←Cavern-4の敵 | Cavern-6の敵→ |
敵 | LP | 適正LV | 最高EXP | DROP | $$$ | AT | 特徴・特性など |
![]() |
1400 | 52 | 400 | warrior staff | 300 | 5-10 | Cavern-4の灰と同じ。 |
![]() |
3600 | 53 | 400 | mini uzi | 66 | 10-40 | Desert-6の丸頭と同じ。ATが高め。 ○Fi:AT +100% |
![]() |
3666 | 54 | 600 | fire flail | 666 | 1-1 Time0.12s =6-6 |
Desert-6の赤緑と同じ。 毒の効果は弱い。軌跡は少しづつ動く。 ○Fi:AT +100% |
BOSS | 26000 | 56 | 5000 | thunder chakram Guide's Card 5 |
1500 | → | 特設ページへ |
![]() |
55000 | 56 | 5500 | Poison Charm 4 | 5500 | 15-45×4 | Cavern-4の魚と同じ。水が無いと居ない。 5面のみ。攻撃は大きい。 ×Fr:Time -80% |
備考
Cavern-4から続く洞窟。特徴は前回とほぼ同じ。
難易度としてはここまで来ているなら特に問題はないが、Submarine Shrine BOSS並みの大きさを誇る敵が登場。EXPはなんと、BOSSを超え、ドロップ金額はこれも破格かつ最大の5500。LPも雑魚の中では最高の55000。Gold Medalを最大限まで使うと、14300になる。
余談ではあるが、ゾンビ風の敵が再登場。これまでどおり、炎に弱く、あらゆるステータスに6が見られる。
LPもだんだんと増え、倒すには苦労してくるだろう。
難易度としてはここまで来ているなら特に問題はないが、Submarine Shrine BOSS並みの大きさを誇る敵が登場。EXPはなんと、BOSSを超え、ドロップ金額はこれも破格かつ最大の5500。LPも雑魚の中では最高の55000。Gold Medalを最大限まで使うと、14300になる。
余談ではあるが、ゾンビ風の敵が再登場。これまでどおり、炎に弱く、あらゆるステータスに6が見られる。
LPもだんだんと増え、倒すには苦労してくるだろう。
+ | Cavern-5 ステージ構成 |
- 紫ゾンビ強すぎ
-- (うんぺーおじさん) 2011-12-21 18:09:14 - ここのボスのレーザーが1個ぶっささったまま
とまっていたのはバグ? -- (名無しさん) 2012-01-11 17:50:23 - ↑(地面に)
-- (名無しさん) 2012-01-11 17:50:54 - 灰色コウモリは挟み撃ちされたら1回に大ダメージ当てられる武器でまとめて片付けように! -- (シュン) 2012-01-22 15:58:38
- ↑7青ウナギ全くでねー!どういうふうにすればいいんだーー!? -- (シュン) 2012-01-24 20:52:52
- 青ウナギ出ないし、出ても倒すのに時間が掛かってポイズンチャームを落とさない~
-- (かい) 2012-02-09 16:13:47 - !!!
スーパー級ウナギが
陸に上がって移動した。 -- (ZXGWK) 2012-02-19 02:07:35 - ↑砂漠の5でもなった -- (ピラミッドクリアした) 2012-03-08 17:55:37
- lovegameさんご指摘ありがとうございす。
バックアップを知らなかったのでこのような形になりましたが調べてみてバックアップの方法が分かりました。
どうやらlovegameさんの修正後にまたコピーされていたようですね。
とりあえずバックアップを使って前にlovegameさんが修正したものを復元させていただきました。
これからもおかしなことがあればご指摘よろしくお願いします。 -- (伝説のカス) 2012-06-14 22:43:00 - ここに来たときはレベル41
低すぎる -- (亀) 2012-06-20 21:58:02 - そしてスーパー級鰻(ウナギ)に
ぶち殺される。(勝てるけど) -- (ZXGWK) 2012-06-22 22:56:24 - レベルあげると楽だねー
ごり押しで終わるしwww -- (十五夜 遼) 2012-06-23 16:09:18 - 緑は、
軌跡は少しづつ動く。
と思いきやなぜかこっちに来る。 -- (ZXGWK) 2012-07-01 14:44:41 - 青ツナギ♂ -- (阿部さん) 2012-12-22 10:04:58
- この青うなぎ凍らせること可能なの???
一個手前のステージで詰まる・・・。
(↑飛んでる羽蟻的なボスとその雑魚敵のステージ) -- (名無しさん) 2013-02-09 16:51:55 - ウナギ倒さなきゃ進めないのかと思ったらランダム出現で安心した -- (名無しさん) 2014-08-05 10:24:03
- ここで22lvだった
w -- (名無しさん) 2014-12-05 19:52:55 - ↑低レベルクリア? -- (名無しさん) 2016-08-18 09:12:54
- あっさり毒チャームゲット -- (果樹機) 2018-03-21 07:31:47
- ここの魚がドロップするポイズンチャーム4は必ずGETできる(LPが多いしあんまり出てこないからかな?) -- (金リンゴぉ) 2018-12-12 15:57:18