棒レンジャー攻略 @ wiki

Opening Street

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Town   Grassland-1の敵→
Opening Street EXP

LP 適正Lv 最高EXP ドロップアイテム $$$ AT RANGE 特徴・特性など
10 1 100 mach punch
White Stone 1
stone whip
1 1~3 15 攻撃範囲が狭い。
20 2 100 iron sword
fire ring
Red Stone 1
3 2~3 15
50 3 100 triple shot
staff of wood
Green Stone 1
10 3~5 15 他と比べて攻撃力が強い。
40 4 100 explosion
handgun
Blue Stone 1
15 3~5 105 最も近い標的を狙って石を飛ばす。
BOSS 500 5 500 triple shot
mach punch
Iron Medal 1
100 特設ページ
要注意敵
:遠距離攻撃をしてくる。特にこの敵が複数いるステージは、おとりを使うなどして被ダメージを抑えていこう。
おススメ取得可能アイテム
triple shot:Sniperの武器。RANGEが150もあり、このステージの攻略だけでなくこの後のステージでも大いに役立つ。
White Stone:LPを50も上昇させるアイテム。序盤につけるとLPが二倍近くなるため、非常に粘り強く戦えるようになる。6面でドロップしよう。
Green Stone:DEXを上昇させる合成アイテム。どの職業に付けても良い効果があるすぐれものだが、初期の武器に付けるのはもったいない。強いと思う武器が手に入るまで取っておこう。
ステージ考察
1番最初のステージであるため難易度は低い。上の3つの敵は移動速度が低く攻撃範囲も狭いため、遠距離攻撃の職でノーダメージが可能。
近距離のGladiatorでも、剣の先で攻撃をすれば攻撃を受けない。ただしBoxerは攻撃範囲が狭いため、敵の攻撃をもろに受ける。後ろで待機させておいた方が無難かもしれない。
1番下の敵は広いRANGEを持っている。この時点でこの敵の攻撃範囲外からの攻撃が可能なのはtriple shotだけなので、これさえあれば攻略は簡単だが、ないならば近くにおとりを置いてそれを狙わせ、他のキャラクターで一気にとどめを刺すようにしよう。

1番上の雑魚が大量に出現する6面は、強くなってからくると一気に殲滅しておにぎり稼ぎに使える。また取得可能なアイテムが13個とかなり多く、1周するだけでもかなりの数のアイテムが手に入るだろう。職業別に新しい武器を装備させ、いらないアイテムは売ってお金にするといい。

+ Opening Street ステージ構成
BOSS
1面 5 1
2面 6 3
3面 4 2 1
4面 5 3
5面 2 5
6面 20
7面 8 1
8面 3 8 2
9面 8 6
BOSS 2 2 1
合計 40 13 35 11 1

記事メニュー
ウィキ募集バナー