ナイト・ナース(Night Nurse)/リンダ・カーター(Linda Carter)
初登場:リンダ・カーターとして Linda Carter Student Nurse #1 (1961年9月)
ナイト・ナースとして Night Nurse #1 (1972年11月)
属性:普通の人間、女性
概要
ヒーロー、
ヴィランを問わず、治療を行う女性医師。ナース(看護師)を名乗っているが、総合診療医である。魔法などの特別な治療はしていない。
ニューヨークのチャイナタウン(あるいはその近く)に、看板も出していない秘密の診療所で治療を行っている。
過去にヒーローに救われたことがあり、そのときにヒーローのため病院の必要性を感じて、自らもコードネームを名乗る治療者となった。
ヒーローの間での信頼は厚い。特に、医者としての関係がある
ドクター・ストレンジや、
デアデビル、
キャプテン・アメリカなどとの関係が深い。
シビル・ウォーでは
キャプテン・アメリカ側についていた。
元々、女性向けロマンス・コミックの主人公。さらに社会派/青春/医療コミックであるNight Nurseの3人の主人公のうち1人である。ただし髪の色がStudent Nurseでは黒、Night Nurseではブロンド、以降では黒で、別人説もある。
Night Nurseのときは、父親が医師、本人がメトロポリタン・ジェネラル病院に採用されるところから始まっている。
名前がテレビ版
ワンダーウーマンで主人公を演じた「リンダ・カーター」と似ているが、彼女のスペルは"Lynda"である。
MCU(テレビ版):クレア・テンプル(Claire Temple)
なお、Night Nurseで同僚だった
クリスチナ・パーマー(Christine Palmer)が、映画「
ドクター・ストレンジ」で、ストレンジが医師の時の同僚(外科医)として登場している。クリスチナはコミックスでは赤毛だが、映画ではブロンドである。
最終更新:2022年06月05日 13:14