21:04 GM_mif > ええとまず最初にお知らせです
21:04 ramun > おくれました!
21:05 django_22-2 > はい
21:05 GM_mif > ゆとれすとさん(レヴィさん)は事情によりスマホ進行のため
21:05 GM_mif > ちょっとペースがゆっくりになるかもしれません。
21:05 Lesya21_3 > はーい。
21:05 GM_mif > あと、前回の調子だと24時までには終わりません……
21:05 Revi_23_1 > 業界初のスマホセッションです
21:05 django_22-2 > わかりましたー
21:05 Revi_23_1 > 皆さん、本当に申し訳ありませんでした
21:05 Ryoen22-2 > だいじょうぶよー
21:06 Lesya21_3 > お気になさらずー
21:06 django_22-2 > 気にしなくて良いですよー
21:06 GM_mif > あと自分が明日仕事のため、23時半を過ぎたら切りの良いところで中断となります。
21:06 GM_mif > ではでは
21:06 django_22-2 > はい
21:06 Lesya21_3 > はーい
21:06 GM_mif > 公式第76回セッション、再開です
21:06 Ryoen22-2 > はいー
21:06 GM_mif > よろしくおねがいしますー
21:06 Revi_23_1 > はい
21:06 django_22-2 > よろしくおねがいしますー
21:06 Lesya21_3 > よろしくお願いしますー
21:06 Revi_23_1 > よろしくお願いします
21:07 Ryoen22-2 > よろしくお願いします!
21:07 Revi_23_1 > いつもみたいなペースで余計なことが言えないのが辛い!
21:08 GM_mif > 皆さんが二カ所目の糸まきまきブチィをして一息ついたところからですね
21:09 django_22-2 > はい
21:09 Ryoen22-2 > ブチィのほうがよくとれるー
21:09 GM_mif > [MAPURL]
21:09 Revi_23_1 > ぐへへ
21:10 Revi_23_1 > 地図も見れる問題ない!
21:10 Ryoen22-2 > 大丈夫だ!問題ない
21:11 django_22-2 > よし銃が撃てるぞ!
21:11 GM_mif > この道に入った方向からすると左側、方角としては西側から
21:11 Revi_23_1 > ゆっくりじゃなくてもいいのよ
21:11 GM_mif > カサカサカサと何かが蠢くような音が聞こえてきます
21:11 GM_mif > その音はこちらに近づいてきているように思いますね
21:12 Lesya21_3 > かさかさ。
21:12 Ryoen22-2 > Gか!
21:12 Revi_23_1 > 「な、何っ!?」構えます
21:12 GM_mif > 迎え撃つかな?
21:13 django_22-2 > 迎え撃つと音が聞こえるが
21:13 Lesya21_3 > 「大物の音ではなさそうだが……」
21:13 Revi_23_1 > 入り口近くまで誘い出します
21:13 django_22-2 > そろそろ糸も溜まってきてるし大胆にいってもいいのじゃないかしら
21:13 Revi_23_1 > まあ、大丈夫か
21:14 django_22-2 > ここでバンバンやるとただでかいのに聞こえて参戦されるやも知れぬ
21:14 Ryoen22-2 > たぶんだいじょうぶかな
21:14 Revi_23_1 > 皆で追い付ける程度の速度で
21:14 Revi_23_1 > できるだけ入り口近くまで逃げる
21:15 django_22-2 > 「ナニか来やがっタナ……」
21:15 Revi_23_1 > デカブツから離れる
21:15 Revi_23_1 > 天才
21:15 GM_mif > では留まりますか、どちらかの道に進みますか
21:16 django_22-2 > 素早く片付けて採取するのが賢いかもしれない
21:16 Revi_23_1 > いや、やっぱり舵取りはタッチの早い皆様に任せよう
21:16 django_22-2 > 個人的には戦いたい
21:16 Lesya21_3 > 後ろに下がってはあんまり先に進めないし、前へ移動するには挟まれる可能性あるから、
21:16 Lesya21_3 > ぼーんしていいんでないかなー
21:17 Ryoen22-2 > でも話にもあったし危険かしら?
21:17 Lesya21_3 > 結局放置すると邪魔になるお虫というか
21:17 django_22-2 > スルーして後で絡まれても厄介ではありますねー
21:17 Revi_23_1 > では、やろう。
21:17 django_22-2 > やろう。
21:18 Lesya21_3 > やってしまえー
21:18 Ryoen22-2 > 殺ろう!
21:18 GM_mif > やるか!
21:19 Revi_23_1 > では、音のした方向に松明を向けよう
21:19 django_22-2 > 「そろそろ逃げ隠れするのにもイライラ来てたところダァ、鉛玉の味をたっぷり楽しませてヤルゼェ」
21:19 GM_mif > では貴方達がその場に留まっていると、松明の明かりに照らされて、黒光りする何かが迫ってきます
21:19 django_22-2 > まさか……
21:19 GM_mif > 小柄な女性くらいはありそうな
21:19 GM_mif > 無数の足を持った
21:19 GM_mif > 蟲ですね
21:19 Lesya21_3 > けっこうでかいやん…!
21:19 GM_mif > Gではない。
21:19 GM_mif > Gではないんだ!
21:19 django_22-2 > よかったGじゃなかった
21:19 Ryoen22-2 > アノ蟲ですか?
21:20 GM_mif > どっちかっていうと百足だね!
21:20 GM_mif > イニシアチブだ!
21:20 django_22-2 > 1d20+5
21:20 Toybox > django_22-2 -> 1d20+5 = [16]+5 = 21
21:20 GM_mif > 1d20+機敏(素)でふってくださいってはええ
21:20 GM_mif > 1d20+1
21:20 Toybox > GM_mif -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
21:20 Lesya21_3 > 1d20+1 そーやー
21:20 Toybox > Lesya21_3 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
21:20 django_22-2 > ジャンゴさんめっちゃ好戦的
21:20 Revi_23_1 > 1d20+5
21:20 Toybox > Revi_23_1 -> 1d20+5 = [5]+5 = 10
21:20 Ryoen22-2 > 1d20+3
21:20 Toybox > Ryoen22-2 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
21:21 GM_mif > ジャンゴ>陵苑>レヴィ>蟲>レーシャ
21:21 GM_mif > ではジャンゴさんが動く前にー
21:21 Revi_23_1 > こやつは別に糸とは関係ないのでしょう?
21:21 GM_mif > 魔物知識判定(精神+知識+魔物知識判定補正あるならどうぞ)できます
21:21 GM_mif > 少なくとも糸を吐いている様子はみられませんね
21:22 django_22-2 > 狩人技能は……なしですよね
21:22 Revi_23_1 > 全員かっ
21:22 Lesya21_3 > ふーみー
21:22 GM_mif > なしですね
21:22 GM_mif > イニシ時に全員可能+手番消費で再判定可能、とします
21:22 Lesya21_3 > 2d6+7 では、さてはて
21:22 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
21:22 django_22-2 > 2d6+2 一応
21:22 Toybox > django_22-2 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
21:22 Lesya21_3 > あまり見たくなかったらしい
21:23 Revi_23_1 > 2d6+1
21:23 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+1 = [1,5]+1 = 7
21:23 Ryoen22-2 > ?
21:23 Revi_23_1 > みんな見たくなさすぎでしょう(笑)
21:23 django_22-2 > 出目が腐っとる
21:24 GM_mif > ええと、達成値がいいと相手のデータがでてきます
21:24 GM_mif > ふらなくてもいい。
21:24 Ryoen22-2 > じゃあふりません☆
21:24 django_22-2 > リョウエンさんは振らないのですか?
21:24 GM_mif > おっけい
21:24 GM_mif > では最大10か
21:24 Lesya21_3 > 皆が目を背けるむっしー
21:24 Revi_23_1 > なぜだ!
21:24 django_22-2 > キモいからさ!
21:24 Revi_23_1 > 振れよ坊さん!
21:24 GM_mif > 攻撃属性:打 HP:20
21:24 GM_mif > がわかりました。
21:25 GM_mif > ではジャンゴさんの番だー
21:25 django_22-2 > よし、では虫のほうを向くと同時にガンベルトから拳銃を抜き打ちします
21:25 Lesya21_3 > がんばー
21:25 django_22-2 > 2d6+5+1 機敏射撃攻撃
21:25 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+1 = [6,6](6ゾロ)+5+1 = 18
21:25 GM_mif > かさかさ
21:25 GM_mif > ひぃ
21:26 Lesya21_3 > さついが…!
21:26 django_22-2 > うおお
21:26 Revi_23_1 > きた!
21:26 Ryoen22-2 > おぉ!
21:26 GM_mif > ええと短銃相当だから打か
21:26 GM_mif > 2d6+1-2 いたいいたい
21:26 Toybox > GM_mif -> 2d6+1-2 = [4,1]+1-2 = 4
21:26 GM_mif > 14てん
21:26 django_22-2 > 6ゾロってこのばあいどうなるんです
21:27 GM_mif > GMさんによるのですが
21:27 GM_mif > 私の場合は回避などのリアクションをとるスキルを使用不可、とします
21:27 GM_mif > 転位魔法による回避とか、他者による自己犠牲とかですね。
21:28 Revi_23_1 > おし!ターン回る前に解体すっぞ!
21:28 django_22-2 > なるほど。……では蟲の頭部に鉛玉をぶちかまします。「Jackpotだ!」
21:28 GM_mif > 蟲はジャンゴさんの銃弾を受け、壁に叩きつけられました
21:28 GM_mif > 大きく弾みますが、まだ足は動いています
21:28 GM_mif > カサ……カサカサ……
21:28 Ryoen22-2 > キモイ!
21:28 django_22-2 > 「ケッ。虫けらだけあってしぶといこッタ!」
21:28 Revi_23_1 > 「これが噂の速撃ち…」
21:28 GM_mif > しにかけのむしはきもい!!
21:29 Ryoen22-2 > 「すごい威力ですね!」
21:29 django_22-2 > 早撃ちが決まった! やったー!
21:29 GM_mif > もう四分の一以下だよ!
21:29 GM_mif > 虫の息だよ!
21:29 Ryoen22-2 > うまい!
21:29 django_22-2 > だれうま
21:31 Revi_23_1 > 次はリョウエンさんよー
21:31 GM_mif > さてさて陵苑さんだー
21:31 Ryoen22-2 > では、精神攻撃(聖)をします
21:31 GM_mif > こいやぁー
21:32 Ryoen22-2 > 2d6+7
21:32 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+7 = [4,2]+7 = 13
21:32 GM_mif > 2d6+2
21:32 Toybox > GM_mif -> 2d6+2 = [2,3]+2 = 7
21:32 GM_mif > 6てん、なので、
21:32 Ryoen22-2 > 「気絶ぐらいすればいいのですが…!」
21:32 GM_mif > ぴったり。
21:33 django_22-2 > おお
21:33 Revi_23_1 > ジャストキルだ……。
21:33 Lesya21_3 > ぐっじょー
21:33 GM_mif > 蟲は腹を上に向けて転がると
21:33 Ryoen22-2 > よっしゃあ
21:33 GM_mif > 動かなくなりました
21:33 GM_mif > その足には何か見覚えのある白い輝きが絡まっていますが
21:33 GM_mif > ぐしゃぐしゃになっており採取することは難しそうだ
21:33 django_22-2 > 「ヤルネェ、あんた」
21:33 django_22-2 > げっ
21:34 Revi_23_1 > 「一瞬でしたねー」
21:34 Ryoen22-2 > 「いや、あなたの早撃ちもなかなかでしたよ」
21:34 Lesya21_3 > 「周りが頼りになると楽で良いな。お見事お見事」
21:34 Ryoen22-2 > 力任せでも採取れないかな?(チラッチラ
21:34 django_22-2 > 「ふふん。そりゃどうも……いや、褒められたもんじゃなかったゼ。見ろよ、こいつの足」
21:35 Revi_23_1 > 虫の足ごと採取
21:35 GM_mif > 足ごとブチィしてもいいけど・・・
21:35 Ryoen22-2 > 「あの糸…ですね」
21:35 Revi_23_1 > これでどうだっ!
21:35 django_22-2 > 飛び散る体液
21:35 GM_mif > どうぞ・・・
21:35 Lesya21_3 > 「……あんまり見たいものでもないんだが」
21:35 Revi_23_1 > 「あ、これ! 足に絡まってる!」
21:35 django_22-2 > 「ちょっと景気よくブチかまし過ぎタナ」
21:36 Lesya21_3 > ぶちいされる前に心持ち離れていよう
21:36 django_22-2 > タバコを咥え直します
21:36 Ryoen22-2 > わ、わたしも軽くあとずさりmす
21:36 Revi_23_1 > 「勿体ないですね…」と、いいつつ虫に近づいて
21:37 Revi_23_1 > 「あっ」ブチッ
21:37 GM_mif > ブチィ
21:37 GM_mif > びしゃっ
21:37 django_22-2 > や、やっぱりー!
21:37 GM_mif > 期待されたら応えざるを得ない
21:37 Revi_23_1 > 「きゃっ、ナニコレー!」
21:37 Ryoen22-2 > 「うっ…!」
21:38 GM_mif > レヴィさんは蟲の足(20cmくらい)を手に入れた!
21:38 django_22-2 > 「ゲェッ……」
21:38 Lesya21_3 > 「何これと言われても……その、なんだ……」
21:38 GM_mif > 足先、ギザギザした断面には白い糸が絡まっています
21:38 Revi_23_1 > 「ちよっとちょっとどうしましょう!?」
21:38 GM_mif > あと手とか頬とかに茶色い体液が付きました
21:38 django_22-2 > 「じょ、嬢ちゃんヨォ、随分と肝が座ってるナァ」
21:38 GM_mif > おめでとう。
21:38 Revi_23_1 > 足を持って近づいてきます
21:39 django_22-2 > むうどうにかして解せないものか
21:39 Revi_23_1 > 「ちょっと持っててくれませんか? まだ動いてる……」ジャンゴさんに
21:39 Ryoen22-2 > 「じょ、上手に取れましたね」目をそらしつつ
21:40 django_22-2 > 「……俺が持つノカ? 本気カ?」
21:40 Lesya21_3 > 「まだひとまとまりだった時の方がましだったような……」
21:40 django_22-2 > 「ナァ、マジで持てって……」
21:41 Revi_23_1 > 「レディにこんな物を持たせておくなんて、失礼な殿方ですねっ」
21:41 Revi_23_1 > なんていってるけど、この中で一番神経が太いのはきっとレヴィ
21:41 Ryoen22-2 > 「そ、そうです…か?」苦笑いしつつ小声
21:42 django_22-2 > 「そんなモン平気で握れる奴はレディって言わネエって!」グチグチ言いながらも渋々持ち、どうにかして絡まっている糸を解せないかしあんします
21:42 django_22-2 > 狩人技能でほぐせるか判定できますか?
21:42 Revi_23_1 > あれだ、キャー! って言ってる女子は実はあんまり怖がってないの法則
21:43 Ryoen22-2 > マジデ!?
21:43 GM_mif > んー、狩人というよりは素の器用さ(機敏)かな
21:43 django_22-2 > よし
21:43 GM_mif > ただ、結構むつかしそうだよー
21:43 django_22-2 > 2d6+5
21:43 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5 = [2,6]+5 = 13
21:43 Lesya21_3 > がんばれー(遠巻き
21:43 GM_mif > どうにかこうにか2cmほどほぐれました。時間をかければもう少しいけるかもしれない
21:44 django_22-2 > ではもっかい
21:44 django_22-2 > 2d6+5
21:44 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
21:44 django_22-2 > 期待値……
21:44 Revi_23_1 > いえ、これ
21:44 GM_mif > 時間をかけてほぐしますか
21:44 Ryoen22-2 > ちょっとまってからかな?
21:44 Revi_23_1 > 依頼人の所まで持って帰りましょう
21:44 Ryoen22-2 > きっとあのお婆さんなら一瞬で…
21:44 Lesya21_3 > これごと…!?
21:44 django_22-2 > 「こりゃ解すのは無理クセェナ。依頼人のとこに足ごと持ってこうぜ」
21:44 Revi_23_1 > たぶん本職が一番うまい
21:45 GM_mif > ではジャンゴさんが5分ほど格闘した結果、合計3cmほどをほぐすことができました
21:45 django_22-2 > 「ドウセあんなびっくり魔術の使い手だ、こんなもん扱い慣れてるダロ」
21:45 Revi_23_1 > 「そ、そうですね……」
21:46 Lesya21_3 > 「どうだろう……」
21:46 Ryoen22-2 > 「まぁ、なんとなくそんな感じがしますね…」
21:46 django_22-2 > 「誰か布切れ貸せ、包むから。こんなもん剥き出しで鞄に突っ込む気になれネェ」
21:46 Lesya21_3 > 「できても快不快は別な気がするんだが、まぁ、いいか……」
21:46 Revi_23_1 > そりゃそうだ…
21:46 Lesya21_3 > 布……
21:47 Ryoen22-2 > 布…ぬの…?
21:47 Revi_23_1 > フレーバーで包帯とか出そう
21:47 django_22-2 > フレーバーでもいいんで布切れに類するもの持ってる人いませんか
21:47 GM_mif > っ服
21:47 Lesya21_3 > レヴィさんが包帯持ってた、よかった
21:47 Revi_23_1 > 「これ、本来の使い方じゃないですが」
21:47 Ryoen22-2 > (眼帯…はやめておこうか)
21:48 Revi_23_1 > 差し出そう
21:48 django_22-2 > 「包帯カァ……。しゃーネェカ、もっと幅広の布が欲しかったんだが」そう言って分厚く巻いて鞄に突っ込んでおきます
21:48 GM_mif > ぐるぐる
21:49 GM_mif > では蟲の足を手に入れた皆さんはどうされますか
21:49 django_22-2 > 「ありがとよ、蟲を手づかみにできる嬢ちゃん」
21:50 Revi_23_1 > この足の分を足せば目的の長さに達したりは?
21:50 GM_mif > 3cmですよ
21:50 GM_mif > あと、そもそも依頼人から目的の長さ聞いてないよね……
21:50 django_22-2 > ちなみに蟲の足から取れそうな分ってどのくらいですか
21:50 Revi_23_1 > 絡まっている全部を計算したら
21:50 django_22-2 > 150センチって言ってたような
21:50 GM_mif > 依頼人からは聞いてませんね。
21:50 Lesya21_3 > 糸巻き一杯が150ぐらいかなーみたいな
21:51 GM_mif > 糸巻きは150cmもあれば形にはなりそうだ。
21:51 Lesya21_3 > 直接聞いてないからゆるゆるにまけば……手抜きっぽいけど……
21:51 GM_mif > ぐちゃぐちゃになったのをほぐせれば、ですが、30cmになるかもしれないですね
21:51 django_22-2 > >「糸巻きがまん丸になるまであれば十分。だけど無理はしないでね」 言ってますぜ
21:51 Revi_23_1 > 持ってきたからほどけなくても自己責任!(ドォン
21:52 GM_mif > それでいいならどうぞ。
21:52 GM_mif > このまま帰ってもいいですよ
21:52 Revi_23_1 > うむ、止めておこう
21:52 django_22-2 > 一応もうちょっと探索して
21:52 django_22-2 > デカいのに気づかれたら即帰還って感じでいいのでは
21:52 Revi_23_1 > ですねー
21:52 Lesya21_3 > うむー
21:52 django_22-2 > では先に進もう
21:53 Ryoen22-2 > もうすこしがんばろー
21:53 GM_mif > 先というとどちらかなー
21:53 Lesya21_3 > 奥の道の差をー調べる?
21:53 Revi_23_1 > 「べ、別に、手掴みしたくてしたわけじゃないですよっ!」
21:53 GM_mif > カサカサする前の分かれ道にいることにしよう。四方に道が伸びています
21:53 django_22-2 > 聞き耳します
21:53 django_22-2 > 全体的な感じで
21:53 django_22-2 > 2d6+5+2
21:53 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [5,2]+5+2 = 14
21:54 Revi_23_1 > では、左前の道に限定して
21:54 Revi_23_1 > 2d6+5
21:54 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+5 = [2,3]+5 = 10
21:54 Lesya21_3 > 魔力探知、地図の右上ー
21:54 Lesya21_3 > 2d6+7 精神
21:54 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [3,4]+7 = 14
21:54 GM_mif > すぐ近くにはいないけれど、何かの気配は感じますね。音がする、という感じではない>ジャンゴさん
21:55 GM_mif > なんかいるかもしれない>レヴィさん
21:55 GM_mif > 右上の方面には魔力は感じませんね>レーシャさん
21:55 GM_mif > 陵苑さんは何か探るかなー?
21:55 django_22-2 > なるほど「デカブツか……どっかに生物の気配はするんだが、どこかはわからんナ」
21:55 Ryoen22-2 > じゃあ精神で
21:56 Revi_23_1 > 「左の方…なんか居る気がします。自信はないですが。」
21:56 Ryoen22-2 > 2d6+4
21:56 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
21:56 GM_mif > どっち方面とかあるかなー
21:56 django_22-2 > あぶねえ
21:56 Ryoen22-2 > あらら
21:56 Lesya21_3 > あぶい
21:56 GM_mif > んー、魔力があるようなないような>陵苑さん
21:57 Ryoen22-2 > 「…うーん、」あいまいな考えがグールグルしてる
21:57 Revi_23_1 > 魔力がある方向にいる…
21:58 django_22-2 > 魔力がない方を探しても糸はないだろうしなあ……でも左だとなんかいるのか
21:58 Lesya21_3 > 位置関係からして、繋がっていたら左の方にいそうな……感じかな
21:59 django_22-2 > 「右に行こうゼ、多分左にいるノハデカブツだ」
21:59 Lesya21_3 > 「ああ、その方が無難そうだ」
22:00 Ryoen22-2 > 「そう…ですね」
22:01 GM_mif > では分かれ道を右へー
22:01 Revi_23_1 > はいー
22:01 Lesya21_3 > 右へごー!
22:01 GM_mif > ちょっと長めにてくてく進むと、分かれ道にでてきました
22:01 django_22-2 > GOGO!
22:01 GM_mif > [MAPURL]
22:02 GM_mif > ちょっと角度がアレなのはみのがしてくれ……
22:02 GM_mif > 左右と正面に別れていますが、左は崩落していますね
22:02 GM_mif > 特に糸は見あたらないです
22:02 Lesya21_3 > 正面と、右、ふみみー
22:02 django_22-2 > 崩落してるところを探索できますか
22:02 Ryoen22-2 > なんかここ自体が巣みたいだ
22:03 GM_mif > どうぞー。岩を動かすなら武勇、普通に調べるなら機敏、魔力の有無に関しては精神だ
22:03 GM_mif > 狩人知識はのりますね
22:03 Lesya21_3 > でかいのが土食べて突き破ってきたらやだなぁ <巣
22:03 django_22-2 > よし
22:03 django_22-2 > 2d6+5+2
22:03 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [2,6]+5+2 = 15
22:04 GM_mif > ここ数年で崩れた感じではないですね。もう何十年も前のような。
22:04 GM_mif > >ジャンゴさん
22:04 django_22-2 > なるほど
22:04 Ryoen22-2 > 2d6+3 機敏で!
22:04 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
22:05 GM_mif > りょうえんさあああん
22:05 django_22-2 > アババーッ!
22:05 Lesya21_3 > なむなむ
22:05 Ryoen22-2 > あらら
22:05 GM_mif > 機敏で1ゾロか……
22:05 Ryoen22-2 > アトハタノンダ
22:05 GM_mif > 陵苑さんは転びました。
22:05 Ryoen22-2 > 「うーん…おわっ!」ズシャー
22:05 GM_mif > 1d6/2をふって、ダメージくらってくださいまし……
22:05 Revi_23_1 > では、正面の道を機敏で
22:05 Revi_23_1 > 2d6+5
22:05 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+5 = [6,4]+5 = 15
22:05 GM_mif > 特に気配は感じないですね>レヴィさん
22:06 Lesya21_3 > 「ん、大丈夫か…?」
22:06 Ryoen22-2 > 1d6
22:06 Toybox > Ryoen22-2 -> 1d6 = [4] = 4
22:06 Ryoen22-2 > 2かな
22:06 Revi_23_1 > 「あっちゃあ、派手に転びましたねー」
22:06 django_22-2 > 「何やってンダ……」全体に聞き耳を
22:06 GM_mif > 2だめーじですね
22:06 django_22-2 > 2d6+5+2
22:06 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [4,1]+5+2 = 12
22:06 GM_mif > どうぞー
22:06 Ryoen20-2 > []
22:06 Lesya21_3 > では、全体的に魔力探知うっすら
22:06 Revi_23_1 > そしてここで応急手当だ。
22:06 GM_mif > んー、どこかに何かはいる。けれど特に動いている様子はないですね>ジャンゴさん
22:07 GM_mif > 時間かかりますがそれでよければどうぞー
22:07 GM_mif > 応急手当は5分ですね。
22:07 Revi_23_1 > 2ダメに五分かー
22:07 Lesya21_3 > 2d6+7 精神 探知ー
22:07 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
22:07 Ryoen20-2 > 大丈夫だと思う(他人事)
22:07 Lesya21_3 > やる気のなさが酷いです、先生……
22:08 django_22-2 > リョウエンさんのヤル気が死んでる……
22:08 GM_mif > どっかにあるんじゃないかなー>レーシャさん
22:08 Lesya21_3 > あるんじゃないかなー。
22:08 Revi_23_1 > その五分を使って他の方はもう一回、探索ふりなおし出来ますか?
22:08 Ryoen20-2 > なんか考え事してるんだと思う、うん
22:08 GM_mif > んー、やってもいい
22:08 django_22-2 > よし
22:08 GM_mif > 応急手当をするひと、されるひとはだめね
22:08 django_22-2 > 2d6+5+2
22:08 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [6,2]+5+2 = 15
22:08 Revi_23_1 > はーい
22:09 Lesya21_3 > はーい
22:09 GM_mif > じゃんごさんはどこしらべるかなー
22:09 django_22-2 > 部屋全体をざっと調べる感じで
22:09 GM_mif > ざざっとー
22:09 django_22-2 > まちがえた、通路です
22:09 Revi_23_1 > えーと、1 d3に+で2でしたっけ?
22:09 Lesya21_3 > 2d6+7 では、もう一度、正面と右を全体的にうっすらの、精神
22:09 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [4,3]+7 = 14
22:09 Revi_23_1 > >応急手当
22:10 GM_mif > 1d6+2ですね 薬草術
22:10 GM_mif > ついてるから
22:10 Revi_23_1 > 1d6+2
22:10 Toybox > Revi_23_1 -> 1d6+2 = [6]+2 = 8
22:10 Lesya21_3 > 愛にあふれる
22:10 GM_mif > んー、先ほど何十年前といいましたが、4~50年前くらいかなとおもう>ジャンゴさん
22:10 django_22-2 > 6点鼻血吹いた
22:10 GM_mif > 愛だこれ
22:10 Ryoen20-2 > ありがとうございます
22:10 Ryoen20-2 > !
22:11 django_22-2 > ううむこの部屋は特に何もなしか
22:11 Revi_23_1 > じゃあ、男のプライドに傷をつける勢いで愛
22:11 GM_mif > 右よりは正面、正面によりは……もっと西?>レーシャさん
22:11 GM_mif > 魔力はあります。
22:11 Ryoen20-2 > そういわれるとキツイ愛だな
22:11 django_22-2 > どっちにしろ正面に行くべきっぽいですね
22:11 Lesya21_3 > う、ううむー
22:11 Revi_23_1 > 「ちょっと染みますよー我慢してくださいねー」
22:11 django_22-2 > リョウエンさんHP回復忘れてますよ
22:12 Ryoen20-2 > 「いたた、すみませんね…」
22:12 Ryoen22-2 > ピロリン
22:12 GM_mif > ぴろりろりろりん
22:12 Revi_23_1 > 「はい♪ もう転んじゃ駄目ですよー」
22:12 Ryoen22-2 > 「面目ないですね…ありがとうございます」
22:13 Revi_23_1 > さっき失った女子力を取り戻すのに必死だ!
22:13 GM_mif > 女子力(物理)ならたくさんあふれているよ……
22:13 Lesya21_3 > 女子ヂカラ
22:13 django_22-2 > だが糸をぶっちぎり蟲の足をぶらぶらさせる
22:13 GM_mif > さてどちらすすまれますかなー
22:14 django_22-2 > 正面へGO!
22:14 Lesya21_3 > GO!
22:14 Ryoen22-2 > だが男子(?)に持たせることでかろうじで回避か?
22:14 Ryoen22-2 > GOGO!
22:14 Revi_23_1 > PLとしてはレヴィの魅力(?)が正しく伝わってて
22:14 GM_mif > 正面だー
22:14 Revi_23_1 > うれしいなあ
22:14 django_22-2 > しかしごっついトカゲ男はちゃんと布にくるんで持ったという
22:15 Ryoen22-2 > それにくらべてぇ…(チラッチラ
22:15 GM_mif > [MAPURL]
22:15 Ryoen22-2 > やっぱり蜘蛛の巣みたいだ
22:15 django_22-2 > もしかしてこれ
22:15 GM_mif > しばらくすすむとまた分かれ道です。正面と左右。そして正面は崩落しています
22:15 django_22-2 > 中心にいるのか
22:15 Lesya21_3 > いそう。
22:15 Revi_23_1 > 右方向を全力で警戒するんだー!
22:16 Revi_23_1 > あ、左か
22:16 django_22-2 > とりあえず通路を探索します
22:16 GM_mif > れびさん……
22:16 GM_mif > 探索どうぞー、できれば方向くれー
22:16 Ryoen22-2 > お茶碗をもつほうですよー(ニッコリ
22:16 django_22-2 > 左に聞き耳
22:16 django_22-2 > 2d6+5+2
22:16 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [4,2]+5+2 = 13
22:16 GM_mif > ジャンゴさんは近づいたこともあるからわかりますね。奴がいます。
22:17 Revi_23_1 > いた!
22:17 GM_mif > 松明の明かりは届かない距離なので目視はできませんが
22:17 django_22-2 > 「居やがるぞ。左に奴が居る」
22:17 GM_mif > います。
22:17 Ryoen22-2 > 「…そうですか」用心します
22:17 Revi_23_1 > では、右に機敏!
22:17 Revi_23_1 > 2d6+5
22:17 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
22:17 django_22-2 > 「ケケッ、ビリビリと気配がしヤガル。あいつはヤバイゼ」
22:17 Lesya21_3 > とりあえず右に魔力探知のせいしん
22:17 Lesya21_3 > 2d6+7
22:17 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
22:17 GM_mif > 右に気配はないですね>レヴィさん
22:18 GM_mif > 右側に魔力は感じません>レーシャさん
22:18 Revi_23_1 > 「こっちは安全そうですよ!」
22:18 Ryoen22-2 > 用心に専念して特になにもしません
22:18 Revi_23_1 > 1ゾロの確率はいつでも変わらないぞ!
22:19 Lesya21_3 > 「右は右で何も……だが、でかいのには遭いたくないからな」
22:19 Lesya21_3 > 「右か…?」
22:19 django_22-2 > 「ダガ……右に魔力がないなら厄介ダナ。魔力がないってのは要するに糸がないってことだ、こりゃ嫌でもあいつに突っ込んで糸かっぱいでとんずらこかなきゃいけないかもしれネェゼ」
22:19 Revi_23_1 > ここで正面という選択肢
22:19 Ryoen22-2 > きっと運は温存できると信じてる
22:19 GM_mif > 岩VS女子か……
22:20 Revi_23_1 > 私が行くの決定なのか…
22:20 Lesya21_3 > マトックは持ち歩いてないな……
22:20 Revi_23_1 > 鉄腕女子
22:21 Revi_23_1 > 「そういえば、所々崩落してたりしますが」
22:21 Revi_23_1 > 「元は繋がってたりしたんでしょうか?」正面の道をみて
22:22 Revi_23_1 > 岩の向こうに精神したら破壊が遅れるか
22:23 django_22-2 > 「かもなァ。デカブツの野郎、蜘蛛の巣みたいな洞窟を掘っていやがるのかもしれネェ」
22:23 Ryoen22-2 > 「そもそもなんでこんなに迷路みたいな洞窟になっているのでしょうか…」
22:23 Revi_23_1 > 「ちょっと見てきますね」
22:23 Revi_23_1 > 武勇と鉄腕で、岩が力で動かせるかまずは確認
22:24 Ryoen22-2 > 鉄腕女子だなぁ…
22:24 GM_mif > こいやー
22:24 Lesya21_3 > がんばるなぁ
22:24 Revi_23_1 > 2d6+5
22:24 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+5 = [4,6]+5 = 15
22:24 GM_mif > ぐっ
22:24 Revi_23_1 > つええ
22:24 django_22-2 > おお
22:24 Lesya21_3 > つえー
22:24 GM_mif > ずず…………ず……詰まった
22:24 django_22-2 > さすがは女子力(物理)
22:24 Ryoen22-2 > 女子は神話生物
22:25 Revi_23_1 > ツマッタ……?
22:25 GM_mif > 時間をかけて取り除く事はできるかもしれないが、かなりがっちり組み合ってしまっているようで
22:25 GM_mif > ちょっとだけ動いたけど取り除くまではいかないかんじ
22:25 Revi_23_1 > GMが守りに入ったぞー!
22:25 GM_mif > 時間かけてもいいよ
22:25 GM_mif > きっとできるよ
22:26 Revi_23_1 > ただ、うん、そこまでする理由はないな。
22:26 GM_mif > いやごめん、最初は何故か押すイメージだったんだ>詰まった
22:26 django_22-2 > しゃあない真ん中に突っ込むしかないか
22:26 Revi_23_1 > チャレンジャーだ!?
22:26 GM_mif > 右の道「(´・ω・`)」
22:27 Ryoen22-2 > つ□ハンカチ
22:27 GM_mif > ありがてえ
22:27 Lesya21_3 > まだ、右の道が……どうなんだろうな、みるだけみにいくのもありといえばあり、かも
22:27 Revi_23_1 > PL的には同じく突っ込みたいが
22:27 GM_mif > つっこんでもいいさ
22:27 django_22-2 > でもこの図からして
22:27 Lesya21_3 > 突っ込んでもいいかなーとはちょっと思う
22:27 django_22-2 > 右はハズレっぽいし
22:28 django_22-2 > 最悪でもこれまでの分&足で依頼分は達成できてるわけで
22:28 Ryoen22-2 > 図はPLはみれてるのですか?
22:28 GM_mif > 地図を描いてるなら。
22:28 django_22-2 > マッピングくらいしてるんじゃないかしら
22:28 django_22-2 > 一応野外活動の技能持ってるし
22:29 Lesya21_3 > はずれっぽいと言っても、それは完全に勘だからなぁ
22:29 GM_mif > 全員が「ぼく書いてないもーん」でなければ見られる事でいいとおもうよー
22:29 GM_mif > ジャンゴさんしっかりしてるから、誰もマッピングしてなければ描いてくれてるんじゃないかな
22:29 Revi_23_1 > ただ、99%くらい無茶ですよね、実際
22:29 django_22-2 > じゃあジャンゴさんが描いてるってことでいいかしら
22:29 Revi_23_1 > わたしかいてないもーん
22:30 GM_mif > いいよー
22:30 Ryoen22-2 > どぞー
22:30 Lesya21_3 > どぞどぞー
22:30 django_22-2 > わかりました、じゃあジャンゴさんは手書きの地図を見ながらさっきのセリフ言ってます
22:30 GM_mif > らじゃらじゃ
22:31 Revi_23_1 > ああビックリした、左に突っ込む話かとおもた
22:31 Revi_23_1 > 真ん中か
22:32 GM_mif > 22:23 django_22-2 > 「かもなァ。デカブツの野郎、蜘蛛の巣みたいな洞窟を掘っていやがるのかもしれネェ」
22:32 GM_mif > これだとおもってた
22:32 django_22-2 > それです
22:32 Revi_23_1 > 「一応、時間を掛ければどうにか行けそうです。」真ん中
22:33 Lesya21_3 > 右の奥に更に道があると信じていくか、左に突っ込むか、まっすぐ崩落と戦うか、
22:33 Ryoen22-2 > 私的には時間をかけていきたい
22:33 Revi_23_1 > これって、手伝ってもらって短期化とか出来ないだろうか
22:33 GM_mif > 人手が増えれば時間が短くなるでしょうね
22:34 Revi_23_1 > 皆で掘ればもっと早い!
22:34 Ryoen22-2 > おぉ!
22:34 django_22-2 > 「ゴリゴリ動かして崩落が起きたらいけねェナ……俺のカンが正しいならおそらく右には何もネェんじゃないかな」
22:34 GM_mif > ただし見張りが一人もいないとあれかもしれない
22:34 Ryoen22-2 > じゃあ私が見張ろう
22:34 Ryoen22-2 > いざとなれば結界できるし
22:34 Revi_23_1 > なるほど
22:34 django_22-2 > リョウエンさん武勇2無かったっけ
22:34 Lesya21_3 > ふみー
22:35 Ryoen22-2 > ありますよ?
22:35 django_22-2 > でも結界張れる人が居たほうがいいのか
22:35 django_22-2 > じゃあリョウエンさんを見張りに賛成します
22:35 Lesya21_3 > 時間稼ぎ的には結界の方が安全かなぁ
22:35 Revi_23_1 > じゃあ、リョウエンさんが見張ってる間に
22:36 Revi_23_1 > 私たちは掘る!
22:36 django_22-2 > 掘るぞ掘るぞ――と思ったけどその前に
22:36 django_22-2 > 崩落の危険性がないかチェックします
22:36 django_22-2 > 2d6+5+2
22:36 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [1,4]+5+2 = 12
22:36 Revi_23_1 > レーシャさんパンチが炸裂するのか
22:36 Lesya21_3 > 武勇1になんて無茶ぶりを…!
22:37 django_22-2 > ←武勇2
22:37 GM_mif > んー、慎重に取り除いていけば此処は崩落しない、んじゃないかな
22:37 django_22-2 > 音はどうですか
22:37 GM_mif > 音は鳴りますね
22:37 GM_mif > 反響もしますね
22:38 Revi_23_1 > よし、皆で慎重かつ高速で…取り除こう
22:38 django_22-2 > デカイ音がなってこっちに突進してきたら意味が無いかもしれぬ
22:38 Revi_23_1 > それは怖いな
22:38 Lesya21_3 > 突進される前につっこm、いやいや……
22:39 Lesya21_3 > うーんー、悩ましい
22:39 django_22-2 > こちら側の武勇も低いわけで
22:39 GM_mif > 取り除く作業は武勇ですね。鉄腕は入ります
22:40 Revi_23_1 > レヴィだって実は5程度なんだ。
22:40 django_22-2 > 右を探索して何もなかったら諦めて真ん中の空きに忍び足で入り込むのがいいのかもしれない
22:40 Revi_23_1 > ここまで困難なら、先ずは右へ行ってもいいな
22:41 Ryoen22-2 > まぁ、1も2もさほど変わらんでしょう
22:41 Lesya21_3 > そうですなー
22:41 django_22-2 > では右へ行きましょう
22:41 Revi_23_1 > いこうー
22:41 GM_mif > 右かなー
22:41 Ryoen22-2 > おー
22:41 Lesya21_3 > 右へー
22:41 django_22-2 > OK!
22:41 GM_mif > [MAPURL]
22:41 GM_mif > しばらく歩いて、左右に道が分かれます
22:41 GM_mif > 正面は崩落ではなく行き止まりだ
22:41 Lesya21_3 > 奥あった…!
22:42 Ryoen22-2 > 形すごいな!
22:42 GM_mif > 下書きないから形めっちゃ歪んでるのは許してくれ……
22:42 Revi_23_1 > 行き止まりの先に糸があるかは判る?
22:42 Ryoen22-2 > 地図があることですでにすごいと思ってますがw?
22:43 django_22-2 > 外側もあるけどどうなんだろう、とりあえず右へ聞き耳します
22:43 GM_mif > 正面はもう分かれ道の時点で壁なのでなんもないですねー
22:43 django_22-2 > 2d6+5+2
22:43 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [3,5]+5+2 = 15
22:43 GM_mif > どうぞー
22:43 GM_mif > 右からは何も聞こえません。
22:43 Lesya21_3 > では、右に魔力探知ー
22:43 Lesya21_3 > 2d6+7 精神
22:43 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
22:43 GM_mif > 右からは何も感じません
22:43 Revi_23_1 > とりあえず、袋小路に追い詰められる前に
22:43 Revi_23_1 > さっさとどこか行きたい
22:43 Ryoen22-2 > では左に魔力感知します
22:44 GM_mif > どうぞー
22:44 Ryoen22-2 > 2d6+4
22:44 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
22:44 Revi_23_1 > 反動がここに
22:44 GM_mif > 左の道の先、距離はありますが魔力を感じます
22:44 Revi_23_1 > よし!
22:44 Ryoen22-2 > 「左から若干の魔力を感じますね」
22:44 django_22-2 > もうひだりしかみえない
22:44 Revi_23_1 > 「それってもしかして!」
22:45 GM_mif > もう完成形は見えてるとおもうしなー
22:45 Lesya21_3 > 「右はなし、だな。なら左か」
22:45 Revi_23_1 > 行こう!行こう!
22:45 django_22-2 > 「奴のいやがる真ん中に、糸があるみたいダナ……」
22:45 django_22-2 > よしいこう
22:45 Lesya21_3 > GO-
22:45 django_22-2 > あ、忍び足で行きます
22:46 Ryoen22-2 > Let's go!
22:46 Revi_23_1 > 忍びー
22:46 GM_mif > む、左でいいんですよね
22:46 django_22-2 > いえす
22:46 GM_mif > [MAPURL]
22:46 GM_mif > ではしのびあしで、そこそこの距離をこそこそ歩くと
22:46 Lesya21_3 > 距離が長ーい!
22:46 GM_mif > 前方に何か光るものが。
22:46 Ryoen22-2 > つながってた!
22:46 Revi_23_1 > いやあ歩いた
22:46 django_22-2 > よっしゃよっしゃ
22:47 Revi_23_1 > ブチィの時間だ!
22:47 GM_mif > 武勇:2d6*2+武勇
22:47 GM_mif > ただし【ダイス目が5~8以外】で糸が
22:47 GM_mif > 切れてしまう。
22:47 GM_mif > 糸が切れた場合達成値は半減し、以降同一のポイント
22:47 GM_mif > での採取は不可能になる。
22:47 GM_mif > 機敏:2d6+機敏
22:47 GM_mif > クリティカルの場合1d6振り足し。
22:47 GM_mif > 精神:2d6+精神-2
22:47 GM_mif > 出目が1以外のぞろ目の場合、達成値を二倍とする
22:47 GM_mif > ぶちいルールです
22:47 django_22-2 > あ、ジャンゴさんなんか勘違いしてら
22:47 Lesya21_3 > ぶちるーる
22:47 django_22-2 > よし機敏
22:47 Ryoen22-2 > ブチィはまだ早いよ!
22:47 django_22-2 > 2d6+5+2
22:47 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [6,6](6ゾロ)+5+2 = 19
22:48 GM_mif > ちょお
22:48 django_22-2 > おおお
22:48 Revi_23_1 > きた!
22:48 GM_mif > ふりたし1d6おねがいします
22:48 Ryoen22-2 > すごい!
22:48 Lesya21_3 > おー振りたし振りたし!
22:48 django_22-2 > 1d6
22:48 Toybox > django_22-2 -> 1d6 = [4] = 4
22:48 GM_mif > たけえわ!!
22:48 Revi_23_1 > かなりいい
22:48 Lesya21_3 > にじうさん!
22:48 Ryoen22-2 > 23だー!
22:48 GM_mif > 23cmとったわ!
22:48 django_22-2 > やったー!
22:48 Ryoen22-2 > あとなんぼ?
22:48 GM_mif > 現在糸巻きには
22:48 GM_mif > 1d6*0+63+51+3+23
22:48 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+63+51+3+23 = [3]*0+63+51+3+23 = 140
22:48 django_22-2 > 多めにとっといたほうが報酬をたくさん貰えそうだ
22:48 GM_mif > 140cmありますね
22:48 Lesya21_3 > きちきちにまくんだー!
22:48 django_22-2 > あと10cm
22:48 GM_mif > もう結構形になってきている
22:49 Ryoen22-2 > ノルマはあと10かー よし、精神!
22:49 GM_mif > でも普通に150cm以上巻けそうですよ
22:49 django_22-2 > 「よし、俺も捨てたモンじゃネェナ」
22:49 Revi_23_1 > 「おおー!」
22:49 Ryoen22-2 > 2d6+4-2
22:49 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+4-2 = [5,5]+4-2 = 12
22:49 GM_mif > ぞろった
22:49 Ryoen22-2 > ゾロった!
22:49 Lesya21_3 > ぞろったー!
22:49 GM_mif > 24cm
22:49 django_22-2 > ゾロ目!
22:49 Lesya21_3 > 2d6+7-2 皆頑張る中の消極的な精神
22:49 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7-2 = [4,3]+7-2 = 12
22:49 GM_mif > きみたちどうしたんですか
22:49 Revi_23_1 > なんかすごいなこれ
22:49 GM_mif > 12cm
22:50 Revi_23_1 > よし、ぶちるか
22:50 GM_mif > ぶちれー!
22:50 Lesya21_3 > ぶちれー
22:50 Ryoen22-2 > いけー!
22:50 Revi_23_1 > 2d6*2+5
22:50 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6*2+5 = [6,1]*2+5 = 19
22:50 GM_mif > 19cm
22:50 Lesya21_3 > ぶちらなかっただと……
22:50 Revi_23_1 > 範囲内!
22:50 django_22-2 > きれてない!
22:50 GM_mif > 1d6*0+63+51+3+23+24+12+19
22:50 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+63+51+3+23+24+12+19 = [2]*0+63+51+3+23+24+12+19 = 195
22:50 GM_mif > 195cmあつまりました
22:50 Ryoen22-2 > すごい!
22:50 django_22-2 > 糸巻きはどんなかんじですか
22:51 Revi_23_1 > 「き、綺麗に取れた…。」
22:51 django_22-2 > 「ふふん、学習したじゃねえか、嬢ちゃん」ニヤリと笑います
22:51 GM_mif > 普通に手芸屋さんに並んでいる糸巻きよりも太っているようにみえますね。つまりは十分量とれたようにおもいます
22:51 Ryoen22-2 > 「すごいですねレヴィさん!」
22:52 Revi_23_1 > 「えへへー」
22:52 Lesya21_3 > 「みんな何故そんなに取れるのか……」
22:52 GM_mif > 1d6*0+23+24+12+19 メモ用
22:52 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+23+24+12+19 = [5]*0+23+24+12+19 = 78
22:52 Ryoen22-2 > 量を多くとれたときよりも褒める陵苑さん
22:52 GM_mif > この場所だけで78cmか……
22:52 django_22-2 > さあどうする、巨大芋虫へちょっかい出して帰るか、それとももうかえるか
22:52 Revi_23_1 > 帰ろうよ!
22:52 Lesya21_3 > どちらでも…!
22:52 Ryoen22-2 > 人形あればいつでもかえれるんですし
22:52 GM_mif > ちょっかいだしてもいいのよ
22:53 django_22-2 > 人形に触ったら即帰還できるんなら
22:53 django_22-2 > ちょっかい掛けてお宝を頂いてもいいかも
22:53 Ryoen22-2 > 1ターンくらいなら結界も通用するかもしれないし
22:53 GM_mif > 全員が触れた状態でエプロンの紐を引っ張る必要がありますが、まあ帰れますねはぐれなければ。
22:53 Lesya21_3 > 怖いのはスタン、だけども
22:54 Revi_23_1 > 糸でからめられたらどうしましょう
22:54 Lesya21_3 > ちょっと怖いもの見たさはある…!
22:54 Ryoen22-2 > せめて外の近くの左の青●にいきたい
22:55 Ryoen22-2 > 右もおなじか
22:55 Revi_23_1 > そこはもう取ったのでは?
22:55 Lesya21_3 > どうせなら芋虫の後ろ側から行きたい、けど、今どっち向いてるかは分かんないか
22:55 Ryoen22-2 > あ、真中へのルートとして
22:56 Revi_23_1 > よし、鉄腕女子しようか
22:56 Ryoen22-2 > どっかーん!
22:56 Lesya21_3 > 掘るのか……
22:56 django_22-2 > 真ん中入ったら軽業切るんで
22:57 django_22-2 > ふっとばされた人でも手を引いて人形に触れさせるとかできるかも
22:57 GM_mif > [MAPURL]
22:57 GM_mif > 陵苑さん案はこれでいうところのAの方角から入る感じかな
22:58 Ryoen22-2 > ですね
22:58 django_22-2 > ではゆこう
22:58 Revi_23_1 > ふむふむ
22:58 Lesya21_3 > 芋虫の向きが分かんないし、そのままAでー
22:58 GM_mif > ではではー
22:58 Revi_23_1 > では、キャラでその宗を言うんだ!
23:00 django_22-2 > PCの発言がないとPCは動けないですしね
23:00 Lesya21_3 > まぁ、たしかにー
23:00 Ryoen22-2 > 「ちょっとすみません」地図を見ながら「ここから中央にむかったほうが出口に近く、脱出しやすくなりませんか?」と、といかけます
23:01 Revi_23_1 > 「そうですね。」と、そのまま見てよう
23:01 django_22-2 > 「そうダナ、いざって時に逃げる算段はしといたほうがいいナ」
23:01 Lesya21_3 > 「保険を考えると出口に近い方が良いな」
23:02 Revi_23_1 > 「ですねえ」相槌をば
23:03 GM_mif > ではぐるっと回り込んで左側からの突撃かなー
23:03 django_22-2 > よし
23:04 GM_mif > 松明の明かりで見える位置まで近づいても、特に動く様子はないですね
23:04 GM_mif > 天井まで届くような巨大な白い芋虫が、静かに蠕動運動をしているだけだ。
23:04 Lesya21_3 > そろりそろり
23:04 django_22-2 > よし、軽業使います
23:04 django_22-2 > ガン=カタの構えを取る(゚д゚)y=- y=-
23:04 GM_mif > おっけい
23:05 Ryoen22-2 > ゴー!(小声)
23:05 django_22-2 > 行くゼェ(忍び足で)
23:05 GM_mif > 奇襲をするならイニシアチブの機敏に+3していい
23:05 Revi_23_1 > 向きと、この部屋にありそうなものは?
23:05 GM_mif > こちら側は向いていないようです
23:05 Lesya21_3 > 他に変な生き物とかはいないかな
23:05 django_22-2 > 部屋内を素早く探索することは可能ですか
23:06 GM_mif > 白い石が転がっていたり、布きれが落ちているのがみえたりしますが
23:06 Revi_23_1 > うわあ
23:06 GM_mif > 松明の明かりで反射するような金品は見あたらないですね
23:06 Ryoen22-2 > お遊びタイム(死闘)
23:06 Lesya21_3 > 白骨死体とかあったりとか……
23:06 django_22-2 > 白い石……?
23:06 django_22-2 > 金目の物なのでしょうか
23:06 GM_mif > んー、ジャンゴさんなら判定で気づかれないか試してもいいかもしれない
23:06 GM_mif > それは手にとって調べてみないとわかりませんね
23:06 django_22-2 > では
23:06 GM_mif > 崩れた骨かもしれないね。
23:06 Ryoen22-2 > 石じゃなかったりして
23:06 django_22-2 > 2d6+5+2+2
23:06 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2+2 = [5,2]+5+2+2 = 16
23:06 GM_mif > うむ、
23:07 Revi_23_1 > なんか予想がつきますが
23:07 GM_mif > 一回だけなら探索できそうではある
23:07 django_22-2 > こそこそ探索します
23:07 GM_mif > 他の分かれ道や通路と違って、色々ごろごろ石が転がっていたりします
23:07 GM_mif > 機敏でどうぞー
23:07 django_22-2 > 2d6+5+2+2
23:07 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2+2 = [4,1]+5+2+2 = 14
23:07 django_22-2 > ひ、ひくい
23:08 Revi_23_1 > それでも14!
23:08 Ryoen22-2 > 一般人なら普通なんです;ω;
23:08 Lesya21_3 > 固定値でなんとか…!
23:08 GM_mif > 錆びた槍を手に入れた
23:08 GM_mif > 錆びた武器 100G 古代の名品の残骸。鍛冶でアイテムを作成できる。
23:08 Revi_23_1 > やった!
23:08 Ryoen22-2 > ゴマダレー
23:08 django_22-2 > おお!
23:08 Lesya21_3 > 安いけどレア品ですなー
23:08 GM_mif > 鍛冶ルールで使えるかもしれないものだが、売っても100Gが良いところだろう。普通に武具として使うのはきつい。
23:09 django_22-2 > ホームの街にも鍛冶屋はいるし打ち直しを頼んでもいいかもしれぬ
23:10 django_22-2 > さてどうしよう
23:10 GM_mif > まだ気づいていないようだけど、これ以上探索すると気づかれそうだ
23:10 django_22-2 > よし奇襲だ
23:10 * yutorest join #taigagaga表
23:10 Lesya21_3 > 帰るかなー、と思うけど、ちょっかい出すなら出しても、かな
23:11 Ryoen22-2 > さぁ、おかえりユト君
23:11 Lesya21_3 > みんなでチクチクちょっかい出してやばそうなら帰る
23:11 * nick Revi_23_1 → y
23:11 * nick yutorest → Revi23_1
23:11 * Ryoen22-2 mode +o Revi23_1
23:12 GM_mif > 奇襲するなら1d20+機敏+3ですね。ジャンゴさんを回収して帰宅することも出来る
23:12 django_22-2 > もっかい探索してダッシュで逃げるのはありですかGM
23:12 Revi23_1 > よし! これで余計なトークに裂く力ができた!
23:12 GM_mif > んー
23:12 GM_mif > できるけど
23:13 GM_mif > その場合皆さん1d20+機敏をふってから、最初の人の行動前に探索ですね
23:14 django_22-2 > どうしましょう
23:14 GM_mif > あと目標値は上げます。
23:14 Ryoen22-2 > 戦闘一歩手前
23:14 django_22-2 > 多分勝てない相手だろうし
23:14 Lesya21_3 > うーんー
23:14 GM_mif > データは用意してますよ、かてるかもしれないよ(テストはしてないよ
23:14 Revi23_1 > ちょっと先の話になるんですが
23:15 Revi23_1 > 皆さん、イニシ振っていざ戦闘するという時は
23:15 Revi23_1 > レヴィの後ろに手番を下げていただけないでしょうか
23:15 Revi23_1 > 必殺+スタンします。
23:15 Ryoen22-2 > 大丈夫?
23:16 Lesya21_3 > はーい
23:16 Revi23_1 > ただまあ、戦闘しないのがいい気がします
23:16 Lesya21_3 > あと、戦闘中人形で逃げるとするならどのタイミングでしょうか
23:16 GM_mif > 手番を下げるのは、イニシアチブ値(1d20+機敏)にマイナスをかける形で行えます
23:16 Revi23_1 > ただレヴィが蟲より遅かったら
23:16 Revi23_1 > 流石に無視してください
23:17 django_22-2 > よし
23:17 Ryoen22-2 > なるようになるさ、やってみよー!
23:17 django_22-2 > ではイニシアチヴだ
23:17 GM_mif > あと人形で逃げる場合、集合のため全員の手番を一つずつ放棄する必要があり、最後の人の手番で転位とします
23:17 django_22-2 > 1d20+5+2
23:17 Toybox > django_22-2 -> 1d20+5+2 = [3]+5+2 = 10
23:17 Revi23_1 > 戦闘中の人形使用については?
23:17 GM_mif > いにしだー
23:17 Revi23_1 > 手番消費ですか?
23:17 django_22-2 > ぎゃあ
23:17 GM_mif > 1d20+5 蟲いっかいめ
23:17 Toybox > GM_mif -> 1d20+5 = [10]+5 = 15
23:17 GM_mif > 1d20+5 蟲にかいめ
23:17 Toybox > GM_mif -> 1d20+5 = [14]+5 = 19
23:17 Revi23_1 > たけえ
23:18 Ryoen22-2 > 1d20+3
23:18 Toybox > Ryoen22-2 -> 1d20+3 = [8]+3 = 11
23:18 django_22-2 > こ、これはまずい
23:18 Ryoen22-2 > オウフ
23:18 Lesya21_3 > 1d20+1
23:18 Toybox > Lesya21_3 -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
23:18 Revi23_1 > 私はまだ戦闘すると言った覚えはない
23:18 Revi23_1 > が、仕方ないか
23:18 Revi23_1 > 1d20+5
23:18 Toybox > Revi23_1 -> 1d20+5 = [5]+5 = 10
23:18 GM_mif > 逃走を含む行動すべて手番を使う事にしますので、ふるだけふってくだせえ
23:18 GM_mif > 19蚕>15蚕>13レーシャ>11陵苑>10ジャンゴ=レヴィ
23:18 django_22-2 > ア、アイエエエエ……
23:19 Lesya21_3 > 何で私が一番早いの……
23:19 GM_mif > ジャンゴさん探索します? するっていう体で+3つけずにふってもらったわけですが。
23:19 Revi23_1 > 1ターン目から人形による手番放棄がいい気がする
23:19 django_22-2 > どうしよう
23:19 GM_mif > 探索しなければ奇襲扱いで皆+3してもいいよ
23:19 Lesya21_3 > しない方が若干安全ではあるけども、何だか後出しっぽいからなぁ
23:19 django_22-2 > それでも蚕のほうが早いわけで
23:20 Ryoen22-2 > まずは食らおうか
23:20 GM_mif > ジャンゴさんの選択→魔物知識判定→蚕の行動だね
23:20 django_22-2 > よし探索します
23:20 GM_mif > こいやー
23:20 django_22-2 > なあに軽業があれば大丈夫さ
23:20 django_22-2 > 2d6+5+2+2
23:20 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2+2 = [4,5]+5+2+2 = 18
23:20 Ryoen22-2 > あ、フラグたった
23:21 GM_mif > アセラスの葉 500G 調合用の素材。高級な薬の素材として用いられる。
23:21 Ryoen22-2 > おー
23:21 django_22-2 > おお!
23:21 Lesya21_3 > 良品良品ー
23:21 Revi23_1 > いいね!
23:21 GM_mif > 焦げかけていた革袋の下に、こんなものをみつけた
23:21 GM_mif > では魔物知識判定するひとはどうぞー
23:21 Revi23_1 > 2d6+1
23:21 Toybox > Revi23_1 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
23:21 Lesya21_3 > 2d6+7 ここに来たなら見なけりゃそんそん
23:21 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [4,4]+7 = 15
23:22 django_22-2 > 2d6+2
23:22 Toybox > django_22-2 -> 2d6+2 = [5,6]+2 = 13
23:22 GM_mif > 15でたか
23:22 Revi23_1 > みんな好奇心旺盛
23:22 GM_mif > ■イト吐きのカイコ 素機敏5
23:22 GM_mif > 攻撃:12打/5突/8(水or地) 防御:5/5/4 HP:180 弱点:斬-1
23:22 GM_mif > 突-1 長-2 耐性:闇+2
23:22 GM_mif > スキル:常時二回行動 <糸吐き> <意図吐きの回顧>
23:22 django_22-2 > HP180……
23:22 Ryoen22-2 > あ、わたしは調べませぬ
23:22 GM_mif > <>つきはオリジナルスキルにつき
23:22 Lesya21_3 > 回顧、蚕だけに
23:22 GM_mif > わからん。
23:22 GM_mif > では動くぞー
23:22 GM_mif > <糸吐き>
23:23 GM_mif > 2d6+8 精神無属性範囲
23:23 Toybox > GM_mif -> 2d6+8 = [3,2]+8 = 13
23:23 GM_mif > うむ、やさしいやさしい。
23:23 Revi23_1 > 2d6+1
23:23 Toybox > Revi23_1 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
23:23 Revi23_1 > あ、いてえ
23:23 Lesya21_3 > 2d6+7
23:23 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [1,4]+7 = 12
23:23 django_22-2 > 探索中に突然動き出した蚕に気づいて「チッ、クソ、しくじった」とつぶやきます
23:23 django_22-2 > 2d6+5+2
23:23 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [4,6]+5+2 = 17
23:23 Ryoen22-2 > 2d6+5
23:23 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+5 = [5,1]+5 = 11
23:23 Lesya21_3 > 精神精神、
23:23 django_22-2 > あ、精神か、すいません
23:24 django_22-2 > 2d6+2
23:24 Toybox > django_22-2 -> 2d6+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
23:24 Ryoen22-2 > 防御値防御値
23:24 Revi23_1 > あ゛
23:24 Lesya21_3 > ちゃあい!?
23:24 GM_mif > ジャンゴさあああん
23:24 django_22-2 > うぎゃああああ
23:24 Ryoen22-2 > あああ!
23:24 django_22-2 > こ、これは死んだかもしれない
23:24 GM_mif > 1ゾロは素通しっておもってるんだわたし……
23:24 GM_mif > 13だめーじもらってもらっていいかな……
23:24 Revi23_1 > 奇遇ですね、悔しいけど私もですよ
23:24 django_22-2 > ま、まあ初セッションで死んだら死んだで美味しいってもんよ!
23:24 GM_mif > ではHPへらしておくれー
23:24 Ryoen22-2 > 元気だなー
23:24 * nick Lesya21_3 → Lesya20_3
23:25 GM_mif > HP0になっても基本的に戦闘不能であって死なないしなー、私の裁定だと。
23:25 Revi23_1 > ただ丸呑みされたらそれは通用しない!
23:25 * nick Ryoen22-2 → Ryoen20-2
23:25 * nick django_22-2 → django_5-2
23:25 * nick Revi23_1 → Revi19_1
23:25 GM_mif > ああ効果はってなかった
23:25 GM_mif > <糸吐き> 敵全体に精神無属性攻撃 1以上ダメージを受けたキャ
23:25 GM_mif > ラクターは糸に絡め取られて足が止まってしまう。次手番の判定に
23:25 GM_mif > -3、次行動までの防御判定に-5され、また逃走が行えない。
23:25 * nick Revi19_1 → Revi18_1
23:25 django_5-2 > 「ウゲッ」血ゲロ吐きます
23:25 GM_mif > どっこらせ
23:26 django_5-2 > え、衛生兵ー! 衛生兵ー!
23:26 Revi18_1 > 「な、なにこれっ!」足に絡まり、うまく動けない
23:26 Ryoen20-2 > ノ
23:26 Revi18_1 > 思ったんですが
23:26 Lesya20_3 > 「……案の定といえば案の定だが、まずいな」
23:26 Revi18_1 > これは本当にまずい
23:26 Ryoen20-2 > 「うわっ!」
23:26 django_5-2 > まさか精神属性だとは思ってなかった
23:26 GM_mif > そして二回目ー
23:26 django_5-2 > 糸は回避かと……
23:26 Ryoen20-2 > 結界使うのと回復とどちらがいいですか?
23:27 django_5-2 > (あ、これ死んだかも)
23:27 GM_mif > <意図吐きの回顧> このセッションで誰かが行った攻撃判定を、結果を含めてコピーすることが出来る。対象はダイスではなくGMの任意とする。
23:27 Ryoen20-2 > まぁ食らってからですが…
23:27 Revi18_1 > 手番は逃げるのに使って欲しい
23:27 Lesya20_3 > 治癒はこちらでもできる、のでー
23:27 django_5-2 > まさか
23:27 Lesya20_3 > あと糸状態でも人形使えるなら人形優先がよろしいかと
23:27 GM_mif > レーシャさんに機敏射撃攻撃(打:射)
23:27 Revi18_1 > それかー!
23:27 Lesya20_3 > ちょ
23:27 GM_mif > 21:25 django_22-2 > 2d6+5+1 機敏射撃攻撃
23:27 GM_mif > 21:25 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+1 = [6,6](6ゾロ)+5+1 = 18
23:27 GM_mif > これ。
23:27 Ryoen20-2 > あああ!
23:27 django_5-2 > ア、アイエエエエエ……
23:27 Lesya20_3 > 2d6+1 「なっ……」
23:27 Toybox > Lesya20_3 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
23:28 GM_mif > 戦闘が一回しかなかったのがくやしい
23:28 Revi18_1 > 耐えた!
23:28 * nick Lesya20_3 → Lesya13_3
23:28 GM_mif > えっと糸からまったから-5
23:28 GM_mif > ですね
23:28 django_5-2 > でも防御-5だという
23:28 Lesya13_3 > おっとー
23:28 Revi18_1 > うわーん
23:28 GM_mif > ほんともう
23:28 * nick Lesya13_3 → Lesya8_3
23:28 GM_mif > にげたほういいよ……
23:28 django_5-2 > よし逃げる! 全力で逃げる!
23:28 Revi18_1 > むう、結構最初から言ってたんですけどねー
23:28 Ryoen20-2 > 逃げ…れる?
23:29 Revi18_1 > 23:17 (GM_mif) あと人形で逃げる場合、集合のため全員の手番を一つずつ放棄する必要があり、最後の人の手番で転位とします
23:29 GM_mif > 隊列移動までは封じられてないので
23:29 django_5-2 > 人形に触れるだけなんだし逃げれるんじゃ
23:29 GM_mif > 皆で集まって人形に触れるくらいはできるはず
23:29 django_5-2 > よしそうしよう
23:29 Ryoen20-2 > よし!逃げよう!
23:29 Lesya8_3 > じゃあ、人形で帰ろう帰ろう
23:29 django_5-2 > 戦利品とれたしいいよね!
23:30 GM_mif > かえるかー
23:30 Revi18_1 > 「みなさん、これ異常はもう不味いです!」
23:30 Lesya8_3 > 「……帰ろう帰ろう、洒落にならない、洒落にならない!」
23:30 Ryoen20-2 > 「えぇ!一旦…いえ、離脱しましょう!」
23:30 django_5-2 > 「こいつは……ヤベェ! 逃げろ!」
23:31 Revi18_1 > もう全員転移のために手番放棄でいい気がする!
23:31 django_5-2 > 戦闘が始まる前に結界をはることを提案したらよかった
23:31 GM_mif > では手番放棄で逃げますか!
23:31 Lesya8_3 > 逃げる!
23:31 django_5-2 > イエス!
23:31 Ryoen20-2 > でも蟲がさきでしたしぃ…
23:31 Revi18_1 > はい!もちろん!
23:31 Ryoen20-2 > mちです!
23:32 GM_mif > ちっ、結界を使っていればジャンゴさんとの分断があったか……
23:32 GM_mif > という冗談はおいといて
23:32 GM_mif > では皆さんが糸に絡まれつつも
23:32 django_5-2 > 死ぬ死ぬ死ぬw>分断
23:32 GM_mif > 人形のエプロンの紐をほどくと
23:32 GM_mif > 景色が室内へと移ります
23:32 Ryoen20-2 > ↑・・・となってたようですね>分断
23:32 GM_mif > 冗談だよw
23:33 GM_mif > 四方に扉のある部屋。ミーナの研究室の前室ですね
23:33 Revi18_1 > 「はぁ…はぁ…本気で死ぬかと思いましたよ…。」
23:33 GM_mif > 「……戻ったの?」皆さんの正面の部屋から声が聞こえます
23:33 Ryoen20-2 > 「皆さん大丈夫ですか?…」
23:33 django_5-2 > 「ゲブッ……い、痛てえ……クソッ、なんなんだあの糸……」
23:33 Revi18_1 > 脱力して床にぐだー
23:33 Lesya8_3 > 「…………はぁ」
23:34 Ryoen20-2 > ぶっちゃけ返答できないよ奥さん…
23:34 django_5-2 > 牙の生えた口の端っこからダラダラ血と涎まき散らしてます
23:34 GM_mif > では3秒くらいたったらがちゃりこと出てこよう
23:34 Revi18_1 > リョウエンさんが一番HPあるじゃない!
23:34 Lesya8_3 > 糸を必死に外そう
23:34 GM_mif > ミーナが出てきて皆さんを見るなり
23:34 Ryoen20-2 > テヘペロ♪
23:34 GM_mif > 「わっ、だ、だいじょうぶ!?」
23:35 Lesya8_3 > 「……駄目かも?」
23:35 GM_mif > わたわたと部屋に戻り、包帯の山を持って戻ってきて
23:35 GM_mif > 「まずは手当、手当っ」
23:35 django_5-2 > 「大丈夫なわけネェダロ……ち、治療を頼む……」
23:35 Revi18_1 > とりあえず、一番ヤバい人に応急手当しよう!
23:35 GM_mif > と言いながら宙に放ると
23:35 Revi18_1 > トカゲさんだ!
23:36 GM_mif > 皆さんの傷が癒えていきます
23:36 Ryoen20-2 > すごい!
23:36 django_5-2 > おおお
23:36 django_5-2 > どの程度回復ですか
23:36 Revi18_1 > 「えーと…治癒に効く薬草はええと!……へ?」
23:36 GM_mif > 全快になっていいのよ
23:36 Revi18_1 > 包まれー
23:36 * nick Ryoen20-2 → Ryoen2-2
23:36 * nick Revi18_1 → Revi23_1
23:36 Ryoen2-2 > 間違えたw
23:36 django_5-2 > マジでっ!?>全快
23:36 * nick Lesya8_3 → Lesya21_3
23:36 * nick Ryoen2-2 → Ryoen22-2
23:36 * nick django_5-2 → django_22-2
23:36 GM_mif > <再生の力場>相当である
23:37 GM_mif > きらきら
23:37 Ryoen22-2 > …おばさんもつれていけばよかったかな…
23:37 django_22-2 > 一瞬でモツに達してた傷が癒えたのを見て驚愕します。「アンタつくづくとんでもねぇ魔術師ダナ……」
23:37 GM_mif > そして皆さんの傷が癒えると彼女はその場にがくっと座り込んでしまいます
23:38 Ryoen22-2 > 「おばあさん!」
23:38 django_22-2 > 「ナ、ドウした!? おい!」
23:38 GM_mif > どんどん年齢あがってくなw
23:38 Revi23_1 > 「だっ大丈夫ですか!?」
23:38 Ryoen22-2 > やヴぁい
23:38 Lesya21_3 > 「……助かった、けど、大丈夫か?」
23:38 GM_mif > 両手で口元を抑えて咳き込んでいます
23:38 Revi23_1 > しかし口に出したのはリョウエンさんだけだな>>おばあさん
23:38 django_22-2 > ネェちゃん→オバちゃん→おばあさん←いまここ
23:39 Lesya21_3 > これ以上進むと……
23:39 GM_mif > 「だ、だいじょ……少し、急だったから……」
23:39 Ryoen22-2 > 私のくびが飛ぶ
23:39 Ryoen22-2 > 病状は!?
23:39 GM_mif > 脂汗が浮かぶ顔を上げて、笑顔を浮かべよう
23:39 django_22-2 > 「オイ、薬、薬! なんかないのか!」叫びます
23:40 Revi23_1 > 「あ、ありますあります…!」といって、ポーチから薬草系をごそごそ
23:40 Ryoen22-2 > 「か、回復魔法なら!」
23:40 Revi23_1 > フレーバー応急手当だ!
23:40 django_22-2 > 「おいネェちゃん、糸取ってきたぜ! あとコイツも!」糸巻きと布に包んだ蟲の足を見せます
23:40 GM_mif > 「大げさねぇ、そんなことしなくたって……」
23:40 Ryoen22-2 > ん?ジャンゴさんもいい薬草手に入れてなかったっけ?
23:40 django_22-2 > フレーバー高級な傷薬をつかう!
23:40 Lesya21_3 > 「同じくして、治癒魔法できなくも……なんだか、その、すまない」
23:40 GM_mif > 「……これは?」布に包んだ足を見て首をかしげる
23:41 GM_mif > 「私のは持病っていうか寿命っていうか……薬草で治るものじゃないから気にしないで」
23:41 Revi23_1 > 「あの…現地で出くわしたモンスターの足に糸が絡まっていたので、そのまま…。」
23:41 GM_mif > 「モン……」
23:41 django_22-2 > あの洞窟に住み着いてたムカデ野郎の足だ。俺が頭をふっ飛ばしたせいか、ぐちゃぐちゃになっちまってるが……糸が絡まってるんデナ
23:41 Ryoen22-2 > 「寿命…」
23:41 GM_mif > 座り込んだ姿勢のまま、ささささと後ずさろう
23:41 GM_mif > 「むむ虫!?」
23:42 django_22-2 > おっと「」忘れた
23:42 GM_mif > 「虫!?」
23:42 Revi23_1 > 「慎重に取れば結構な量になると思うんですが…。」
23:42 GM_mif > 「むり」
23:42 Lesya21_3 > 「……まぁ、普通の反応だよな、これが」
23:42 Ryoen22-2 > オネエサン失神しないかい!?
23:42 GM_mif > 「いや」
23:42 GM_mif > 「むり!」
23:42 GM_mif > 「むり!!」
23:42 GM_mif > がくがく
23:42 django_22-2 > あとアセラスの葉は薬として使うには調合しないといけなかったきがする
23:43 GM_mif > そうですねー
23:43 GM_mif > 「と、とりあえずそれは、おいときましょう」
23:43 django_22-2 > 「しゃあネェ、傷を癒してもらったお礼だ……」チクチク解き始めます
23:43 Revi23_1 > ちなみにまだピクピクしてる
23:43 django_22-2 > 2d6+5+2
23:43 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [5,4]+5+2 = 16
23:44 GM_mif > ぴくぴくしててもいいな
23:44 GM_mif > 4cmくらい追加でとれた
23:44 django_22-2 > ピンゾロった時にこの数字が出ればよかったのに
23:44 django_22-2 > 糸巻きをLさんによこします
23:44 Lesya21_3 > なつかしの・L・さん
23:44 GM_mif > 顔に見える
23:45 Revi23_1 > ミーナさんと呼んであげて…。
23:45 django_22-2 > そうだった、ミーナさんだ
23:45 GM_mif > 「わたた」
23:45 GM_mif > 「あ、結構とれたのね……」
23:45 GM_mif > 「ありがと」えへーと嬉しそうに笑おう
23:46 GM_mif > 1d6*0+63+51+3+78+4
23:46 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+63+51+3+78+4 = [5]*0+63+51+3+78+4 = 199
23:46 Revi23_1 > かわいいおばあ…オバ…おねえさん
23:46 GM_mif > もどった!
23:46 Lesya21_3 > 妖怪1足りない
23:46 GM_mif > 199cmの糸をミーナに渡すと
23:46 django_22-2 > 「どういたしまして、ミーナさん……いや、それより、ダ。体に気をつけなよ」チクチクほどきながら言います
23:46 django_22-2 > 2d6+5+2
23:46 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [1,6]+5+2 = 14
23:46 GM_mif > +2cm
23:47 Lesya21_3 > 2メートルったー
23:47 Ryoen22-2 > 201cm
23:47 django_22-2 > よしキリは良くなった
23:47 Revi23_1 > 足から武勇でブチりたいぜ…。
23:47 django_22-2 > (飛び散る体液)
23:47 GM_mif > ぶちったら利用できなくなるようなきがする
23:47 Revi23_1 > いやあああああああ
23:47 Lesya21_3 > アグレッシブな……
23:47 GM_mif > いやあああ
23:47 Ryoen22-2 > もう、しまっとこうよ、それ
23:47 Lesya21_3 > ぶっちは室内でやっちゃダメ…!
23:47 GM_mif > 「じゃあ報酬ね……んー、思ったより集めてくれたから色つけちゃおう」
23:47 Revi23_1 > 「あ、私も――」足を受け取ろうとする
23:48 django_22-2 > 「馬鹿野郎ヨセェ!」
23:48 Revi23_1 > よし!止めてくれた!
23:48 GM_mif > ありがとう!ありがとう!
23:48 Revi23_1 > 「えーなんでー」とかいいながら足を渡そう
23:48 GM_mif > ミーナはよっこいしょーと立ち上がり
23:49 GM_mif > 研究室にふらふらしながら戻って
23:49 GM_mif > ふらふらしながら銀貨の入った袋を持って戻ってこよう。四つだ
23:49 django_22-2 > 4つ……
23:49 django_22-2 > さあ報酬タイムだ
23:49 GM_mif > 皆さん2510Gずつどうぞー
23:49 Ryoen22-2 > おぉ
23:49 django_22-2 > おおー
23:50 Lesya21_3 > わー
23:50 GM_mif > 51cmだから510Gぷらすという単純方式
23:50 Revi23_1 > やったー!
23:50 django_22-2 > これで所持金3510G……ってもうちょっと解いときゃよかった
23:50 Revi23_1 > やっぱり武勇で――
23:50 GM_mif > もう出しちゃったからあとはなしですよ
23:50 GM_mif > 落ち着け!
23:50 Lesya21_3 > ぶっちはやめて…!
23:50 * y quit : "Ping timeout: 121 seconds"
23:50 django_22-2 > やめろぉ!
23:51 Ryoen22-2 > 「ミーサさんはこれから…?」と聞きます
23:51 GM_mif > 「じゃあ、ホームまで送るね。さっきの人形の子、まだ持ってる?」
23:51 Revi23_1 > 私がもっていることにしてくれると私が美味しい
23:51 GM_mif > きっともってるさ、女子だもの
23:51 Lesya21_3 > どぞどぞ
23:51 Revi23_1 > 「あ、はい。 大事にもってますよー」
23:52 django_22-2 > 「そうだ。ミーサさん、調合はできるカイ? もし出来るんなら、また今度でも弾を作ってくれるとありがたいんだが」
23:52 Revi23_1 > ミーナさん…。
23:52 django_22-2 > か、肝心の時に名前をタイプミス……!?
23:52 Lesya21_3 > 覚えてもらえないミーナさん
23:52 GM_mif > 「弾? んー、作った事はないけど、原料が糸でよければ」
23:52 GM_mif > (´・ω・`)
23:53 Revi23_1 > ユニークで糸付きのなんかスパイ道具みたいなの作ってもらおう
23:53 Ryoen22-2 > やっぱりLさんで
23:53 Revi23_1 > 弾+糸で
23:53 django_22-2 > 「ギャーッ! すまネェ! ミーナさん!」赤面して言い直します
23:53 Revi23_1 > 律儀や…。
23:53 Lesya21_3 > 言いなおした…!
23:53 django_22-2 > 最後の最後に締まらない……
23:53 GM_mif > 「いいのよいいのよ、長ったらしい名前してる方が悪いんだから」
23:54 GM_mif > へらへら笑ってこたえよう
23:54 Ryoen22-2 > 「ミーナさん…」
23:54 django_22-2 > 「すまネェ……」謝ります
23:54 GM_mif > 「じゃあレヴィちゃん、その子かえしてもらっていい?」
23:54 Revi23_1 > 「あ、はい」よーし、しっかり渡そう。
23:55 GM_mif > しっかりわたされよう
23:55 GM_mif > そしてエプロンの布部分の糸をほどいていく
23:55 GM_mif > 「ホームのひばり亭前でいいよね。持って持って」
23:56 GM_mif > 糸の端を皆さんにもたせようとします
23:56 Lesya21_3 > もつもつ
23:56 django_22-2 > 持ちます
23:56 Revi23_1 > もう何もないかな?
23:56 Ryoen22-2 > もちますね
23:56 GM_mif > 「もー、こんなおばさんに優しくして何を企んでるのかしら、このひとは」持たせたあと、ジャンゴさんをつついてからちょっと離れよう
23:56 Revi23_1 > では、持とう。
23:56 GM_mif > 「レヴィちゃんとかレーシャちゃんみたいな子供もいるってのにー」とか冗談いいつつ
23:56 django_22-2 > 転移する前にミーナさんにいいます、「じゃあまた、ナ!」
23:57 Ryoen22-2 > 「お体にお気をつけて…!」
23:57 GM_mif > 「ええ、またね」にこーと笑顔を返して
23:57 django_22-2 > 「ふふん。アンタいい女だぜ。元気でナ」
23:57 Revi23_1 > 「何かあったら、またよろしくお願いします!」と、転移で姿が消えながら
23:57 Lesya21_3 > 「……また、縁あれば」
23:57 GM_mif > 少しずつ、景色が溶けていきます
23:58 GM_mif > 気づくとそこはひばり亭前。糸人形により転移したポイントと全く同じ場所でした
23:58 GM_mif > 冬の風が冷たい。
23:58 Revi23_1 > 「…ん。」目を開けるとそこには(ry
23:58 Lesya21_3 > 「……はー」
23:58 django_22-2 > 「アァーッ! 依頼達成か」伸びをすると火酒をぐびっとやります
23:59 Ryoen22-2 > 「戻ってきましたね…」かるくため息を
23:59 Revi23_1 > 「さ、さささ寒いですね、外。」
23:59 Revi23_1 > 「そういえば、上着買わないとなあ…。」
23:59 Lesya21_3 > 「……私も子供だなー」 さくっとひばり亭の中へいこういこう
23:59 GM_mif > 疲労感と寒さの中、暖かいひばり亭に冒険者達は帰っていくのでありました
23:59 GM_mif > みたいなかんじでおわろう。
00:00 Revi23_1 > 終わる!
00:00 Lesya21_3 > 終。
00:00 django_22-2 > 「さっさと中に入ろうゼ。何はともあれ、酒と飯だ」ひばり亭の扉を開けて中にずかずか入ります
00:00 Ryoen22-2 > 完
00:00 django_22-2 > オワリ
00:00 GM_mif > 公式第76回「糸を吐く蚕」
00:00 GM_mif > おつかれさまでしたー
00:00 Lesya21_3 > 始。
00:00 GM_mif > はじまった!?
00:00 Lesya21_3 > おつかれさまでしたー
00:00 django_22-2 > おつかれさまでしたー!
00:00 Ryoen22-2 > 何…だと…!
00:00 Revi23_1 > そうか…ここからか…。
00:00 Ryoen22-2 > おつかれさまでしたー!
00:01 django_22-2 > いやあ楽しかった。初オンセがいい思い出になりそうです
00:01 Revi23_1 > では、プロローグお疲れさまでしたー!
00:01 GM_mif > 俺たちの戦いはこれからだ!!
00:01 Lesya21_3 > まさかのループだったなんて……
00:01 GM_mif > 三船先生の次回作にご期待ください!
00:01 django_22-2 > ミーナさんの病気を治すために色々頑張るとかそんなかんじですか
00:01 GM_mif > してそれはともかくとして、リザルトです。
00:01 Revi23_1 > ヒャッハー!リザルトだぁー!
00:01 GM_mif > そういうシナリオは考えてなかったな!>ミーナの病気
00:01 django_22-2 > ねんがんのほうしゅうたいむだ!
00:02 GM_mif > 錆びた武器 100G
00:02 Revi23_1 > それは是非レヴィさんで行きたい
00:02 Ryoen22-2 > むしろミーナの病気が気になる
00:02 GM_mif > アセラスの葉 500G
00:02 GM_mif > 報酬 一人2510G
00:02 django_22-2 > ミーナさんすごくいいキャラだったんでぜひともまた会いたいです。名前間違えたけど。
00:02 GM_mif > 合計は一人2660Gかな
00:02 Revi23_1 > いただきまーす!
00:02 Lesya21_3 > わーい。
00:02 django_22-2 > あ、錆びた武器を忘れてませんか?
00:03 GM_mif > お金うけとってから、錆びた武器とアセラスは買い取りたい人が売値を出して買い取ってくださいまし
00:03 django_22-2 > はーい
00:03 Revi23_1 > 槍かー
00:03 GM_mif > 1d6+600/4
00:03 Toybox > GM_mif -> 1d6+600/4 = [1]+600/4 = 151
00:03 django_22-2 > ジャンゴさんはやりを使わないだろうしなあ
00:03 GM_mif > 1d6*0+150+2510
00:03 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+150+2510 = [5]*0+150+2510 = 2660
00:03 GM_mif > うむ、一人2660G
00:03 Revi23_1 > 能力値的には武勇と機敏で一致してるんですが
00:04 Revi23_1 > 格闘だしなあ
00:04 Lesya21_3 > 付属の鍛冶ルールに使う物品なので、特に種別はー
00:04 GM_mif > あ、経験点は一人4点、英雄点は一人2点です
00:04 Lesya21_3 > データ的には、だけども
00:04 django_22-2 > 武勇と機敏は上げたいが、しかし槍は持てない
00:04 Lesya21_3 > はーい。
00:04 django_22-2 > 了解ですー
00:04 Ryoen22-2 > はーい
00:05 Revi23_1 > はーい
00:05 Revi23_1 > 妖怪一足りない
00:05 Revi23_1 > 経験点が9だ!
00:05 GM_mif > じ、じーえむも4もらっていいかな……
00:05 Revi23_1 > そこでGM点!
00:05 Lesya21_3 > どうぞどうぞー
00:05 GM_mif > ありがとうー
00:05 Revi23_1 > どうぞどうぞー!
00:05 django_22-2 > どうぞどうぞ
00:05 Ryoen22-2 > どうぞどうぞ
00:05 GM_mif > はっ ジャンゴさんは英雄点ってごぞんじだろうか
00:06 django_22-2 > 大丈夫ですよー
00:06 GM_mif > これまたハウスルールです。
00:06 GM_mif > よかったー
00:06 django_22-2 > SW2.0の名誉点的なもんですよね
00:06 GM_mif > だいたいそんなかんじです
00:06 Ryoen22-2 > (じつは私は知らない…なんて言えない)
00:06 GM_mif > http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/398.html
00:06 Lesya21_3 > ええと、アセラスの葉(調合)も、錆びた武器(鍛冶)も、英雄点(英雄点)もハウスルールですね
00:07 GM_mif > 多いと有名だよ! 有名になるとユニークアイテム買えたりするよ! ていうハウスルールです
00:07 GM_mif > ですです
00:07 Lesya21_3 > ジャンゴさんには是非15点以上でウィスキーをですね
00:07 Ryoen22-2 > ふむふむ!
00:07 django_22-2 > よし(チャキ
00:08 Revi23_1 > 火酒ってデータにあるんですよねー
00:08 Lesya21_3 > 特に英雄点は消費するようなこと無いので、累積で越えればどんどん、ですね
00:08 django_22-2 > さてあんまり遅くなるとあれですし
00:08 GM_mif > 錆びた武器とアセラスの買い取りがなければ解散ですねー
00:08 django_22-2 > そろそろアイテムを誰が取るか決めませんか
00:08 Lesya21_3 > んー
00:08 GM_mif > 売値を含めてお金渡してるので、貰いたい人は100とか500とか払うといい
00:09 Revi23_1 > 錆びた武器の使い道が分からないー
00:09 GM_mif > わたしもわからなげふん
00:09 Lesya21_3 > 今のところ用途はないー
00:09 Ryoen22-2 > わたしはいらないですねー
00:09 Lesya21_3 > 鍛冶ルール自体が調整中なので、
00:09 django_22-2 > 私が錆びた武器もらっていいですか?
00:09 Lesya21_3 > どうぞー
00:09 Revi23_1 > どうぞー
00:10 Revi23_1 > アセラスは貰ってもいいですか?
00:10 Lesya21_3 > どうぞどうぞー
00:10 django_22-2 > どうぞどうぞ
00:10 GM_mif > ユニークとして、槍武器を購入する際に-500Gしてもいいかもしれない
00:10 Revi23_1 > フレーバー的に薬草を持っておきたい!
00:10 django_22-2 > こう溶かして弾丸とか銃にする感じで
00:10 GM_mif > では錆びた武器はジャンゴさん、アセラスはレヴィさんかな
00:10 Revi23_1 > はいー
00:10 Ryoen22-2 > fmfm
00:10 GM_mif > あとコネクションとか書いてる人はミーナからの信頼をもらってもいいのと
00:11 Revi23_1 > よし、貰おう!
00:11 GM_mif > ジャンゴさんは1度だけ、アイテムルールの弾丸系のアイテムを-500Gで買える権利をあげよう(演出としてはミーナが制作する感じで
00:11 django_22-2 > 無論もらいます 弾を作ってもらおう
00:11 django_22-2 > やったー!
00:12 Revi23_1 > うーむ、自分の手袋貰えばよかった
00:12 Revi23_1 > も
00:13 django_22-2 > せっかくだし服をそのうち作ってもらうことにしよう……お金ができたら
00:13 GM_mif > そういうフレーバー的なものは会ったら作ってもらえますね
00:13 GM_mif > そしてGMは寝る準備をはじめよう(いそいそ
00:13 django_22-2 > では服を仕立て直してもらおう
00:13 GM_mif > .part
00:13 django_22-2 > お疲れ様でしたー!
00:14 Lesya21_3 > お疲れさまでしたー
00:14 Revi23_1 > よし!ではフレーバーの手足装備をミーナさん製にしてもらおう!
00:14 Revi23_1 > お疲れさまでしたー!
00:14 GM_mif > てぶくろくつした
00:14 ramun > おつかれさまでしたー
00:14 GM_mif > おつかれさまでしたー
21:04 ramun > おくれました!
21:05 django_22-2 > はい
21:05 GM_mif > ゆとれすとさん(レヴィさん)は事情によりスマホ進行のため
21:05 GM_mif > ちょっとペースがゆっくりになるかもしれません。
21:05 Lesya21_3 > はーい。
21:05 GM_mif > あと、前回の調子だと24時までには終わりません……
21:05 Revi_23_1 > 業界初のスマホセッションです
21:05 django_22-2 > わかりましたー
21:05 Revi_23_1 > 皆さん、本当に申し訳ありませんでした
21:05 Ryoen22-2 > だいじょうぶよー
21:06 Lesya21_3 > お気になさらずー
21:06 django_22-2 > 気にしなくて良いですよー
21:06 GM_mif > あと自分が明日仕事のため、23時半を過ぎたら切りの良いところで中断となります。
21:06 GM_mif > ではでは
21:06 django_22-2 > はい
21:06 Lesya21_3 > はーい
21:06 GM_mif > 公式第76回セッション、再開です
21:06 Ryoen22-2 > はいー
21:06 GM_mif > よろしくおねがいしますー
21:06 Revi_23_1 > はい
21:06 django_22-2 > よろしくおねがいしますー
21:06 Lesya21_3 > よろしくお願いしますー
21:06 Revi_23_1 > よろしくお願いします
21:07 Ryoen22-2 > よろしくお願いします!
21:07 Revi_23_1 > いつもみたいなペースで余計なことが言えないのが辛い!
21:08 GM_mif > 皆さんが二カ所目の糸まきまきブチィをして一息ついたところからですね
21:09 django_22-2 > はい
21:09 Ryoen22-2 > ブチィのほうがよくとれるー
21:09 GM_mif > [MAPURL]
21:09 Revi_23_1 > ぐへへ
21:10 Revi_23_1 > 地図も見れる問題ない!
21:10 Ryoen22-2 > 大丈夫だ!問題ない
21:11 django_22-2 > よし銃が撃てるぞ!
21:11 GM_mif > この道に入った方向からすると左側、方角としては西側から
21:11 Revi_23_1 > ゆっくりじゃなくてもいいのよ
21:11 GM_mif > カサカサカサと何かが蠢くような音が聞こえてきます
21:11 GM_mif > その音はこちらに近づいてきているように思いますね
21:12 Lesya21_3 > かさかさ。
21:12 Ryoen22-2 > Gか!
21:12 Revi_23_1 > 「な、何っ!?」構えます
21:12 GM_mif > 迎え撃つかな?
21:13 django_22-2 > 迎え撃つと音が聞こえるが
21:13 Lesya21_3 > 「大物の音ではなさそうだが……」
21:13 Revi_23_1 > 入り口近くまで誘い出します
21:13 django_22-2 > そろそろ糸も溜まってきてるし大胆にいってもいいのじゃないかしら
21:13 Revi_23_1 > まあ、大丈夫か
21:14 django_22-2 > ここでバンバンやるとただでかいのに聞こえて参戦されるやも知れぬ
21:14 Ryoen22-2 > たぶんだいじょうぶかな
21:14 Revi_23_1 > 皆で追い付ける程度の速度で
21:14 Revi_23_1 > できるだけ入り口近くまで逃げる
21:15 django_22-2 > 「ナニか来やがっタナ……」
21:15 Revi_23_1 > デカブツから離れる
21:15 Revi_23_1 > 天才
21:15 GM_mif > では留まりますか、どちらかの道に進みますか
21:16 django_22-2 > 素早く片付けて採取するのが賢いかもしれない
21:16 Revi_23_1 > いや、やっぱり舵取りはタッチの早い皆様に任せよう
21:16 django_22-2 > 個人的には戦いたい
21:16 Lesya21_3 > 後ろに下がってはあんまり先に進めないし、前へ移動するには挟まれる可能性あるから、
21:16 Lesya21_3 > ぼーんしていいんでないかなー
21:17 Ryoen22-2 > でも話にもあったし危険かしら?
21:17 Lesya21_3 > 結局放置すると邪魔になるお虫というか
21:17 django_22-2 > スルーして後で絡まれても厄介ではありますねー
21:17 Revi_23_1 > では、やろう。
21:17 django_22-2 > やろう。
21:18 Lesya21_3 > やってしまえー
21:18 Ryoen22-2 > 殺ろう!
21:18 GM_mif > やるか!
21:19 Revi_23_1 > では、音のした方向に松明を向けよう
21:19 django_22-2 > 「そろそろ逃げ隠れするのにもイライラ来てたところダァ、鉛玉の味をたっぷり楽しませてヤルゼェ」
21:19 GM_mif > では貴方達がその場に留まっていると、松明の明かりに照らされて、黒光りする何かが迫ってきます
21:19 django_22-2 > まさか……
21:19 GM_mif > 小柄な女性くらいはありそうな
21:19 GM_mif > 無数の足を持った
21:19 GM_mif > 蟲ですね
21:19 Lesya21_3 > けっこうでかいやん…!
21:19 GM_mif > Gではない。
21:19 GM_mif > Gではないんだ!
21:19 django_22-2 > よかったGじゃなかった
21:19 Ryoen22-2 > アノ蟲ですか?
21:20 GM_mif > どっちかっていうと百足だね!
21:20 GM_mif > イニシアチブだ!
21:20 django_22-2 > 1d20+5
21:20 Toybox > django_22-2 -> 1d20+5 = [16]+5 = 21
21:20 GM_mif > 1d20+機敏(素)でふってくださいってはええ
21:20 GM_mif > 1d20+1
21:20 Toybox > GM_mif -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
21:20 Lesya21_3 > 1d20+1 そーやー
21:20 Toybox > Lesya21_3 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
21:20 django_22-2 > ジャンゴさんめっちゃ好戦的
21:20 Revi_23_1 > 1d20+5
21:20 Toybox > Revi_23_1 -> 1d20+5 = [5]+5 = 10
21:20 Ryoen22-2 > 1d20+3
21:20 Toybox > Ryoen22-2 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
21:21 GM_mif > ジャンゴ>陵苑>レヴィ>蟲>レーシャ
21:21 GM_mif > ではジャンゴさんが動く前にー
21:21 Revi_23_1 > こやつは別に糸とは関係ないのでしょう?
21:21 GM_mif > 魔物知識判定(精神+知識+魔物知識判定補正あるならどうぞ)できます
21:21 GM_mif > 少なくとも糸を吐いている様子はみられませんね
21:22 django_22-2 > 狩人技能は……なしですよね
21:22 Revi_23_1 > 全員かっ
21:22 Lesya21_3 > ふーみー
21:22 GM_mif > なしですね
21:22 GM_mif > イニシ時に全員可能+手番消費で再判定可能、とします
21:22 Lesya21_3 > 2d6+7 では、さてはて
21:22 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
21:22 django_22-2 > 2d6+2 一応
21:22 Toybox > django_22-2 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
21:22 Lesya21_3 > あまり見たくなかったらしい
21:23 Revi_23_1 > 2d6+1
21:23 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+1 = [1,5]+1 = 7
21:23 Ryoen22-2 > ?
21:23 Revi_23_1 > みんな見たくなさすぎでしょう(笑)
21:23 django_22-2 > 出目が腐っとる
21:24 GM_mif > ええと、達成値がいいと相手のデータがでてきます
21:24 GM_mif > ふらなくてもいい。
21:24 Ryoen22-2 > じゃあふりません☆
21:24 django_22-2 > リョウエンさんは振らないのですか?
21:24 GM_mif > おっけい
21:24 GM_mif > では最大10か
21:24 Lesya21_3 > 皆が目を背けるむっしー
21:24 Revi_23_1 > なぜだ!
21:24 django_22-2 > キモいからさ!
21:24 Revi_23_1 > 振れよ坊さん!
21:24 GM_mif > 攻撃属性:打 HP:20
21:24 GM_mif > がわかりました。
21:25 GM_mif > ではジャンゴさんの番だー
21:25 django_22-2 > よし、では虫のほうを向くと同時にガンベルトから拳銃を抜き打ちします
21:25 Lesya21_3 > がんばー
21:25 django_22-2 > 2d6+5+1 機敏射撃攻撃
21:25 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+1 = [6,6](6ゾロ)+5+1 = 18
21:25 GM_mif > かさかさ
21:25 GM_mif > ひぃ
21:26 Lesya21_3 > さついが…!
21:26 django_22-2 > うおお
21:26 Revi_23_1 > きた!
21:26 Ryoen22-2 > おぉ!
21:26 GM_mif > ええと短銃相当だから打か
21:26 GM_mif > 2d6+1-2 いたいいたい
21:26 Toybox > GM_mif -> 2d6+1-2 = [4,1]+1-2 = 4
21:26 GM_mif > 14てん
21:26 django_22-2 > 6ゾロってこのばあいどうなるんです
21:27 GM_mif > GMさんによるのですが
21:27 GM_mif > 私の場合は回避などのリアクションをとるスキルを使用不可、とします
21:27 GM_mif > 転位魔法による回避とか、他者による自己犠牲とかですね。
21:28 Revi_23_1 > おし!ターン回る前に解体すっぞ!
21:28 django_22-2 > なるほど。……では蟲の頭部に鉛玉をぶちかまします。「Jackpotだ!」
21:28 GM_mif > 蟲はジャンゴさんの銃弾を受け、壁に叩きつけられました
21:28 GM_mif > 大きく弾みますが、まだ足は動いています
21:28 GM_mif > カサ……カサカサ……
21:28 Ryoen22-2 > キモイ!
21:28 django_22-2 > 「ケッ。虫けらだけあってしぶといこッタ!」
21:28 Revi_23_1 > 「これが噂の速撃ち…」
21:28 GM_mif > しにかけのむしはきもい!!
21:29 Ryoen22-2 > 「すごい威力ですね!」
21:29 django_22-2 > 早撃ちが決まった! やったー!
21:29 GM_mif > もう四分の一以下だよ!
21:29 GM_mif > 虫の息だよ!
21:29 Ryoen22-2 > うまい!
21:29 django_22-2 > だれうま
21:31 Revi_23_1 > 次はリョウエンさんよー
21:31 GM_mif > さてさて陵苑さんだー
21:31 Ryoen22-2 > では、精神攻撃(聖)をします
21:31 GM_mif > こいやぁー
21:32 Ryoen22-2 > 2d6+7
21:32 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+7 = [4,2]+7 = 13
21:32 GM_mif > 2d6+2
21:32 Toybox > GM_mif -> 2d6+2 = [2,3]+2 = 7
21:32 GM_mif > 6てん、なので、
21:32 Ryoen22-2 > 「気絶ぐらいすればいいのですが…!」
21:32 GM_mif > ぴったり。
21:33 django_22-2 > おお
21:33 Revi_23_1 > ジャストキルだ……。
21:33 Lesya21_3 > ぐっじょー
21:33 GM_mif > 蟲は腹を上に向けて転がると
21:33 Ryoen22-2 > よっしゃあ
21:33 GM_mif > 動かなくなりました
21:33 GM_mif > その足には何か見覚えのある白い輝きが絡まっていますが
21:33 GM_mif > ぐしゃぐしゃになっており採取することは難しそうだ
21:33 django_22-2 > 「ヤルネェ、あんた」
21:33 django_22-2 > げっ
21:34 Revi_23_1 > 「一瞬でしたねー」
21:34 Ryoen22-2 > 「いや、あなたの早撃ちもなかなかでしたよ」
21:34 Lesya21_3 > 「周りが頼りになると楽で良いな。お見事お見事」
21:34 Ryoen22-2 > 力任せでも採取れないかな?(チラッチラ
21:34 django_22-2 > 「ふふん。そりゃどうも……いや、褒められたもんじゃなかったゼ。見ろよ、こいつの足」
21:35 Revi_23_1 > 虫の足ごと採取
21:35 GM_mif > 足ごとブチィしてもいいけど・・・
21:35 Ryoen22-2 > 「あの糸…ですね」
21:35 Revi_23_1 > これでどうだっ!
21:35 django_22-2 > 飛び散る体液
21:35 GM_mif > どうぞ・・・
21:35 Lesya21_3 > 「……あんまり見たいものでもないんだが」
21:35 Revi_23_1 > 「あ、これ! 足に絡まってる!」
21:35 django_22-2 > 「ちょっと景気よくブチかまし過ぎタナ」
21:36 Lesya21_3 > ぶちいされる前に心持ち離れていよう
21:36 django_22-2 > タバコを咥え直します
21:36 Ryoen22-2 > わ、わたしも軽くあとずさりmす
21:36 Revi_23_1 > 「勿体ないですね…」と、いいつつ虫に近づいて
21:37 Revi_23_1 > 「あっ」ブチッ
21:37 GM_mif > ブチィ
21:37 GM_mif > びしゃっ
21:37 django_22-2 > や、やっぱりー!
21:37 GM_mif > 期待されたら応えざるを得ない
21:37 Revi_23_1 > 「きゃっ、ナニコレー!」
21:37 Ryoen22-2 > 「うっ…!」
21:38 GM_mif > レヴィさんは蟲の足(20cmくらい)を手に入れた!
21:38 django_22-2 > 「ゲェッ……」
21:38 Lesya21_3 > 「何これと言われても……その、なんだ……」
21:38 GM_mif > 足先、ギザギザした断面には白い糸が絡まっています
21:38 Revi_23_1 > 「ちよっとちょっとどうしましょう!?」
21:38 GM_mif > あと手とか頬とかに茶色い体液が付きました
21:38 django_22-2 > 「じょ、嬢ちゃんヨォ、随分と肝が座ってるナァ」
21:38 GM_mif > おめでとう。
21:38 Revi_23_1 > 足を持って近づいてきます
21:39 django_22-2 > むうどうにかして解せないものか
21:39 Revi_23_1 > 「ちょっと持っててくれませんか? まだ動いてる……」ジャンゴさんに
21:39 Ryoen22-2 > 「じょ、上手に取れましたね」目をそらしつつ
21:40 django_22-2 > 「……俺が持つノカ? 本気カ?」
21:40 Lesya21_3 > 「まだひとまとまりだった時の方がましだったような……」
21:40 django_22-2 > 「ナァ、マジで持てって……」
21:41 Revi_23_1 > 「レディにこんな物を持たせておくなんて、失礼な殿方ですねっ」
21:41 Revi_23_1 > なんていってるけど、この中で一番神経が太いのはきっとレヴィ
21:41 Ryoen22-2 > 「そ、そうです…か?」苦笑いしつつ小声
21:42 django_22-2 > 「そんなモン平気で握れる奴はレディって言わネエって!」グチグチ言いながらも渋々持ち、どうにかして絡まっている糸を解せないかしあんします
21:42 django_22-2 > 狩人技能でほぐせるか判定できますか?
21:42 Revi_23_1 > あれだ、キャー! って言ってる女子は実はあんまり怖がってないの法則
21:43 Ryoen22-2 > マジデ!?
21:43 GM_mif > んー、狩人というよりは素の器用さ(機敏)かな
21:43 django_22-2 > よし
21:43 GM_mif > ただ、結構むつかしそうだよー
21:43 django_22-2 > 2d6+5
21:43 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5 = [2,6]+5 = 13
21:43 Lesya21_3 > がんばれー(遠巻き
21:43 GM_mif > どうにかこうにか2cmほどほぐれました。時間をかければもう少しいけるかもしれない
21:44 django_22-2 > ではもっかい
21:44 django_22-2 > 2d6+5
21:44 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
21:44 django_22-2 > 期待値……
21:44 Revi_23_1 > いえ、これ
21:44 GM_mif > 時間をかけてほぐしますか
21:44 Ryoen22-2 > ちょっとまってからかな?
21:44 Revi_23_1 > 依頼人の所まで持って帰りましょう
21:44 Ryoen22-2 > きっとあのお婆さんなら一瞬で…
21:44 Lesya21_3 > これごと…!?
21:44 django_22-2 > 「こりゃ解すのは無理クセェナ。依頼人のとこに足ごと持ってこうぜ」
21:44 Revi_23_1 > たぶん本職が一番うまい
21:45 GM_mif > ではジャンゴさんが5分ほど格闘した結果、合計3cmほどをほぐすことができました
21:45 django_22-2 > 「ドウセあんなびっくり魔術の使い手だ、こんなもん扱い慣れてるダロ」
21:45 Revi_23_1 > 「そ、そうですね……」
21:46 Lesya21_3 > 「どうだろう……」
21:46 Ryoen22-2 > 「まぁ、なんとなくそんな感じがしますね…」
21:46 django_22-2 > 「誰か布切れ貸せ、包むから。こんなもん剥き出しで鞄に突っ込む気になれネェ」
21:46 Lesya21_3 > 「できても快不快は別な気がするんだが、まぁ、いいか……」
21:46 Revi_23_1 > そりゃそうだ…
21:46 Lesya21_3 > 布……
21:47 Ryoen22-2 > 布…ぬの…?
21:47 Revi_23_1 > フレーバーで包帯とか出そう
21:47 django_22-2 > フレーバーでもいいんで布切れに類するもの持ってる人いませんか
21:47 GM_mif > っ服
21:47 Lesya21_3 > レヴィさんが包帯持ってた、よかった
21:47 Revi_23_1 > 「これ、本来の使い方じゃないですが」
21:47 Ryoen22-2 > (眼帯…はやめておこうか)
21:48 Revi_23_1 > 差し出そう
21:48 django_22-2 > 「包帯カァ……。しゃーネェカ、もっと幅広の布が欲しかったんだが」そう言って分厚く巻いて鞄に突っ込んでおきます
21:48 GM_mif > ぐるぐる
21:49 GM_mif > では蟲の足を手に入れた皆さんはどうされますか
21:49 django_22-2 > 「ありがとよ、蟲を手づかみにできる嬢ちゃん」
21:50 Revi_23_1 > この足の分を足せば目的の長さに達したりは?
21:50 GM_mif > 3cmですよ
21:50 GM_mif > あと、そもそも依頼人から目的の長さ聞いてないよね……
21:50 django_22-2 > ちなみに蟲の足から取れそうな分ってどのくらいですか
21:50 Revi_23_1 > 絡まっている全部を計算したら
21:50 django_22-2 > 150センチって言ってたような
21:50 GM_mif > 依頼人からは聞いてませんね。
21:50 Lesya21_3 > 糸巻き一杯が150ぐらいかなーみたいな
21:51 GM_mif > 糸巻きは150cmもあれば形にはなりそうだ。
21:51 Lesya21_3 > 直接聞いてないからゆるゆるにまけば……手抜きっぽいけど……
21:51 GM_mif > ぐちゃぐちゃになったのをほぐせれば、ですが、30cmになるかもしれないですね
21:51 django_22-2 > >「糸巻きがまん丸になるまであれば十分。だけど無理はしないでね」 言ってますぜ
21:51 Revi_23_1 > 持ってきたからほどけなくても自己責任!(ドォン
21:52 GM_mif > それでいいならどうぞ。
21:52 GM_mif > このまま帰ってもいいですよ
21:52 Revi_23_1 > うむ、止めておこう
21:52 django_22-2 > 一応もうちょっと探索して
21:52 django_22-2 > デカいのに気づかれたら即帰還って感じでいいのでは
21:52 Revi_23_1 > ですねー
21:52 Lesya21_3 > うむー
21:52 django_22-2 > では先に進もう
21:53 Ryoen22-2 > もうすこしがんばろー
21:53 GM_mif > 先というとどちらかなー
21:53 Lesya21_3 > 奥の道の差をー調べる?
21:53 Revi_23_1 > 「べ、別に、手掴みしたくてしたわけじゃないですよっ!」
21:53 GM_mif > カサカサする前の分かれ道にいることにしよう。四方に道が伸びています
21:53 django_22-2 > 聞き耳します
21:53 django_22-2 > 全体的な感じで
21:53 django_22-2 > 2d6+5+2
21:53 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [5,2]+5+2 = 14
21:54 Revi_23_1 > では、左前の道に限定して
21:54 Revi_23_1 > 2d6+5
21:54 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+5 = [2,3]+5 = 10
21:54 Lesya21_3 > 魔力探知、地図の右上ー
21:54 Lesya21_3 > 2d6+7 精神
21:54 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [3,4]+7 = 14
21:54 GM_mif > すぐ近くにはいないけれど、何かの気配は感じますね。音がする、という感じではない>ジャンゴさん
21:55 GM_mif > なんかいるかもしれない>レヴィさん
21:55 GM_mif > 右上の方面には魔力は感じませんね>レーシャさん
21:55 GM_mif > 陵苑さんは何か探るかなー?
21:55 django_22-2 > なるほど「デカブツか……どっかに生物の気配はするんだが、どこかはわからんナ」
21:55 Ryoen22-2 > じゃあ精神で
21:56 Revi_23_1 > 「左の方…なんか居る気がします。自信はないですが。」
21:56 Ryoen22-2 > 2d6+4
21:56 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
21:56 GM_mif > どっち方面とかあるかなー
21:56 django_22-2 > あぶねえ
21:56 Ryoen22-2 > あらら
21:56 Lesya21_3 > あぶい
21:56 GM_mif > んー、魔力があるようなないような>陵苑さん
21:57 Ryoen22-2 > 「…うーん、」あいまいな考えがグールグルしてる
21:57 Revi_23_1 > 魔力がある方向にいる…
21:58 django_22-2 > 魔力がない方を探しても糸はないだろうしなあ……でも左だとなんかいるのか
21:58 Lesya21_3 > 位置関係からして、繋がっていたら左の方にいそうな……感じかな
21:59 django_22-2 > 「右に行こうゼ、多分左にいるノハデカブツだ」
21:59 Lesya21_3 > 「ああ、その方が無難そうだ」
22:00 Ryoen22-2 > 「そう…ですね」
22:01 GM_mif > では分かれ道を右へー
22:01 Revi_23_1 > はいー
22:01 Lesya21_3 > 右へごー!
22:01 GM_mif > ちょっと長めにてくてく進むと、分かれ道にでてきました
22:01 django_22-2 > GOGO!
22:01 GM_mif > [MAPURL]
22:02 GM_mif > ちょっと角度がアレなのはみのがしてくれ……
22:02 GM_mif > 左右と正面に別れていますが、左は崩落していますね
22:02 GM_mif > 特に糸は見あたらないです
22:02 Lesya21_3 > 正面と、右、ふみみー
22:02 django_22-2 > 崩落してるところを探索できますか
22:02 Ryoen22-2 > なんかここ自体が巣みたいだ
22:03 GM_mif > どうぞー。岩を動かすなら武勇、普通に調べるなら機敏、魔力の有無に関しては精神だ
22:03 GM_mif > 狩人知識はのりますね
22:03 Lesya21_3 > でかいのが土食べて突き破ってきたらやだなぁ <巣
22:03 django_22-2 > よし
22:03 django_22-2 > 2d6+5+2
22:03 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [2,6]+5+2 = 15
22:04 GM_mif > ここ数年で崩れた感じではないですね。もう何十年も前のような。
22:04 GM_mif > >ジャンゴさん
22:04 django_22-2 > なるほど
22:04 Ryoen22-2 > 2d6+3 機敏で!
22:04 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
22:05 GM_mif > りょうえんさあああん
22:05 django_22-2 > アババーッ!
22:05 Lesya21_3 > なむなむ
22:05 Ryoen22-2 > あらら
22:05 GM_mif > 機敏で1ゾロか……
22:05 Ryoen22-2 > アトハタノンダ
22:05 GM_mif > 陵苑さんは転びました。
22:05 Ryoen22-2 > 「うーん…おわっ!」ズシャー
22:05 GM_mif > 1d6/2をふって、ダメージくらってくださいまし……
22:05 Revi_23_1 > では、正面の道を機敏で
22:05 Revi_23_1 > 2d6+5
22:05 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+5 = [6,4]+5 = 15
22:05 GM_mif > 特に気配は感じないですね>レヴィさん
22:06 Lesya21_3 > 「ん、大丈夫か…?」
22:06 Ryoen22-2 > 1d6
22:06 Toybox > Ryoen22-2 -> 1d6 = [4] = 4
22:06 Ryoen22-2 > 2かな
22:06 Revi_23_1 > 「あっちゃあ、派手に転びましたねー」
22:06 django_22-2 > 「何やってンダ……」全体に聞き耳を
22:06 GM_mif > 2だめーじですね
22:06 django_22-2 > 2d6+5+2
22:06 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [4,1]+5+2 = 12
22:06 GM_mif > どうぞー
22:06 Ryoen20-2 > []
22:06 Lesya21_3 > では、全体的に魔力探知うっすら
22:06 Revi_23_1 > そしてここで応急手当だ。
22:06 GM_mif > んー、どこかに何かはいる。けれど特に動いている様子はないですね>ジャンゴさん
22:07 GM_mif > 時間かかりますがそれでよければどうぞー
22:07 GM_mif > 応急手当は5分ですね。
22:07 Revi_23_1 > 2ダメに五分かー
22:07 Lesya21_3 > 2d6+7 精神 探知ー
22:07 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
22:07 Ryoen20-2 > 大丈夫だと思う(他人事)
22:07 Lesya21_3 > やる気のなさが酷いです、先生……
22:08 django_22-2 > リョウエンさんのヤル気が死んでる……
22:08 GM_mif > どっかにあるんじゃないかなー>レーシャさん
22:08 Lesya21_3 > あるんじゃないかなー。
22:08 Revi_23_1 > その五分を使って他の方はもう一回、探索ふりなおし出来ますか?
22:08 Ryoen20-2 > なんか考え事してるんだと思う、うん
22:08 GM_mif > んー、やってもいい
22:08 django_22-2 > よし
22:08 GM_mif > 応急手当をするひと、されるひとはだめね
22:08 django_22-2 > 2d6+5+2
22:08 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [6,2]+5+2 = 15
22:08 Revi_23_1 > はーい
22:09 Lesya21_3 > はーい
22:09 GM_mif > じゃんごさんはどこしらべるかなー
22:09 django_22-2 > 部屋全体をざっと調べる感じで
22:09 GM_mif > ざざっとー
22:09 django_22-2 > まちがえた、通路です
22:09 Revi_23_1 > えーと、1 d3に+で2でしたっけ?
22:09 Lesya21_3 > 2d6+7 では、もう一度、正面と右を全体的にうっすらの、精神
22:09 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [4,3]+7 = 14
22:09 Revi_23_1 > >応急手当
22:10 GM_mif > 1d6+2ですね 薬草術
22:10 GM_mif > ついてるから
22:10 Revi_23_1 > 1d6+2
22:10 Toybox > Revi_23_1 -> 1d6+2 = [6]+2 = 8
22:10 Lesya21_3 > 愛にあふれる
22:10 GM_mif > んー、先ほど何十年前といいましたが、4~50年前くらいかなとおもう>ジャンゴさん
22:10 django_22-2 > 6点鼻血吹いた
22:10 GM_mif > 愛だこれ
22:10 Ryoen20-2 > ありがとうございます
22:10 Ryoen20-2 > !
22:11 django_22-2 > ううむこの部屋は特に何もなしか
22:11 Revi_23_1 > じゃあ、男のプライドに傷をつける勢いで愛
22:11 GM_mif > 右よりは正面、正面によりは……もっと西?>レーシャさん
22:11 GM_mif > 魔力はあります。
22:11 Ryoen20-2 > そういわれるとキツイ愛だな
22:11 django_22-2 > どっちにしろ正面に行くべきっぽいですね
22:11 Lesya21_3 > う、ううむー
22:11 Revi_23_1 > 「ちょっと染みますよー我慢してくださいねー」
22:11 django_22-2 > リョウエンさんHP回復忘れてますよ
22:12 Ryoen20-2 > 「いたた、すみませんね…」
22:12 Ryoen22-2 > ピロリン
22:12 GM_mif > ぴろりろりろりん
22:12 Revi_23_1 > 「はい♪ もう転んじゃ駄目ですよー」
22:12 Ryoen22-2 > 「面目ないですね…ありがとうございます」
22:13 Revi_23_1 > さっき失った女子力を取り戻すのに必死だ!
22:13 GM_mif > 女子力(物理)ならたくさんあふれているよ……
22:13 Lesya21_3 > 女子ヂカラ
22:13 django_22-2 > だが糸をぶっちぎり蟲の足をぶらぶらさせる
22:13 GM_mif > さてどちらすすまれますかなー
22:14 django_22-2 > 正面へGO!
22:14 Lesya21_3 > GO!
22:14 Ryoen22-2 > だが男子(?)に持たせることでかろうじで回避か?
22:14 Ryoen22-2 > GOGO!
22:14 Revi_23_1 > PLとしてはレヴィの魅力(?)が正しく伝わってて
22:14 GM_mif > 正面だー
22:14 Revi_23_1 > うれしいなあ
22:14 django_22-2 > しかしごっついトカゲ男はちゃんと布にくるんで持ったという
22:15 Ryoen22-2 > それにくらべてぇ…(チラッチラ
22:15 GM_mif > [MAPURL]
22:15 Ryoen22-2 > やっぱり蜘蛛の巣みたいだ
22:15 django_22-2 > もしかしてこれ
22:15 GM_mif > しばらくすすむとまた分かれ道です。正面と左右。そして正面は崩落しています
22:15 django_22-2 > 中心にいるのか
22:15 Lesya21_3 > いそう。
22:15 Revi_23_1 > 右方向を全力で警戒するんだー!
22:16 Revi_23_1 > あ、左か
22:16 django_22-2 > とりあえず通路を探索します
22:16 GM_mif > れびさん……
22:16 GM_mif > 探索どうぞー、できれば方向くれー
22:16 Ryoen22-2 > お茶碗をもつほうですよー(ニッコリ
22:16 django_22-2 > 左に聞き耳
22:16 django_22-2 > 2d6+5+2
22:16 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [4,2]+5+2 = 13
22:16 GM_mif > ジャンゴさんは近づいたこともあるからわかりますね。奴がいます。
22:17 Revi_23_1 > いた!
22:17 GM_mif > 松明の明かりは届かない距離なので目視はできませんが
22:17 django_22-2 > 「居やがるぞ。左に奴が居る」
22:17 GM_mif > います。
22:17 Ryoen22-2 > 「…そうですか」用心します
22:17 Revi_23_1 > では、右に機敏!
22:17 Revi_23_1 > 2d6+5
22:17 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
22:17 django_22-2 > 「ケケッ、ビリビリと気配がしヤガル。あいつはヤバイゼ」
22:17 Lesya21_3 > とりあえず右に魔力探知のせいしん
22:17 Lesya21_3 > 2d6+7
22:17 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
22:17 GM_mif > 右に気配はないですね>レヴィさん
22:18 GM_mif > 右側に魔力は感じません>レーシャさん
22:18 Revi_23_1 > 「こっちは安全そうですよ!」
22:18 Ryoen22-2 > 用心に専念して特になにもしません
22:18 Revi_23_1 > 1ゾロの確率はいつでも変わらないぞ!
22:19 Lesya21_3 > 「右は右で何も……だが、でかいのには遭いたくないからな」
22:19 Lesya21_3 > 「右か…?」
22:19 django_22-2 > 「ダガ……右に魔力がないなら厄介ダナ。魔力がないってのは要するに糸がないってことだ、こりゃ嫌でもあいつに突っ込んで糸かっぱいでとんずらこかなきゃいけないかもしれネェゼ」
22:19 Revi_23_1 > ここで正面という選択肢
22:19 Ryoen22-2 > きっと運は温存できると信じてる
22:19 GM_mif > 岩VS女子か……
22:20 Revi_23_1 > 私が行くの決定なのか…
22:20 Lesya21_3 > マトックは持ち歩いてないな……
22:20 Revi_23_1 > 鉄腕女子
22:21 Revi_23_1 > 「そういえば、所々崩落してたりしますが」
22:21 Revi_23_1 > 「元は繋がってたりしたんでしょうか?」正面の道をみて
22:22 Revi_23_1 > 岩の向こうに精神したら破壊が遅れるか
22:23 django_22-2 > 「かもなァ。デカブツの野郎、蜘蛛の巣みたいな洞窟を掘っていやがるのかもしれネェ」
22:23 Ryoen22-2 > 「そもそもなんでこんなに迷路みたいな洞窟になっているのでしょうか…」
22:23 Revi_23_1 > 「ちょっと見てきますね」
22:23 Revi_23_1 > 武勇と鉄腕で、岩が力で動かせるかまずは確認
22:24 Ryoen22-2 > 鉄腕女子だなぁ…
22:24 GM_mif > こいやー
22:24 Lesya21_3 > がんばるなぁ
22:24 Revi_23_1 > 2d6+5
22:24 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6+5 = [4,6]+5 = 15
22:24 GM_mif > ぐっ
22:24 Revi_23_1 > つええ
22:24 django_22-2 > おお
22:24 Lesya21_3 > つえー
22:24 GM_mif > ずず…………ず……詰まった
22:24 django_22-2 > さすがは女子力(物理)
22:24 Ryoen22-2 > 女子は神話生物
22:25 Revi_23_1 > ツマッタ……?
22:25 GM_mif > 時間をかけて取り除く事はできるかもしれないが、かなりがっちり組み合ってしまっているようで
22:25 GM_mif > ちょっとだけ動いたけど取り除くまではいかないかんじ
22:25 Revi_23_1 > GMが守りに入ったぞー!
22:25 GM_mif > 時間かけてもいいよ
22:25 GM_mif > きっとできるよ
22:26 Revi_23_1 > ただ、うん、そこまでする理由はないな。
22:26 GM_mif > いやごめん、最初は何故か押すイメージだったんだ>詰まった
22:26 django_22-2 > しゃあない真ん中に突っ込むしかないか
22:26 Revi_23_1 > チャレンジャーだ!?
22:26 GM_mif > 右の道「(´・ω・`)」
22:27 Ryoen22-2 > つ□ハンカチ
22:27 GM_mif > ありがてえ
22:27 Lesya21_3 > まだ、右の道が……どうなんだろうな、みるだけみにいくのもありといえばあり、かも
22:27 Revi_23_1 > PL的には同じく突っ込みたいが
22:27 GM_mif > つっこんでもいいさ
22:27 django_22-2 > でもこの図からして
22:27 Lesya21_3 > 突っ込んでもいいかなーとはちょっと思う
22:27 django_22-2 > 右はハズレっぽいし
22:28 django_22-2 > 最悪でもこれまでの分&足で依頼分は達成できてるわけで
22:28 Ryoen22-2 > 図はPLはみれてるのですか?
22:28 GM_mif > 地図を描いてるなら。
22:28 django_22-2 > マッピングくらいしてるんじゃないかしら
22:28 django_22-2 > 一応野外活動の技能持ってるし
22:29 Lesya21_3 > はずれっぽいと言っても、それは完全に勘だからなぁ
22:29 GM_mif > 全員が「ぼく書いてないもーん」でなければ見られる事でいいとおもうよー
22:29 GM_mif > ジャンゴさんしっかりしてるから、誰もマッピングしてなければ描いてくれてるんじゃないかな
22:29 Revi_23_1 > ただ、99%くらい無茶ですよね、実際
22:29 django_22-2 > じゃあジャンゴさんが描いてるってことでいいかしら
22:29 Revi_23_1 > わたしかいてないもーん
22:30 GM_mif > いいよー
22:30 Ryoen22-2 > どぞー
22:30 Lesya21_3 > どぞどぞー
22:30 django_22-2 > わかりました、じゃあジャンゴさんは手書きの地図を見ながらさっきのセリフ言ってます
22:30 GM_mif > らじゃらじゃ
22:31 Revi_23_1 > ああビックリした、左に突っ込む話かとおもた
22:31 Revi_23_1 > 真ん中か
22:32 GM_mif > 22:23 django_22-2 > 「かもなァ。デカブツの野郎、蜘蛛の巣みたいな洞窟を掘っていやがるのかもしれネェ」
22:32 GM_mif > これだとおもってた
22:32 django_22-2 > それです
22:32 Revi_23_1 > 「一応、時間を掛ければどうにか行けそうです。」真ん中
22:33 Lesya21_3 > 右の奥に更に道があると信じていくか、左に突っ込むか、まっすぐ崩落と戦うか、
22:33 Ryoen22-2 > 私的には時間をかけていきたい
22:33 Revi_23_1 > これって、手伝ってもらって短期化とか出来ないだろうか
22:33 GM_mif > 人手が増えれば時間が短くなるでしょうね
22:34 Revi_23_1 > 皆で掘ればもっと早い!
22:34 Ryoen22-2 > おぉ!
22:34 django_22-2 > 「ゴリゴリ動かして崩落が起きたらいけねェナ……俺のカンが正しいならおそらく右には何もネェんじゃないかな」
22:34 GM_mif > ただし見張りが一人もいないとあれかもしれない
22:34 Ryoen22-2 > じゃあ私が見張ろう
22:34 Ryoen22-2 > いざとなれば結界できるし
22:34 Revi_23_1 > なるほど
22:34 django_22-2 > リョウエンさん武勇2無かったっけ
22:34 Lesya21_3 > ふみー
22:35 Ryoen22-2 > ありますよ?
22:35 django_22-2 > でも結界張れる人が居たほうがいいのか
22:35 django_22-2 > じゃあリョウエンさんを見張りに賛成します
22:35 Lesya21_3 > 時間稼ぎ的には結界の方が安全かなぁ
22:35 Revi_23_1 > じゃあ、リョウエンさんが見張ってる間に
22:36 Revi_23_1 > 私たちは掘る!
22:36 django_22-2 > 掘るぞ掘るぞ――と思ったけどその前に
22:36 django_22-2 > 崩落の危険性がないかチェックします
22:36 django_22-2 > 2d6+5+2
22:36 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [1,4]+5+2 = 12
22:36 Revi_23_1 > レーシャさんパンチが炸裂するのか
22:36 Lesya21_3 > 武勇1になんて無茶ぶりを…!
22:37 django_22-2 > ←武勇2
22:37 GM_mif > んー、慎重に取り除いていけば此処は崩落しない、んじゃないかな
22:37 django_22-2 > 音はどうですか
22:37 GM_mif > 音は鳴りますね
22:37 GM_mif > 反響もしますね
22:38 Revi_23_1 > よし、皆で慎重かつ高速で…取り除こう
22:38 django_22-2 > デカイ音がなってこっちに突進してきたら意味が無いかもしれぬ
22:38 Revi_23_1 > それは怖いな
22:38 Lesya21_3 > 突進される前につっこm、いやいや……
22:39 Lesya21_3 > うーんー、悩ましい
22:39 django_22-2 > こちら側の武勇も低いわけで
22:39 GM_mif > 取り除く作業は武勇ですね。鉄腕は入ります
22:40 Revi_23_1 > レヴィだって実は5程度なんだ。
22:40 django_22-2 > 右を探索して何もなかったら諦めて真ん中の空きに忍び足で入り込むのがいいのかもしれない
22:40 Revi_23_1 > ここまで困難なら、先ずは右へ行ってもいいな
22:41 Ryoen22-2 > まぁ、1も2もさほど変わらんでしょう
22:41 Lesya21_3 > そうですなー
22:41 django_22-2 > では右へ行きましょう
22:41 Revi_23_1 > いこうー
22:41 GM_mif > 右かなー
22:41 Ryoen22-2 > おー
22:41 Lesya21_3 > 右へー
22:41 django_22-2 > OK!
22:41 GM_mif > [MAPURL]
22:41 GM_mif > しばらく歩いて、左右に道が分かれます
22:41 GM_mif > 正面は崩落ではなく行き止まりだ
22:41 Lesya21_3 > 奥あった…!
22:42 Ryoen22-2 > 形すごいな!
22:42 GM_mif > 下書きないから形めっちゃ歪んでるのは許してくれ……
22:42 Revi_23_1 > 行き止まりの先に糸があるかは判る?
22:42 Ryoen22-2 > 地図があることですでにすごいと思ってますがw?
22:43 django_22-2 > 外側もあるけどどうなんだろう、とりあえず右へ聞き耳します
22:43 GM_mif > 正面はもう分かれ道の時点で壁なのでなんもないですねー
22:43 django_22-2 > 2d6+5+2
22:43 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [3,5]+5+2 = 15
22:43 GM_mif > どうぞー
22:43 GM_mif > 右からは何も聞こえません。
22:43 Lesya21_3 > では、右に魔力探知ー
22:43 Lesya21_3 > 2d6+7 精神
22:43 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
22:43 GM_mif > 右からは何も感じません
22:43 Revi_23_1 > とりあえず、袋小路に追い詰められる前に
22:43 Revi_23_1 > さっさとどこか行きたい
22:43 Ryoen22-2 > では左に魔力感知します
22:44 GM_mif > どうぞー
22:44 Ryoen22-2 > 2d6+4
22:44 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
22:44 Revi_23_1 > 反動がここに
22:44 GM_mif > 左の道の先、距離はありますが魔力を感じます
22:44 Revi_23_1 > よし!
22:44 Ryoen22-2 > 「左から若干の魔力を感じますね」
22:44 django_22-2 > もうひだりしかみえない
22:44 Revi_23_1 > 「それってもしかして!」
22:45 GM_mif > もう完成形は見えてるとおもうしなー
22:45 Lesya21_3 > 「右はなし、だな。なら左か」
22:45 Revi_23_1 > 行こう!行こう!
22:45 django_22-2 > 「奴のいやがる真ん中に、糸があるみたいダナ……」
22:45 django_22-2 > よしいこう
22:45 Lesya21_3 > GO-
22:45 django_22-2 > あ、忍び足で行きます
22:46 Ryoen22-2 > Let's go!
22:46 Revi_23_1 > 忍びー
22:46 GM_mif > む、左でいいんですよね
22:46 django_22-2 > いえす
22:46 GM_mif > [MAPURL]
22:46 GM_mif > ではしのびあしで、そこそこの距離をこそこそ歩くと
22:46 Lesya21_3 > 距離が長ーい!
22:46 GM_mif > 前方に何か光るものが。
22:46 Ryoen22-2 > つながってた!
22:46 Revi_23_1 > いやあ歩いた
22:46 django_22-2 > よっしゃよっしゃ
22:47 Revi_23_1 > ブチィの時間だ!
22:47 GM_mif > 武勇:2d6*2+武勇
22:47 GM_mif > ただし【ダイス目が5~8以外】で糸が
22:47 GM_mif > 切れてしまう。
22:47 GM_mif > 糸が切れた場合達成値は半減し、以降同一のポイント
22:47 GM_mif > での採取は不可能になる。
22:47 GM_mif > 機敏:2d6+機敏
22:47 GM_mif > クリティカルの場合1d6振り足し。
22:47 GM_mif > 精神:2d6+精神-2
22:47 GM_mif > 出目が1以外のぞろ目の場合、達成値を二倍とする
22:47 GM_mif > ぶちいルールです
22:47 django_22-2 > あ、ジャンゴさんなんか勘違いしてら
22:47 Lesya21_3 > ぶちるーる
22:47 django_22-2 > よし機敏
22:47 Ryoen22-2 > ブチィはまだ早いよ!
22:47 django_22-2 > 2d6+5+2
22:47 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [6,6](6ゾロ)+5+2 = 19
22:48 GM_mif > ちょお
22:48 django_22-2 > おおお
22:48 Revi_23_1 > きた!
22:48 GM_mif > ふりたし1d6おねがいします
22:48 Ryoen22-2 > すごい!
22:48 Lesya21_3 > おー振りたし振りたし!
22:48 django_22-2 > 1d6
22:48 Toybox > django_22-2 -> 1d6 = [4] = 4
22:48 GM_mif > たけえわ!!
22:48 Revi_23_1 > かなりいい
22:48 Lesya21_3 > にじうさん!
22:48 Ryoen22-2 > 23だー!
22:48 GM_mif > 23cmとったわ!
22:48 django_22-2 > やったー!
22:48 Ryoen22-2 > あとなんぼ?
22:48 GM_mif > 現在糸巻きには
22:48 GM_mif > 1d6*0+63+51+3+23
22:48 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+63+51+3+23 = [3]*0+63+51+3+23 = 140
22:48 django_22-2 > 多めにとっといたほうが報酬をたくさん貰えそうだ
22:48 GM_mif > 140cmありますね
22:48 Lesya21_3 > きちきちにまくんだー!
22:48 django_22-2 > あと10cm
22:48 GM_mif > もう結構形になってきている
22:49 Ryoen22-2 > ノルマはあと10かー よし、精神!
22:49 GM_mif > でも普通に150cm以上巻けそうですよ
22:49 django_22-2 > 「よし、俺も捨てたモンじゃネェナ」
22:49 Revi_23_1 > 「おおー!」
22:49 Ryoen22-2 > 2d6+4-2
22:49 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+4-2 = [5,5]+4-2 = 12
22:49 GM_mif > ぞろった
22:49 Ryoen22-2 > ゾロった!
22:49 Lesya21_3 > ぞろったー!
22:49 GM_mif > 24cm
22:49 django_22-2 > ゾロ目!
22:49 Lesya21_3 > 2d6+7-2 皆頑張る中の消極的な精神
22:49 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7-2 = [4,3]+7-2 = 12
22:49 GM_mif > きみたちどうしたんですか
22:49 Revi_23_1 > なんかすごいなこれ
22:49 GM_mif > 12cm
22:50 Revi_23_1 > よし、ぶちるか
22:50 GM_mif > ぶちれー!
22:50 Lesya21_3 > ぶちれー
22:50 Ryoen22-2 > いけー!
22:50 Revi_23_1 > 2d6*2+5
22:50 Toybox > Revi_23_1 -> 2d6*2+5 = [6,1]*2+5 = 19
22:50 GM_mif > 19cm
22:50 Lesya21_3 > ぶちらなかっただと……
22:50 Revi_23_1 > 範囲内!
22:50 django_22-2 > きれてない!
22:50 GM_mif > 1d6*0+63+51+3+23+24+12+19
22:50 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+63+51+3+23+24+12+19 = [2]*0+63+51+3+23+24+12+19 = 195
22:50 GM_mif > 195cmあつまりました
22:50 Ryoen22-2 > すごい!
22:50 django_22-2 > 糸巻きはどんなかんじですか
22:51 Revi_23_1 > 「き、綺麗に取れた…。」
22:51 django_22-2 > 「ふふん、学習したじゃねえか、嬢ちゃん」ニヤリと笑います
22:51 GM_mif > 普通に手芸屋さんに並んでいる糸巻きよりも太っているようにみえますね。つまりは十分量とれたようにおもいます
22:51 Ryoen22-2 > 「すごいですねレヴィさん!」
22:52 Revi_23_1 > 「えへへー」
22:52 Lesya21_3 > 「みんな何故そんなに取れるのか……」
22:52 GM_mif > 1d6*0+23+24+12+19 メモ用
22:52 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+23+24+12+19 = [5]*0+23+24+12+19 = 78
22:52 Ryoen22-2 > 量を多くとれたときよりも褒める陵苑さん
22:52 GM_mif > この場所だけで78cmか……
22:52 django_22-2 > さあどうする、巨大芋虫へちょっかい出して帰るか、それとももうかえるか
22:52 Revi_23_1 > 帰ろうよ!
22:52 Lesya21_3 > どちらでも…!
22:52 Ryoen22-2 > 人形あればいつでもかえれるんですし
22:52 GM_mif > ちょっかいだしてもいいのよ
22:53 django_22-2 > 人形に触ったら即帰還できるんなら
22:53 django_22-2 > ちょっかい掛けてお宝を頂いてもいいかも
22:53 Ryoen22-2 > 1ターンくらいなら結界も通用するかもしれないし
22:53 GM_mif > 全員が触れた状態でエプロンの紐を引っ張る必要がありますが、まあ帰れますねはぐれなければ。
22:53 Lesya21_3 > 怖いのはスタン、だけども
22:54 Revi_23_1 > 糸でからめられたらどうしましょう
22:54 Lesya21_3 > ちょっと怖いもの見たさはある…!
22:54 Ryoen22-2 > せめて外の近くの左の青●にいきたい
22:55 Ryoen22-2 > 右もおなじか
22:55 Revi_23_1 > そこはもう取ったのでは?
22:55 Lesya21_3 > どうせなら芋虫の後ろ側から行きたい、けど、今どっち向いてるかは分かんないか
22:55 Ryoen22-2 > あ、真中へのルートとして
22:56 Revi_23_1 > よし、鉄腕女子しようか
22:56 Ryoen22-2 > どっかーん!
22:56 Lesya21_3 > 掘るのか……
22:56 django_22-2 > 真ん中入ったら軽業切るんで
22:57 django_22-2 > ふっとばされた人でも手を引いて人形に触れさせるとかできるかも
22:57 GM_mif > [MAPURL]
22:57 GM_mif > 陵苑さん案はこれでいうところのAの方角から入る感じかな
22:58 Ryoen22-2 > ですね
22:58 django_22-2 > ではゆこう
22:58 Revi_23_1 > ふむふむ
22:58 Lesya21_3 > 芋虫の向きが分かんないし、そのままAでー
22:58 GM_mif > ではではー
22:58 Revi_23_1 > では、キャラでその宗を言うんだ!
23:00 django_22-2 > PCの発言がないとPCは動けないですしね
23:00 Lesya21_3 > まぁ、たしかにー
23:00 Ryoen22-2 > 「ちょっとすみません」地図を見ながら「ここから中央にむかったほうが出口に近く、脱出しやすくなりませんか?」と、といかけます
23:01 Revi_23_1 > 「そうですね。」と、そのまま見てよう
23:01 django_22-2 > 「そうダナ、いざって時に逃げる算段はしといたほうがいいナ」
23:01 Lesya21_3 > 「保険を考えると出口に近い方が良いな」
23:02 Revi_23_1 > 「ですねえ」相槌をば
23:03 GM_mif > ではぐるっと回り込んで左側からの突撃かなー
23:03 django_22-2 > よし
23:04 GM_mif > 松明の明かりで見える位置まで近づいても、特に動く様子はないですね
23:04 GM_mif > 天井まで届くような巨大な白い芋虫が、静かに蠕動運動をしているだけだ。
23:04 Lesya21_3 > そろりそろり
23:04 django_22-2 > よし、軽業使います
23:04 django_22-2 > ガン=カタの構えを取る(゚д゚)y=- y=-
23:04 GM_mif > おっけい
23:05 Ryoen22-2 > ゴー!(小声)
23:05 django_22-2 > 行くゼェ(忍び足で)
23:05 GM_mif > 奇襲をするならイニシアチブの機敏に+3していい
23:05 Revi_23_1 > 向きと、この部屋にありそうなものは?
23:05 GM_mif > こちら側は向いていないようです
23:05 Lesya21_3 > 他に変な生き物とかはいないかな
23:05 django_22-2 > 部屋内を素早く探索することは可能ですか
23:06 GM_mif > 白い石が転がっていたり、布きれが落ちているのがみえたりしますが
23:06 Revi_23_1 > うわあ
23:06 GM_mif > 松明の明かりで反射するような金品は見あたらないですね
23:06 Ryoen22-2 > お遊びタイム(死闘)
23:06 Lesya21_3 > 白骨死体とかあったりとか……
23:06 django_22-2 > 白い石……?
23:06 django_22-2 > 金目の物なのでしょうか
23:06 GM_mif > んー、ジャンゴさんなら判定で気づかれないか試してもいいかもしれない
23:06 GM_mif > それは手にとって調べてみないとわかりませんね
23:06 django_22-2 > では
23:06 GM_mif > 崩れた骨かもしれないね。
23:06 Ryoen22-2 > 石じゃなかったりして
23:06 django_22-2 > 2d6+5+2+2
23:06 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2+2 = [5,2]+5+2+2 = 16
23:06 GM_mif > うむ、
23:07 Revi_23_1 > なんか予想がつきますが
23:07 GM_mif > 一回だけなら探索できそうではある
23:07 django_22-2 > こそこそ探索します
23:07 GM_mif > 他の分かれ道や通路と違って、色々ごろごろ石が転がっていたりします
23:07 GM_mif > 機敏でどうぞー
23:07 django_22-2 > 2d6+5+2+2
23:07 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2+2 = [4,1]+5+2+2 = 14
23:07 django_22-2 > ひ、ひくい
23:08 Revi_23_1 > それでも14!
23:08 Ryoen22-2 > 一般人なら普通なんです;ω;
23:08 Lesya21_3 > 固定値でなんとか…!
23:08 GM_mif > 錆びた槍を手に入れた
23:08 GM_mif > 錆びた武器 100G 古代の名品の残骸。鍛冶でアイテムを作成できる。
23:08 Revi_23_1 > やった!
23:08 Ryoen22-2 > ゴマダレー
23:08 django_22-2 > おお!
23:08 Lesya21_3 > 安いけどレア品ですなー
23:08 GM_mif > 鍛冶ルールで使えるかもしれないものだが、売っても100Gが良いところだろう。普通に武具として使うのはきつい。
23:09 django_22-2 > ホームの街にも鍛冶屋はいるし打ち直しを頼んでもいいかもしれぬ
23:10 django_22-2 > さてどうしよう
23:10 GM_mif > まだ気づいていないようだけど、これ以上探索すると気づかれそうだ
23:10 django_22-2 > よし奇襲だ
23:10 * yutorest join #taigagaga表
23:10 Lesya21_3 > 帰るかなー、と思うけど、ちょっかい出すなら出しても、かな
23:11 Ryoen22-2 > さぁ、おかえりユト君
23:11 Lesya21_3 > みんなでチクチクちょっかい出してやばそうなら帰る
23:11 * nick Revi_23_1 → y
23:11 * nick yutorest → Revi23_1
23:11 * Ryoen22-2 mode +o Revi23_1
23:12 GM_mif > 奇襲するなら1d20+機敏+3ですね。ジャンゴさんを回収して帰宅することも出来る
23:12 django_22-2 > もっかい探索してダッシュで逃げるのはありですかGM
23:12 Revi23_1 > よし! これで余計なトークに裂く力ができた!
23:12 GM_mif > んー
23:12 GM_mif > できるけど
23:13 GM_mif > その場合皆さん1d20+機敏をふってから、最初の人の行動前に探索ですね
23:14 django_22-2 > どうしましょう
23:14 GM_mif > あと目標値は上げます。
23:14 Ryoen22-2 > 戦闘一歩手前
23:14 django_22-2 > 多分勝てない相手だろうし
23:14 Lesya21_3 > うーんー
23:14 GM_mif > データは用意してますよ、かてるかもしれないよ(テストはしてないよ
23:14 Revi23_1 > ちょっと先の話になるんですが
23:15 Revi23_1 > 皆さん、イニシ振っていざ戦闘するという時は
23:15 Revi23_1 > レヴィの後ろに手番を下げていただけないでしょうか
23:15 Revi23_1 > 必殺+スタンします。
23:15 Ryoen22-2 > 大丈夫?
23:16 Lesya21_3 > はーい
23:16 Revi23_1 > ただまあ、戦闘しないのがいい気がします
23:16 Lesya21_3 > あと、戦闘中人形で逃げるとするならどのタイミングでしょうか
23:16 GM_mif > 手番を下げるのは、イニシアチブ値(1d20+機敏)にマイナスをかける形で行えます
23:16 Revi23_1 > ただレヴィが蟲より遅かったら
23:16 Revi23_1 > 流石に無視してください
23:17 django_22-2 > よし
23:17 Ryoen22-2 > なるようになるさ、やってみよー!
23:17 django_22-2 > ではイニシアチヴだ
23:17 GM_mif > あと人形で逃げる場合、集合のため全員の手番を一つずつ放棄する必要があり、最後の人の手番で転位とします
23:17 django_22-2 > 1d20+5+2
23:17 Toybox > django_22-2 -> 1d20+5+2 = [3]+5+2 = 10
23:17 Revi23_1 > 戦闘中の人形使用については?
23:17 GM_mif > いにしだー
23:17 Revi23_1 > 手番消費ですか?
23:17 django_22-2 > ぎゃあ
23:17 GM_mif > 1d20+5 蟲いっかいめ
23:17 Toybox > GM_mif -> 1d20+5 = [10]+5 = 15
23:17 GM_mif > 1d20+5 蟲にかいめ
23:17 Toybox > GM_mif -> 1d20+5 = [14]+5 = 19
23:17 Revi23_1 > たけえ
23:18 Ryoen22-2 > 1d20+3
23:18 Toybox > Ryoen22-2 -> 1d20+3 = [8]+3 = 11
23:18 django_22-2 > こ、これはまずい
23:18 Ryoen22-2 > オウフ
23:18 Lesya21_3 > 1d20+1
23:18 Toybox > Lesya21_3 -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
23:18 Revi23_1 > 私はまだ戦闘すると言った覚えはない
23:18 Revi23_1 > が、仕方ないか
23:18 Revi23_1 > 1d20+5
23:18 Toybox > Revi23_1 -> 1d20+5 = [5]+5 = 10
23:18 GM_mif > 逃走を含む行動すべて手番を使う事にしますので、ふるだけふってくだせえ
23:18 GM_mif > 19蚕>15蚕>13レーシャ>11陵苑>10ジャンゴ=レヴィ
23:18 django_22-2 > ア、アイエエエエ……
23:19 Lesya21_3 > 何で私が一番早いの……
23:19 GM_mif > ジャンゴさん探索します? するっていう体で+3つけずにふってもらったわけですが。
23:19 Revi23_1 > 1ターン目から人形による手番放棄がいい気がする
23:19 django_22-2 > どうしよう
23:19 GM_mif > 探索しなければ奇襲扱いで皆+3してもいいよ
23:19 Lesya21_3 > しない方が若干安全ではあるけども、何だか後出しっぽいからなぁ
23:19 django_22-2 > それでも蚕のほうが早いわけで
23:20 Ryoen22-2 > まずは食らおうか
23:20 GM_mif > ジャンゴさんの選択→魔物知識判定→蚕の行動だね
23:20 django_22-2 > よし探索します
23:20 GM_mif > こいやー
23:20 django_22-2 > なあに軽業があれば大丈夫さ
23:20 django_22-2 > 2d6+5+2+2
23:20 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2+2 = [4,5]+5+2+2 = 18
23:20 Ryoen22-2 > あ、フラグたった
23:21 GM_mif > アセラスの葉 500G 調合用の素材。高級な薬の素材として用いられる。
23:21 Ryoen22-2 > おー
23:21 django_22-2 > おお!
23:21 Lesya21_3 > 良品良品ー
23:21 Revi23_1 > いいね!
23:21 GM_mif > 焦げかけていた革袋の下に、こんなものをみつけた
23:21 GM_mif > では魔物知識判定するひとはどうぞー
23:21 Revi23_1 > 2d6+1
23:21 Toybox > Revi23_1 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
23:21 Lesya21_3 > 2d6+7 ここに来たなら見なけりゃそんそん
23:21 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [4,4]+7 = 15
23:22 django_22-2 > 2d6+2
23:22 Toybox > django_22-2 -> 2d6+2 = [5,6]+2 = 13
23:22 GM_mif > 15でたか
23:22 Revi23_1 > みんな好奇心旺盛
23:22 GM_mif > ■イト吐きのカイコ 素機敏5
23:22 GM_mif > 攻撃:12打/5突/8(水or地) 防御:5/5/4 HP:180 弱点:斬-1
23:22 GM_mif > 突-1 長-2 耐性:闇+2
23:22 GM_mif > スキル:常時二回行動 <糸吐き> <意図吐きの回顧>
23:22 django_22-2 > HP180……
23:22 Ryoen22-2 > あ、わたしは調べませぬ
23:22 GM_mif > <>つきはオリジナルスキルにつき
23:22 Lesya21_3 > 回顧、蚕だけに
23:22 GM_mif > わからん。
23:22 GM_mif > では動くぞー
23:22 GM_mif > <糸吐き>
23:23 GM_mif > 2d6+8 精神無属性範囲
23:23 Toybox > GM_mif -> 2d6+8 = [3,2]+8 = 13
23:23 GM_mif > うむ、やさしいやさしい。
23:23 Revi23_1 > 2d6+1
23:23 Toybox > Revi23_1 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
23:23 Revi23_1 > あ、いてえ
23:23 Lesya21_3 > 2d6+7
23:23 Toybox > Lesya21_3 -> 2d6+7 = [1,4]+7 = 12
23:23 django_22-2 > 探索中に突然動き出した蚕に気づいて「チッ、クソ、しくじった」とつぶやきます
23:23 django_22-2 > 2d6+5+2
23:23 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [4,6]+5+2 = 17
23:23 Ryoen22-2 > 2d6+5
23:23 Toybox > Ryoen22-2 -> 2d6+5 = [5,1]+5 = 11
23:23 Lesya21_3 > 精神精神、
23:23 django_22-2 > あ、精神か、すいません
23:24 django_22-2 > 2d6+2
23:24 Toybox > django_22-2 -> 2d6+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
23:24 Ryoen22-2 > 防御値防御値
23:24 Revi23_1 > あ゛
23:24 Lesya21_3 > ちゃあい!?
23:24 GM_mif > ジャンゴさあああん
23:24 django_22-2 > うぎゃああああ
23:24 Ryoen22-2 > あああ!
23:24 django_22-2 > こ、これは死んだかもしれない
23:24 GM_mif > 1ゾロは素通しっておもってるんだわたし……
23:24 GM_mif > 13だめーじもらってもらっていいかな……
23:24 Revi23_1 > 奇遇ですね、悔しいけど私もですよ
23:24 django_22-2 > ま、まあ初セッションで死んだら死んだで美味しいってもんよ!
23:24 GM_mif > ではHPへらしておくれー
23:24 Ryoen22-2 > 元気だなー
23:24 * nick Lesya21_3 → Lesya20_3
23:25 GM_mif > HP0になっても基本的に戦闘不能であって死なないしなー、私の裁定だと。
23:25 Revi23_1 > ただ丸呑みされたらそれは通用しない!
23:25 * nick Ryoen22-2 → Ryoen20-2
23:25 * nick django_22-2 → django_5-2
23:25 * nick Revi23_1 → Revi19_1
23:25 GM_mif > ああ効果はってなかった
23:25 GM_mif > <糸吐き> 敵全体に精神無属性攻撃 1以上ダメージを受けたキャ
23:25 GM_mif > ラクターは糸に絡め取られて足が止まってしまう。次手番の判定に
23:25 GM_mif > -3、次行動までの防御判定に-5され、また逃走が行えない。
23:25 * nick Revi19_1 → Revi18_1
23:25 django_5-2 > 「ウゲッ」血ゲロ吐きます
23:25 GM_mif > どっこらせ
23:26 django_5-2 > え、衛生兵ー! 衛生兵ー!
23:26 Revi18_1 > 「な、なにこれっ!」足に絡まり、うまく動けない
23:26 Ryoen20-2 > ノ
23:26 Revi18_1 > 思ったんですが
23:26 Lesya20_3 > 「……案の定といえば案の定だが、まずいな」
23:26 Revi18_1 > これは本当にまずい
23:26 Ryoen20-2 > 「うわっ!」
23:26 django_5-2 > まさか精神属性だとは思ってなかった
23:26 GM_mif > そして二回目ー
23:26 django_5-2 > 糸は回避かと……
23:26 Ryoen20-2 > 結界使うのと回復とどちらがいいですか?
23:27 django_5-2 > (あ、これ死んだかも)
23:27 GM_mif > <意図吐きの回顧> このセッションで誰かが行った攻撃判定を、結果を含めてコピーすることが出来る。対象はダイスではなくGMの任意とする。
23:27 Ryoen20-2 > まぁ食らってからですが…
23:27 Revi18_1 > 手番は逃げるのに使って欲しい
23:27 Lesya20_3 > 治癒はこちらでもできる、のでー
23:27 django_5-2 > まさか
23:27 Lesya20_3 > あと糸状態でも人形使えるなら人形優先がよろしいかと
23:27 GM_mif > レーシャさんに機敏射撃攻撃(打:射)
23:27 Revi18_1 > それかー!
23:27 Lesya20_3 > ちょ
23:27 GM_mif > 21:25 django_22-2 > 2d6+5+1 機敏射撃攻撃
23:27 GM_mif > 21:25 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+1 = [6,6](6ゾロ)+5+1 = 18
23:27 GM_mif > これ。
23:27 Ryoen20-2 > あああ!
23:27 django_5-2 > ア、アイエエエエエ……
23:27 Lesya20_3 > 2d6+1 「なっ……」
23:27 Toybox > Lesya20_3 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
23:28 GM_mif > 戦闘が一回しかなかったのがくやしい
23:28 Revi18_1 > 耐えた!
23:28 * nick Lesya20_3 → Lesya13_3
23:28 GM_mif > えっと糸からまったから-5
23:28 GM_mif > ですね
23:28 django_5-2 > でも防御-5だという
23:28 Lesya13_3 > おっとー
23:28 Revi18_1 > うわーん
23:28 GM_mif > ほんともう
23:28 * nick Lesya13_3 → Lesya8_3
23:28 GM_mif > にげたほういいよ……
23:28 django_5-2 > よし逃げる! 全力で逃げる!
23:28 Revi18_1 > むう、結構最初から言ってたんですけどねー
23:28 Ryoen20-2 > 逃げ…れる?
23:29 Revi18_1 > 23:17 (GM_mif) あと人形で逃げる場合、集合のため全員の手番を一つずつ放棄する必要があり、最後の人の手番で転位とします
23:29 GM_mif > 隊列移動までは封じられてないので
23:29 django_5-2 > 人形に触れるだけなんだし逃げれるんじゃ
23:29 GM_mif > 皆で集まって人形に触れるくらいはできるはず
23:29 django_5-2 > よしそうしよう
23:29 Ryoen20-2 > よし!逃げよう!
23:29 Lesya8_3 > じゃあ、人形で帰ろう帰ろう
23:29 django_5-2 > 戦利品とれたしいいよね!
23:30 GM_mif > かえるかー
23:30 Revi18_1 > 「みなさん、これ異常はもう不味いです!」
23:30 Lesya8_3 > 「……帰ろう帰ろう、洒落にならない、洒落にならない!」
23:30 Ryoen20-2 > 「えぇ!一旦…いえ、離脱しましょう!」
23:30 django_5-2 > 「こいつは……ヤベェ! 逃げろ!」
23:31 Revi18_1 > もう全員転移のために手番放棄でいい気がする!
23:31 django_5-2 > 戦闘が始まる前に結界をはることを提案したらよかった
23:31 GM_mif > では手番放棄で逃げますか!
23:31 Lesya8_3 > 逃げる!
23:31 django_5-2 > イエス!
23:31 Ryoen20-2 > でも蟲がさきでしたしぃ…
23:31 Revi18_1 > はい!もちろん!
23:31 Ryoen20-2 > mちです!
23:32 GM_mif > ちっ、結界を使っていればジャンゴさんとの分断があったか……
23:32 GM_mif > という冗談はおいといて
23:32 GM_mif > では皆さんが糸に絡まれつつも
23:32 django_5-2 > 死ぬ死ぬ死ぬw>分断
23:32 GM_mif > 人形のエプロンの紐をほどくと
23:32 GM_mif > 景色が室内へと移ります
23:32 Ryoen20-2 > ↑・・・となってたようですね>分断
23:32 GM_mif > 冗談だよw
23:33 GM_mif > 四方に扉のある部屋。ミーナの研究室の前室ですね
23:33 Revi18_1 > 「はぁ…はぁ…本気で死ぬかと思いましたよ…。」
23:33 GM_mif > 「……戻ったの?」皆さんの正面の部屋から声が聞こえます
23:33 Ryoen20-2 > 「皆さん大丈夫ですか?…」
23:33 django_5-2 > 「ゲブッ……い、痛てえ……クソッ、なんなんだあの糸……」
23:33 Revi18_1 > 脱力して床にぐだー
23:33 Lesya8_3 > 「…………はぁ」
23:34 Ryoen20-2 > ぶっちゃけ返答できないよ奥さん…
23:34 django_5-2 > 牙の生えた口の端っこからダラダラ血と涎まき散らしてます
23:34 GM_mif > では3秒くらいたったらがちゃりこと出てこよう
23:34 Revi18_1 > リョウエンさんが一番HPあるじゃない!
23:34 Lesya8_3 > 糸を必死に外そう
23:34 GM_mif > ミーナが出てきて皆さんを見るなり
23:34 Ryoen20-2 > テヘペロ♪
23:34 GM_mif > 「わっ、だ、だいじょうぶ!?」
23:35 Lesya8_3 > 「……駄目かも?」
23:35 GM_mif > わたわたと部屋に戻り、包帯の山を持って戻ってきて
23:35 GM_mif > 「まずは手当、手当っ」
23:35 django_5-2 > 「大丈夫なわけネェダロ……ち、治療を頼む……」
23:35 Revi18_1 > とりあえず、一番ヤバい人に応急手当しよう!
23:35 GM_mif > と言いながら宙に放ると
23:35 Revi18_1 > トカゲさんだ!
23:36 GM_mif > 皆さんの傷が癒えていきます
23:36 Ryoen20-2 > すごい!
23:36 django_5-2 > おおお
23:36 django_5-2 > どの程度回復ですか
23:36 Revi18_1 > 「えーと…治癒に効く薬草はええと!……へ?」
23:36 GM_mif > 全快になっていいのよ
23:36 Revi18_1 > 包まれー
23:36 * nick Ryoen20-2 → Ryoen2-2
23:36 * nick Revi18_1 → Revi23_1
23:36 Ryoen2-2 > 間違えたw
23:36 django_5-2 > マジでっ!?>全快
23:36 * nick Lesya8_3 → Lesya21_3
23:36 * nick Ryoen2-2 → Ryoen22-2
23:36 * nick django_5-2 → django_22-2
23:36 GM_mif > <再生の力場>相当である
23:37 GM_mif > きらきら
23:37 Ryoen22-2 > …おばさんもつれていけばよかったかな…
23:37 django_22-2 > 一瞬でモツに達してた傷が癒えたのを見て驚愕します。「アンタつくづくとんでもねぇ魔術師ダナ……」
23:37 GM_mif > そして皆さんの傷が癒えると彼女はその場にがくっと座り込んでしまいます
23:38 Ryoen22-2 > 「おばあさん!」
23:38 django_22-2 > 「ナ、ドウした!? おい!」
23:38 GM_mif > どんどん年齢あがってくなw
23:38 Revi23_1 > 「だっ大丈夫ですか!?」
23:38 Ryoen22-2 > やヴぁい
23:38 Lesya21_3 > 「……助かった、けど、大丈夫か?」
23:38 GM_mif > 両手で口元を抑えて咳き込んでいます
23:38 Revi23_1 > しかし口に出したのはリョウエンさんだけだな>>おばあさん
23:38 django_22-2 > ネェちゃん→オバちゃん→おばあさん←いまここ
23:39 Lesya21_3 > これ以上進むと……
23:39 GM_mif > 「だ、だいじょ……少し、急だったから……」
23:39 Ryoen22-2 > 私のくびが飛ぶ
23:39 Ryoen22-2 > 病状は!?
23:39 GM_mif > 脂汗が浮かぶ顔を上げて、笑顔を浮かべよう
23:39 django_22-2 > 「オイ、薬、薬! なんかないのか!」叫びます
23:40 Revi23_1 > 「あ、ありますあります…!」といって、ポーチから薬草系をごそごそ
23:40 Ryoen22-2 > 「か、回復魔法なら!」
23:40 Revi23_1 > フレーバー応急手当だ!
23:40 django_22-2 > 「おいネェちゃん、糸取ってきたぜ! あとコイツも!」糸巻きと布に包んだ蟲の足を見せます
23:40 GM_mif > 「大げさねぇ、そんなことしなくたって……」
23:40 Ryoen22-2 > ん?ジャンゴさんもいい薬草手に入れてなかったっけ?
23:40 django_22-2 > フレーバー高級な傷薬をつかう!
23:40 Lesya21_3 > 「同じくして、治癒魔法できなくも……なんだか、その、すまない」
23:40 GM_mif > 「……これは?」布に包んだ足を見て首をかしげる
23:41 GM_mif > 「私のは持病っていうか寿命っていうか……薬草で治るものじゃないから気にしないで」
23:41 Revi23_1 > 「あの…現地で出くわしたモンスターの足に糸が絡まっていたので、そのまま…。」
23:41 GM_mif > 「モン……」
23:41 django_22-2 > あの洞窟に住み着いてたムカデ野郎の足だ。俺が頭をふっ飛ばしたせいか、ぐちゃぐちゃになっちまってるが……糸が絡まってるんデナ
23:41 Ryoen22-2 > 「寿命…」
23:41 GM_mif > 座り込んだ姿勢のまま、ささささと後ずさろう
23:41 GM_mif > 「むむ虫!?」
23:42 django_22-2 > おっと「」忘れた
23:42 GM_mif > 「虫!?」
23:42 Revi23_1 > 「慎重に取れば結構な量になると思うんですが…。」
23:42 GM_mif > 「むり」
23:42 Lesya21_3 > 「……まぁ、普通の反応だよな、これが」
23:42 Ryoen22-2 > オネエサン失神しないかい!?
23:42 GM_mif > 「いや」
23:42 GM_mif > 「むり!」
23:42 GM_mif > 「むり!!」
23:42 GM_mif > がくがく
23:42 django_22-2 > あとアセラスの葉は薬として使うには調合しないといけなかったきがする
23:43 GM_mif > そうですねー
23:43 GM_mif > 「と、とりあえずそれは、おいときましょう」
23:43 django_22-2 > 「しゃあネェ、傷を癒してもらったお礼だ……」チクチク解き始めます
23:43 Revi23_1 > ちなみにまだピクピクしてる
23:43 django_22-2 > 2d6+5+2
23:43 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [5,4]+5+2 = 16
23:44 GM_mif > ぴくぴくしててもいいな
23:44 GM_mif > 4cmくらい追加でとれた
23:44 django_22-2 > ピンゾロった時にこの数字が出ればよかったのに
23:44 django_22-2 > 糸巻きをLさんによこします
23:44 Lesya21_3 > なつかしの・L・さん
23:44 GM_mif > 顔に見える
23:45 Revi23_1 > ミーナさんと呼んであげて…。
23:45 django_22-2 > そうだった、ミーナさんだ
23:45 GM_mif > 「わたた」
23:45 GM_mif > 「あ、結構とれたのね……」
23:45 GM_mif > 「ありがと」えへーと嬉しそうに笑おう
23:46 GM_mif > 1d6*0+63+51+3+78+4
23:46 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+63+51+3+78+4 = [5]*0+63+51+3+78+4 = 199
23:46 Revi23_1 > かわいいおばあ…オバ…おねえさん
23:46 GM_mif > もどった!
23:46 Lesya21_3 > 妖怪1足りない
23:46 GM_mif > 199cmの糸をミーナに渡すと
23:46 django_22-2 > 「どういたしまして、ミーナさん……いや、それより、ダ。体に気をつけなよ」チクチクほどきながら言います
23:46 django_22-2 > 2d6+5+2
23:46 Toybox > django_22-2 -> 2d6+5+2 = [1,6]+5+2 = 14
23:46 GM_mif > +2cm
23:47 Lesya21_3 > 2メートルったー
23:47 Ryoen22-2 > 201cm
23:47 django_22-2 > よしキリは良くなった
23:47 Revi23_1 > 足から武勇でブチりたいぜ…。
23:47 django_22-2 > (飛び散る体液)
23:47 GM_mif > ぶちったら利用できなくなるようなきがする
23:47 Revi23_1 > いやあああああああ
23:47 Lesya21_3 > アグレッシブな……
23:47 GM_mif > いやあああ
23:47 Ryoen22-2 > もう、しまっとこうよ、それ
23:47 Lesya21_3 > ぶっちは室内でやっちゃダメ…!
23:47 GM_mif > 「じゃあ報酬ね……んー、思ったより集めてくれたから色つけちゃおう」
23:47 Revi23_1 > 「あ、私も――」足を受け取ろうとする
23:48 django_22-2 > 「馬鹿野郎ヨセェ!」
23:48 Revi23_1 > よし!止めてくれた!
23:48 GM_mif > ありがとう!ありがとう!
23:48 Revi23_1 > 「えーなんでー」とかいいながら足を渡そう
23:48 GM_mif > ミーナはよっこいしょーと立ち上がり
23:49 GM_mif > 研究室にふらふらしながら戻って
23:49 GM_mif > ふらふらしながら銀貨の入った袋を持って戻ってこよう。四つだ
23:49 django_22-2 > 4つ……
23:49 django_22-2 > さあ報酬タイムだ
23:49 GM_mif > 皆さん2510Gずつどうぞー
23:49 Ryoen22-2 > おぉ
23:49 django_22-2 > おおー
23:50 Lesya21_3 > わー
23:50 GM_mif > 51cmだから510Gぷらすという単純方式
23:50 Revi23_1 > やったー!
23:50 django_22-2 > これで所持金3510G……ってもうちょっと解いときゃよかった
23:50 Revi23_1 > やっぱり武勇で――
23:50 GM_mif > もう出しちゃったからあとはなしですよ
23:50 GM_mif > 落ち着け!
23:50 Lesya21_3 > ぶっちはやめて…!
23:50 * y quit : "Ping timeout: 121 seconds"
23:50 django_22-2 > やめろぉ!
23:51 Ryoen22-2 > 「ミーサさんはこれから…?」と聞きます
23:51 GM_mif > 「じゃあ、ホームまで送るね。さっきの人形の子、まだ持ってる?」
23:51 Revi23_1 > 私がもっていることにしてくれると私が美味しい
23:51 GM_mif > きっともってるさ、女子だもの
23:51 Lesya21_3 > どぞどぞ
23:51 Revi23_1 > 「あ、はい。 大事にもってますよー」
23:52 django_22-2 > 「そうだ。ミーサさん、調合はできるカイ? もし出来るんなら、また今度でも弾を作ってくれるとありがたいんだが」
23:52 Revi23_1 > ミーナさん…。
23:52 django_22-2 > か、肝心の時に名前をタイプミス……!?
23:52 Lesya21_3 > 覚えてもらえないミーナさん
23:52 GM_mif > 「弾? んー、作った事はないけど、原料が糸でよければ」
23:52 GM_mif > (´・ω・`)
23:53 Revi23_1 > ユニークで糸付きのなんかスパイ道具みたいなの作ってもらおう
23:53 Ryoen22-2 > やっぱりLさんで
23:53 Revi23_1 > 弾+糸で
23:53 django_22-2 > 「ギャーッ! すまネェ! ミーナさん!」赤面して言い直します
23:53 Revi23_1 > 律儀や…。
23:53 Lesya21_3 > 言いなおした…!
23:53 django_22-2 > 最後の最後に締まらない……
23:53 GM_mif > 「いいのよいいのよ、長ったらしい名前してる方が悪いんだから」
23:54 GM_mif > へらへら笑ってこたえよう
23:54 Ryoen22-2 > 「ミーナさん…」
23:54 django_22-2 > 「すまネェ……」謝ります
23:54 GM_mif > 「じゃあレヴィちゃん、その子かえしてもらっていい?」
23:54 Revi23_1 > 「あ、はい」よーし、しっかり渡そう。
23:55 GM_mif > しっかりわたされよう
23:55 GM_mif > そしてエプロンの布部分の糸をほどいていく
23:55 GM_mif > 「ホームのひばり亭前でいいよね。持って持って」
23:56 GM_mif > 糸の端を皆さんにもたせようとします
23:56 Lesya21_3 > もつもつ
23:56 django_22-2 > 持ちます
23:56 Revi23_1 > もう何もないかな?
23:56 Ryoen22-2 > もちますね
23:56 GM_mif > 「もー、こんなおばさんに優しくして何を企んでるのかしら、このひとは」持たせたあと、ジャンゴさんをつついてからちょっと離れよう
23:56 Revi23_1 > では、持とう。
23:56 GM_mif > 「レヴィちゃんとかレーシャちゃんみたいな子供もいるってのにー」とか冗談いいつつ
23:56 django_22-2 > 転移する前にミーナさんにいいます、「じゃあまた、ナ!」
23:57 Ryoen22-2 > 「お体にお気をつけて…!」
23:57 GM_mif > 「ええ、またね」にこーと笑顔を返して
23:57 django_22-2 > 「ふふん。アンタいい女だぜ。元気でナ」
23:57 Revi23_1 > 「何かあったら、またよろしくお願いします!」と、転移で姿が消えながら
23:57 Lesya21_3 > 「……また、縁あれば」
23:57 GM_mif > 少しずつ、景色が溶けていきます
23:58 GM_mif > 気づくとそこはひばり亭前。糸人形により転移したポイントと全く同じ場所でした
23:58 GM_mif > 冬の風が冷たい。
23:58 Revi23_1 > 「…ん。」目を開けるとそこには(ry
23:58 Lesya21_3 > 「……はー」
23:58 django_22-2 > 「アァーッ! 依頼達成か」伸びをすると火酒をぐびっとやります
23:59 Ryoen22-2 > 「戻ってきましたね…」かるくため息を
23:59 Revi23_1 > 「さ、さささ寒いですね、外。」
23:59 Revi23_1 > 「そういえば、上着買わないとなあ…。」
23:59 Lesya21_3 > 「……私も子供だなー」 さくっとひばり亭の中へいこういこう
23:59 GM_mif > 疲労感と寒さの中、暖かいひばり亭に冒険者達は帰っていくのでありました
23:59 GM_mif > みたいなかんじでおわろう。
00:00 Revi23_1 > 終わる!
00:00 Lesya21_3 > 終。
00:00 django_22-2 > 「さっさと中に入ろうゼ。何はともあれ、酒と飯だ」ひばり亭の扉を開けて中にずかずか入ります
00:00 Ryoen22-2 > 完
00:00 django_22-2 > オワリ
00:00 GM_mif > 公式第76回「糸を吐く蚕」
00:00 GM_mif > おつかれさまでしたー
00:00 Lesya21_3 > 始。
00:00 GM_mif > はじまった!?
00:00 Lesya21_3 > おつかれさまでしたー
00:00 django_22-2 > おつかれさまでしたー!
00:00 Ryoen22-2 > 何…だと…!
00:00 Revi23_1 > そうか…ここからか…。
00:00 Ryoen22-2 > おつかれさまでしたー!
00:01 django_22-2 > いやあ楽しかった。初オンセがいい思い出になりそうです
00:01 Revi23_1 > では、プロローグお疲れさまでしたー!
00:01 GM_mif > 俺たちの戦いはこれからだ!!
00:01 Lesya21_3 > まさかのループだったなんて……
00:01 GM_mif > 三船先生の次回作にご期待ください!
00:01 django_22-2 > ミーナさんの病気を治すために色々頑張るとかそんなかんじですか
00:01 GM_mif > してそれはともかくとして、リザルトです。
00:01 Revi23_1 > ヒャッハー!リザルトだぁー!
00:01 GM_mif > そういうシナリオは考えてなかったな!>ミーナの病気
00:01 django_22-2 > ねんがんのほうしゅうたいむだ!
00:02 GM_mif > 錆びた武器 100G
00:02 Revi23_1 > それは是非レヴィさんで行きたい
00:02 Ryoen22-2 > むしろミーナの病気が気になる
00:02 GM_mif > アセラスの葉 500G
00:02 GM_mif > 報酬 一人2510G
00:02 django_22-2 > ミーナさんすごくいいキャラだったんでぜひともまた会いたいです。名前間違えたけど。
00:02 GM_mif > 合計は一人2660Gかな
00:02 Revi23_1 > いただきまーす!
00:02 Lesya21_3 > わーい。
00:02 django_22-2 > あ、錆びた武器を忘れてませんか?
00:03 GM_mif > お金うけとってから、錆びた武器とアセラスは買い取りたい人が売値を出して買い取ってくださいまし
00:03 django_22-2 > はーい
00:03 Revi23_1 > 槍かー
00:03 GM_mif > 1d6+600/4
00:03 Toybox > GM_mif -> 1d6+600/4 = [1]+600/4 = 151
00:03 django_22-2 > ジャンゴさんはやりを使わないだろうしなあ
00:03 GM_mif > 1d6*0+150+2510
00:03 Toybox > GM_mif -> 1d6*0+150+2510 = [5]*0+150+2510 = 2660
00:03 GM_mif > うむ、一人2660G
00:03 Revi23_1 > 能力値的には武勇と機敏で一致してるんですが
00:04 Revi23_1 > 格闘だしなあ
00:04 Lesya21_3 > 付属の鍛冶ルールに使う物品なので、特に種別はー
00:04 GM_mif > あ、経験点は一人4点、英雄点は一人2点です
00:04 Lesya21_3 > データ的には、だけども
00:04 django_22-2 > 武勇と機敏は上げたいが、しかし槍は持てない
00:04 Lesya21_3 > はーい。
00:04 django_22-2 > 了解ですー
00:04 Ryoen22-2 > はーい
00:05 Revi23_1 > はーい
00:05 Revi23_1 > 妖怪一足りない
00:05 Revi23_1 > 経験点が9だ!
00:05 GM_mif > じ、じーえむも4もらっていいかな……
00:05 Revi23_1 > そこでGM点!
00:05 Lesya21_3 > どうぞどうぞー
00:05 GM_mif > ありがとうー
00:05 Revi23_1 > どうぞどうぞー!
00:05 django_22-2 > どうぞどうぞ
00:05 Ryoen22-2 > どうぞどうぞ
00:05 GM_mif > はっ ジャンゴさんは英雄点ってごぞんじだろうか
00:06 django_22-2 > 大丈夫ですよー
00:06 GM_mif > これまたハウスルールです。
00:06 GM_mif > よかったー
00:06 django_22-2 > SW2.0の名誉点的なもんですよね
00:06 GM_mif > だいたいそんなかんじです
00:06 Ryoen22-2 > (じつは私は知らない…なんて言えない)
00:06 GM_mif > http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/398.html
00:06 Lesya21_3 > ええと、アセラスの葉(調合)も、錆びた武器(鍛冶)も、英雄点(英雄点)もハウスルールですね
00:07 GM_mif > 多いと有名だよ! 有名になるとユニークアイテム買えたりするよ! ていうハウスルールです
00:07 GM_mif > ですです
00:07 Lesya21_3 > ジャンゴさんには是非15点以上でウィスキーをですね
00:07 Ryoen22-2 > ふむふむ!
00:07 django_22-2 > よし(チャキ
00:08 Revi23_1 > 火酒ってデータにあるんですよねー
00:08 Lesya21_3 > 特に英雄点は消費するようなこと無いので、累積で越えればどんどん、ですね
00:08 django_22-2 > さてあんまり遅くなるとあれですし
00:08 GM_mif > 錆びた武器とアセラスの買い取りがなければ解散ですねー
00:08 django_22-2 > そろそろアイテムを誰が取るか決めませんか
00:08 Lesya21_3 > んー
00:08 GM_mif > 売値を含めてお金渡してるので、貰いたい人は100とか500とか払うといい
00:09 Revi23_1 > 錆びた武器の使い道が分からないー
00:09 GM_mif > わたしもわからなげふん
00:09 Lesya21_3 > 今のところ用途はないー
00:09 Ryoen22-2 > わたしはいらないですねー
00:09 Lesya21_3 > 鍛冶ルール自体が調整中なので、
00:09 django_22-2 > 私が錆びた武器もらっていいですか?
00:09 Lesya21_3 > どうぞー
00:09 Revi23_1 > どうぞー
00:10 Revi23_1 > アセラスは貰ってもいいですか?
00:10 Lesya21_3 > どうぞどうぞー
00:10 django_22-2 > どうぞどうぞ
00:10 GM_mif > ユニークとして、槍武器を購入する際に-500Gしてもいいかもしれない
00:10 Revi23_1 > フレーバー的に薬草を持っておきたい!
00:10 django_22-2 > こう溶かして弾丸とか銃にする感じで
00:10 GM_mif > では錆びた武器はジャンゴさん、アセラスはレヴィさんかな
00:10 Revi23_1 > はいー
00:10 Ryoen22-2 > fmfm
00:10 GM_mif > あとコネクションとか書いてる人はミーナからの信頼をもらってもいいのと
00:11 Revi23_1 > よし、貰おう!
00:11 GM_mif > ジャンゴさんは1度だけ、アイテムルールの弾丸系のアイテムを-500Gで買える権利をあげよう(演出としてはミーナが制作する感じで
00:11 django_22-2 > 無論もらいます 弾を作ってもらおう
00:11 django_22-2 > やったー!
00:12 Revi23_1 > うーむ、自分の手袋貰えばよかった
00:12 Revi23_1 > も
00:13 django_22-2 > せっかくだし服をそのうち作ってもらうことにしよう……お金ができたら
00:13 GM_mif > そういうフレーバー的なものは会ったら作ってもらえますね
00:13 GM_mif > そしてGMは寝る準備をはじめよう(いそいそ
00:13 django_22-2 > では服を仕立て直してもらおう
00:13 GM_mif > .part
00:13 django_22-2 > お疲れ様でしたー!
00:14 Lesya21_3 > お疲れさまでしたー
00:14 Revi23_1 > よし!ではフレーバーの手足装備をミーナさん製にしてもらおう!
00:14 Revi23_1 > お疲れさまでしたー!
00:14 GM_mif > てぶくろくつした
00:14 ramun > おつかれさまでしたー
00:14 GM_mif > おつかれさまでしたー