謁見終了後~エンディング
ヴァン・イ・イル城
シルヴァラント、アルトラル、ムーアの国王と謁見を済ませたら
ヴァン・イ・イル城へ戻り、王と謁見
ヴァン・イ・イル城へ戻り、王と謁見
トロップ北東のパージ神殿へ
(船でトロップ→北東にあるハイランド洞窟を抜ける→パージ神殿の隠し扉側へ)
(船でトロップ→北東にあるハイランド洞窟を抜ける→パージ神殿の隠し扉側へ)
▼
パージ神殿~パージ神殿深層部
奥まで行くとイベント
自動的にパージ神殿深層部へ
自動的にパージ神殿深層部へ
そのまま正面の道を進み、B2Fへ
更にそのままB3Fへ
更にそのままB3Fへ
一番奥の小部屋で戦闘
赤い端末を調べ、セキュリティRを入手
赤い端末を調べ、セキュリティRを入手
赤い扉のある小部屋でアイテムを回収しつつ、B1Fに戻る
今度は右へ行き、上の道を通って奥の階段へ
B3Fのセーブポイントの奥のマップを右へ進み、
B2Fの3つあるスイッチを押すと、途中にあった3つの小部屋の扉が開きます
B2Fの3つあるスイッチを押すと、途中にあった3つの小部屋の扉が開きます
青い端末のある小部屋で戦闘
青い端末を調べ、セキュリティBを入手
青い端末を調べ、セキュリティBを入手
奥に行って左手、青い床がに近づき、下へ降りてスイッチを押す
B3Fに戻ってさらに奥からB4Fに下り、奥にあるスイッチを押し
同じ階にある開いた扉からB5Fへ
同じ階にある開いた扉からB5Fへ
セーブポイントのところの扉に暗号文
『王家に伝わる一文を4人の鎧騎士と見立てるならば、すなわち兜は4つ。
その兜を脱ぎ捨て、地に並べよ。
汝がそろえた兜、それすなわち扉開く鍵と知るべし。』
『王家に伝わる一文を4人の鎧騎士と見立てるならば、すなわち兜は4つ。
その兜を脱ぎ捨て、地に並べよ。
汝がそろえた兜、それすなわち扉開く鍵と知るべし。』
アストラル国王から教わった一文を覚えているかどうかの選択肢
どちらでも問題ありません
(1)思い出す
(2)覚えている
どちらでも問題ありません
(1)思い出す
(2)覚えている
『運命と嘆くな』
『勇気を持て』
『君の嗣子末代まで』
『力絶やすこと無く』
『勇気を持て』
『君の嗣子末代まで』
『力絶やすこと無く』
左の端末を調べ、パスワードを入力します
正解は【(4)き・ゆ・ち・う→(3)ち→(1)き→(2)ゆ→(4)う】
※反転してください
※反転してください
真実の瞳を入手
自動的にヴァン・イ・イル城へ
▼
ヴァン・イ・イル~南西の無人島へ
エクダートから船、または歩きでシルヴァラント城下町へ行き
港から船に乗って南西の無人島へ
港から船に乗って南西の無人島へ
魔界へ
▼
魔界~
ボスとの戦闘
→デル・アーガスィ
→デル・アーガスィ
自動的にアストラル城へ戻ります
そのままボスとの戦闘
→アルクメーネ
そのままボスとの戦闘
→アルクメーネ
フォースソードを2本入手
再びシルヴァラントへ戻り、船で南西の無人島→魔界へ
道なりにずっと進む
セーブポイントの奥でイベント
時空研究所へ
時空研究所へ
▼
時空研究所
※時空研究所をクリアしてしまうとロークに戻れなくなります
仲間探しやプライベートアクションなどは済ませておくように
仲間探しやプライベートアクションなどは済ませておくように
東へずっと進む
西にはアイテム
西にはアイテム
赤い扉のあるエリアでは南(下)に先へ進む道があります
上の通路で隠れてしまっているので注意
上の通路で隠れてしまっているので注意
セーブポイントの奥でボスとの戦闘
※石化攻撃をしてくるので対策を忘れずに
→DARKEYE?、デスチャロナ×2
※石化攻撃をしてくるので対策を忘れずに
→DARKEYE?、デスチャロナ×2
戦闘後、再びセーブしておきましょう
少し先の扉に入るとボスとの戦闘
→アスモデウス
→アスモデウス
自動的にヴァン・イ・イル城→現代へ
▼
現代
ずっとイベント
惑星ファーゲットへ
▼
惑星ファーゲット
ミリーを含めた仲間数人が一時的に離脱します(残りはラティ・イリア・ロニキス以外でランダム?)
自動的にセーフハウスへ
▼
セーフハウス
セーフハウスでは休憩、アイテムとスキルの購入が可能
南西にある収容所へ
▼
収容所
スイッチを切り替えながら先へ進み
緑のスイッチを2つ押し、扉を開けて仲間を救出
緑のスイッチを2つ押し、扉を開けて仲間を救出
自動的にセーフハウスへ
▼
セーフハウス
プライベートアクションが可能ですが、特にイベントは無いかも
北東にあるバイオ研究所へ
※救出した仲間の装備が外れているので、装備し直すのを忘れずに
▼
バイオ研究所
はしごを下りて地下道へ
ずっと進み、はしごを上ってリヴォースタワーへ
▼
リヴォースタワー
※すぐ上の部屋にある転送装置からバイオ研究所に戻ることが出来ます
道のりは長いですが、基本的に一本道です
1階にロニキスの呪紋デモンズゲートがあります。
2階にロニキス、エリスの呪紋メテオスウォームがあります。
2階にロニキス、エリスの呪紋メテオスウォームがあります。
途中、4Fにセーブポイントあり
7Fの下の部屋にある転送装置からB1Fに戻ることが出来ます
上に進むとセーブポイント
※ここが最終セーブポイントとなります
ここでセーブをするとセーブ画面の画像が変化し
B1Fの壁が外れていて、その先の転送装置からオラクルルームに行くことが出来るようになります
オラクルルームの一番左の扉から隠しダンジョンである七星の洞窟に行くことが出来ます
※SFC版とは違い、過去のロークに戻ることは出来ません
セーブポイントの奥でイベント後、ボスとの戦闘
→ジエ・リヴォース
→ジエ・リヴォース
ムービーが流れ、再び戦闘
→ネオ・リヴォース
→ネオ・リヴォース
▼
エンディング
人気ページランキング