@魚類:キレアジ、サシミウオ、眠魚、ハリマグロ、はじけイワシ、カクサンデメキン、ハレツアロワナ、バクレツアロワナ、小金魚、古代魚、おたまじゃくし、亀、コイ、ウナギ、ハゼ、キンメダイ、ニゴイ、カジカ、スズキ、ウニ、シロアマダイ、カツオ、アユ、アジ、ブラックバス、サバ、大食いマグロ、クジラ
@釣れるゴミ:長靴、パンツ、空きビン、かつら、エロ本、空き箱
@釣れるゴミ:長靴、パンツ、空きビン、かつら、エロ本、空き箱
- キレアジ(270G/赤A)
:武器を研いで切れ味を整えられる魚。主動作で自身の武器ひとつに使うことができ、一度攻撃を命中させるまで【クリティカルレイB】の効果を受けられる。
+全域
+全域
- サシミウオ(180G/赤B)
:脂の乗った美味い魚。主動作で食べてHPを威力50@13回復できる。
+全域
+全域
- 眠魚(180G/赤A)
:睡眠作用を持つ魚。
+全域
+全域
- ハリマグロ(380G/赤A)
:アゴに細く鋭いハリをもつ魚。
+海
+海
- はじけイワシ(90G/赤B)
:絶命時にはじける魚。
+海
+海
- カクサンデメキン(600G/赤A)
:絶命時に拡散する魚。
+湖
+湖
- ハレツアロワナ(270G/赤A)
:絶命時に破裂する魚。
+全域
+全域
- バクレツアロワナ(540G/赤A)
:絶命時に爆裂する魚。
+全域
+全域
- 小金魚(2000G/赤金白S)
:全身黄金の小振りの珍魚。高値で取引されている。
+川、湖
+川、湖
- 古代魚(6000G/赤白S)
:捨てるところがないくらい体全体が素材になる貴重な魚。
+全域
+全域
- おたまじゃくし(40G/赤B)
:いつかカエルになれたかもしれないこども。
+川、湖
+川、湖
- 金魚(90G/赤B)
:特に希少性はない。
+川、湖
+川、湖
- 亀(225G/赤緑A)
:何年生きているのかは不明。
+全域
+全域
- コイ(200G/赤白A)
:それほど美しい個体ではない。
+川、湖
+川、湖
- ウナギ(475G/赤A)
:土用の丑の日に食べるそうだ。いつのことなのだろうか。
+川、湖
+川、湖
- ハゼ(600G/赤A)
:旬は秋。
+全域
+全域
- キンメダイ(1750G/赤金S)
:うまぁぁぁい! 説明不要!!
+海
+海
- カジカ(400G/赤A)
:鹿ではない。
+海
+海
- スズキ(600G/赤A)
:友達にイトウがいる。いない。
+海
+海
- ウニ(900G/赤A)
:ンニではない。
+海
+海
- シロアマダイ(2750G/赤白S)
:美味そうだ。
+海
+海
- カツオ(1100G/赤S)
:奥義ゲージが200%アップするわけではない。
+海
+海
- アユ(1300G/赤S)
:うぐぅ。
+海、川
+海、川
- アジ(2000G/赤S)
:割とよく食べられているが高級品らしい。
+海
+海
- ブラックバス(5600G/赤S)
:外来種。
+全域
+全域
- サバ(1700G/赤S)
:読み物。
+海
+海
- 大食いマグロ
:なんでも口に入れてしまう食いしん坊なマグロ。トレジャードロップ4ポイント分を獲得できる。
+海
+海
- クジラ
:データ上はスカイホエールでいいのではないか。トレジャードロップ12ポイント分を獲得できる。
+海
+海
- 長靴(2G)
:ボロボロで履くことも難しそうなガラクタ。
+全域
+全域
- パンツ(4G)
:ボロボロでなくても身に着けたいとは思えないであろう他人の下着のガラクタ。それにもなんらかの価値を見出すことができるのは一種の才能か。
+全域
+全域
- かつら(40G)
:まさかこのガラクタを被ろうなどとは考えまいな?
+全域
+全域
- エロ本(525G)
:残念ながら濡れて汚れてしまっている為、中身は確認できそうにない。
+全域
+全域
- 空き箱(4G)
:中身は空っぽ! ガラクタ。
+全域
+全域