥大化させる気勢。
敵の数が多ければ多いほど、戦闘能力が上昇する。
【宝具】
◆『関羽千里行』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:2~50 最大捕捉:100人
「赤兎馬を駆る関羽」というイメージが宝具となったもの。
他者から受け継いだ・奪った乗り物であれば
どんなものでも「赤兎馬」と定義した上でのフルスペックを発揮させてしまえる。
真名解放によって愛馬・赤兎馬の幻影を一時的に召喚して突進攻撃を行う。
◆『青龍偃月刀』
ランク:B+ 種別:対軍・対人宝具 レンジ:5~40/2~4 最大捕捉:300人/1人
龍の転生体としての名残である髭を使って作らせた[[ライダー]]の主武装。
龍脈の支流そのものであり、解放すれば激流の魔力放出となる。
ひいてはライダーの髭一本一本が膨大な魔力を秘めており、これを有する限り、
ライダーは竜属性を持ち、尽きぬほどの魔力を扱うことができる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
出典:史実、『三国志演義』など
「え? 赤兎馬は喋るんじゃないかって? はは、意味がわからない」
後漢末期・三国時代の武将。現代中国においては関帝(神)として祀られる。
蜀漢の劉備の旗揚げから張飛と共に従い、義兄弟の契りを交わし、
勇猛さでもって活躍し、また忠義の士としても知られた。
【性格】
弱きものにやさしい忠勇の豪傑。
仲間や主と認めた者への忠義心・帰巣本能は強く義理堅い。
頑固で不遜な所があり、同僚を見下したり、壮語がすぎることもある。敵と見た者への対抗心は強い。
【聖杯への願い】
三兄弟の復活と受肉。
また兄(劉備)や弟(張飛)と共にあること。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
関連項目
(おそらく)別世界の弟分(妹)。
登場歴
作成のきっかけ。掲載用のサンプルデータ。