【Fate】SS速報・鯖鱒wiki

イカロス(機)

最終更新:

iyj02x80tgym

- view
だれでも歓迎! 編集
No.3068 イカロス(機)
前のサーヴァント:関羽
次のサーヴァント:アルナワーズ&シャハルナーズ

データ


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:ライダー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
  【真名】:イカロス             【属性】:混沌・善・地
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
  【筋力】:B+     【耐久】:B+     【敏捷】:A+     【魔力】:B     【幸運】:E      【宝具】:B
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫

::...  "'''- ._    / ;  ', ヘ |:::....................::| /:::/   lヽ    , - '"  , -'::::
.、::::::::....    "'-〔 ;   ', ヘレ' ̄ ̄ ̄ヽ| /::/   l  , -'"   , -'::::, -'"
::::"'- 、:::::::....   ', ;     ',  ! l       ::|/:::::l   l /   , -':::::, -'"
::::/::::::::"'- ;::::::::... '-、    ', ! l    ::l::::::::|   , -'/ , -'::::, -'"
;::::::::::::::::::l r"'-、;::::::.... "'- 、 ', :! r─‐┐i::::::/, -'" , -':::::, -'":l i::::::::::::::::::::::;
'-、::::::::r' l;;;;;;;;;i'- 、::::::.... "'-、| l::::::::: i l, -'" , -:':::::, -'" i;;;;;;;;l l:::::::::::, -'":::
:::::::: ̄ヘ! |;;;;;;;;i  ト、"'- ;;:::::...  | l:::::   l i:::, -':::::, -'" ,-  i;;;;;;;;l l , -'"::::::::::::
::::::::::::::::::i 、'''''''、  ::::i"'- 、'-、::::::i::l:,,,,,,,,,,:l i:::::::;-'", -'":| l ト─y'/::::::::::::::::::
;::::::::::::::::::| ヽ  ヽ!:::i;:;ノ\"'‐-、| '----' |,.-‐'"/ゝ、;:|, !'"  / |:::::::::::::::::::::
'- 、::::::::|  i~"''-i、 ヽ丶 i' ̄'''t''i ̄i''t'''" ̄i, -'"/, -'"i ̄l   |::::::::::::::::, -
::::... "'ト 、  l;;;;  l;;; :ヽヘ l - T'",,,,,-,,,,"'T'" l /-'";;;l  ;;;;;;|  |::::::; -'" ...
::::: / .. "'- 、  l;;   | l    '',,,,,,,,,,,,''   l | : : ;;;;;;;| ,;;/, -'"l  ..:::::::::::
:::/ ..:::::::::::::.... "'- 、;  | l   ''' _ '''   l :| ,,;;;;;;; - '"~  ...::::..'-、 ::::::::
'"..:::::::::::::::::::::::::::::::..... "'- 、 \   /:::::::ヽ  /::::, - '"  .......::::::::::::::::::::::::...'-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... /'- 、 /l::::::::::l', , -'"  .....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::.. "'- 、_,. -'"l  .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/..::::::::::_,..-''"   ::ヘ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::;..-'''"     ....:::::::::..\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::;;,..-'''"     ......:::::::::::::::::::::::::::::..\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 AA:ウイングガンダムゼロカスタム(機動戦士ガンダム→新機動戦記ガンダムW→新機動戦記ガンダムW・MS)

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【クラススキル】
  ◆対魔力:B
   魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
   大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

  ◆騎乗:―
   自力で長時間自在に飛行可能のため、騎乗する必要がなく騎乗機能も備わっていない。
   誰かに騎乗(搭乗)してもらうことは可能。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【保有スキル】
  ◆単独行動:A
   マスター不在でも行動できる。
   ただし、宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合は、マスターのバックアップが必要。
   体内に内蔵された魔力炉による効果。

  ◆蝋の翼:EX
   伝承に語られる蜜蝋を固めて作られた羽。
   実体は推進力、高揚力、姿勢制御、重力軽減等々の飛行システムを担う装置。
   当時の人々から見れば理解できぬオーパーツで、外見が似ているため蝋として伝わった、
   空中での急旋回、急停止、直角飛行等、物理法則を無視した飛行を可能とする。
   また、飛行中に限り【筋力】【耐久】【敏捷】を瞬間的に上昇させられる。

  ◆勇気を友に:A
   自己強化スキル。
   戦闘続行(飛行)、勇猛、不屈の意志の複合スキル。

  ◆星の海を渡るもの:―(B)
   恒星間航行を可能とし、宇宙を渡る存在である機神たちが共通して備えるスキル。
   ライダーは真体(アリスィア)の付属ユニットでありながら、単独で恒星間航行が可能――だった。
   機能停止後、墜落破損しダイダロスによって修理されたが、星間航行機能は失われている。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【宝具】
  ◆『勇気失墜・傲慢終尾(テクノロジーリミット・イカリア)』
   ランク:A 種別:対科学宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人(機)
    人間が科学技術(テクノロジー)をどれだけ発展させようとも不可能な事象は必ず存在し、
    それを凌駕出来るという思い上がりは傲慢である。
    ライダーの伝承は科学技術に対する批判神話の一種であり、人の傲慢さが破滅を導くという戒めでもあった。

    「蝋の羽を使用した脱出から、太陽に近づいた末の墜落死」というライダーの伝説が宝具化したもの。
    ライダーの存在自体が科学技術の限界、即ち発展した文明への反証であり、科学や神秘の薄いものに対する天敵。
    科学技術に依る英霊や時代を重ねた英霊と対峙した際、ライダーの攻撃力と防御力を大幅に上昇させる。

    反対に神秘の濃い英霊や宝具、神性を有する相手には与えるダメージが低下し、受けるダメージが増加する。
    端的に言うと、神秘の薄い存在や英霊、科学や数学など魔術や神秘を否定する相手と宝具に対する特攻と特防。
    また、ライダー本人への対神秘スキルや対神宝具等の影響も無効化する。

    【科学者、数学者、発明家、etc…神秘を否定する手合いに対して、ライダーは天敵となる】
     西暦以前の英霊、神霊に対してはライダーの攻撃力と防御力が大幅にダウンし、
     西暦1~999年代の英霊には攻撃力と防御力が下がり、西暦1000年~近世の英霊には上がる。
     近代や未来の英霊に対しては常に特攻特防状態となる。
     ただし、時代の古い英霊でも魔術や神秘を否定する存在や宝具を使う相手――あるいはその逆――の場合は、
     英霊本人に与えるダメージは減少しても、その宝具や魔術に対しては特攻攻撃となる。
     また弓より火縄銃、火縄銃より拳銃のように、人間の科学技術が介在する時代の新しい武器程、ライダーにダメージが与えにくくなる。


  ◆『解放への飛翔(イカリオス・ウイング)』
   ランク:D++ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:1~3 最大捕捉:1人
    塔に幽閉されたダイダロスが空を飛んで脱出すべく作り上げた、飛行ユニット――それがイカロスである。
    剣と魔力銃(砲)を備え、とある理由により人間が登場可能なスペースを有している。
    搭乗(騎乗)することで、戦闘の素人でも一級の戦士になる(ライダーが自動で動いてくれる)。
    弓を使わないアーチャー、狂ってないバーサーカー、魔術師じゃないキャスターらに続く、騎乗されるライダー。

    搭乗者を炉心とするシステムも組み込まれているが、消耗が激しく場合によっては命の保証もないため、基本的には使用されない。
    反面、搭乗者とライダーが一体化するとサーヴァントでも反応困難な速度を発揮し、通常攻撃が対軍規模にまで上昇する。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【Weapon】
  ◆『剣&銃』
    イカロスに装備されていた武装。
    魔力によるエネルギー兵器。
    ミノス王の追手との戦闘を想定し、ダイダロスが修復した。

  ◆『壊れた幻想』
    自身が宝具としての性質を有するライダーの奥の手。
    自爆。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【来歴】
  出典:ギリシャ神話。
  身長:およそ400cm  体重:鉄のように重い  性別:男性型
  古代ギリシャの大工職人ダイダロスと女奴隷ナウクラテーの息子。
  ダイダロスが『万古不易の迷宮』の攻略法をアリアドネに教えたことでミノス王の不興を買い、父子は塔に幽閉されてしまう。
  (迷宮に幽閉された説もあるが、このイカロスは塔を採用)

  父子は蜜蝋で鳥の羽根を固めて翼をつくり空を飛んで脱出するが、その際ダイダロスはイカロスに
  「蝋が湿気で崩壊しないよう、海面に近付きすぎてはいけない」「蝋が熱で溶けないよう、太陽に近付いてもいけない」と忠告した。
  しかし自由に空を飛べるようになったイカロスは自らを過信し、太陽にも到達できるという傲慢さから
  太陽(太陽神アポロン)に向かって飛翔してしまい、太陽の熱で蝋を溶かされ墜落死した。

  その面貌は父に似ておらず、巨人のような背丈と鋼のような肉体をしていた――とする逸話もあるが、真相は不明。


                       //, -'"              _,. -''"  i
                    _,,. -'' /イ_      __   _,. - ''' "  __, - '"
                ,. -‐''~ . . : : :Y : : : : ヽ_ 、 //   l__, -' ": : :
             _,. -‐'"    . : : : :  r、 || , -// //    _ /__,
        / ̄      . : :/ ̄ : : : lヘl l ̄i∥//i    /::/. : :  /
      /. : : : __   /      / ヘ〈t / /- ,. - '"::::::/ . : : : : , -': : :
     /. : : _\  :~""''‐- ..,,_  ゝ :::: !_!/_ヽ l;;:::::::l::::::i  , -'" : : : : :
   /  /\  \\::::::::::::::::::::"'- 、 ヽ __ヨ、"'T"i i フ:::::::/ ̄ : : : : : : , -'"
  /// _,,. -\   ヘ ::::::; - 、:::::::::::\-.ゝ ヘV /シ:::::/   . : : :: ,-' ,-'": :
/  ,. -''"    , \__  Y,;;;;;;;;;;ヾ/_/-─\- 、─/    : , -",-'": : : : :
 /      /<::  ̄'| ;;;;\;;;ノ |r‐‐ 、::::::::::::::ヘ_/ i'     ,-'",-'": : : : : ,-',
/        >   ─ | ゝ;;;;/ /l/~ヽヘ;;;::::::::/::::::::i   ,-' ,-': : : : : :,-', -': :
       /  ,      ゝ\ 〈 l、: : :/:::::::::/::::; './ /  . : : : : ,-',-'": : ::
       /   ,      \- ヘ::: ̄::: -‐ ''"~......./ .  . : :, -'": : : : : : : :
     /   . : :    _,.. - ''' " ̄.. .. .. .. : : : : : / ゙: : : ., -'" : : : : : : : : , -'"
    /  . :  _,. -'''". : : : : : : : : : :: :: :: : ,..-'、_,フ: :,-'" '": : : : : : :, -'",-'"
   / .,  ,. -''". : : : : : : : : : : : : : ,. - ''"......:;;;;::::/ ̄, -'": ; : : : : : :,-'",-'": : :
  /.  ,-'". : : : : : : : : : : ,..-'''"     /: \!  : : ,-'" : : : :,-'" : : : : : : :
 ./ /. : : : : :  ,..-'''"  /  r  , -'". : : : :/∧ : : : : : , -'"'": : : : : : : : :
-/ /_,. - ''' "  ;   /    , -'". : : , -'": /: ト-: : :, -',-'": : : : : : : : : : : :
 l    / : : :/   / ,. -'". : : :/: : : : :ノlフ: :,-'",-'": : : : : : : : : :, -、: : /
 /  /  : : /   ノ, -'". : : : : : : : : : :, -'"/: :, -',-': ; : : : : : :, - '": : : : : /
/  / : : :      _, -'" : : : : : : : :  , -'"\ ///: ,-'": : , - '": : : : : : : : : | : : :
 /  : : : , - '" . : : : : : : : :  , -'"/. : : :| 7_/: : : : :; -'": : : : : : : : : :/ :
/ . : : , -'. : : : : : : :    , -'" /. : : : : :|、/、 , -'". : : : : : : : : : : /
 : : / . : : : : : :   , -'"  / . : : : : : :|__i/. : : : : : : : : : : : : :/ i

+ 【その正体は――】

 【来歴・真】
  実のところ、サーヴァント・イカロスは人間ではない。
  元を辿ればオリュンポス十二機神と同じく、外宇宙から飛来した星間航行船団の一隻に搭載されていた、小型威力偵察機の一体。
  宇宙を放浪した末、機能停止した多くの船の中で、十二機神を除けば地球に辿り着く直前まで稼働していた最後の一隻の付属ユニット。
  真体(アリスィア)は「威力偵察型星間斥候艦」であり、大小無数(万単位)の偵察機を船団に先んじて宇宙の各所に先行させ、惑星の調査を行っていた。

  しかし長き放浪の中で、偵察機の殆どが稼働限界を迎えるか、移動中や調査惑星でのトラブルで数を減らし、真体も機能停止が迫っていた。
  それでも「彼」は母星の再建という至上命題を全うすべく、自身の人格や記憶、僅かな機能を残った偵察機の中で一番消耗が少ない1体に移行し、
  引き続き役目を継続した。

  しかし真体を破棄したことで機能停止までの延命は出来ても、権能は失われ偵察機の同時運用も不可能になったため
  他の偵察機を機能停止させ、すべてのリソースを自身につぎ込み、自ら斥候として残った十二機神に先行して惑星の調査を行う。
  その果てに地球を発見し旗艦のゼウスへ報告しようとするが、限界間近の「彼」は地球の重力圏に入ったことに気付かず、
  そのまま大気圏へ突入し、墜落する。

  最後のリソースで墜落の衝撃を幾分和らげるも、衝撃による破損で自分の名前をロストし、
  船団へ連絡することも出来ぬまま、起動停止を待つだけの状態となってしまう。
  (人間でいえば意識はあるが指一本動かせない&記憶喪失。PCで言えば電源はつくけど操作は一切できない状態)
  事前調査で現地生命体(人間)の存在は承知していたが、文明レベルが不明のため接触できてもどのような行動に出るか予測できなかったこともあり、
  「彼」は最後の希望に縋り、知的生命体が近づくまでスリープモード(仮死状態)となる。

  なお、後の十二機神たちは連絡が途絶えた時点で、「彼」が機能停止したと判断しており、
  探索は行われなかったが偶然にも「彼」と同じ航路を辿ったことで、地球を発見した。


  時は流れ、ダイダロスと息子のイカロスがミノス王によって塔に幽閉される。
  その際、塔頂に墜落してスリープモードになっていた「彼」を発見。「彼」の方も知的生命体が近くに来たことで再起動し、二人と接触。
  お互いに情報交換した後、「彼」の修理を条件に父子の脱出に協力を約束し、この日より彼らは目的を同じくする仲間となった。
  
  「彼」の提案したプランで飛行による脱出計画を立て、父子は「彼」のパーツから翼(ウイング)の作成を開始するが、その途中でイカロスが倒れる。
  名工ダイダロスの技を受け継いではいたが、生まれつき病弱だったイカロスの身体は幽閉生活に耐えられなかった。
  そのため、「彼」は自身を装着型に改造するようダイダロスに提案。「彼」がイカロスを乗せて脱出するプランに変更した。

  以降ダイダロスは「彼」の改造と自分の翼の作成に邁進し、寝たきりになったイカロスは「彼」と多くの事を語り合った。
  「彼」とイカロスの間には友情が芽生え親友となるが、目前に迫った脱出を前にイカロスは息絶えてしまう。
  死の間際にイカロスは父へ、「彼」と共に脱出してほしいこと、自分の仇討ちなどは考えず生きてほしい事を告げ、
  「彼」には出会ってからの思い出と感謝、そして「彼」の未来を願いながら目を閉じた。
  ダイダロスは涙し、「彼」は悲しんだ。

  その後、ダイダロスとイカロスの遺体を乗せた「彼」は塔からの脱出に成功。
  イカロスを弔うと、ダイダロスはシチリアへ行きコーカロス王の元に身を寄せるつもりだと話し、
  名前を失っていた「彼」にイカロスの名を送り、共に行かないかと提案するが、「イカロス」はこれを断る。

  既に船団が地球に降り立ち、オリュンポス十二神として崇められていることは知っていたが、彼らと合流することは考えておらず
  「イカロス」として名前を貰った友の願いを、自分が果たしたいとダイダロスに告げ、「二人」は別れた。

  そして「イカロス」は友の願いの一つだった“自分が作った翼で太陽まで飛ぶ”ことを実行した。
  瞬く間に空へ近づき太陽を目指す「イカロス」だったが、太陽神アポロンの放った一撃により撃墜され、完全に起動停止した。

  アポロンからすれば、行方不明になって死んだと思っていた同胞によく似た姿をしている、
  全く別の存在(ダイダロスの改造でそう認識された)がオリュンポス(実際は太陽)に向かって高速で飛翔していたため、
  牽制として威嚇射撃を放ったつもりだったが、真体でなくパーツの一部をダイダロスに渡し弱体化していた「イカロス」が回避できる筈もなく
  かつての同胞を意図せず撃墜してしまう結果になる。
  その後アポロンが事の真相を確かめたか否かは不明。

  また、アポロンに撃墜されずとも「イカロス」の性能では大気圏を抜けられる保証はなく、
  抜けたとしても太陽に辿り着く前に魔力切れで機能停止するのは確実で、本人もそれは理解していた。
  それでもなお、友の夢のために「イカロス」は飛ぶことを止めたりはしなかった。


┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【能力】
  空戦特化ライダー。
  外宇宙の超文明の遺産を、名工ダイダロスが改造した『翼型高揚力機動体』。
  超高速でアクロバットな飛行を可能とし、遠近両方の攻撃手段を有する。
  速度や火力は常にAランクの魔力放出に等しいブーストを有しており、通常攻撃が対人以上対軍以下である。
  地上戦もこなせるが、空中戦には劣る。
  騎乗(搭乗)者を得た場合、能力は跳ね上がるが騎乗者の安全は保障されない(普通に飛行したりする分には無問題)。

  真体の宝具名は『汝、星を拓く流星』。
  本来の性能は不明。名前共々失われている。


 【性格】
  感情に波が無く機械的、事実や可能な事柄を坦々と告げるように会話し、確率的に可能不可能を判断する。
  それでいて飛翔への強い拘り、ダイダロスとイカロスへの絆と友情、今となっては叶わぬ同胞たちと星の海を旅した記録を語る時は、
  非常に人間臭くロマンチストになる。ただし本人に自覚は無い。

  イカロスの死によって感情が生まれているが、喜怒哀楽の哀しか知らぬため時々変に悲観的になったり、同情や憐憫で感情に訴える相手だと
  冷静で俯瞰的な判断を下せず、ついつい肩入れしてしまうが、やはり本人に自覚は無い。
  仮に哀以外の感情を獲得することがあれば、より人間らしくなるだろう。


 【行動方針】
  基本的にはサーヴァントとしてマスターに従う。
  明らかにマスターが騙されていたり、成り行きに任せていると致命的な事態になるような状況でない限りは、異論を挟まない。
  マスターの作戦や方針が自分的には許容範囲でも、イカロスなら同意しないだろうと判断すれば、絶対に頷かない。
  令呪で強制されても叛逆はしないが、信頼もされなくなる。
  「イカロスならこうするだろう」と分かったうえで、マスターの意思を尊重する場合は、相互に強固な信頼関係が築けている証。


 【聖杯への願い】
  太陽に到達できる性能まで、自身を強化する。
  かつて叶えられなかった願いを今度こそ叶えるため、「イカロス」は再び太陽を目指す。


 【一人称/二人称】
  一人称:私
  二人称:君、フルネーム
  マスター呼称:マスター、君
  サーヴァント呼称:クラス名か真名


 【コンセプト】
  為朝とガラテアの中間で、大具足のモデルをイメージ。
  ライダーらしからぬライダーを模索した結果。


 【推薦したいその他の代理AA】
  翼のあるロボット


 【代理AAを選んだ理由】
  蝋で固めた鳥の翼をイメージして。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫



関連項目

登場歴

【R-18(G)】ダイスで聖杯戦争【サーヴァント募集】
http://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1658129836/

◆iyJ02X80tgyMの雑談所
掌編  EXTRA/2. いつかの痛み (>>846~848)
掌編  EXTRA/3. いつかの憧れ (>>853~856)
+ タグ編集
  • タグ:
  • ライダー
  • 既出
  • ギリシャ
  • ギリシャ神話
  • 混沌
  • 筋力B+
  • 耐久B+
  • 敏捷A+
  • 魔力B
  • 幸運E
  • 宝具B
  • 合計250
  • 対魔力B
  • 騎乗不要
  • 単独行動A
  • 蝋の翼EX
  • 勇気を友にA
  • 星の海を渡るもの-(B)
  • ◆対魔力
  • ◆騎乗
  • ◆単独行動
  • ◎蝋の翼
  • ◎勇気を友に
  • ◎星の海を渡るもの
  • 宝具数2
  • 対科学宝具
  • 対人(自身)宝具
  • 機動戦士ガンダムシリーズ
記事メニュー
ウィキ募集バナー