atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
stci2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
stci2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
stci2 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • stci2 @ ウィキ
  • 北上 ユマ

stci2 @ ウィキ

北上 ユマ

最終更新:2025年07月01日 13:18

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

プロフィール


名前 北上 ユマ
出身地 日本
誕生日 2000年9月11日 (25歳)
転入日 2025年4月29日(0年91日経過)
職業 警察
就職日 2025年5月1日(0年89日経過)
Birdy @yumayuma091
プレイヤー 遊馬ゆまや
告知等 X(旧Twitter)
配信場所 YouTube/

+ 身体的特徴
性別 女
身長 159cm
体重 43kg
血液型 A
頭髪 赤のおさげ
肌色 -
瞳の色 青

ガイドライン 配信のクリップ・切り抜きは自由


街に来た理由

とある街にて特殊警察として勤務していたが、当時の上司【Chan Tomi】からの応援要請に応じ、この街に来た。
より大きな街にきてはしゃいでおり、自らを「ひよこ」と称し経験者であることを隠しながら楽しんでいる。

人となり

真面目な警察と自称しているが、かなり砕けたコミュニケーションをとりがち。
人とのコミュニケーションが大好き。「恩」を大事にしており、助けてくれた人に尽くす傾向がある。

コードネームは「Phoenix」。何があろうと「死なない」精神を持っている。

意図せず変な車両を購入してしまったりと意外とドジ。
自身を「うまれたてのひよこ」と名乗り、初心者を言い張っている。
…嘘は言っていない。
精神は強いがむかつくと黙り込む癖がある。黙っているときは〇意高めなので注意。

職業スキルは…
ひ よ こ な の で よ わ よ わ
…というのもそろそろ苦しくなってきた。

チェイス:★★☆☆☆
銃撃戦 :★★★★★
管制塔 :★★★★★

現在はまりにぃ署長の結成したSFO部隊に所属。
前線銃撃やヘリスポッターが得意。
銃撃戦では自身の体に傷がつくことを恐れない前線特攻が評価されており、ベイト役を行う。
大型対応中は報告や指揮系統の指示が本業。
…現在は本業より前線に出張っている。辛い。

また、新たに「市民の相談窓口」として様々な疑問や要望を聞く担当となった。

トレードカラーは「赤」。南葉先輩の10Fを譲り受け、勝手にカラーリングしている。
南葉先輩のトレードカラーがエメラルドグリーンなため、自身の機体性能が3倍に見えるのが悩み。

出身が特殊警察であり■■ではないため、他警官とは違い命に対する倫理感がずれている。
「感情が荒ぶった」際や「仲間や大切な人への悪意ある攻撃」を見た場合は強硬策に出がち。

+ 機密事項No.911
北上ユマは人間ではなく、一般的に「不死鳥」「火の鳥」と呼ばれている"未確認生命体”である。

人間との交流が好きなため、人のかたちをし、人の営みを見守っている。
「人のため」をモットーとしており、「最初に助けてくれた人間」や「恩を感じた人」に尽くそうとする。
…鳥は最初に見たものを親と認識する癖がある。それに近い。

不死鳥(フェニックス)の特性は以下の通り。
  • 不死身である。あらゆる外傷や攻撃をしても、絶命することはない。
  • 高い再生能力を持つ。
  • 姿を自在に変えることができる。
  • 飛行速度が光速を超えることができ、世界線をまたぐことが可能。

しかし、「世界のルール」に縛られており、街にて上記特性は使えない。
通常通り攻撃に対してダウンするし、傷も癒えない。
姿は人間のカタチに固定され、翼や炎は使用できない。

能力を使うには特殊な媒体または街への干渉が必要。

「とある媒体」と「街全体」をリソースとして、本来の力を取り戻そうとした兄がいる。
以前の街にて兄はユマを吸収し、街全体を終わらせようとした。
「ChanTomi」が兄を撃破したことで事件は終息。兄は消息不明となっている。

(兄の本当の狙いはなんだったのだろうか…知る人のみぞ知る。)
https://fusetter.com/tw/9qbba5SO

不死性と再生能力は使用できないが、北上ユマは「自身の命を尊重しない」行動が得意。
「恩」を返すために自身の立場や命を顧みないことをしがち。
感情的になった場合、能力や攻撃性が暴走することもあるが、ChanTomi含めた上司にコントロールされている。

ユマがフェニックスであることは、前の街の一部住人しか知りえない。
しかしユマには他の人間が「人間か」どうかを判別することができる。
人間ではない、または特殊な体質を持った人間には大きく興味を持っている。

兄は姿を消したまま、彼の情報を探しながら、ユマは今日も「人間」を見ている。

【上記記録は後程抹消する】


所属

  • SFO
署長のまりにぃが率いる「特殊部隊」。Specialist Firearms Officer(銃器専門官)、略してSFO。
精鋭が集まるチームであり、銃撃戦の絡む現場に配備される。
…精鋭を集めたはずが変人(変態)ばかり集まる。ユマが一番まとも(本人談)。

  • 生活安全課
所属はユマのみ。いわゆる「トラブル対応」課。
様々な問題や疑問の窓口を担当している。

  • NEXCENE
黒瀬が立ち上げたイベント企画/運営団体。
南葉とユマが協力し、定期的にイベントを開催しようとしている。
競艇とか競輪とかやりたいですよね?ですよね?
「こんなイベントやりたい!」があったらぜひお声がけください。

  • 南北商店
南葉永人と北上ユマが立ち上げた「設計図のお店」。
設計図だけではなく、設計図ガチャや車両パーツも売っている。
R.O.C前のコンビニを購入し、そこでパーツを売っている。
ついには6185番地のライブハウスを勝手に占拠し「事務所」と宣いはじめた。
ライブハウスの名前は「南北沢SHELTER(シェルター)」。
自身をライブスタッフの「きたちゃん」と名乗り、ライブハウスに引きこもり店員ごっこをしている。
コンビニのお酒を買いため、ドリンクとして配布している。
店名と名前がどっかで聞いたことがある?勘のいいヲタクは語ろうね。


※そのほかユニットやグループなどでき次第更新


関係性

  • Chan Tomi
前街の署長であり、直属の上司。ユマをこの街に呼んだ張本人。
現在はSFO所属の上司。
優秀なヘリパイロットであり、ユマはそのサポーター。
互いへの信頼度が高く、コンビネーション力が高い。
もっと飲食や他の娯楽に気を回してほしいと考えている。
餓死しすぎて「#トミる」なんて言葉が生まれた。言い出したのはユマ。

  • 南葉 永人
SFOの筆頭戦力。ユマに業務面でもプライベートでも様々なサポートをしてくれる。
真面目で冷静な戦い方をするように見え、意外とお茶目で冷静じゃなくなる時がある。
戦場ではユマと同じく前線ラインで戦う。頼れる面白い上司。
…意外とわんちゃんな一面があって面白い。とってもいい人。
ユマと沸点が一緒なのでエイトの敵はユマの敵だったりする。

  • 隣ノ まりにぃ
署長でありSFOのリーダー。
サラリーマンだったり消防士だったりする。
誰よりもメンバー想いの署長で、四六時中メンバーのことを考えてくれている。
戦略/指揮担当で、検挙率も高い優秀な警察。
いじったら良い出汁が出るのでかなりの頻度でいじっている。
妹との電話が長いことがネック。

  • 桜乃 ヒサメ
警察副署長であり、「警察のお母さん」。
みんながボケるとつっこんでくれる。
メンバーだけでなく市民への対応も優しく、多方面の人に信頼されている。
怒らせるととんでもなく怖い。覇王色の覇気が出る。どのギャングよりも怖い。

  • 黒瀬 陽翔
地上ユニット兼SFO所属。スキルは高いがどこか子供っぽいとユマは思っている。
ユマの方が後輩なのに、なぜか敬語を使うと嫌がられる。
今ではユマに説教されたりボケあったり、内緒で話したりと謎の信頼がある。
ユマは黒瀬をよく見ているようだ。何かに気が付いている。

  • 影光 玲夢
黒チームのボス。純粋な戦闘力/指揮力の高い人間。
警察として「敵」ではあるが、互いにリスペクトを持っている。
彼が、彼らがいるから、街はいま安定しているのかもしれない。
立場が違えば、きっと共に戦っていたかもしれないな…。
たまに「仲間に欲しい」っていわれるとちょっと揺らぐ。あの声には魔力が籠っている。

  • 影光 とばり
黒チームの紫髪ガール。街に来たてのユマを拾って警察署に届けてくれた。
ユマは親しみを込めて「とばちゃん」と呼んでいる。
まだ恩を返し切れていない。
「仲間だったらもっと楽しいんだろうな~」と思いながら執着して追い回してる。
ユマが勝手にライバル視している人part1。

  • 甘ノ寂 あん
灰チームの紫髪ガール。この街で一番の良い人。
リアクションがおもしろく、ついつい話しかけてしまう。
ユマが勝手にライバル視している人part2。

  • デリシャス タコス
チェイスの上手い犯罪者
チェイス技術や様々なことをタコスから教わったので、ユマは「お母さん」と呼んでいる。
最近認知してもらい、お弁当を貰ったりと大事にしてもらっている。

  • 吉田 なほ
赤ちゃんと慕ってくれるペンギンの人。とてもいいひと。
Shotaroといえばなほさん、というイメージが付いており、チェイスが上手。
結局全然勝てなかったのがくやしい。

  • 小井戸 ちら
カフェ「フォリア」の店長(6/21に退職)。おさげ仲間でほんわかかわいい女性。
多分マイナスイオンがでているので常に周りに人がいる。
たまにカヨ・ペリコで会うユマの癒し。
+ 閲覧注意:■■鳥の目
彼女からは「他の人間からは感じられない雰囲気」を感じる。
何かから怯えるような警戒心、他者への献身、そして付き纏う霊障的なオーラ。
鳥籠に囚われた同胞のような、受動的な植生のような。
そうか、彼女はきっと…
不死鳥の目には彼女の過去がなんとなく浮かんでしまった。
彼女が退職した日。そっと退職金と称して餞別を送った。
「自由にお使いください!ぜひ、自分のために!いい未来になることを願っています!」
彼女の「選別」も、見定めなければ。

もし、もしも
彼女が望むのならば、自由を得るのならば、
「焦土」に還すのも厭わない。


  • 百夜モモ
前街の部下。かわいいチワワで声が大きい。
警察としての成長が高く、鼻が高いが「もっと成長してほしい」とユマは思っている。
「彼が一人でも戦っていけるように」、ね。
黒チームの元で修業して帰ってきたが、黒チーム大好きbotになってしまい頭を抱えている。
北から戻ってきてますますおしゃべりになったが、どうやら最近は一皮むけたようで安心。
この子にしかできない「正義」があるんだよね。

  • 猫 部長
前街ではEMSをやっていた。彼の親戚と、ユマの兄はかなりの関係性があった模様。
兄の行方は、彼の親戚ならば知っているかもしれない。
彼の正体を、ユマは知っている。言葉では表せられない秘めた力を持っている。

  • 捕間 九里代
警察の仲間。通称「九ちゃん」。おもしろい警察No.1。この人が現場にいるとみんな笑顔になる。
交友関係も広く、周りからの信頼や人気も高い。いわば「理想の警官」である。
おちゃらけキャラに見られガチだが、戦闘力は警察の中でもかなり高い。
実はかなり「フィジカル」タイプ。現場に九ちゃんがいたら結構な頻度で無茶な指示を飛ばす。

  • 王 白面
警察の後輩。経歴が深く、戦闘力/指揮力の高い「期待の戦力」。
まだ入って1ヶ月ちょっとなのにすでに後輩の面倒を見たり、警察全体のことをずっと考えている。
苦労人ポジションだが、戦闘方法はバーサーカーになりがち。
兄がもっとバーサーカーなので冷静を保っている節はある。
なぜかピンクチームに敵対心がある。おもろい。

  • 猫宮 月乃
CBCのオーナー。ユマのことを「赤ちゃん」と親しみを込めて呼んでくれる。
芯の強い女性で、かっこいいと思っている。
なんだか同じようなにおいを感じる。きっとこの人は…
だからこそ、大好きなのかもしれない。

  • 万城目 琥珀
CBCの副オーナー。猫宮さんのバディ的な存在。
南北商店で設計図をよく買っていたが、どうやらダメな予算をつかっちゃった模様。
…ちょっとわんちゃんみたいで可愛い。

  • 鮭フレーク こつぶ
「ユマさーん!!!」って飛んでくるピンク髪の女性。
かなり懐かれており、ユマ的にもお友達だと思っているが、残念ながら「犯罪者」。
でもどこかおっちょこちょいでおもしろい。愉快な人。
…えっ!?ピンクチームのボス!?
この街で聞いて一番の衝撃ニュースだったかもしれない。ひょっとするとすごい力があるのかも。

  • 叫舞 まゆ、江洲治 シゲオ
トラックPDAフレンド。くそでかトラックが溝にはまったときに駆けつけてくれた。
木箱の恩人、感謝永遠に…

  • ドングリ・ランド
前の街の「直属の上司」であり「教官」。
冷徹で頭の切れる警官で、犯罪者が「彼が出勤しているなら犯罪できないな…」となっていたほど。
警察に来てくれると思っていたのに!ちょっと~!どこで何してるんですか~!
きっとそのうち助けに来てくれるんだろうな…と勝手に思っている。


  • 蛹嶺ク 繝ヲ繝シ繝
エラー:情報を書き込むことができない。
どこかにきっといる。どこかできっと見ている。
簡単に消えるはずがない。そう、消えられるわけがないから。

「おっと、これ以上の詮索はナシだ。お前はもう、籠の外だからな。」


導入と挿話

※街に存在しない人物の情報が多く含まれています!

+ 第1節-招集命令-
スマートフォンの通知音が鳴り響く。
赤色のスポーツカーを止め、メールボックスを開く。

「やあユマちゃん!うちに手紙が届いてるみたいだよ!」

「ルルク」からの連絡だった。
お手紙?このご時世にずいぶんとレトロな方法を取るなあ…
誰からの手紙だろうか?宛先を想像しながら帰路につく。

あの街を離れた直後、とある黒組織により街は壊滅。生物は寄り付けない「焦土」となった。
あそこで出会った数多くの命、数多くの思い出は、今はどこにいってしまったのだろうか。
出会いと別れ、それは「フェニックス」である自分には無限に来る喜びと悲しみの連鎖だ。
もう、馴れていたはずだったのに。

手紙、手紙か…
もしかしたらきっと、あの街から逃げ出せた人からの連絡かもしれない。
そんな喜びを胸に、車を走らせる。

====================================================================================

家に帰ると、仕事に疲れ果てて寝ている「ルルク」がいた。
黒組織での活動からは足を洗い、定職について日々がんばっている。
ふふっ、と笑みがこぼれる。

机の上に、2通の手紙があった。

一つ目の宛名は、「Chan Tomi」。
思わず、声がでた。

生きていたんだ。あの戦場で。
喜びと、安堵の感情で腰が抜ける。

『俺は無事に逃げ出せた。あのとき樽に入り込んでいなければどうなってたことか…』
『今は流れついた街で警察をやっているんだが…どうしても、ユマの力が必要だ。』
『よければ、こっちに来てくれないか?』

招集命令だ。特殊部隊としてはブランクがあったが、当時の上司からのお願いだ。聞かないわけにはいかない。
…ただ、すでに自分には大切なものがある。
フェニックスとして、いつかは失ってしまうかもしれないものだが、いまはかけがえのない幸せがある。

人のために、が本懐であるが故。
自分の気持ち、が分からなくなってしまった。
揺れ動いていた。

2通目に目をやる。宛名は…無記名だった。
中には、一枚の紙。その文字を見て、目を見開いてしまう。

「自由の鳥よ、裁定せよ。『白亜』に戻す、その選択を。」

焦げ付いた紙、独特の炎の香。間違いない。
兄、ユーマの痕跡だ。

ユーマは前の街で完全に消滅した…
街と共に取り残された体は消失し、悪しきフェニックスは滅んだ…

と、思い込んでいただけではないのか?
彼はどこかに潜み、再び何かを成そうとしているのではないか?

裁定、そして『白亜』に戻す…?
彼は今、何を考えているんだろうか。
私は、何を求められているのだろうか。


ソファーで眠る、「ルルク」を見つめる。

「るーくん、ちょっと行ってくるね。」

赤い羽根を落とし、不死鳥は飛び立つ。
すべてを、「観測」するために。
すべてを、「守る」ために


+ 第2節-Open The Eyes-
この街での生活も、早1ヶ月が経過した。
兄はどこにもいない。気配も、姿もどこにもない。

「麻薬王」などと呼ばれた兄のことだ。
きっと自分には見つけることができないところに隠れているのだろう。
今は、あの言葉の意味を見つけなければならない。

「自由の鳥よ、裁定せよ。『白亜』に戻す、その選択を。」

『白亜』とは、いったい何だろうか。
いつも難しい言葉を使うんだよな、お兄ちゃんは。

そんな何かを、私は【観測】しないといけないのかもしれない。
きっと、何か必要なことなんだ。
もし、お兄ちゃんが何か企んでいるのだとしたら。
私は、これに【答え】を出さなければならないんだろう。


1ヶ月とは、不死鳥にとっては一瞬の出来事に過ぎない。
過去も未来も無限にやってくる。
不死、というのは終わりの見えない無限の【今】の連続なのだ。

有限の命と出会うほど、別れがある。
終わりを知らない私にとって、その終わりは、無限に来る孤独なのだ。

そんな一瞬の1ヶ月だが、いろいろなことがあった。
様々な事件、様々な人間、様々な問題。
様々な出会い、様々な別れ。
喜び、悲しみ、怒り。
葛藤、雑踏、嘆き、慟哭。

たった4分のロックに、数十年の人生を変えられるような衝撃が。

この、40日にあった。


大事な仲間ができた。
多くの警察、これはいままでの経験では経験できなかった人数だ。
誰よりもまっすぐに、誰よりも懸命に事件に取り組む友が出来た。
人間というのは実に不思議だ。
それぞれ小さく、短い命なのに。
彼らの中には、膨大な感情のエネルギーがある。
まるで、一つ一つが宇宙のような。
ビックバンの衝突が、常日頃起こっている。

彼は誰よりも街のことを思い、共に戦ってきた。
感情の荒波に飲まれながら、それでも抗って、逆らって。

宇宙の衝突。爆発。
それを【観測】する中で、彼は弱ってしまった。
他の宇宙を思いやり、自身の宇宙を押さえつけながら。

今日も多くの宇宙が鬩ぎ合っている。

なぜ、宇宙は惹かれ合ってしまうのだろうか。
なぜ、ビックバンが起こってしまうのか。
わからない、どうしても。

私が人でないから?
それを理解するのは難しいのか?

ああ、それとも。


人とは、愚かにも衝突する運命を辿るのか?



よく、目を凝らして【観測】しなければならない。
よく見て、【裁定】しなければ。

人とは、どういう生き物なのか。

ようやく、問いについて、わかったのかもしれない。
その答えが、そういう【運命】だとしたら。

私は、『白亜』を夢見て、『焦土』にするのだろうか。



+ 第3節-天破壌砕-
街は日々動いている。
様々な動きが絡み合って、歯車のように噛みあい、
時に惹かれ合い、時に反発する。

秩序を守る「警察」としてこの街を観る。
事件が止まることはなく、日々多くの事件対応に追われる。
苦、ではないが、時折考えてしまう。

なぜ「法」を破ってしまうのだろうか、と。
犯罪をする、というのはこの世界では「黒市民」というレッテルを貼られてしまう。
そのリスクは、彼らの「行動理念」にとって小さなものなのだろうか。

黒市民だからといって、外道に振り切った人間は少ない。
…かつての街にいた、あの「声のでかいあいつ」のような悪人はいない。
各々が、様々な感情と理由を抱えて生きている。

…興味がわいてきた。彼らはその先の未来に、何を夢見ているのだろうか。
この平穏を打ち破るほどの、理由があるのだろうか。

人間は、たった100年も生きられない。
日にちにしてみれば36,500日。あっという間だ。
一人一人、輝こうと必死なのだ。
ああ、これが「生きる」ってことなんだろうな。


とある「不老不死」に出会った。
誰かに幸せと未来を奪われ、「死なない」孤独を手にしてしまった。
世界の不条理、悪しき闇と戦いながら、終わらない地獄を過ごしている。
彼の生きる理由は「暇つぶし」なのだそうだ。
彼はもう、幸せを感じることができないのだろうか。

そういう私はどうなのだろうか。
彼とは違うが、私も私で死ぬことはできない。
「死ぬ」なんて考えたことはない。想像もできない。
きっと「死」はそんなに幸せなものじゃないし、死んでしまっても、無限に「終わり」になるだけなんだ。
だから彼は、「生きて」も「死んで」もないのだろう。

私と同じように、彼も世界を眺めている。


不思議な少女がいた。
明るく笑顔を振りまく少女だが、時折光を失った目をしてる。
なにかに、怯えているかのような。
彼女には独特な「死」のオーラがまとわりついている。
彼女を縛るかのように、檻のように。

きっと、切れない因縁があるのだろう。
自由になれない鳥のような、鎖で縛られているような。

彼女が自由になったとき、それはきっと。
とてつもなく、美しく、輝いて見えるんだろうか。

彼女の自由のためならば、力を使うことも厭わない。
私には、それができるのだから。


この「力」を、使うことができる。
それは不死鳥である私にできること。

きっと、決めなければならない。
「人間」として、観測者になるべきか。
「不死鳥」として、力を行使するべきか。


私は、私でいていいのだろうか。


私は、


私自身は、


どう生きていきたいのだろうか。



きっと、それも「課題」なんだろうな。




天破壌砕の選択は、まだきっと先に取っておこう。
この魂が、燃え尽きるほどの瞬間まで。





北上ユマの扱いについて

本キャラクター(もとい演者のゆまや)はRPに臨機応変に対応可能なので、様々なストーリーに巻き込んでいただいて構いません!
※特に人外だったり、実は…な立場だったり…ユマ自身がだいぶ特殊ですので様々な方にとって「便利な」キャラ
だとおもいます!
黒でも白でもお気軽にご相談ください!(?)どんとこいです!
仲良くなったらぜひWikiにお名前載せてもらえると幸いです!よろこびます!


🔝ページTOPへ

タグ:

警察 SFO
+ タグ編集
  • タグ:
  • 警察
  • SFO
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「北上 ユマ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
stci2 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧
  • よくある質問

データベース

職業一覧

+ 公務員

公務職

  • 警察
  • EMS
+ 一般職

飲食店

  • CAFE & BAKERY -フォリア-
  • drie
  • Cathy's Candyber

メカニック

  • R.O.C
  • Cats Best Custom

組織一覧

+ 白市民組織

白市民組織

  • おさかなだいすきクラブ
  • キャシー精肉店
  • 3バカ
+ 黒市民組織

黒市民組織

  • ブースティング協会
  • Chemical Crime Chain
+ ギャング

ギャング

  • 黒:影
  • 赤:天邪鬼
  • 灰:GrayZone
  • 黄:JackPot
  • 青:ARCANE
  • 紫:NEXUS
  • ピンク:Schlem
  • 市民一覧
  • 執行部

街内出来事

+ 出来事一覧
出来事一覧
  • 虹髪ゴリラ事件
  • 第二次虹髪ゴリラ事件
  • YAKUZAバースト事件
  • 集団失職事件
  • ユニコーン著作権レイド事件

関連サイト

準備中

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 議論・検証(レースについて)
  • 議論(その他)

ここを編集
記事メニュー2

新規ページ

  • Cathy's Candyber
  • 神荷 成男
  • ギャング
  • 緋廉 あか
  • 黒凪 白亜

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 神楽 光冥
  2. 三廻部 無々
  3. Chan tomi
  4. 百夜 モモ
  5. GrayZone
  6. 議論・検証(レースについて)
  7. 雨路 凛
  8. 隣ノ まりにぃ
  9. 市民一覧
  10. R.O.C
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45分前

    南葉 永人
  • 10時間前

    議論・検証(レースについて)
  • 18時間前

    神楽 光冥
  • 1日前

    雨路 凛
  • 2日前

    百夜 モモ
  • 2日前

    緑乃 ななし
  • 3日前

    黑波 れん
  • 3日前

    秋山 凌空
  • 4日前

    隣ノ まりにぃ
  • 4日前

    Chan tomi
もっと見る
「警察」関連ページ
  • Chan tomi
  • 柊 エヒ
  • SFO
  • 隣ノ まりにぃ
  • 百夜 モモ
人気タグ「警察」関連ページ
  • ヨモツヒラー・ヨミ
  • 柊 エヒ
  • 北上 ユマ
  • Chan tomi
  • 百夜 モモ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 神楽 光冥
  2. 三廻部 無々
  3. Chan tomi
  4. 百夜 モモ
  5. GrayZone
  6. 議論・検証(レースについて)
  7. 雨路 凛
  8. 隣ノ まりにぃ
  9. 市民一覧
  10. R.O.C
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45分前

    南葉 永人
  • 10時間前

    議論・検証(レースについて)
  • 18時間前

    神楽 光冥
  • 1日前

    雨路 凛
  • 2日前

    百夜 モモ
  • 2日前

    緑乃 ななし
  • 3日前

    黑波 れん
  • 3日前

    秋山 凌空
  • 4日前

    隣ノ まりにぃ
  • 4日前

    Chan tomi
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.