棒レンジャー攻略 @ wiki

Cavern-6

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Cavern-5の敵 Snowfield-1の敵→

LP 適正LV 最高EXP DROP $$$ AT 特徴・特性など
1600 54 400 Green Stone 5 300 1-1
Time0.2s
=10-10
毒霧を出す。ATも結構高めで厄介。
×Po:無効
1600 54 400 Red Stone 5 300 1-1→3-4 直進する火球を出し、その後に炎を出す。炎は
天井に刺さらず、地面に落ちていく。
×Fi:AT1化
1600 54 600 Blue Stone 5 300 1-9 直進する雷を放つ。連続で来ると意外と痛い。
×Th:AT1化
BOSS 28000 57 5000 Bullet's Card 5 1500 特設ページ
1000 53 400 9999 - Cavern1~3の金魚とBeach-3の巨大な敵
同様、全属性に耐性を持つ。攻撃はしない。
×Ph:AT -10000
×Fi/Th:AT1化
×Ic:AT1化、slow無効
×Po:無効
×Fr:凍結無効(ダメージは通る)
備考
1エリアごとに一つの属性に特化している面白いステージ。しかし楽しんでいる暇はない。とにかく数で押して来るため、あっという間に包囲され集中砲火を受けてちょっと目を離した間に全滅…なんてこともあり得る。属性攻撃なのでもちろんPriestのDFAURAやSilver Crystalは効かず、おまけに敵は全て空を飛んでいるので近距離職は攻撃を当てにくい。(狭い通路や水中であればこの限りではない。)
また全属性に耐性をもつ敵()が久しぶりに登場、ドロップ金額は太っ腹にも9999$。最大で25997にもなる。一攫千金を狙うのもいいが、攻撃方法によっては雑魚を狩るほうが早いということも。
魚に2ダメージ以上与えるには、freeze属性か、ATに特化させたmissileを、(ATに特化させても1になることも。)1回の攻撃で撃破するには、frozen sabelをATAURA3人分、Red StoneBlack Stoneの最高レベルで、なおかつ全弾命中が必要。また、同条件でmissileYellow CrystalCritical's Cardを付け、11000以上の大規模なダメージを引くか、カードの効果を発動させると一撃で可能。
それらが使えなければ、小さくも大きい壁と化す。
なお、このステージは魚を除けばphysical、ice、freezeのいずれかの武器なら無効化されずに突破できる。
数の影響か、Mist grove-2と同じく全4面。

+ Cavern-6 ステージ構成
BOSS
1面 80 0 0 0 *1
2面 0 80 0 0 *1
3面 0 0 80 0 *1
BOSS 0 0 0 1 0
合計 80 80 80 1 @3
(*)地形にある程度の深さの水がある時出現。
(@)最大数を表す。

  • ボス攻略ページと統合中。
    あなたの意見をお待ちしております。
    なお、各ページのコメント欄が消える可能性があります。
    詳しくはwiki掲示板へ。(右メニューにリンクあり) -- (名無しさん) 2011-11-10 21:13:32
  • この後のステージはsnowfield -- (名無しさん) 2011-11-11 19:17:31
  • Thunder Knuckleあげて!! -- (Mr.ダイナス) 2011-11-16 23:35:47
  • AT特化Priest×2とAngel×2で余裕
    >>Mr.ダイナス
    意味が分からんコメントするなガキ -- (名無しさん) 2011-11-17 18:34:09
  • おいおいEXPがちがうぞ!
    黄色のコウモリの最高EXPは400だぞ!
    直してくれい -- (名無しさん) 2011-11-19 18:29:50
  • ↑↑↑何でいきなりthunder knuckle…? -- (Angel) 2011-11-23 07:19:35
  • ようやく到達・・・
    なんじゃいこの雪ww -- (-YYY-) 2011-11-29 20:55:05
  • 間違えた -- (-YYY-) 2011-11-29 20:56:23
  • 赤コウモリからやっぱり赤石5
    黄色から青石5 -- (わさびーむ) 2011-12-02 18:56:52
  • 合成アイテム5でたとき超うれしかったぁ!!
    -- (うんぺーおじさん) 2011-12-04 11:46:31
  • 赤コウモリが倒せないっ・・・! -- (名無しさん) 2011-12-04 22:50:33
  • 連投だけど
    金の魚がコイン落とした!と思ったら1コイン分だったんだが・・・俺だけ?
    前に倒したときは9999コイン分出たんだけど -- (名無しさん) 2011-12-04 23:10:34
  • それはバグだと思う
    -- (うんぺーおじさん) 2011-12-30 17:45:50
  • 赤色のやつ強すぎね? -- (名無しさん) 2012-01-28 15:35:24
  • ↑私もいまだに赤色とばしてやってる -- (dsiy) 2012-01-28 19:16:00
  • freeze属性の武器を使えば簡単簡単。 -- (名無しさん) 2012-03-03 15:25:54
  • 武器かえながらやったら簡単 -- (全クリしたー) 2012-03-26 14:52:34
  • ここのステージでファイヤスピリット4と
    アイススピリット1つけると派手w -- (名無しさん) 2013-09-23 10:31:09
  • こういうスノーフィールドにつながる洞窟ステージは、フレイムサーベルや、ビッグつららを持ってくとだいぶ楽になるよ。 -- (修哉) 2015-11-15 13:28:50
  • 偶にボスのレーザーが地面に残ってダメージ床になる -- (名無しさん) 2018-01-17 14:57:51
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー