敵 | LP | 適正LV | 最高EXP | ドロップアイテム | $$$ | AT | 特徴・特性など |
![]() |
50 | 4 | 100 | poison arrow Black Stone 1 |
10 | 3~4 | 跳ねて移動する。 |
![]() |
80 | 5 | 100 | ice Red Crystal 1 |
20 | 4~6 | 〃 |
![]() |
90 | 6 | 100 | fire sword submachine-gun Yellow Crystal 1 |
30 | 6~8×3 | 攻撃力が高く攻撃範囲が広い。 |
BOSS | 200 | 8 | 200 | thunder glove Quick's Card 1 |
30 | → | 特設ページへ |
要注意敵

対策としてはMagicianのiceによる攻撃が有効。前進するスピードが遅くなるので、接近される前にSniper、Gunnerなどの武器で一気に倒してしまおう。
おススメ取得可能アイテム
thunder glove:Boxerの武器。ボスからのドロップだが、MAGに振ってこれを使うとBoxerがぐんと強くなる。このステージに行けるようになったら一気にBOSS面まで飛ばして、手早く入手してしまうのもひとつの方法。
fire sword:Gladiatorの武器。赤い敵からのドロップのため入手が難しいが、ATが高く追加攻撃がついている。今後のGladiatorの活躍を左右する武器。
fire sword:Gladiatorの武器。赤い敵からのドロップのため入手が難しいが、ATが高く追加攻撃がついている。今後のGladiatorの活躍を左右する武器。
ステージ考察
2番目のステージ。後半から序盤の脅威となる赤い敵が登場する。
赤い敵のATは高いので、モロに喰らうと即死しかねない。合成アイテム枠が余っていたら、保険としてOpening Streetで手に入れられるWhite Stone 1を合成するのもいいだろう。
赤い敵のATは高いので、モロに喰らうと即死しかねない。合成アイテム枠が余っていたら、保険としてOpening Streetで手に入れられるWhite Stone 1を合成するのもいいだろう。
Grasslandから、Opening Streetとは少し違う地形が広がっている。
小さな山のような地形の奥に敵がいる場合は、Priest、Whipper、Angelなどの攻撃で一方的に倒してしまうこともできる。ダメージを抑えたいときに活用しよう。
小さな山のような地形の奥に敵がいる場合は、Priest、Whipper、Angelなどの攻撃で一方的に倒してしまうこともできる。ダメージを抑えたいときに活用しよう。
+ | Grassland-1 ステージ構成 |