【Fate】SS速報・鯖鱒wiki

ルイス・キャロル

最終更新:

hentainohito666

- view
メンバー限定 登録/ログイン
No.4065 ルイス・キャロル
前のサーヴァント:アピシウス
次のサーヴァント:寺生まれのTさん

データ


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:キャスター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【真名】:ルイス・キャロル           【コスト】:20        【属性】:中立・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
  【筋】:E(10)    【耐】:E(10)     【敏】:E(10)    【魔】:A(50)     【運】:C(30)    【宝】:B(40)
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
  【特徴】:英霊(作家)                 【貯蔵魔力】:100/100
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
                               ∧        /}
                               / ∧     ./ /
                         {\   〈  {_____{   ハ
                         | ∧ /:∨ {_____」 / \
                         ∨ ∨/  ____  \  \
                          7   <        >  \ ∨
                     .     / / |            \∧ :∨
                         /ィ    ;      、      :マム  ,
                     .   / {   { ,       ̄ ̄`   マム ∨
                     .  /    { ∨  |   {\  ハ   } }リ  :∨
                      /  {   :∧ {\ \ \\ィ==z} |_    ,
                     ./  :∧  / z==ミヽ{\{` V::::ソ人}...| )   \
                     {     \   :{ V:::ソ  ,   ¨¨¨´ }/ }∧      \
                     | ∧  } ∧ : ゝ-        ,   人 :| :\.      \
                     |/ \N  :}  人   -==   / :{  :|   ヽ      \
                     .    /  :/   __.>  _ ィ   ∧  ,    }   }\ ∨
                     .  /  :/   / \\ }   :{  /:∧    ∨   |  }  }
                      ⌒7 :/   / .r<\}-┐┌-/ /_\  }:/::...   |  |  |
                       / :/    {/ヽノ--Y´ ̄`Y´ ̄    ̄}:/}:      |  |  |
                     . /   {    / \ヽ}.) :{(__)}--┐    / |:     | / /
                     ../  /\__:{ ヽ}/ {  /<>'___     /  \   / / /
                     . {  /_   |)   / :/ / }\\><___}  / > ,/ / /
                     . | {_ > ./   :// /  :| ..\\_> ´ .<///∧/
                     :∧ |/:/ {{ ̄    /_../:{  |   }>─┬' {////////}
                       { / :{{___ //   :|  |   |    {  |//////:/:|
                       |:{    ://:/    /_>-r-|    |===ミ// // /:|
                       |:乂_ ィ//::/    {:   __{__|    ∨  }//// / |
                       |///////:/    :/ ̄ ̄}   ∨    ∨ :|//// / |
 代理AA:カリオストロ(グランブルーファンタジー)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【クラススキル】
  ◆陣地作成:- (種別:作成 タイプ:任意)
  宝具による陣地作成能力を得た代償に、陣地作成スキルは失われている。

  ◆道具作成:C (種別:作成 タイプ:任意)
  魔力を帯びた器具を作成できる。
  キャスターの場合、作品の作成に限られる。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【保有スキル】
  ◆無辜の怪物:B (種別:特殊 タイプ:常時)
  少女愛者。あるいはピーター・パン。
  生前の行いから生まれたイメージによって、過去や在り方をねじ曲げられた人物の名。
  能力・性格が変貌してしまう。
  ちなみに、この装備(スキル)は外せない。

  ◆頭痛持ち:D+ (種別:特殊 タイプ:常時)
  生前から続く片頭痛。
  慢性的な頭痛持ちのため、精神スキルの成功率を低下させてしまう。
  無辜の怪物の影響により、特殊な「不思議の国のアリス症候群」を併発している。

  ◆高速思考:D (種別:異能 タイプ:任意)
  思考速度の速さ。
  特に、言葉や物語の組み立てを行うときに大きな効果を発揮する。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
                                   l::T宀::...、    /:::::::::\
                                   l::::!:::::::::::::\   j:::::::::}:::い
                                  l::::l:::::::::::::::::::\へ/::ノ:::::l:::}
                                  八:::、::::::::::::こニ::)::ノ-―-=ニj
                                 ヘ::ヽ::::::::::::::/       \`''ー-‐ノ
                                    癶::ヽ::::::/  /        ヽ\`く
                                  /   \/   j    } }    }  ヽヘ
               ___               /  /j::j / l  l l _ ∧  } ⌒  }い
              / ̄ ̄ ̄\`'''ーミ         { / / {::{  {  {/ //  l / y宀xノ} }
             {(          ヽ \\     / l    い  l  l ,,x宀ミ j/ l/i笊 j}ノl /
             `''ー-、       乂__>-彡   /l   / Yへ   Yf炙(_   弋リ Vjヘ
                  )      ` ミ_  _ / } / / {  l\ l乂ソ)リ     ヽ   }ヽ Y /ノ --┐
                             ̄ / //    \{ 个ト      -=ォ  /ノ} / /| } l 〔⌒
                     -――----<_/  /_ // l   八___   〈_ ノ // / /j ト、ヾ! \
                   /       __      ̄ ̄ ̄ /  乂   \ 7 ー--< }//   \ /     ヽ
                /     '" ̄    ̄二=---‐ / / /_ `''ー-ミー</ 八乂__  └<::::>-弋
               // //   -―< ̄     ̄ /  / // ̄>ー弋 \ヽ//  `つ〕       / ◎ {
       ー---‐    { //  /  -―--`''ーミ__/   / /:::::::::::::::::::::::\)ノ/    ノ     〈/⌒ト、}
       `ミ_   _  }/   / /         //  /j!/宀-、:::::::::::::::::::::::::ヽ           /  厂
            ̄   {    乂__    -―</  / j!j!/⌒ヽヽ:::::::::::::::::::::::::}\┐        /
               >--‐''"  / __     ̄_彡 j!j!:::::::::::::゚。V::::::::::::::/:::/   j ̄ ー- /    /
       〈(___ 彡       /  / )〕   ̄ ̄// /:j!j!:::::::\::::゚。\::::::::{/    /            /
          ̄ ̄ ̄        八 {        {(へ{:://::::::::::::::\:::゚・>-く__  /__       /
                     ⌒ヽ      / /ヽ/::::::::::::::::/ ̄  /    ̄      ̄ ̄ ̄
                          }}   / /    }:::::::::::/     /
                    「`<   ノ  / / _  /:::::/     /     r、 f^i
              _  }      ̄ ー-- \/   こ/ ̄ノ    / \へn } lノ ノ
              \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   -‐廴_ _乂  {   rr-、} \  ) ヽ⌒{_
         __       ー┐  --―::::::: ̄ ̄::::/:::::ノヽ 、  {:  ト └く_メ__ -‐┘
       /      ̄ ̄  ー┘/:::::::::::::::::::::::::::::/::::/(   癶  l:  い

 イメージAA:アメリカ版不思議の国のアリス(不思議の国のアリス)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】
  ◆『少女たちのお茶会にて(ゴールデン・エンゲージ)』 (タイプ:任意 消費魔力:10)
  ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-

  ルイス・キャロルの即興劇。ナーサリーライム亜種。
  “子どもの為だけの物語”の作成。

  現実を童話に昇華する宝具。
  即興話を紡ぐことで、一時的にモデルの性質を改竄・もしくは追加することが可能。
  ただし、頭痛持ちスキルの影響でどことなく狂気を感じるデザインになってしまいがち。
  というかそもそもが“子どもの為だけの物語”である為、建設的な何かへと改変すること自体難しい。


  ◆『夢の世界へ飛びこんで(アリス・イン・ワンダーランド)』 (タイプ:任意 消費魔力:10)
  ランク:B 種別:固有結界 レンジ:10~99 最大捕捉:1000人

  幻想は現実に。幻覚は幻燈に。
  夢と夢とを繋ぎ合わせる、少女たちの永久帝国。

  “アリス”の数に比例して巨大化する浸食固有異界。
  呑まれた者は抵抗判定に失敗すると、「物語の登場人物」へと改竄される。
  また“アリス”は「ルイス・キャロルが望むアリス」像を押しつけられ、
  徐々に内面を無垢な少女のものへと改変されてゆく。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【Keyword】

  ◆『不思議の国のアリス症候群』

  大きいものが小さくなって、小さいものが大きくなる。
  ひとが野菜にへんしんしたり、夜にたいようがのぼったり、ふわふわと空をとんだり。
  とってもふしぎな未知のたいけん。まるでおとぎ話の主人公のよう。
  おかしな部分はただひとつ。そんな事実はどこにもない、ということだけ。

  ――――中枢神経系の炎症による異常からなる、認識障害の病。
  具体的な原理は解明されておらず、まったくの謎とされる。

  キャスターの場合、無辜の怪物の影響で
  より幻想的・狂気的な幻へと変化しており、また症状が現実に反映されることがある。
  加えて、罹った者は「アリスの体験」を受けるに相応しい姿へと――――
  ――――つまり、“アリス”のような姿へ変貌してしまうようになっている。

  “無垢な少女の追体験” “感染経路は口と口”
  “夢の国への片道切符は、同じアリスの淡いキス”
  “王子様じゃあないけれど、ロマンチックな招待状!”
  “けれどそれって、無垢とは縁遠い姿じゃないかしら?”

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
                                  |:∨ /::| ./|
                                    ≧=-|─/ゝ'./:/
                            ア´ />'" ̄ ̄ `ヽ
                           ,イ  /::::/  /   | | .∨
                              /  ∥:/  ハ   | | | .∨
                           ′  .{|∥ /  ∨ .! .′il .}
                          |   .∥′{ィ==ミ ̄⌒___ |! ′
                          {  γ、  .!ゝゞソ    {ソ》 {
                           ′  {(..| ..| ¨^    ' `^|i...|
                         /     | ..|      _   ′′
                          /       .| ..|〕iト. __  ィi〔 {
                           /   >'".|  .',   .{--、 ノ  /
                        ′  /-_-_.ヽ  ≧=-》 }´_ ノ、
                      ∥   .′---- ≧=--´ヽ- 、-_-_}  /
                          ∥   .{-_-_-_-_{-_-_-_-Y´::::}-_-《∨
                         {|   .′-_-_-_.|-_-_-_-ゝ::::/-_-_} }
                         {|   {-_-_-_-_-ヽ-_-_>'"``~、ハ
                         {|   {-_-_-_-_,>''"~:::::::::::::::::``~ノ
                        ∥   .}── ´  \__,>''"~`ヽ}
                     /    .!::::} :∧    } }     /ヽ      __
                       /    ′/ /::∧ _ _.|__|斗ヒ≦ ´__ノ>'"ヽ ̄    ∨
                   ,イ    /::::《ヽ::::::::::::::::::::::::::::}/ \::::::::::::::::::::/》>=- _ ∨
                  /    ./::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::( |\/):::::::::::::,イ ./: : : : : : : : :》
               >'"   >'"、-_-_``~、:::::::::::::::::::::::::}`-_-_-_゙''≪_/ ./: : : : / }ヽ_/
             >'"  >'"  ̄ 〕iト.-_-_-_-_ ̄ ̄ ̄ ̄-_-_-_-_-_-_辷 {: : : : :  ̄: :/
          >'"   γ´       }:::::≧=- _-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_廴 ′ : : : : : :./
                 {        ′: : : : : : : : : : 〕iト.__-_-_-_-_,>''"~∥: : : : : : /
               ゝ      /: : o⌒ヽ: : : o-、: : : : : : : ≧=- __  /: : : : : : :./
                 ``~、 _{_ {\イ: : : :ヽヽ': : : : : : : : : : : : : : }/: : : : : : ,イ
                          ̄ ≧=-────‐ 、: : : : : :/: : : : ヽ/⌒》
                                      〕iト.《≧=- __: 〕iト.
                                         {=_=_=_=_=_≧=-
                                         `ー ´ヽ_=_=_ ノ
                                                ̄
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【来歴(僕鯖より引用・改変)】
  イギリスの名著、「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」の著者。
  本名はチャールズ・ラトウィッジ・ドジソン。ルイス・キャロルはいわゆるペンネーム。
  数学教師でありながら当時の社交界にも出入りし、
  詩や歌などで他者を喜ばせる一方、写真家として尊敬を得ていた人物でもある。

  被写体でもあったアリス・リデルたちとのピクニックの際に思い付き口頭で聞かせた後、
  文章として書き起こし出版したのが「不思議の国のアリス」とされる。
  それら作品には「かばん語」という混成語を始めとした、様々な造語・言葉遊びなどが散りばめられていた。

  小児愛好者だったとの説もあるが、特に裏付ける決定的証拠はなく、立派な紳士であったと思われる。
  ……その説が有名な所為で、このキャスターはアレなことになっているのだが。


  【能力】
  対人宝具でその場しのぎが基本。
  逃げ回って“アリス”増やして固有結界で取り込んで、が(恐らく)唯一の勝ち筋。針の穴が如し。

  道具作成は、対人宝具による現象をアイテムとして残す為のもの。物語のストック。
  要はほぼアイテム作成スキル。
  ジャバウォックも作れるけど、アレの正体を作者が明確にしたら台無しなので幻影しか作れない。こけおどし。
  本当だったら数学論文書いたりとかも出来るのだが、無辜の怪物により自動失敗が強制されている。
  アリス化の影響もある。

  頭痛持ちスキル(というか幻覚)の所為で度々おかしくなる。
  頻繁に侵されてるのでとっくに慣れてしまってるかもしれない。

  ちなみに、キャスターが持っている場合の頭痛持ちスキル(というか“症候群”)は
  無辜の怪物と強く結びついてしまってる所為でいかなる手段でも無効化できなくなっている。
  他人に感染したものはそうでもない。

  “症候群”の「キスによる感染」の由来は、
  「この症候群はEBウィルスの初期感染で起こる中枢神経系炎症によるとの報告が多い」ということから。
  唾液で感染することから、キス病と呼ばれているのだとか。
  なのでただの唾液感染もありかなと思ったけど、キスに限定する方がそれっぽいのでそういうことになりました。

  アリス化は基本的に肉体の変貌だけ(幻覚はアリス化ではなく“症候群”による症状)。
  サーヴァントなら肉体由来の能力なら封じられるかも?
  ステも下がるだろうけど経験は如何ともしがたいので普通に負ける。ラグビーの経験はある。
  つーかそもそもサーヴァント相手にキスなんてそんな隙突けるわけがない。

  アリス化による変貌後の肉体は、それぞれ異なる姿になる。
  モデルとなったアリス・リデルと物語に書いた「金髪のアリス」の姿が異なることから、
  アリスの姿が固定されること無く、数多の可能性を内包するようになった為。
  なので、アリス化後の肉体の共通点は「低年齢の美少女」のみとなっている。

  魔力ステの高さは、己がゼロから生み出した『不思議の国のアリス』への信仰によるもの。
  大魔術(固有結界)として成立した逸話が、初版『不思議の国のアリス』の形で具現し、
  魔力炉心及び回路・刻印としての役割を請け負っている。
  聖書に次ぐほど多言語に翻訳・世界中に渡っている、と言われるだけはあるのだ。

  対人宝具の由来は、「黄金の昼下がり」。「地下の国のアリス」の作成風景より。
  建設的な意味がない、というのは、「児童文学とは子供に知識や道徳心を植え付ける為のものである」という
  イギリス古来の風潮を破壊し、ただ楽しむ為だけの、教訓を含まない童話を作り出したことに由来する。
  当時よく知られていた教訓を言葉遊びで弄って馬鹿馬鹿しい詩に作り変えたりしていたので、
  意味のあるものほど無価値で愉快なものへと改変できるのだろう。一時的に。

  固有結界の「物語の人物」は、チェシャ猫とか帽子屋とかそういうの。
  だいたいがトランプ兵になるかなと思ったけど、“アリス”の数だけ同じ登場人物が作れるとか多分そんなん。

  夢を見せる、というていで、抗魔力の無い“アリス”の行動をある程度操ることが可能。
  「不完全なアリスなんてただの美少女」と考えている為、“アリス”を増やす為の行動を躊躇いなく取らせる。
  とはいえ一から十まで操れるはずもなく、「頻繁にマウストゥマウス」という暗示をすりこむので精一杯な模様。

  表記されていないが、初期装備としてカメラを所有している。幼女を撮ってたアレ。真面目な風景も撮ってた。
  これ自体に特殊効果は存在しないが、対人宝具の大元の形たる「ただの話術」によって
  被写体にポーズなどの要求を飲ませやすくすることができたりする。


  【性格】
  ロリコンのロリ(元オッサン)とかいう業の深い生き物。基本的に無害。
  本来は紳士的な男性だったのだが、無辜の怪物により性癖を曲げられた。
  幼女の写真撮ったりコスプレさせて撮ったりヌード撮ったりしてりゃ誤解されるのも当然である。
  まあでも悪人ということはない。幼女には興奮しつつも真摯に対応する。
  幼女以外でもそれなりにまともに対応する。口はほどほどに悪い。

  ちなみに、本来の彼はロマン主義の影響を強く受けていたようで、
  「神に最も近い純粋無垢な存在」として少女の裸を見ていたらしい(実際は一説に留まる)。

  そんな彼だが、幼女が関係ない部分では今でもまとも。
  しかし自己顕示欲の塊かつ社会的な野心家でもあったので結局素でそこそこ面倒臭い。
  発散の方法が「芸で他人を楽しませる」なので幾分か平和ではある。
  まあ社会に認められたい、という承認欲求から来るものなので、相応に褒めないとネチネチ絡んでくるのだが。
  とはいえ『不思議の国のアリス』で一発当てたので、実はこれでも軟化した後。かつてはガッツリ拗らせてた。
  なお、芸人としては普通に秀でていたらしい。特に歌が上手い。丹下声(AA元ネタ)。

  アリス化した自身の姿に対しては、トキメキこそ感じたものの
  「やっぱ中身が伴わなきゃダメだな!」の一言の下にバッサリした。
  見た目だけならばかなりいいセン行ってるらしい。暇さえあれば鏡を見てる。
  黒髪ぱっつん(アリス・リデル)も勿論いいけどパツキンもいいよね!
  ……まあ、戦力的な問題があるので暇なんて作れないのだが。

  一人称は「俺様」。目立ちたがり故のアレな一人称。


  【聖杯への願い】
  理想のアリスと「出会う」こと。
  作る能力こそ手に入れたが、「作る」ことで己が望むアリスを再現できるとは思っていない。

  「養殖に真の無垢なんて宿るか」
  「しかも俺様みたいな欲望の権化による作品となっちゃあ余計期待できねぇだろ」
  「天然物だからこそホンモノ足るんだよ。わっかんねぇかなぁ」

  ……そもそも、この願い自体筋違いなのかもしれない。
  結局のところ、彼のオリジンはアリス・リデルとの邂逅に他ならないのだから。


  【備考】
  ステをパッと見正統派キャスター。AA元的にもド魔術師。
  その実態はクソザコロリコン作家。ごめんねカリオストロ。

  ロリコンはあくまでも風評被害。
  風評被害だけど、無辜の怪物がなくても同じ願いを抱くと思われる。神は真の無垢に宿る。

  説明では「彼」で一貫していますが、肉体自体はアリス化してるので女性ボディです。


  「“アリス”の口づけだ、光栄に思えよ」

  「こんな凶悪な表情(かお)見せるアリスがいてたまるか!」

  「は? 誰もが知ってる『不思議の国のアリス』を書いた超天才作家様なんだが???」

  「キャスターまだこどもだからぁ、なに言ってるかわかんなーい☆」
  「あ? ぶりっこ過ぎる? …………俺様もちょっと思った」

  「“アリス”だらけの世界。なるほどそいつァあ素敵だな」
  「即物的に享楽的。有り体に言えばロリハーレム。どこを見ても天使の園。惹かれないと言えば嘘になる」
  「だがな、そんなジャンクフードを最終目的に定めるようじゃあ、今俺様はここに居ねぇよ」

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

登場歴

記事メニュー
ウィキ募集バナー