ヴィクター・マンチャ (Victor Mancha)

(キャラクター、マーベル

初登場:Runaways Vol 2 #1 (2005年4月)
種族:アンドロイド
父:ウルトロン
母:マリアネラ・マンチャ(人間)
兄:ヴィジョン

概要

ランナウェイズの第二期シリーズに登場し、新たな仲間となったアンドロイド少年。
ハイスクールで普通の少年として暮らしていたが、その正体はウルトロンがヴィクターの母と二人で作ったアンドロイドである。本人もウルトロンが現れるまでその事実を知らなかった。

未来からタイムマシンで現れたガートルード・ヨークスが「ヒーローを全滅させる存在」として現在のランナウェイズに知らせたため、当初は敵だと思われていた。しかし、実際には母を殺害したウルトロンに反抗し、本来のプログラムに逆らったため、ランナウェイズの仲間となる。

しばらくはランナウェイズのメンバーから監視されている状況だったが、仲間に対する誠実な態度から信頼を得て、真の仲間となっていく。

一応、"Calculator Kid"や"Zapper"といったコードネームをつけられたが、ほとんど呼ばれたことはない。

経歴

生い立ち

母のマリアネラ・マンチャは肉体的に子供を産むことができず、また前科があったため養子も持てない状況だった。
ある日、アベンジャーズによって破壊されたウルトロンの頭部をスクラップ置き場から持ち帰ると、ウルトロンが「ウルトロンの体を作ってくれたら、代わりに子供を作ってやる」と持ちかけた。マリアネラはこれを受け入れ、ヴィクターが造られることになった。
偽物の記憶を植え付けられ、普通の16歳の少年だと思い込んでいたがある日ランナウェイズのメンバーと出会い、真実を知るとその仲間となった。

Age of Ultron

クロスオーバー"Age of Ultron"では、ウルトロンの侵攻によりヴィクター以外のランナウェイズが死亡。1人残されたヴィクターが、自らのアイデンティティーに葛藤しながら、行き場の無い子供たちを助けるためウルトロン軍団と戦う姿が描かれた。
(ワンショット”Ultron”)

Avengers A.I.

その後、ロボットやアンドロイドを集めたチームAvengers A.I.に参加。ついにアベンジャーズのフランチャイズの一員となった。

破壊

ヴィジョン(その成り立ちから兄にあたる)がワシントンD.C.の郊外に移り住み「家族」として妻(ヴァージニア)と双子の息子と娘(ヴィンとヴィヴを造ると、監視のためヴィクターがアベンジャーズから派遣される。
しかしヴィクターがアベンジャーズに報告しているところをヴィンに発見されてしまい、誤って修理不可能なまでに壊してしまう。
ヴィクターは拘置所に収監されるが、復讐のため殺害しようとしたヴィジョンに罪を犯させないため妻のヴァージニアが先にヴィクターを殺害した。

レインボー・ローウェル版ランナウェイズ

ヴィクターの首がチェイスの元に送り届けられ、チェイスを修理を始めるが...

能力

電撃、電磁波や金属の操作。コンピューター並の頭脳。








最終更新:2025年08月02日 14:49