21:00 (M_Frieda) ありがとうございますー
21:00 (irc.cre.ne.jp) *** M_Frieda invited Toybox into the channel
21:00 (Toybox) ご招待ありがとう。おもちゃ箱の鍵を開けて、ステキな時間を楽しもうねっ☆
21:01 (M_u) おもち までしか目に入らなくて何かとおもった今更だが
21:01 (M_mifafk) おもち 矢 箱
21:01 (M_u) お餅や、箱の鍵を開けて かもしれない
21:01 (M_kafk) お餅や箱
21:02 (M_mifafk) お餅や箱 の鍵
21:02 (M_mifafk) お餅の鍵。
21:02 *nick M_Frieda → GM_Fri
21:02 (M_Lyce) ダメージもらってたな
21:03 *nick M_mifafk → Monika21_3
21:03 *nick M_kafk → calvlence22_2
21:03 (M_Lyce) 回復したんでしたっけ
21:03 *nick M_resol → Alteria22_2
21:03 (Monika21_3) ちゆまほーしたね
21:03 *nick M_Lyce → Else27_1
21:03 (Monika21_3) えるせさん27さいだ
21:03 *nick yutorest → Kail22_1
21:04 (GM_Fri) ぜんかいのろぐ
21:04 (Else27_1) エルセ、さん・・・にじゅうななさい
21:04 (GM_Fri) と、ちず
21:04 (Else27_1) 二十一歳です
21:04 (Toybox) (FetchTitle) (image/jpeg; 277,674 bytes) [AR]
21:04 (Alteria22_2) ありがたやー >ちゆまほ
21:05 (calvlence22_2) 下3つの部屋を探索しおわったところですっけ、
21:05 (Monika21_3) ですね
21:05 (Else27_1) 汚いシャツの山を見つけたんでしたね
21:05 (Monika21_3) へやとわいしゃつとわたし
21:05 (Monika21_3) 着ても良いのよされたね
21:05 (Kail22_1) そして謎の暗号
21:05 (Else27_1) モニカさんの荷物に全部詰める!
21:05 (calvlence22_2) きたくないな…
21:06 (Monika21_3) やめれ!!
21:06 (calvlence22_2) というかきてもばれるな。羽根があるし
21:06 (GM_Fri) さてさて、準備が出来ましたら一声くださいなー
21:06 (Else27_1) なにげに女性率高いし
21:06 (Monika21_3) 『 1 6 7 4 3 2 8 5 』
21:06 (Else27_1) ばれそう
21:06 (calvlence22_2) ハーイ
21:06 (GM_Fri) ブルーチーズの欠片 * 2 ( 0G )
21:06 (GM_Fri) 霊薬のような何か ( 非売品 ) : スキルか技能書スキルを1つだけ復活させることができる。このセッション内のみ有効。
21:06 (GM_Fri) 紙切れ『 1 6 7 4 3 2 8 5 』と記してある
21:06 (GM_Fri) マトック (1/10) * 3
21:06 (GM_Fri) 盗賊たちの使い古された衣服 ( 部屋に戻ればいくらでも手に入る )
21:06 (Alteria22_2) ぽぁーい
21:06 (GM_Fri) 取得物はこんなもんですかね
21:07 (GM_Fri) 間違ってたらごめんんさい
21:07 (Else27_1) ありがとうありがとう
21:07 (Monika21_3) ありがとうー
21:10 (GM_Fri) 準備はよろしいかなー?
21:10 (calvlence22_2) みんないるかなー
21:10 (Else27_1) はーい
21:10 (calvlence22_2) ノ
21:10 (Kail22_1) いるぞー
21:10 (Alteria22_2) もそもそー
21:10 (Monika21_3) ノ
21:10 (calvlence22_2) よろしくおねがいしまーす
21:10 (Monika21_3) よろしくおねがいしますー
21:10 (GM_Fri) よし、ではこれより再開します。宜しくお願いしますー
21:10 (Kail22_1) よろしくお願いします
21:10 (Else27_1) よろしくおねがいしますー
21:11 (Alteria22_2) よろしくおねがいしまs-
21:11 (GM_Fri) さて、あなたたちはE.F.Gの三部屋を調べ終えた後、でしたね
21:12 (Else27_1) でしたー
21:12 (Alteria22_2) 次はDかCか、ですよなー 順当にDかなぁ
21:12 (Else27_1) Dを確認してみたいですね
21:13 (Monika21_3) Dは怪しいから様子だけでもうかがいたいところ
21:13 (Kail22_1) あれ、隠し扉ってどこにあるんでしたっけ
21:13 (Else27_1) Cは大勢の気配があるのでしたね
21:13 (GM_Fri) ですね。がやがやと
21:13 (Else27_1) Eでしたっけか
21:13 (Monika21_3) Eの南側の壁だったかな
21:13 (calvlence22_2) Gかな
21:13 (GM_Fri) Gですねー
21:13 (Else27_1) Gだった
21:13 (Monika21_3) Gだたか
21:14 (calvlence22_2) もにさんとしらべにいった部屋がGですからねー
21:14 (GM_Fri) まあ、Gでなければならない理由も無いのだが
21:14 (Else27_1) もにさんも行ったらしいよ
21:14 (Else27_1) どうしましょ、隠し扉先にします?
21:14 (calvlence22_2) 合言葉がひつようそうなので
21:14 (calvlence22_2) まだあかないっぽい
21:14 (Monika21_3) 合い言葉を唱えると作動するタイプらしいのですが
21:14 (Else27_1) ああ、なるほど
21:14 (Monika21_3) さっきのメモ以外に手がかりがなさげ。
21:14 (Else27_1) 手掛かりさがしか
21:15 (calvlence22_2) Dにつづく壁をぶちこわせますけども
21:15 (calvlence22_2) まずDにふつうにはいれるかどうかを
21:15 (Kail22_1) GからDに繋がるっぽいですかね?隠し扉
21:15 (calvlence22_2) しらべたいところ、
21:15 (calvlence22_2) GからDではないです、
21:15 (calvlence22_2) GからDへの黒いのは壊すことができる壁
21:15 (calvlence22_2) マトックがあればこわせますが
21:15 (Monika21_3) GからDの黒いところは壊せる壁だったきがするー
21:15 (calvlence22_2) いまのところ壊す理由がないので
21:15 (Alteria22_2) GからDは灰色のマスをブチ壊せばいいのですよね。
21:15 (Else27_1) 壊さない理由の方が
21:15 (Else27_1) つよいね
21:15 (calvlence22_2) Dの部屋に正面からはいれないならば
21:15 (calvlence22_2) 壊すことをかんがえましょう、
21:16 (calvlence22_2) なのでDの部屋の入口にいきたいかんじです
21:16 (Alteria22_2) ですねー
21:16 (calvlence22_2) Bの東は人のこえがするので
21:16 (calvlence22_2) いまのところはいかないほうがいいとおもいます
21:16 (Else27_1) じゃあDへの通路へ
21:16 (Monika21_3) Dへの通路いきますかー
21:16 (GM_Fri) では、普通に徒歩でDの扉前、な感じでしょうか
21:16 (Else27_1) とびらー
21:16 (calvlence22_2) はーい
21:16 (Kail22_1) 確か、Dの入り口では途中で扉があることにしたので
21:16 (calvlence22_2) とびらまえー
21:16 (Kail22_1) 入れるとは思う
21:17 (calvlence22_2) あいてるかどうかはわからないよ!
21:17 (Else27_1) あることにしたのか
21:17 (Monika21_3) あることになったらしいね
21:17 (Else27_1) まあ
21:17 (Else27_1) 調べよう
21:17 (Monika21_3) うむ
21:17 (Else27_1) ドアとか鍵とか罠にとか
21:17 (Monika21_3) 扉は頑丈そうだろうか、みたかんじ
21:17 (calvlence22_2) このあたり気配なかったからここも大丈夫ではありそう、
21:17 (GM_Fri) とことこ、扉前に辿り付きました
21:17 (calvlence22_2) 扉をしらべよう。
21:18 (GM_Fri) 開くかどうかーですかね
21:18 (calvlence22_2) いやでもあんまり数字たかくなかったな…
21:18 (Alteria22_2) 扉の向こうに気配はあるかなぁー
21:18 (Monika21_3) 何かきこえるだろうか
21:18 (Else27_1) 叩いてみようコツコツ
21:18 (calvlence22_2) カギや罠をしらべるー
21:18 (GM_Fri) 甘い匂いがする… > 扉の向こう
21:18 (Alteria22_2) 叩くんか
21:18 (Else27_1) あまい
21:18 (Kail22_1) な、なんだそれ…。
21:18 (Monika21_3) あまあい
21:18 (GM_Fri) 反応は無い > こんこん
21:19 (calvlence22_2) あまいのこわいな…
21:19 (calvlence22_2) 「なにかにおいますね」
21:19 (Else27_1) 「そうねぇ」
21:19 (calvlence22_2) 機敏探査できるかな扉
21:19 (Monika21_3) 「? ……ほんとだ、甘い」
21:19 (Alteria22_2) 「向こうも食糧庫なんですかねえ」
21:19 (GM_Fri) こちら側からは簡単に開く。罠も無い > カルさん
21:19 (Else27_1) 「何の匂いかしらぁ」
21:19 (calvlence22_2) 「あけられそうですが、あけていいですか」
21:19 (calvlence22_2) いいながらガチャアー
21:19 (Monika21_3) 「うーん、あまいにおい……何か罠だったらこわいような」
21:19 (GM_Fri) 開閉の仕掛けがこちら側にある、と追記
21:20 (calvlence22_2) 仕掛け式のドアなのか
21:20 (calvlence22_2) レバーとか?
21:20 (GM_Fri) そうですねー
21:20 (Alteria22_2) ってことはー
21:20 (Alteria22_2) 部屋に入ったあとは、出られないってことは…
21:20 (calvlence22_2) むしろ出られなくなることを危惧するべき?
21:20 (Kail22_1) 中から開けることを想定してないということか
21:21 (Monika21_3) そだねえ
21:21 (Else27_1) 入って閉まってしまうと
21:21 (Kail22_1) 甘い匂いのする…なんだろう、倉庫?
21:21 (calvlence22_2) とりあえず何であけるような仕掛けなんでしょうかGM
21:21 (Monika21_3) 何かかませておかねばならんか
21:21 (Else27_1) 出られなくなりそうですねぇ、向こう側にもよりますけど
21:22 (GM_Fri) 特別な道具とかは要らないです。かんぬき?みたいなもの
21:22 (Kail22_1) 匂いに対して判定する場合は能力どれですか?
21:22 (Alteria22_2) そもそも判定できるのだろうか
21:22 (calvlence22_2) なんだかんぬきか。
21:22 (Else27_1) ますますもって
21:22 (GM_Fri) 精神でどうぞ > 判定
21:22 (Else27_1) 牢屋とかみたいな印象
21:23 (Alteria22_2) お、じゃあ振りますね。
21:23 (Kail22_1) 閂だとあれかな、外から誰かに閉められたら
21:23 (Alteria22_2) 2d6+4
21:23 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [2,2]+4 = 8
21:23 (Kail22_1) 力づくで出るしかないということかな
21:23 (Alteria22_2) 幸先悪いなぁ
21:23 (Else27_1) 扉はなにでできているのでしょう
21:23 (GM_Fri) 鉄ですね。壊すのはちときつい
21:23 (calvlence22_2) ところで扉あけちゃったんですけど
21:23 (Else27_1) かたい
21:23 (Kail22_1) まあいざとなったら壁壊せるからね
21:23 (Else27_1) あけていた
21:23 (calvlence22_2) どうなってますか。
21:24 (calvlence22_2) 上で宣言しちゃったんでいまなかったことにするのはアレかなって…
21:24 (GM_Fri) 開けたのなら、中の様子が分かります。ちょっと待ってね!
21:24 (Monika21_3) せいざ
21:24 (GM_Fri) 先に判定をー
21:24 (Monika21_3) せいしんふっていいのかい
21:24 (Alteria22_2) まあ閉じ込められたら、壁を壊せばいいんや。
21:25 (GM_Fri) 植物性のだけど、まだよくわかんない > あるたりあさん
21:25 (Alteria22_2) 「作られた香りではなさそうですねえ…あっ先を越されてしまった」 >かるさんがちゃー
21:25 (GM_Fri) で、中の様子はですね
21:26 (GM_Fri) 黴やら茸が生え放題の部屋です。ぽっかりと開いた天井からは、日の光が差し込み、部屋の中央にある巨大な花がそれを浴びている
21:26 (GM_Fri) ラフレシアっぽい。花の中央は凹んでおり、粘着質の液体が溜まっている
21:26 (calvlence22_2) 「うわあ、なんだかすごいですね」
21:26 (Monika21_3) ほほう
21:26 (Monika21_3) 「ぅわあ」
21:26 (Else27_1) 「中庭みたいねぇ、んふふ」
21:26 (Monika21_3) 後ずさろう
21:27 (Kail22_1) 「おお、これはすごい。 一体なぜこんなものが盗賊の溜まり場に…?」
21:27 (GM_Fri) 入ります、か
21:27 (Alteria22_2) 「うっわぁ、だいしぜーん」
21:27 (Monika21_3) 入りません。
21:27 (calvlence22_2) はいりました。
21:27 (Alteria22_2) これはあかんパターンだ。
21:27 (Else27_1) 「元々こうなっていた場所をたまり場にしていたんじゃないかしら」
21:27 (Kail22_1) じゃあ扉を開いたままにして部屋に入りきらずに待っています
21:27 (Alteria22_2) 入ろう。
21:27 (calvlence22_2) 「ここにわざわざ閂をかけていたのはなぜでしょう?」さくさく
21:27 (Monika21_3) カイルさんの後ろでちんまりしていよう
21:27 (Else27_1) 「危険なのかもねぇ」
21:27 (Monika21_3) 「あ、あぶないよあぶないよ」びくびく
21:27 (Else27_1) 入ってみよう
21:28 (Alteria22_2) はいらいでかぁ!
21:28 (calvlence22_2) 「えっ、でも植物しかありませんよ」
21:28 (Kail22_1) 「ですよね、こんな邪魔なものを放置しておくとはちょっと思えないんですよ」
21:28 (Else27_1) 「その植物が危ないのかも?」
21:28 (calvlence22_2) 「ええー」
21:28 (Alteria22_2) 「邪魔なもの?」きょろきょろ
21:28 (GM_Fri) 入った方は、機敏判定です。どうぞ
21:28 (Else27_1) 「邪魔っていうのはどうなのかしらねぇ?」
21:28 (Monika21_3) その植物について、知識判定とかはかのうだろうk
21:28 (Monika21_3) 入った人がんばって……!
21:28 (calvlence22_2) 2d6+6 おりゃー
21:28 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
21:28 (Else27_1) 「盗賊にも花を愛でる心があったのかも?」くすくす
21:28 (Alteria22_2) 「でも盗賊さんに菜園趣味というのもーいやはや意外」
21:28 (Kail22_1) 「匂いはともかく、あんまり見た目が綺麗でもありませんしね」
21:28 (Else27_1) 2d6+1
21:29 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
21:29 (Alteria22_2) 2d6+4
21:29 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
21:29 (Monika21_3) カルバランスさんマジバランスさん。
21:29 (Alteria22_2) 悪くないね。
21:29 (Else27_1) 出目は悪くないね
21:29 (GM_Fri) 全員、足を掴むべくにじりよる蔦に気付くでしょう
21:29 (calvlence22_2) 「え、あ、ああああっなんか動いてます!」
21:29 (Monika21_3) つたー!
21:29 (Alteria22_2) 「おやおやおや拙いですね」
21:30 (Else27_1) 「あら、いやらしい蔦ねぇ」
21:30 (GM_Fri) #sort r
21:30 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
21:30 (GM_Fri) #sort s
21:30 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
21:30 (calvlence22_2) つたなくないよ、つたあるよ。
21:30 (Alteria22_2) 「そんな動きでこの私が捕えられるか!」ビシィ
21:30 (Kail22_1) 「…ああ、なんかすべてに納得がいった気がしますね」 蔦を見つつ
21:30 (Alteria22_2) 戦闘ですか?
21:30 (GM_Fri) 早速ですがイニシ、ですよ
21:30 (calvlence22_2) わーい
21:31 (GM_Fri) 戦闘…かな。一応
21:31 (Else27_1) 「捕まったらどんな目に遭うのかしらね、んふふ」
21:31 (calvlence22_2) 1d20+6 カル
21:31 (Toybox) calvlence22_2 -> 1d20+6 = [14]+6 = 20
21:31 (Monika21_3) 1d20+2 にっしー
21:31 (Toybox) Monika21_3 -> 1d20+2 = [1]+2 = 3
21:31 (Monika21_3) びくびくしていた
21:31 (Else27_1) 1d20+1
21:31 (Toybox) Else27_1 -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
21:31 (Alteria22_2) 1d20+4
21:31 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d20+4 = [1]+4 = 5
21:31 (Kail22_1) 1d20+6 カイル
21:31 (Toybox) Kail22_1 -> 1d20+6 = [9]+6 = 15
21:31 (Alteria22_2) こんなの ぜったい おかしいよ!
21:31 (GM_Fri) 植物についての知識は魔物知識、ということで、手番でどうぞ > もにかさん
21:32 (Monika21_3) はーい
21:32 (GM_Fri) 1d20+2
21:32 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [7]+2 = 9
21:32 (GM_Fri) #sort p
21:32 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
21:32 (GM_Fri) 20calvlence22_2>15Kail22_1>9GM_Fri>7Else27_1>5Alteria22_2>3Monika21_3
21:32 *Monika21_3 topic : 20calvlence22_2>15Kail22_1>9GM_Fri>7Else27_1>5Alteria22_2>3Monika21_3
21:32 *Alteria22_2 topic : 20calvlence22_2>15Kail22_1>9GM_Fri>7Else27_1>5Alteria22_2>3Monika21_3
21:32 (GM_Fri) どうもどうも
21:32 (Alteria22_2) はやさがたりない。
21:32 (calvlence22_2) 五だからね。
21:32 (Monika21_3) ふ
21:33 (calvlence22_2) 五とさんのたたかい。
21:33 (GM_Fri) かるさんどうぞー
21:33 (Monika21_3) 不毛だ。
21:33 (calvlence22_2) 蔓は巨大な花からのびているのですか・
21:33 (Alteria22_2) というか何との戦闘なんだろう、花に攻撃すればいいのかな。
21:33 (GM_Fri) 蔦は花から伸びてますね
21:33 (Monika21_3) 逃げるのにも手番を使うとかそういうあれなんだろうか
21:33 (calvlence22_2) 「え、ええと、これはどうすれば…」 蔓と花を交互にみてから
21:33 (Kail22_1) 逃げて再び閂をしてしまうのが一番簡単ですよね
21:34 (calvlence22_2) ためしに矢をひいてみよう
21:34 (Kail22_1) スタンとかしてきそうですけど!
21:34 (calvlence22_2) 2d6+9 機敏突射獣+2
21:34 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+9 = [3,5]+9 = 17
21:34 (Monika21_3) 「に、にげようよぉ」
21:34 (GM_Fri) 逃げ宣言で手番を消費して、ターン終了で逃走可、としましょうかねー
21:35 (GM_Fri) 2d6+2
21:35 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [6,1]+2 = 9
21:35 (calvlence22_2) 「あ、それならばお先にどうぞっ」
21:35 (Else27_1) これは効いた
21:35 (Alteria22_2) 「んー、といいましてもここを突破しないと向こうに行けませんからねえ」
21:35 (Monika21_3) おお、これはきいた
21:36 (Kail22_1) 「ん、そうですね。 人の気配を避けて通るにはここを通るのが一番です」
21:36 (Monika21_3) 「ぅうう……」
21:36 (Alteria22_2) 「植物などに後れをとるわけにはいかないのです!」カッ
21:37 (GM_Fri) 矢が花を貫いた。が、蔦はまだ動いている
21:37 (GM_Fri) まだまだ元気そう
21:37 (Kail22_1) 「ふむ、カルさん一人を置いて逃げるわけにはいきません。」
21:37 (Else27_1) 「まだ止まらないみたいねぇ」
21:37 (GM_Fri) かいるさんどうぞー
21:37 (Kail22_1) 「私も参りましょう。」 剣を引き抜いて走り出す
21:37 (Else27_1) 「やっぱり植物は痛みとか感じないのかしら」
21:37 (calvlence22_2) 「おかまいなくー」
21:38 (Kail22_1) 機敏・突で攻撃かな
21:38 (Kail22_1) 2d6+9 機敏・突
21:38 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+9 = [6,3]+9 = 18
21:38 (Monika21_3) 「うーん、千切ると痛いっていわれたことはあるけど……」>えるっさん
21:38 (GM_Fri) 2d6+2
21:38 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [4,2]+2 = 8
21:38 (Monika21_3) みんなつおいな
21:38 (GM_Fri) 10点
21:38 (Else27_1) 「あるんだ?」
21:39 (Alteria22_2) 「さてはて?」
21:39 (Kail22_1) では、邪魔な蔓を曲刀で切り落としつつ、短剣で貫こう
21:39 (Else27_1) 「みんな中に入らない方がいいわねぇ」
21:39 (Monika21_3) 「何百年とか生きてる樹だったから、普通のじゃないかもしれないけど」
21:39 (GM_Fri) 蔦がばらばら。まだ動くぞ
21:39 (Monika21_3) 「わ、わたしははいらないもん!」
21:39 (Else27_1) 「扉が閉じないように見ていてね、んふふ」
21:39 (GM_Fri) で、植物のターン
21:40 (calvlence22_2) 「よろしくおねがいしまーす」
21:40 (Alteria22_2) 「そーです、後ろ気を付けておかないと追手がバァーンと」 >モニさん
21:40 (Monika21_3) 「ぴぃ!」
21:40 (GM_Fri) 食べ物持ってるのはあるたりあさんだけかな
21:40 (calvlence22_2) 僕も魚もってますー
21:41 (Else27_1) 「あなたって碌なこと言わないのね、んふふ」あるたりゃーさんに
21:41 (Alteria22_2) ブルーチーズの欠片は誰が持ってるんですっけ
21:41 (Else27_1) 誰だろう
21:41 (Monika21_3) じぶんでないことはおぼえている
21:41 (calvlence22_2) どこででたんですっけ、見張り戦?
21:41 (Else27_1) 見張りですね
21:41 (Monika21_3) みはりだったね
21:41 (calvlence22_2) ドロップでだしたひとがもってるのがいいかな
21:41 (Monika21_3) そだねえ
21:41 (Else27_1) カイルさんでしたっけか出したの
21:41 (Kail22_1) ノ
21:41 (Alteria22_2) 「おや?そう聞こえました?」後頭部に手をやる
21:42 (GM_Fri) 魚か…魚を頂こうか。「盗み」!
21:42 (Alteria22_2) な、ナニィイイイイ!
21:42 (Else27_1) 「一人残る人を怖がらせるようなこと言う?」くすくす笑う
21:42 (Monika21_3) おなかすいてるー!
21:42 (GM_Fri) 2d6+8
21:42 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+8 = [1,1](1ゾロ)+8 = 10
21:42 (calvlence22_2) わはは。
21:42 (Else27_1) 食べるのか
21:42 (Monika21_3) そこに魚よりも美味しそうなあるたりあさんがいるよ
21:42 (Alteria22_2) そんなことはなかった。
21:42 (Else27_1) わー
21:42 (Monika21_3) ははは
21:43 (Kail22_1) 魚が一人でに跳ねて回避した
21:43 (GM_Fri) 何かを嗅ぎ付けて蔦を伸ばす!が失敗
21:43 (Else27_1) 嗅ぎ付けるのか・・・
21:43 (calvlence22_2) 機敏ニなのに盗みの攻撃力は八か
21:43 (GM_Fri) と、地面をぺしぺし叩いている
21:43 (Alteria22_2) 「怖さとは、乗り越えるための試練じゃないですか」
21:43 (Kail22_1) 蔓が機敏+6か…。
21:43 (Monika21_3) 「うええ、気持ち悪いよう」
21:43 (calvlence22_2) 「あっあれっ、今なにか…」
21:43 (Monika21_3) 乗り越える気などない。
21:43 (Alteria22_2) 「ご飯が欲しいのですかねーやはり」
21:44 (Else27_1) 「試練ですって、んふふ」
21:44 (GM_Fri) えるせさん、どうぞー
21:44 (Else27_1) 近づいてって剣で切ろう
21:44 (Else27_1) 2d6+7+1 武勇切
21:44 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [2,6]+7+1 = 16
21:44 (Monika21_3) ずばし
21:44 (Alteria22_2) いいね!
21:45 (GM_Fri) 2d6+6
21:45 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
21:45 (GM_Fri) 4点
21:45 (Else27_1) たかい
21:45 (Monika21_3) かたい
21:45 (Alteria22_2) おほー
21:45 (GM_Fri) 蔦でガード!するも受けきれずずばー
21:45 (Else27_1) 「絡みついて切りにくいわねぇ」
21:47 (Alteria22_2) 「ふーむ、痛覚があるのか、あるとすれば聴覚もあるのか……とにかく我が行進を聞くがいい」
21:47 (Alteria22_2) 2d6+7 精神音
21:47 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+7 = [1,1](1ゾロ)+7 = 9
21:47 (Alteria22_2) ああ…
21:47 (Kail22_1) 聴覚がなかった
21:47 (Else27_1) 鳴らなかった
21:47 (Alteria22_2) 「はっくしょい」
21:47 (Else27_1) 「あら、風邪かしら」
21:47 (Monika21_3) 「花粉とか舞ってる……?」
21:47 (Alteria22_2) 「……くっ、運が良かったな」
21:47 (calvlence22_2) 「植物に音楽をきかせるとおいしくなるってききました!」
21:47 (GM_Fri) もにかさん、だー
21:48 (Kail22_1) 「アレから出てるとしたらちょっと嫌ですね」 >>花粉
21:48 (Else27_1) 「食べるの?アレ」
21:48 (Monika21_3) うーん、魔物知識補正のあるものないし、攻撃しちゃっていい?
21:48 (Alteria22_2) もやせー
21:48 (Else27_1) いいよ
21:48 (Monika21_3) では投射魔法で炎をだそうー
21:48 (Monika21_3) 2d6+7 精神火
21:48 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+7 = [6,3]+7 = 16
21:48 (Else27_1) みんなつよい
21:48 (Monika21_3) 「え、えいやぁっ」へっぴりごし
21:49 (GM_Fri) 2d6+6-2
21:49 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6-2 = [2,4]+6-2 = 10
21:49 (calvlence22_2) ぼうぼう
21:49 (Monika21_3) やった弱点
21:49 (Kail22_1) よく燃える
21:49 (Else27_1) いいね
21:49 (GM_Fri) 6点。ごうごう燃えた
21:49 (GM_Fri) イニシは固定、だよっ
21:49 (Else27_1) もーえろよもえろーよー
21:49 (Else27_1) 固定ー
21:49 (Monika21_3) きゃんぷふぁいやばらんすさんがんばれー
21:50 (GM_Fri) かるさんどうぞー
21:50 (calvlence22_2) 相手の様子はわかるかなあ、わからないか、顔色もないしな…
21:50 (calvlence22_2) 2d6+9 機敏突射ー
21:50 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+9 = [4,4]+9 = 17
21:50 (Alteria22_2) やはり精神防御高めだのう
21:50 (Monika21_3) いいね
21:50 (Kail22_1) なんか両端に火の付いた棒を持って平均台に登る綱渡りする競技みたいだ >>ファイアバランス
21:50 (Else27_1) これはつよい
21:50 (GM_Fri) 2d6+2
21:50 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [5,4]+2 = 11
21:51 (calvlence22_2) とすと
21:51 (Monika21_3) ろくてーん
21:51 (GM_Fri) 6点。順調に動く蔦は減っている。弱っている?と言えるかも
21:51 (Monika21_3) ほうほう
21:51 (Kail22_1) さて刺すか
21:51 (calvlence22_2) ほうほう
21:52 (GM_Fri) どうぞー
21:52 (Monika21_3) さしてまえー
21:52 (Kail22_1) 2d6+9 機敏・突
21:52 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+9 = [5,2]+9 = 16
21:52 (Alteria22_2) ゆけー
21:52 (GM_Fri) 2d6+2
21:52 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [5,4]+2 = 11
21:52 (Monika21_3) ごてーん
21:52 (GM_Fri) 5点
21:52 (Else27_1) どうだー
21:52 (Kail22_1) 刺しすぎて甘い匂いのする短剣になる
21:52 (Monika21_3) エクレアソード
21:53 (Kail22_1) お嬢様が喜ぶな…。
21:53 (GM_Fri) たっぷり怪しい液体が付きました。花のターン
21:53 (Else27_1) カスタードはいってますか
21:53 (Monika21_3) かすたーどはいってます。
21:53 (Else27_1) 生クリームはどうですか
21:53 (Alteria22_2) カスタードは甘すぎてなぁ
21:53 (GM_Fri) 動く蔦で花を囲いだした。「鉄壁」
21:54 (Else27_1) わあ
21:54 (Monika21_3) わあ
21:54 (Monika21_3) なまくりーむよりもかすたーどのほうがすきです
21:54 (GM_Fri) えるせさんどうぞー
21:54 (Kail22_1) まあどうしてもダメだったら逃げれる戦闘なのが幸い
21:55 (Alteria22_2) 「む、ちょこざいな」
21:55 (Else27_1) 「やっぱり植物も身を守ったりするのねぇ」
21:55 (Else27_1) 2d6+7+1 武勇切
21:55 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [2,2]+7+1 = 12
21:55 (Else27_1) b;f
21:55 (Else27_1) これはとおらん
21:55 (GM_Fri) 一本だけまだ地面をぺちぺちしている。何か言いたげに
21:55 (Monika21_3) ぺちぺち
21:55 (calvlence22_2) なにをぺちぺちしてるんです
21:56 (Else27_1) 植物語はわからん
21:56 (GM_Fri) 2d6+12
21:56 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+12 = [1,4]+12 = 17
21:56 (Else27_1) なにか食べ物くれたら
21:56 (Monika21_3) 「……敵意はないのかなあ」
21:56 (Else27_1) とおしてやるからやめてくれと
21:56 (Else27_1) 言ってるのかもしれない
21:56 (Monika21_3) あるたりゃあさんを放り込んで通過しましょうか
21:56 (Alteria22_2) なんか
21:56 (calvlence22_2) じゃあそうしよう
21:56 (Else27_1) エサか・・・
21:56 (Alteria22_2) さっきからみっふーが冷たい…
21:56 (Monika21_3) そんなことはないよ
21:56 (Kail22_1) 「うーむ、さきほども攻撃はしてきませんでしたからね…。」
21:56 (Else27_1) もっとまえからだと
21:56 (Else27_1) みふーはおおせです
21:56 (Monika21_3) あれー
21:57 (Monika21_3) 「さっき、何しようとしてたんだっけ」
21:57 (GM_Fri) あるたりあさんのターン
21:57 (calvlence22_2) 「よくわかりませんでしたー」
21:57 (calvlence22_2) 1ゾロだったからな…
21:57 (Alteria22_2) 「あれあれあれ。 てっきり食べようと思ったのですが、うーん?」
21:57 (Else27_1) 「さぁ、植物のすることはよくわからないわぁ」
21:57 (Alteria22_2) 通りそうにないし、待機します。
21:58 (Alteria22_2) あ、
21:58 (Alteria22_2) エネミー識別しようどうせだから!
21:58 (calvlence22_2) いいね
21:58 (Alteria22_2) 2d6+4 精神す、伝承のるなら+2でー
21:58 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
21:59 (GM_Fri) 伝承は…乗らないかな…
22:00 (Alteria22_2) 駄目もとだから大丈夫だー
22:00 (GM_Fri) 巨大ヒトクイバナ
22:00 (GM_Fri) HP:80
22:00 (GM_Fri) 攻撃:8/8/8
22:00 (GM_Fri) 防御:6/2/6
22:00 (GM_Fri) 武器:自在に動く蔓 [ 2/2/2 ] 鞭、打 射程:3
22:00 (GM_Fri) 防具:強靭な茎 [ 0/0/0 ] 鞭、水、地 +2 弱点:斬、火、氷 -2
22:00 (GM_Fri) スキル:なぎ払い、範囲魔法、鉄壁、盗み
22:00 (GM_Fri) ここまで分かった
22:00 (calvlence22_2) ヒトクイバナだから
22:00 (Monika21_3) ほうほう
22:00 (calvlence22_2) 退治しよう。
22:00 (Else27_1) うぬぬ
22:00 (Monika21_3) なぎはんい未消費か
22:01 (Kail22_1) 本気出したら普通に強いな…。
22:01 (calvlence22_2) いくらダメージあたえてますっけ、
22:01 (Alteria22_2) 「うーん、じっくり見てもやはり予想通りですねえ」
22:01 (Monika21_3) 39くらい
22:01 (calvlence22_2) うーむてっぺきされたから辛いな
22:01 (Monika21_3) ぺしぺしがきになる
22:01 (Else27_1) なにかいいたげ
22:02 (Alteria22_2) 「やっぱり人を食べちゃうみたいです」
22:02 (Monika21_3) 「えええ」
22:03 (GM_Fri) 残り46。間違ってたらごめん
22:03 (calvlence22_2) 「えええ」
22:03 (Else27_1) 「なら、やっぱり食べたいのかしらねぇ」
22:03 (calvlence22_2) 「はっ、まさか行方不明の人たちが…」
22:04 (Monika21_3) ううむ、自分魔物知識するつもりでいたが、どうしよう
22:04 (Alteria22_2) んーむ
22:04 (Monika21_3) 食べ物とかもってないしなあ
22:04 (Alteria22_2) 何を伝えようとしてるのか、判定でわかればよいのだけど。
22:04 (Monika21_3) ああ
22:04 (calvlence22_2) 植物語判定。
22:05 (Else27_1) あるの・・・?
22:05 (Monika21_3) GMさんGMさん、できますかっ
22:05 (GM_Fri) ん、んー…
22:06 (Monika21_3) むずかしいならそれでいいのよ!
22:06 (Monika21_3) 燃やすよ!!
22:06 (GM_Fri) 「念話」の意義もあるので…ごめんね!
22:06 (Monika21_3) 念話ないね!
22:06 (Else27_1) 念話か・・・
22:06 (calvlence22_2) そんなものはないな!
22:07 (Monika21_3) 「で、でも取引に必要っていってたような」
22:07 (GM_Fri) ならば燃やすがよろし
22:07 (Monika21_3) 「うーんー」
22:07 (Monika21_3) 首をかしげて杖をほいっとふると
22:07 (Monika21_3) 暴発しよう。
22:07 (Monika21_3) 2d6+7 精神火
22:07 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+7 = [5,1]+7 = 13
22:07 (calvlence22_2) よしもやそう!
22:07 (GM_Fri) もしくは、何か差し出してはいかがかな
22:07 (Monika21_3) 「わひゃあ」
22:07 (Alteria22_2) 「食べていれば、今頃お腹すかせてなさそうですしねえ」
22:07 (Monika21_3) さしだすものがない!!
22:08 (Else27_1) 「ふうん、そうは言っても食べ物なんて持っていないわねぇ」
22:08 (GM_Fri) 「鉄壁」って、弱点も倍加するのだろうか
22:08 (GM_Fri) 倍加でいっか
22:08 (Kail22_1) 「あ、そういえば先ほど」
22:08 (Alteria22_2) 普通はしないとおもうよ!
22:08 (Kail22_1) 「表で熨した盗賊がこんなものを持っていたのですけど」 つブルーチーズの欠片
22:08 (GM_Fri) しないのか。じゃあ…
22:08 (calvlence22_2) 「で、でもこんなに大きいですけど、たりるんでしょうか」
22:09 (GM_Fri) 2d6+12-2
22:09 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+12-2 = [6,6](6ゾロ)+12-2 = 22
22:09 (Monika21_3) クランさんルールだったら合算してから倍加だけど、GMごとのはんだんだとおもうなあ
22:09 (Monika21_3) うわあ
22:09 (Kail22_1) 「まあ、ちょっと投げて興味を示すか」
22:09 (calvlence22_2) うわあ。
22:09 (Monika21_3) 暴発はやはりあたらんね
22:09 (GM_Fri) ちょっと焦げた
22:09 (Kail22_1) 「みてみるのも悪くないかなーと思うのですが」
22:10 (Monika21_3) こげこげ
22:10 (Monika21_3) 「ちーずっ」興味を示した
22:10 (GM_Fri) かるさんのたーん
22:10 (calvlence22_2) 「ええっ」
22:10 (Else27_1) 「なんでもすすのかしら」
22:10 (Else27_1) すす
22:10 (calvlence22_2) 「うーん…」
22:10 (Monika21_3) すす
22:10 (Else27_1) 「なんでもいいのかしら」
22:10 (Alteria22_2) 「ちーずっ」
22:11 (Monika21_3) なるほど。
22:11 (calvlence22_2) 「そういえばさっきカバンに興味をしめしていたような」
22:11 (Else27_1) ちょっとずれた
22:11 (calvlence22_2) 1ゾロされたけど…
22:11 (Monika21_3) 「鞄は食べられないと思うの」
22:11 (calvlence22_2) 「カバンの中身だと思いますよ、モニカさん」
22:11 (Else27_1) 「何か入ってる?」
22:11 (Monika21_3) 「あ」
22:12 (calvlence22_2) 魚を投擲してみよう、
22:12 (Monika21_3) ぴっちぴち
22:12 (Else27_1) えさをあたえないでください
22:12 (Kail22_1) 「もしくは、さっきの食料庫から持ってくれば足りるかもしれませんね」
22:12 (GM_Fri) データ的に効果あるものでなければ駄目よー
22:13 (calvlence22_2) ぴちぴちの魚を花の足元…足元?根本?あたりに
22:13 (calvlence22_2) データあるよ魚!!
22:14 (GM_Fri) よしきた。すると、蔦の防御を解いて魚を拾い花の中央にぽとん。もぐもぐ
22:14 (Alteria22_2) 「食べましたね」
22:14 (calvlence22_2) 「食べてますね」
22:14 (Monika21_3) 「たべた」
22:14 (Else27_1) 「植物って魚食べるのねぇ」
22:14 (Kail22_1) 「お、食べましたね」
22:15 (GM_Fri) もう何もしてこなさそう。戦闘終了
22:15 (calvlence22_2) オワター
22:15 (Kail22_1) 「人を食べるくらいなんですから、本当に何でもいいんでしょうねえ」
22:15 (Else27_1) 「満足したのかしら」
22:15 (Alteria22_2) 「あらあらあら」
22:15 (GM_Fri) すると、蔦があなたたちの方へ。何か掴んで?いる。受け取りますか
22:15 (calvlence22_2) 「意外に小食でした」
22:15 (calvlence22_2) もらいます
22:15 (Else27_1) 「人を食べるものなら人しか食べないようなものではないのかしら」
22:16 (GM_Fri) アセラスの葉 * 1 ( 500G ) を手に入れた
22:16 (Else27_1) 「植物の事はよくわからないわねぇ」
22:16 (Monika21_3) くれた。
22:16 (Else27_1) なんかでたー
22:16 (Kail22_1) 「ああ、人の味が病みつきになるという話ですね」
22:16 (Alteria22_2) 「ともかく平和的解決に終えられて良かったですよー」
22:16 (calvlence22_2) もらったー
22:16 (Kail22_1) 「植物にまでグルメになられたら困りますよー」
22:16 (Else27_1) 「病み付きになるとかいう感情があるのかしら、植物」
22:16 (calvlence22_2) 蔓と握手しておこう
22:16 (GM_Fri) にぎにぎ
22:17 (calvlence22_2) 「なにかもらいましたー」
22:17 (Else27_1) では反対側の扉?通路?に
22:17 (Else27_1) 行ってみましょうか
22:17 (Alteria22_2) 「いいなー」 >葉っぱ
22:17 (calvlence22_2) いこういこう
22:17 (Alteria22_2) 「それじゃあここを通してもらいましょうか」
22:18 (Kail22_1) 「では、向こう側へ行きましょうかね」
22:18 (GM_Fri) 反対側の扉は、同じく鉄製。入ってきたものと同じもののようだ。(外から)鍵がかかっているようだ
22:18 (Else27_1) 「うーん、開かないわね」
22:18 (calvlence22_2) 「あー、こっちも閂がかかってそうです、むこうから」
22:18 (Kail22_1) まあそうなるよなあ…。
22:19 (calvlence22_2) 「となる…と…」
22:19 (Monika21_3) らふれしあんさん閉じ込められてはるのか
22:19 (Kail22_1) 「となるとたぶん、完全にこの植物を隔離してたんでしょうかね」
22:19 (calvlence22_2) どうしてもcにいかねはならないようだ
22:19 (Else27_1) 「閂なら扉の隙間から外せない?」
22:19 (Monika21_3) ちなみに地図でいうところのCへ繋がる壁は、みて崩せるとわかるんだろうか
22:19 (Alteria22_2) 「寂しいでしょうねえ」
22:19 (GM_Fri) わかる > 壁
22:19 (Else27_1) でもCだと
22:20 (Kail22_1) 「まあ、この盗賊はもうすぐ私達がなんとかするので」
22:20 (Else27_1) 結局いそうなんですよね・・・
22:20 (Kail22_1) 「彼の隔離生活も終わりが近いかと思われます」
22:20 (GM_Fri) いるよ。いるよ
22:20 (calvlence22_2) 扉をあけずに壁をこわす理由がない…
22:20 (Else27_1) 通路から行った方がいいね
22:20 (Monika21_3) うむ
22:20 (calvlence22_2) 「ここから植物さんの復讐がはじまるのですか」
22:20 (Monika21_3) Bからすなおにいったほうがいいね
22:20 (Else27_1) もどろうか
22:20 (calvlence22_2) もどろー
22:20 (Monika21_3) 「ふくしゅうってこわい」
22:20 (Kail22_1) もどるかー
22:20 (Alteria22_2) 「ふーむ…建物の中ですからねえ」
22:20 (Monika21_3) もどるーん
22:20 (GM_Fri) あ、植物が何かを蔦で指しています
22:21 (GM_Fri) 忘れてたっ
22:21 (Alteria22_2) 何だとう。
22:21 (GM_Fri) 紙切れのようです
22:21 (Monika21_3) 見よう見よう
22:21 (GM_Fri) 『 B o o k c a r D 』とあります
22:21 (calvlence22_2) わあ
22:21 (calvlence22_2) 「あれ、これは…」
22:21 (Monika21_3) おお
22:22 (calvlence22_2) 合言葉か
22:22 (Kail22_1) 「ぶっくかーど…?」
22:22 (calvlence22_2) 「なんでしょう?」
22:22 (GM_Fri) そ、それと!
22:22 (Else27_1) 「なにかしらねぇ」
22:22 (Alteria22_2) 「ぶっくかーでぃ」
22:22 (Monika21_3) 「ぼおくかーで」
22:22 (GM_Fri) 黴やら茸が生え放題、だから調べてもいいのよ! 部屋
22:22 (calvlence22_2) 本車D
22:22 (calvlence22_2) そういや部屋をまったくしらべてませんね
22:22 (Else27_1) なにかでるかもらしい
22:22 (Monika21_3) しらべてませんね
22:22 (Monika21_3) しらべよう
22:22 (Monika21_3) 精神いけますか
22:23 (GM_Fri) ドロップ判定、なので…
22:23 (GM_Fri) < 魔術知識 >、< 調合 > +2
22:23 (GM_Fri) はあるけど
22:23 (Else27_1) ドロップー
22:23 (Monika21_3) おお
22:23 (Monika21_3) どろっぷー
22:23 (calvlence22_2) ほうほう。
22:23 (Alteria22_2) 「あ、というかここ食べられるもの生えてませんかねー動いてお腹すいてきちゃいましたよ」 ※はたらいてない。
22:23 (calvlence22_2) 機敏探査はできるかな
22:23 (Monika21_3) 素2d6+魔術知識とか調合とか、なのかな
22:23 (calvlence22_2) 「ええっ、おなかですかー」
22:24 (Else27_1) 「こんなところに生えていた物食べるの・・・?」
22:24 (Monika21_3) 「甘い匂いはするけど……た、たべるんだ……」
22:24 (GM_Fri) そうですです > もにかさん
22:24 (Monika21_3) みんなふってもいいのかなー
22:24 (Monika21_3) いいなら魔術知識いりでふってしまうぞー
22:24 (GM_Fri) 部屋の様子、とかならば > 機敏、精神
22:24 (Monika21_3) 2d6+2 「」
22:24 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+2 = [2,1]+2 = 5
22:24 (Monika21_3) あうち。
22:24 (calvlence22_2) 2d6+6 きびん
22:24 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [1,2]+6 = 9
22:24 (calvlence22_2) うちあ。
22:25 (Kail22_1) 2d6+6 機敏
22:25 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [2,2]+6 = 10
22:25 (Else27_1) かわいい
22:25 (Monika21_3) 「何かあるものなのかなあ?」と出目3の達成値5で調べているようないないような
22:25 (Alteria22_2) 2d6 どろっぽはんてい
22:25 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6 = [1,5] = 6
22:25 (Kail22_1) 機敏組総倒れ
22:25 (Alteria22_2) ひくめえ
22:25 (GM_Fri) 使えそうな物は見つけられなかった… > もにかさん
22:25 (Else27_1) あれ、ドロップはみんないいんです?
22:25 (GM_Fri) 良い匂いが充満している > かるさん
22:25 (GM_Fri) いいよ! > どろっぷ
22:25 (Else27_1) ならふる
22:25 (Else27_1) 2d6
22:25 (Toybox) Else27_1 -> 2d6 = [1,3] = 4
22:26 (Else27_1) よし
22:26 (calvlence22_2) あまいにおいふらふらー
22:26 (Kail22_1) 2d6
22:26 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6 = [5,5] = 10
22:26 (Alteria22_2) おー
22:26 (Monika21_3) おお
22:27 (GM_Fri) この匂いは花から匂っているものだ。主に虫とかを引き寄せるための、と分かる > かいるさん
22:27 (Kail22_1) 「なるほど、この匂いは虫をおびき寄せるためのものですか」
22:28 (GM_Fri) あるたりあさん、えるせさんも、使えそうなものは…なかった
22:28 (Else27_1) なかったね
22:28 (Monika21_3) 「あ、そうなんだー」
22:28 (Alteria22_2) 「ううーむ」
22:28 (GM_Fri) っ 緑光黴 * 2 ( 100G ) > かいるさん
22:28 (Monika21_3) めでてえ
22:29 (Alteria22_2) すっごい光るよ!!
22:30 (Kail22_1) 「これは何かに使えるかもしれませんね」 といって、ゴリゴリ
22:30 (calvlence22_2) ごりごり
22:30 (GM_Fri) いかがされますかなー?
22:30 (Alteria22_2) ぎょるぎょる
22:30 (Else27_1) 「黴よねぇ、それ」
22:30 (calvlence22_2) 「このメモはどうしましょう?」
22:30 (Else27_1) 「なんなのかしらね、書かれてること」
22:30 (Alteria22_2) 「合言葉のような臭いがしますし、一度もどってみます?」
22:30 (Monika21_3) 「さっきの数字のメモと文字数おんなじだよね」
22:31 (calvlence22_2) 「数字のメモ…」
22:31 (calvlence22_2) 「なんでしたっけ!!」
22:31 (Alteria22_2) ん
22:31 (Kail22_1) 「調合に使えるそうですね、衛生兵の方が言っていたので間違いないかと」 >>カビ
22:31 (Monika21_3) 「そうなんだ」
22:32 (Else27_1) 「ふうん、調合ねえ」
22:32 (Else27_1) 「数字・・・なんて書いてあったんだっけ?」
22:33 (Alteria22_2) 数字のメモをひろげてみる。
22:33 (Monika21_3) 「いちごーろくよん……15648237?」
22:33 (Alteria22_2) 「というかこの部屋でましょう、お腹すいてきますから」
22:34 (Else27_1) 「これと並べてみちゃう?」
22:34 (Kail22_1) 「重複してる数字がない……あ、もしかして」
22:34 (calvlence22_2) 「あ、さっきの合言葉ですか?」
22:34 (Monika21_3) 「そうね、さっきの部屋にもどろ」
22:34 (Else27_1) 「そうなのぉ?」
22:34 (calvlence22_2) 「はーい」
22:34 (Kail22_1) 「まあとりあえず、この部屋を出ますか。」
22:35 (Monika21_3) Gにもどってメモみてみますか?
22:35 (Else27_1) そうしますかー
22:37 (Alteria22_2) 途中で食糧庫寄ろう。もぐもぐ
22:37 (calvlence22_2) くうてるくうてる
22:37 (GM_Fri) ではGに戻りました、よ
22:37 (Monika21_3) くうてる
22:38 (calvlence22_2) ガラガラー
22:38 (Else27_1) 「ここ?合言葉が要るのって」
22:38 (Alteria22_2) 「隠し扉があるというのはほのへやでいいんれふふぁ」
22:39 (calvlence22_2) 「このへやーでしたよねモニカさん」
22:39 (calvlence22_2) 「壁の方でしたっけ」
22:39 (Else27_1) 「これを言えばいいのかしら」
22:39 (Monika21_3) 「うんうん、合い言葉で開く通路がたしか……」
22:40 (Else27_1) 「それがこのメモなのかしら」
22:40 (Monika21_3) 「たぶん?」
22:40 (calvlence22_2) わくわくしてみてよう
22:40 (Monika21_3) 見比べて、ばっくどあーって唱えてみよう>壁
22:40 (Else27_1) となえたー
22:41 (GM_Fri) 唱えると、ですね、突然、壁が崩れだします。ぼろぼろがらがら
22:41 (Else27_1) 「まぁ」
22:41 (Alteria22_2) 「おぉビンゴ」
22:41 (Monika21_3) 「ひゃああ」あとずさろう
22:41 (Kail22_1) 「おお、並び替えで合っていたようですね」
22:41 (GM_Fri) その後、通路が顔を出します
22:41 (Else27_1) 「崩れるのねぇ、どういう仕掛けなのかしら」
22:42 (calvlence22_2) 「わー、すごいですねー」
22:42 (Alteria22_2) 「……」
22:42 (calvlence22_2) 「あれ、ということは誰もここをとおったことがないのでしょうか?」
22:42 (calvlence22_2) 「それとも毎回壁をなおさないといけないんでしょうか」
22:42 (Kail22_1) 「私が思うにですね」
22:42 (Alteria22_2) 「この隠し扉って使い捨てだったのです…言われた」
22:42 (Else27_1) 「合言葉のメモ、閉じ込めた中にあったしね」
22:42 (Kail22_1) 「盗賊達が魔術的な仕掛けを毎回使っているとは思えないのですよ」
22:42 (calvlence22_2) 「ああー、そうですねー」
22:43 (Monika21_3) 「植物の方のメモ、見られてないのかも」
22:43 (calvlence22_2) 「もともと何かの施設だった?」
22:43 (Else27_1) 「なのかしら?」
22:43 (Else27_1) 「ん、まあ、とりあえずぅ」
22:43 (Alteria22_2) GM、足跡を調べることはできますか?
22:43 (Else27_1) 「捕まってる人?探さないと、ね」
22:43 (GM_Fri) どうぞ。機敏で
22:43 (Alteria22_2) 「ちょっとお待ちをー」
22:43 (Alteria22_2) 屈んでみてみるー
22:44 (Alteria22_2) 2d6+4
22:44 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [3,3]+4 = 10
22:44 (Alteria22_2) 今日は不調かもしれないー
22:44 (Kail22_1) 2d6+6
22:44 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [5,1]+6 = 12
22:44 (calvlence22_2) 2d6+6 きびーん
22:44 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
22:44 (calvlence22_2) カッ
22:44 (Monika21_3) 今日はカルさんが運気を吸っている
22:44 (Kail22_1) 神バランス
22:44 (Alteria22_2) ぐぬぬー
22:44 (GM_Fri) 足跡は無い。使われた形跡も無い。非常用の脱出路のようだ > あるたりあさん、かるさん、かいるさん
22:45 (calvlence22_2) 「だれも通ったかんじはしませんー」
22:45 (Monika21_3) 小指で生卵を持てるレベル>バランス
22:45 (Monika21_3) 「やっぱり盗賊はつかってない道なのね」
22:45 (Else27_1) 「どこに通じてるのかしら」
22:45 (Else27_1) 「そういえばぁ」
22:46 (Else27_1) 「なんとなく避けてたけど、人がいるところに捕まってる人がいる可能性も」
22:46 (Else27_1) 「なくはないわよね、んふふ」
22:46 (Monika21_3) 「う」
22:46 (Alteria22_2) 「うーん、人質がこの先にいるとは思えませんが」
22:46 (GM_Fri) 変装してもいいのよ
22:47 (Monika21_3) 「外に繋がってるなら、ここから逃がす事も出来るから……一旦、進んでみない?」
22:47 (Else27_1) 「そうね、見てみないとね」
22:47 (Kail22_1) 「時間さえあれば、一度通路を確認してみてもいいと思いますよ」
22:47 (Else27_1) 「時間があるかどうか分からないのが難点よねぇ」
22:47 (calvlence22_2) 「ささっと確認だけしてみましょうか」
22:48 (Else27_1) 「ささっとね」
22:48 (Alteria22_2) 「はぁい」
22:48 (calvlence22_2) ではささっとすすんでみまーす
22:49 (GM_Fri) 進みますよー てくてく。結構長い。しかも、あちこち曲がりくねっている
22:49 (Monika21_3) ぐねぐね
22:50 (calvlence22_2) ててて
22:50 (Else27_1) 「長いわねぇ」
22:50 (Monika21_3) 「どこにつながってるんだろ……」
22:50 (GM_Fri) ここで精神判定。どうぞ
22:50 (calvlence22_2) 「外だとはおもったんですが…」
22:50 (Alteria22_2) なぬ。
22:50 (calvlence22_2) 2d6+1
22:50 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
22:50 (Kail22_1) 2d6+1
22:50 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+1 = [5,2]+1 = 8
22:50 (Else27_1) 「どの方向向いてるのかも分からなくなっちゃうわね」
22:50 (Else27_1) 2d6+1
22:50 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:50 (Alteria22_2) 2d6+4 そろそろ良い出目がでるはずだば
22:50 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [4,6]+4 = 14
22:50 (Alteria22_2) いえーい
22:50 (Else27_1) でたねよかったね
22:51 (Monika21_3) 2d6+6
22:51 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+6 = [3,4]+6 = 13
22:51 (Monika21_3) くっ
22:51 (Monika21_3) まけた
22:51 (GM_Fri) もう何処へ向かって進んでいるのやら…わからん > かいるさん、えるせさん
22:51 (Else27_1) わからん
22:51 (Kail22_1) わからん
22:52 (GM_Fri) このまま行くと、Hの西側に出そう > かるさん、あるたりあさん、もにかさん
22:52 (Monika21_3) ほほう
22:52 (Alteria22_2) 方向感覚だったのか
22:52 (Monika21_3) さんはんきかーん
22:52 (Kail22_1) 「まあ一本道ですから、帰ることはできますがね」
22:52 (calvlence22_2) 「あれ、外じゃなさそう?」
22:52 (calvlence22_2) 「こちらは奥の方ですね」
22:53 (Alteria22_2) 「ですねー」
22:53 (Monika21_3) 「奥の部屋に……出そう、なのかな。もどってるよねこの方向」
22:53 (Else27_1) 「そうなのぉ?こんなにぐるぐるしてるのに」
22:53 (Alteria22_2) 地図を広げて杖でHの部屋をぺちぺち
22:53 (Else27_1) 「ふうん、じゃ、急ぎましょ」
22:53 (Alteria22_2) 「けれど結果オーライですよね」
22:53 (calvlence22_2) 「こちらから奥にいけるかもしれませんー」ててて
22:54 (Else27_1) 大股にスタスタ
22:54 (GM_Fri) さらに進みます、か?
22:54 (calvlence22_2) すすみます、とも
22:54 (Else27_1) 気配とか
22:54 (Monika21_3) 通路の先に気配はありますかな
22:54 (Else27_1) 調べてみたいね
22:55 (calvlence22_2) 部屋とかがあったとして突撃とかはしないよ!
22:55 (calvlence22_2) 気配探知しますか、
22:55 (Else27_1) しましょう
22:55 (GM_Fri) 機敏・精神で、どうぞ > 気配
22:55 (Else27_1) 機敏とか精神とか武勇とかで振ってもいいですか!
22:55 (Else27_1) 武勇はなかった
22:55 (Monika21_3) 2d6+6 せいしーん
22:55 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
22:55 (calvlence22_2) 2d6+6 きびーん
22:55 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [5,4]+6 = 15
22:55 (Kail22_1) 2d6+6
22:55 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [2,1]+6 = 9
22:55 (Monika21_3) さんさんろくびょーし
22:55 (Alteria22_2) バランス的に精神かなー
22:56 (Kail22_1) j3
22:56 (Alteria22_2) 2d6+4 ぽえとにー
22:56 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
22:56 (Kail22_1) ミス!
22:56 (Alteria22_2) ふははは
22:56 (Else27_1) よしよし
22:56 (GM_Fri) 2日前?、だったか。武勇は…みたいなのが言われたものでー > ぶゆう
22:56 (Monika21_3) あるたりゃさんめ、ぐぬぬ
22:56 (Kail22_1) ←言った本人
22:56 (GM_Fri) ま、ここで語るべきものでもないので、ぽいぽい
22:57 (GM_Fri) 機敏組からー
22:57 (GM_Fri) とくになにも… > かいるさん
22:58 (GM_Fri) あるたりあさんは…どっちだ
22:58 (calvlence22_2) 機敏/気配 精神/魔力 武勇/殺気 みたいなのがおおいですね、
22:58 (Else27_1) 精神かな
22:58 (Monika21_3) あるたりゃさんはせいしんだったきがする
22:59 (Alteria22_2) 精神かなーと発言してるので精神でー
22:59 (GM_Fri) あっと、ごめんね
23:00 (GM_Fri) 出口?が近い。人の気配も近い
23:01 (GM_Fri) > かるさん
23:01 (calvlence22_2) 「人がいます」 と手をあげて止めるように
23:01 (GM_Fri) 壁の向こう、だけどな
23:01 (Else27_1) 「結局人がいるのね」
23:01 (calvlence22_2) 「そうみたいですー」
23:01 (Monika21_3) 「うにゅ」立ち止まろう
23:02 (Else27_1) 「捕まってる人かしら?に」
23:02 (Else27_1) に よけい
23:02 (GM_Fri) 隠し扉と同様の気配に近付いている > もにかさん、あるたりあさん
23:02 (Alteria22_2) ぬう。
23:02 (Monika21_3) 「……この通路の出口、ちかい?」
23:02 (Alteria22_2) またばっくどあーととなえれば開くといいのだが。
23:03 (Else27_1) 「どうする?このまま進んじゃう?」
23:03 (Kail22_1) 「あー、そういえば、取り引き先の魔術師がどうのと言っていましたよね」
23:03 (calvlence22_2) 「近づいてみて、様子をうかがってみたらどうでしょうかー」
23:03 (Alteria22_2) 「魔力が…向こうも同じ仕組みで戸締りしてるのでしょうねー」
23:03 (Else27_1) 「その人たちが来る前かいるうちに行かないと」
23:03 (Kail22_1) 「あの扉も、魔術師が設置したのかもしれませんね」
23:03 (calvlence22_2) 「こちらも隠しドアだとすれば、さきほどの部屋に近づくより、安全かもしれません」
23:03 (Else27_1) 「ちょっとまずいわね」
23:04 (Else27_1) 「開けられる?」
23:04 (Monika21_3) 通路は突き当たったでしょうか
23:04 (Alteria22_2) もにさんを見る。
23:04 (calvlence22_2) とりあえず隠しドアがみえるところまで
23:04 (calvlence22_2) すすんでみたい。
23:04 (Else27_1) すすもうすすもう
23:04 (calvlence22_2) てくてく
23:05 (Monika21_3) 「仕組みが同じで合い言葉が同じなら開けられるわよ」たぶん
23:05 (GM_Fri) では、歩き続けると壁に突き当たりますよ。Gの隠し扉と同じものと分かっていいです
23:05 (Monika21_3) よおし
23:05 (Kail22_1) 扉の奥に聞き耳してもいいですか?
23:05 (calvlence22_2) 聞き耳聞き耳ー
23:05 (Monika21_3) 「ここ……同じだと、おもう」と皆に小声で伝える
23:05 (GM_Fri) どうぞ。機敏で
23:05 (calvlence22_2) こくこく頷く
23:05 (Else27_1) 「向こうに誰かいるのかしら」
23:05 (Kail22_1) 「ふむふむ」 耳を近づける
23:05 (Kail22_1) 2d6+6
23:05 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [4,3]+6 = 13
23:05 (calvlence22_2) 2d6+6 機敏ききみみー
23:05 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
23:06 (Monika21_3) まかせたー
23:06 (Alteria22_2) 2d6+4 機敏とーてむぽーる
23:06 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [3,5]+4 = 12
23:07 (GM_Fri) すぐ傍ではないが、話し声が… > かいるさん、かるさん、あるたりあさん
23:07 (Kail22_1) 「人がいるのは間違いなさそうです」 小声
23:07 (GM_Fri) Hではなく、I?
23:07 (Alteria22_2) 「うーんはがゆい感じに聞こえない」
23:07 (calvlence22_2) 内容まではわからないかー
23:08 (calvlence22_2) 「すぐ裏ではなく隣の部屋…でしょうか?」
23:08 (Monika21_3) 「ほむほむ
23:08 (Else27_1) 「どっちにしても人がいるところは通らないといけないのよね?」
23:08 (Else27_1) 「それとももう帰っちゃう?」
23:09 (calvlence22_2) 「いってみましょう」
23:09 (Alteria22_2) 「では合言葉を」
23:09 (Alteria22_2) もにさんをふたたびみる。
23:09 (Monika21_3) 「ば、ばっくどあぁ~」
23:10 (Else27_1) 開くかな
23:10 (Monika21_3) となえてみよう
23:10 (GM_Fri) がらがら。壁が崩れます。ぱっと見ても誰も居ない
23:10 (Monika21_3) がらがら。
23:10 (calvlence22_2) がらがらはすごくおとをたててませんか
23:10 (Monika21_3) ちなみにこのガラガラ音はしますか
23:10 (Alteria22_2) 部屋にはなにもないです?
23:10 (Monika21_3) 部屋はひろいのかな
23:10 (Else27_1) いない?
23:10 (GM_Fri) 部屋はですね、武具とかが置いてあります。武器庫のようだ
23:11 (calvlence22_2) こっそりしずかにはいろう
23:11 (Else27_1) 「あら、武器がたくさん」
23:11 (Monika21_3) 「うわわ」
23:11 (GM_Fri) 音はそこそこありますが、なにも起こらない
23:11 (Else27_1) 「隠し扉が生きてたら向こうに隠しちゃうのにね」
23:12 (Alteria22_2) 売れそうな武器ありませんか(カッ
23:12 (Else27_1) 探索とかできますかー
23:12 (Monika21_3) Iに続く方面には扉はあるんだろうか
23:12 (GM_Fri) あります
23:13 (Alteria22_2) 「ともあれー、なんだかんだ歩きまわってますけどまだ見つからなくて良かったですね」
23:13 (Monika21_3) よし、探索はできそうかな
23:13 (GM_Fri) 部屋を詳しく調べる感じで? > 探索
23:13 (Alteria22_2) うむ。
23:14 (GM_Fri) 機敏でどうぞ
23:14 (Else27_1) きびんか・・・
23:14 (Kail22_1) 2d6+6
23:14 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [4,6]+6 = 16
23:14 (calvlence22_2) タカーイ
23:14 (Monika21_3) オタカーイ
23:14 (Monika21_3) マカセター
23:14 (calvlence22_2) I側の扉にくっついて聞き耳判定がしたいです
23:14 (GM_Fri) 機敏で。精神でもいい > 扉
23:15 (Alteria22_2) 2d6+4 探索ですー
23:15 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [2,3]+4 = 9
23:15 (calvlence22_2) 2d6+6 ききみみ
23:15 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
23:15 (Alteria22_2) ふなぁ
23:16 (Else27_1) 気配はどこでしょうねぇ
23:16 (GM_Fri) 人の、でしょうか > 気配
23:16 (calvlence22_2) 気配はとなりのへやっぽいからききみみー
23:17 (Monika21_3) 2d6+6 気配ききみみせいしんー
23:17 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
23:17 (GM_Fri) 人の気配は隣の部屋からですね
23:17 (GM_Fri) 今居る部屋からー
23:17 (Kail22_1) さあ、2/2/0の片手武器を出すんだー!
23:18 (GM_Fri) だが断る
23:18 (Else27_1) それは・・・ないんじゃないかな・・・
23:18 (Kail22_1) ないね
23:18 (Alteria22_2) ブーツほしいなー
23:18 (Monika21_3) ここで2/2/0の三本腕専用武器が。
23:18 (Else27_1) 三本腕か
23:18 (Kail22_1) ここで執事専用の装備が
23:18 (Else27_1) 腕は表から調達してあげますね♪
23:18 (Monika21_3) どこにはやそう。
23:19 (Else27_1) 鼻とかでもいいですか
23:19 (Kail22_1) 頭の上がオススメ
23:19 (Monika21_3) ぱおーん
23:19 (GM_Fri) 盗品もある。武具の倉庫にもなっている。が、錆びついている物も多く、使える物は無さそうだが……
23:19 (Else27_1) 本とかないですか
23:19 (GM_Fri) 部屋の隅に無造作に積み上げられた武器やら防具やらがある。調べるならドロップ判定で
23:20 (GM_Fri) 本はありませんー
23:20 (Kail22_1) これは僕以外でもいけますか
23:20 (Else27_1) しらべりゅー
23:20 (Else27_1) いけますかー
23:20 (GM_Fri) 全員…いいでしょう。黴部屋でもやったし
23:20 (Kail22_1) やったー!
23:20 (Else27_1) わーい
23:20 (Kail22_1) 2d6
23:20 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6 = [4,1] = 5
23:20 (Monika21_3) わーい
23:20 (Else27_1) 2d6
23:20 (Toybox) Else27_1 -> 2d6 = [3,1] = 4
23:20 (Alteria22_2) ぬ、…これはこれは…
23:20 (Monika21_3) 2d6
23:20 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6 = [3,4] = 7
23:20 (Else27_1) かわらん
23:20 (Kail22_1) 欲を掻いたらこれだよ…。
23:21 (calvlence22_2) 2d6
23:21 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6 = [5,6] = 11
23:21 (Alteria22_2) 発見使えますか?
23:21 (Kail22_1) おお!
23:21 (calvlence22_2) むよくのしょーり。
23:21 (Monika21_3) なんという。
23:21 (GM_Fri) 使ってもいいですよー
23:21 (Else27_1) カル君やったー
23:21 (Alteria22_2) じゃあ使う!!!!
23:21 (Else27_1) なんという物欲
23:21 (Else27_1) (棚に上がる
23:21 (Alteria22_2) 物欲だって勝てるのだもの。
23:21 (GM_Fri) かいるさん、えるせさん、もにかさんは…残念。ゴミにしか見えなかった
23:22 (Monika21_3) ごみごみ
23:22 (Kail22_1) ゴミのようだ!
23:22 (Else27_1) 武器がごみのようだ
23:22 (Monika21_3) 武器がゴミのようだ!
23:22 (Else27_1) かぶっとる
23:22 (GM_Fri) っ 鉄 * 1 ( 100G ) > かるさん
23:22 (Monika21_3) 武器だ!
23:22 (Alteria22_2) 鉄くずー
23:22 (calvlence22_2) インゴットだ!!
23:23 (Else27_1) 投げて
23:23 (GM_Fri) っ 錆びた武器 or 錆びた防具 ( 100G ) * 1 > あるたりあさん。好きな方を選んでね
23:23 (Else27_1) ぶつけると痛いね
23:23 (Alteria22_2) 枕に入れよう。
23:23 (Kail22_1) 見る角度を変えただけだった
23:23 (Alteria22_2) おおーこれは…どっちがいいかな
23:23 (Alteria22_2) 1d2 1ぶき2ぼうぐ
23:23 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d2 = [2] = 2
23:23 (GM_Fri) で、聞き耳
23:23 (Alteria22_2) では錆びた防具をいただきますー
23:23 (Else27_1) (うちのレシピでは武器の方が多かった気がする
23:24 (Else27_1) もうきめていた
23:24 (Alteria22_2) 「んー、これはお宝のにおいがします」がらがら
23:24 (GM_Fri) 隣の部屋に確実に誰かいる。何か話し合い。深刻 > かるさん
23:25 (Monika21_3) 深刻!
23:25 (Else27_1) ほほう
23:25 (GM_Fri) 魔力の気配。魔術師が放つもの > もにかさん
23:26 (Monika21_3) 「……この先に、魔術師がいるような……」かるさんにみみうちる
23:26 (Kail22_1) ついに殴る対象が来た
23:26 (Kail22_1) 「とすれば、どう考えてもここに一番欲しい情報が集まってますよね」
23:27 (Alteria22_2) 「ほほう、いよいよですか」
23:27 (calvlence22_2) 話している内容はわかりませんか<ききみみ
23:27 (calvlence22_2) 「なにか重苦しい雰囲気がしますー、魔術師がいるとしたら取引でしょうか?」
23:27 (calvlence22_2) バァーンってあけてバキャァーってなぐりますか
23:28 (Monika21_3) いいね
23:28 (Alteria22_2) バキャアア
23:29 (Alteria22_2) 「取引が終わってからだといろいろめんどくさいことになりそうですね、開けちゃいましょうー」
23:29 (GM_Fri) 開けます、か
23:29 (Kail22_1) 「覚悟を決めて行きますか」
23:29 (calvlence22_2) 「わっかりましたー」
23:29 (calvlence22_2) ドアあけられそうか確かめられますかね、
23:30 (Monika21_3) モニカは距離は置きますが(隊列的な意味で)、止めないな
23:30 (GM_Fri) 扉は、ですね
23:30 (Kail22_1) 実は幻覚だった
23:30 (Else27_1) なんだと
23:31 (Else27_1) 「向こうにいるのね?」
23:31 (calvlence22_2) 「はい」
23:31 (Else27_1) 剣でも抜いておこう
23:31 (GM_Fri) 鉄の頑丈な扉ですが、こちらに開閉の仕掛けがあります。開けるのは簡単
23:31 (Alteria22_2) またかんぬきか。
23:32 (GM_Fri) 鍵は外から、だけど
23:32 (Else27_1) こちらにあるのか
23:32 (Else27_1) 両方あるのかな
23:32 (Kail22_1) では、双剣を抜いて、武器についているピンクのリボンを手首に巻きつける
23:32 (GM_Fri) 向こうから入るには鍵が要るけど、こちらから開けられるのは想定されていないので
23:32 (Monika21_3) 内鍵みたいな感じで開けられるのだなきっと
23:32 (calvlence22_2) ふむふむ
23:33 (calvlence22_2) では開けて飛び込めそうかな、
23:33 (Kail22_1) その無用心が仇になったなああああああ!!
23:33 (GM_Fri) 開けちゃいますか?
23:33 (Alteria22_2) あけないでかぁ!
23:33 (Else27_1) 開けよう
23:33 (calvlence22_2) ガチャアー
23:33 (Kail22_1) お邪魔しまーす
23:34 (GM_Fri) 開けると、4人いる。が、気付いた!心構えもあるのでイニシ+10だ
23:35 (GM_Fri) #sort r
23:35 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
23:35 (GM_Fri) #sort s
23:35 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
23:35 (calvlence22_2) 四人か…おおいな
23:35 (Alteria22_2) ま、まってください
23:35 (calvlence22_2) え、吟遊生活ですか
23:35 (Else27_1) いまですか
23:35 (GM_Fri) 「な、なんだ!? 何処から入った!」
23:35 (Monika21_3) いまか!?
23:35 (Alteria22_2) い、いや何か話したりせずにいきなり襲いかかるのかなーと…
23:35 (calvlence22_2) うん。
23:35 (calvlence22_2) シネェー!!!
23:35 (Kail22_1) 縛ってからでも遅くないさ!
23:36 (Else27_1) だ、そうです・・・
23:36 (Alteria22_2) そっか!そうだね!!
23:36 (calvlence22_2) とりあえずどんな人が四人いますかGM
23:36 (calvlence22_2) 「玄関からはいらせていただきましたー」
23:36 (Else27_1) 首元を緩めるような仕草で指輪を向けよう
23:37 (GM_Fri) 入り口にいた盗賊っぽいのが一人、その団長?っぽいのが一人、フード長衣が一人、長衣のボス?が一人
23:37 (Alteria22_2) 「かようの誘拐窃盗行為、天は許してもわれわれが許したりはしませんよー」
23:37 (GM_Fri) の四人
23:38 (Monika21_3) ほうほう
23:38 (GM_Fri) と、部屋の隅に縛られた人たちも沢山
23:38 (calvlence22_2) よーし商人の人ではなさそうだからイタァーッ
23:38 (Alteria22_2) 動かぬ証拠だ!いや動くか!
23:38 (Monika21_3) いたぁー!
23:38 (Alteria22_2) よし、イニシですか
23:38 (Kail22_1) 「さて、とりあえずお縄についていただけますでしょうか?」
23:39 (Monika21_3) 「そ、そのひとたちを離しにゃさいっ」噛む
23:39 (Else27_1) おおう
23:39 (Else27_1) ここにいた
23:39 (GM_Fri) じろーっと見つめる。再確認。こいつら誰だ…的な目で
23:39 (GM_Fri) イニシはちと待って!
23:39 (Else27_1) 「にゃ」
23:39 (GM_Fri) 容姿を教えて頂けるかなー?
23:39 (Else27_1) 容姿
23:39 (calvlence22_2) 「ああっ、商人の方っぽいひとたちがいらっしゃいます!」
23:40 (calvlence22_2) プラチナブロンド長身でそれなりにちゃんとした鎧をきていて背中には堂々たる翼がモフモフしています、有翼人としても翼は大きめ
23:40 (Monika21_3) ←色白で小柄でボインな少女ですが耳が長いです。エルフです。
23:40 (Else27_1) 銀髪ロングヘアでファーつきの黒コート、服は普通の服で右手中指に指輪してる
23:40 (Kail22_1) 鉄板を仕込んでたりする正装の執事。肩装甲に付けられたリボンが妙に似合っている。 金髪で長身。
23:40 (Alteria22_2) えーと
23:40 (GM_Fri) 長衣ボス「誰ですか。彼らは…?」と団長に
23:40 (GM_Fri) 団長「し、知らん…」
23:41 (Alteria22_2) それなりの背丈の肩だし巫女服の女性です、薄緑色のふわふわロングヘアぁあ
23:41 (Else27_1) 「私もあなたたち知らないしね、ね」同意を求める
23:41 (Monika21_3) ぁあ
23:42 (Alteria22_2) 「いま過ちを認めるならば千叩きで許して差し上げますよー」
23:42 (calvlence22_2) 「おはつにおめにかかりますー」
23:43 (GM_Fri) 「お前らを始末すりゃ良い話だ!」 > 許して
23:43 (GM_Fri) どう見ても団員ではない!と認識した!お待たせしました。イニシですよー
23:43 (Alteria22_2) よーし
23:44 (calvlence22_2) 団員要素ゼロだよ!
23:44 (calvlence22_2) 1d20+10+6 カル
23:44 (Toybox) calvlence22_2 -> 1d20+10+6 = [9]+10+6 = 25
23:44 (Alteria22_2) なりすます気もないしな!
23:44 (Monika21_3) だんいんようそ……
23:44 (Kail22_1) 1d20+6+10
23:44 (Toybox) Kail22_1 -> 1d20+6+10 = [3]+6+10 = 19
23:44 (Monika21_3) 1d20+2+10 ていやー
23:44 (Toybox) Monika21_3 -> 1d20+2+10 = [8]+2+10 = 20
23:44 (Alteria22_2) 1d20+4+10
23:44 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d20+4+10 = [18]+4+10 = 32
23:44 (Alteria22_2) いえい!
23:44 (Monika21_3) たかい!
23:45 (Else27_1) 1d20+1+10
23:45 (Toybox) Else27_1 -> 1d20+1+10 = [12]+1+10 = 23
23:45 (GM_Fri) 敵の隊列はですね、団長と団員が前列、長衣ボスが中列、長衣が後列、でーす
23:46 (Monika21_3) ほうほう
23:46 (Alteria22_2) はいほー
23:46 (GM_Fri) 1d20+3 団長
23:46 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [3]+3 = 6
23:47 (GM_Fri) 1d20+4 団員
23:47 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+4 = [9]+4 = 13
23:47 (GM_Fri) 1d20+2 長衣
23:47 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [6]+2 = 8
23:48 (GM_Fri) 1d20 長衣ボス
23:48 (Toybox) GM_Fri -> 1d20 = [6] = 6
23:48 (Monika21_3) ボスの機敏がぜろ……だと……
23:48 (GM_Fri) #sort p
23:48 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
23:48 (GM_Fri) 32Alteria22_2>25calvlence22_2>23Else27_1>20Monika21_3>19Kail22_1>13GM_Fri>8GM_Fri>6GM_Fri=6GM_Fri
23:48 (calvlence22_2) 動けない人か…
23:48 (Else27_1) ボスは
23:48 (Else27_1) ねたきり
23:49 (calvlence22_2) 荷車にのせてころころー
23:49 (Kail22_1) ボスも植物
23:49 (Else27_1) ころころーころころー
23:49 (Alteria22_2) イニシトピックは他の方にまかせて行動しちゃおっかなー
23:49 (GM_Fri) 下方修正の果てに
23:49 (Alteria22_2) 「まあ、そう殺気立たずに…そうですねえまず一曲聞いて下さい」
23:49 (Alteria22_2) 芸能使いますね!
23:49 (GM_Fri) にゃー おーけー
23:50 *Monika21_3 topic : 32Alteria22_2>25calvlence22_2>23Else27_1>20Monika21_3>19Kail22_1>13団員>8長衣>6長衣ボス=6団長
23:50 (Monika21_3) いいね!
23:50 (calvlence22_2) でおくれー
23:50 (Alteria22_2) カシュクールは乗せてもいいでしょうか
23:50 (GM_Fri) あ、こりゃまたどうも…
23:51 (GM_Fri) カシュクールええよー
23:52 (Alteria22_2) わぁい
23:52 (Alteria22_2) 2d6+4+1+1 精神芸能「♪Placere custodire, convivium succendi!」
23:52 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4+1+1 = [1,6]+4+1+1 = 13
23:52 (Alteria22_2) 期待値!
23:52 (GM_Fri) 2d6 団長
23:52 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [5,6] = 11
23:52 (Monika21_3) くらえー
23:53 (GM_Fri) 2d6 団員
23:53 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [2,6] = 8
23:53 (Alteria22_2) 精神も素なのか…?
23:53 (Monika21_3) 盗賊は脳筋
23:53 (GM_Fri) 2d6+4 長衣
23:53 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+4 = [3,4]+4 = 11
23:54 (Alteria22_2) 法衣の裾を軽く上げた後、美しい音色で歌い始める。
23:54 (GM_Fri) 2d6+4 長衣ボス
23:54 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+4 = [6,4]+4 = 14
23:54 (Alteria22_2) ああん
23:54 (Else27_1) 一人抜けたか
23:54 (GM_Fri) よしよし
23:54 (Monika21_3) 流石ボスの貫禄
23:54 (Kail22_1) しかしこのボスは機敏でボコボコに…。
23:54 (calvlence22_2) ぺちぺち
23:55 (Monika21_3) かるばらんすさんがぽこぽこしてくれるさ
23:55 (Alteria22_2) 3列目だからなァー
23:55 (calvlence22_2) かるくんは魔力盾です(つやつや
23:55 (Else27_1) 前から順に
23:55 (Else27_1) 払っていけばいいね
23:55 (Monika21_3) ちょいぼすは中じゃなかったけ
23:55 (Else27_1) ぺしぺし
23:55 (Kail22_1) ボスは今からでも殴れるんだ…。
23:55 (GM_Fri) ですー > 長ボス
23:55 (Alteria22_2) あっせやった!
23:56 (Alteria22_2) ごめんねごめんね
23:56 (Monika21_3) かるくんはつややかなのでもんだいあるめえ
23:56 (calvlence22_2) む、ではカルのターンでいいのかな、
23:57 (GM_Fri) 魔力盾、ではー? > かるさん
23:57 (calvlence22_2) 魔力盾つかいますー
23:57 (Else27_1) てかてか
23:57 (GM_Fri) はーい
23:57 (Monika21_3) きらめき
23:57 (calvlence22_2) ばさりと翼を一度広げる、きらきら
23:57 (Monika21_3) 「きれいー」
23:57 (calvlence22_2) つぎはえるせさーん
23:57 (GM_Fri) ですー
23:58 (Else27_1) 団長と団員が前か
23:58 (Else27_1) 下からいこう
23:58 (calvlence22_2) まずは足をきりおとす
23:58 (Else27_1) 剣で武勇切
23:58 (Monika21_3) がんばれー
23:58 (Else27_1) 2d6+7+1
23:58 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [5,3]+7+1 = 16
23:58 (Else27_1) まあまあだ
23:58 (GM_Fri) 団員、かな
23:58 (Else27_1) 団員です
23:59 (GM_Fri) おーけー
23:59 (GM_Fri) 2d6+2
23:59 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [1,3]+2 = 6
23:59 (Monika21_3) 10てん
23:59 (GM_Fri) 10点。もう半分近く…
23:59 (Alteria22_2) やはりPC並かー
23:59 (Else27_1) 無造作に剣をぶん
23:59 (GM_Fri) 短刀で受け…きれない!ずばー
--------2013/04/07 00:00:01ログを終了
--------2013/04/07 00:00:01 ログを開始
00:00 (calvlence22_2) ヒャア
00:00 (Monika21_3) ずんばらり
00:00 (GM_Fri) もにかさん、のターン
00:00 (Monika21_3) では追撃しよう
00:01 (Monika21_3) 2d6+7 精神空→団員
00:01 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+7 = [1,3]+7 = 11
00:01 (Monika21_3) 「へいあっ」
00:01 (GM_Fri) 2d6
00:01 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [1,6] = 7
00:01 (Monika21_3) よんてん
00:01 (GM_Fri) 4点。も、もう死ぬ!
00:01 (Monika21_3) あとはまかせた……
00:01 (calvlence22_2) ぶちかませー
00:01 (Monika21_3) しつじぃー
00:02 (Kail22_1) よし、長衣ボス殺すか
00:02 (Alteria22_2) 慈悲はない。
00:02 (Kail22_1) もしカウンターを持っていたらこっちが死ぬ!
00:02 (Kail22_1) では、軽業を使用して、急所狙い
00:02 (GM_Fri) 欲しいの? > カウンター
00:02 (Kail22_1) いりませんいりません
00:02 (Alteria22_2) 言霊ってこわいよね。
00:03 (Monika21_3) 執事の期待に応えねばならんね
00:03 (GM_Fri) データはまだ明かしてないからなー やらないけど
00:03 (Kail22_1) 執事は期待に応える側だから関係ないわ!
00:03 (Kail22_1) 2d6+11 機敏・突 急所狙い
00:03 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
00:03 (Kail22_1) うおお
00:03 (calvlence22_2) おお
00:03 (GM_Fri) 2d6
00:03 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [4,6] = 10
00:03 (calvlence22_2) これは死ぬ!!
00:03 (calvlence22_2) がんばってる!
00:03 (Kail22_1) カウンターすら意味がなかった
00:04 (Monika21_3) うわあい
00:04 (GM_Fri) 26、かなー
00:04 (Kail22_1) 26ダメージ!
00:04 (Else27_1) ですねー
00:04 (Kail22_1) あ、まってください
00:04 (Alteria22_2) おお…
00:04 (Kail22_1) 装備で+2だ
00:04 (Alteria22_2) 急所狙い+2だっけ
00:04 (Monika21_3) にじゅうはち
00:04 (calvlence22_2) しぬしぬ
00:04 (Else27_1) なむなむ
00:05 (Alteria22_2) 最終ダメージ+2なのか、判定+2なのか…どっちにしろ死にそう
00:05 (GM_Fri) クナイね
00:05 (Kail22_1) 最終ダメージが+2だね
00:05 (GM_Fri) では28
00:05 (Alteria22_2) どもども
00:05 (calvlence22_2) グッナーイ
00:06 (GM_Fri) 死なないけどな
00:06 (calvlence22_2) じょうぶだ
00:06 (Kail22_1) 本当に植物だったのか…。
00:06 (Monika21_3) つまりえるせさん以上のぶゆう。
00:06 (calvlence22_2) 急所補正は最終にプラスだとおもわれる
00:06 (GM_Fri) しかし、相当なダメージを与えた様子
00:06 (Alteria22_2) そのローブの下はまっちょまちょなのか
00:06 (Kail22_1) 「術者は厄介なのでね、先に潰させてもらいますよっ!!」
00:06 (GM_Fri) 血が滴る
00:07 (calvlence22_2) 「あの攻撃をうけて倒れないなんて…」
00:07 (Else27_1) 「楽しめそうね、んふふ」
00:07 (GM_Fri) で、動けるのが…長ボス、か
00:07 (Monika21_3) うむ
00:08 (Monika21_3) そこにおいしそうなしつじがいるよ
00:08 (Kail22_1) めぇぇ
00:08 (calvlence22_2) しつじはいつだってそこにいるよ
00:08 (Kail22_1) 斜め後ろの丁度良い位置に構えているものです
00:08 (Else27_1) 前におるやん
00:09 (Kail22_1) てへっ
00:09 (Alteria22_2) 前列におるね。
00:09 (Monika21_3) しつじがいっぴき、しつじがにひき、しつじがさんびき……Zzz
00:09 (Monika21_3) まえにおるね
00:09 (Else27_1) ねた
00:09 (Else27_1) もちかえろう
00:09 (Monika21_3) らめえ
00:09 (GM_Fri) ぐさり… 「鼠風情が! 調子に乗るなっ!」 「範囲魔法」、「必殺技」、< 上級魔術 >をどうぞ
00:09 (Monika21_3) いやーん
00:09 (Else27_1) わあ
00:09 (Kail22_1) やべえ怒らせた!
00:09 (calvlence22_2) わあ
00:09 (Monika21_3) 執事つめがあまいよ!
00:10 (Else27_1) ぺろっ、たしかにこの爪は甘い
00:10 (Alteria22_2) ぬわー
00:10 (Kail22_1) 「くっ、まだ動けるかっ」 至近から離脱しようとするがまあ全体だよね
00:10 (Monika21_3) ちなみに転移魔法による回避をこころみることはできますか
00:10 (Alteria22_2) 「あわわ加減を知らないのですか貴方ー」
00:10 (Monika21_3) 相手がふるまえでもうしわけないんだけどっ
00:10 (Else27_1) 「加減する意味がないものねぇ」
00:11 (GM_Fri) 2d6+14 精神:闇 掌から闇が噴出。部屋中にごばぁ
00:11 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+14 = [5,3]+14 = 22
00:11 (Monika21_3) 転移回避をこころみられるなら仲間も巻き込めたりしますかっ
00:11 (Monika21_3) ごばああ
00:11 (Alteria22_2) ごばばぁ
00:11 (calvlence22_2) 「ひゃー」
00:11 (GM_Fri) 出来る…みたいなので、おーけー > 転移
00:12 (GM_Fri) 合同でも個別でも可
00:12 (Monika21_3) では転移回避できたらいいなするよー
00:12 (Monika21_3) ごうどうごうどう!
00:12 (Monika21_3) 1d6 奇数でかいひっ
00:12 (Toybox) Monika21_3 -> 1d6 = [6] = 6
00:12 (Monika21_3) ふ。
00:12 (Monika21_3) みんなぼうぎょふろう!!
00:12 (calvlence22_2) ほろり
00:12 (Kail22_1) 執事は死ぬ
00:12 (Else27_1) ほろり
00:12 (Else27_1) しなないしなない
00:12 (Alteria22_2) なぁにリカバリーはできるさ…
00:12 (calvlence22_2) 2d6+5 ボギョー
00:12 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+5 = [2,6]+5 = 13
00:12 (Monika21_3) 2d6+6
00:12 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+6 = [6,2]+6 = 14
00:12 (Else27_1) 2d6+4
00:12 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
00:12 (Alteria22_2) 2d6+5
00:12 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
00:12 (Kail22_1) 本当だ1ゾロでなけりゃ死なねえ!
00:12 (Alteria22_2) うわーん。
00:12 *nick Monika21_3 → Monika13_3
00:12 (calvlence22_2) なむい。
00:13 (Kail22_1) 2d6+1
00:13 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+1 = [3,3]+1 = 7
00:13 *nick Else27_1 → Else17_1
00:13 (Monika13_3) なむい。
00:13 *nick calvlence22_2 → calvlence13_2
00:13 (calvlence13_2) 「すごく痛いです!」
00:13 (GM_Fri) #sort r
00:13 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
00:13 (Alteria22_2) えーと22-8はー16か…
00:13 (GM_Fri) #sort s
00:13 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
00:13 (Else17_1) そして芸能が生きている
00:13 *nick Alteria22_2 → Alteria08_2
00:13 *nick Kail22_1 → Kail7_1
00:13 (calvlence13_2) あれ、あるたりあさん
00:13 (Alteria08_2) なんでそ
00:13 (calvlence13_2) 22-8は14では
00:13 (Alteria08_2) …
00:13 (GM_Fri) イニシは毎回よー
00:14 (Alteria08_2) でも、HPはこれでいいのはどうしてだろう。
00:14 (Else17_1) いつものことですね
00:14 (calvlence13_2) ふしぎだね
00:14 (calvlence13_2) 1d20+6 いにしー
00:14 (Toybox) calvlence13_2 -> 1d20+6 = [16]+6 = 22
00:14 (Monika13_3) ふしぎのぞるん
00:14 (Else17_1) ぞるんってふしぎ
00:14 (Else17_1) 1d20+1
00:14 (Toybox) Else17_1 -> 1d20+1 = [11]+1 = 12
00:14 (Alteria08_2) 1d20+4 ふしぎー
00:14 (Toybox) Alteria08_2 -> 1d20+4 = [15]+4 = 19
00:14 (Monika13_3) 1d20+2
00:14 (Toybox) Monika13_3 -> 1d20+2 = [19]+2 = 21
00:14 (Alteria08_2) ふしぎとみんな高いね。
00:14 (Kail7_1) 1d20+8
00:14 (Toybox) Kail7_1 -> 1d20+8 = [2]+8 = 10
00:14 (GM_Fri) 1d20+3 だんちょ
00:14 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
00:15 (GM_Fri) 1d20+4 だんいん
00:15 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+4 = [20]+4 = 24
00:15 (calvlence13_2) はええ!!
00:15 (Alteria08_2) うわー
00:15 (Monika13_3) はえええ!
00:15 (Else17_1) みんなはやいな・・・
00:15 (GM_Fri) 1d20+2 ながてした
00:15 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
00:15 (GM_Fri) 1d20 ながぼす
00:15 (Toybox) GM_Fri -> 1d20 = [1] = 1
00:15 (Alteria08_2) オチがついた。
00:15 (GM_Fri) おち
00:15 (calvlence13_2) みごとないち。
00:15 (Monika13_3) ぼすううう
00:15 (Else17_1) よしよし
00:16 (Alteria08_2) ながぼす「ふー、ちょっと疲れたからきゅうけいね。
00:16 (calvlence13_2) いまのでつかれたんだな。
00:16 (GM_Fri) #sort p
00:16 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
00:16 (GM_Fri) 24GM_Fri>22calvlence13_2>21Monika13_3>20GM_Fri>19Alteria08_2=19GM_Fri>12Else17_1>10Kail7_1>1GM_Fri
00:16 *Monika13_3 topic : 24団員>22calvlence13_2>21Monika13_3>20団長>19Alteria08_2=19長衣>12Else17_1>10Kail7_1>1長衣ボス
00:16 (Alteria08_2) 「いたたたた…世の中やってられませんねえ」
00:16 (calvlence13_2) はやい!
00:16 (Monika13_3) がんばった!
00:16 (GM_Fri) く、くそう。早さが足りない
00:16 (Alteria08_2) 下っ端のたーんですぞー
00:16 (Else17_1) 「そうお?生きてるって感じしない?」
00:16 (calvlence13_2) デスゾー
00:17 (GM_Fri) もにかさん、たびたびありがとー
00:17 (Kail7_1) 「うぐぐ…。 だから魔術は苦手なんです…。」
00:17 (Monika13_3) デスゾー
00:17 (Monika13_3) いえいえー
00:17 (GM_Fri) 団員だー
00:17 (Monika13_3) GMはGMをするだけでおつかれさまなのよ
00:17 (Else17_1) だんいんはええ
00:17 (Monika13_3) そして団員だー
00:19 (GM_Fri) 「よくもボスを!」と言うわけで、かいるさんに短刀あたっく
00:19 (calvlence13_2) あれっ
00:19 (GM_Fri) ちがうな
00:19 (calvlence13_2) なぐられてるボスは長衣なのに団員がおこるのか
00:19 (Monika13_3) 別組織ではないのか
00:19 (Else17_1) 何かが錯綜している
00:19 (GM_Fri) 「の客人を!」
00:19 (Kail7_1) 両ザコはお互いにスパイだったのか
00:19 (calvlence13_2) つけたしたように!?
00:19 (Alteria08_2) なんてこった…
00:20 (Else17_1) なにか混乱があったようだ
00:20 (GM_Fri) 2d6+6 機敏:突
00:20 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
00:20 (Kail7_1) 「ああ、確かに客人は大切ですよね。」
00:20 (Monika13_3) つけたした!
00:20 (Alteria08_2) 生やさしい目をむけよう。
00:20 (Monika13_3) 「……」
00:20 (GM_Fri) 「…うるせぇ!」
00:20 (Else17_1) 生やさしい目はいいけど
00:20 (calvlence13_2) 「えっえっ」
00:21 (Kail7_1) 2d6+9
00:21 (Toybox) Kail7_1 -> 2d6+9 = [3,2]+9 = 14
00:21 (Else17_1) カイルさん攻撃されてるしな・・・
00:21 (Kail7_1) あっぶなー
00:21 (Monika13_3) きっちりしごとにん。
00:21 (Else17_1) ふせいだー
00:21 (calvlence13_2) よしよし。
00:21 (Monika13_3) あるたりあさんは、かいるさんが攻撃されることでなまあたたかくなるひと
00:21 (Kail7_1) 「でも私達も客人なんですよね、招かれてませんけど」 カキーン
00:21 (calvlence13_2) ん、
00:21 (calvlence13_2) カイルさん機敏防御は七ですよ
00:21 (Kail7_1) 軽業
00:21 (calvlence13_2) ああ軽業かー
00:21 (GM_Fri) かるさんどうぞー
00:21 (calvlence13_2) はーい
00:22 (Else17_1) かるくんー
00:22 (Monika13_3) かるばらーん
00:22 (Kail7_1) 軽くんー
00:22 (Alteria08_2) あるたりゃーさんは大体こんなひとです。
00:22 (calvlence13_2) 2d6+9 機敏突射で長衣ボスー
00:22 (Toybox) calvlence13_2 -> 2d6+9 = [3,6]+9 = 18
00:22 (GM_Fri) 2d6
00:22 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
00:22 (Monika13_3) いいね!
00:22 (Monika13_3) ボス……!
00:22 (calvlence13_2) 「わあ、すごい」
00:22 (Else17_1) よくない
00:22 (Alteria08_2) メンドいなことに。
00:22 (Monika13_3) 不屈を覚えていましたか。これはぞるい
00:22 (Alteria08_2) その不屈ノーコストじゃないですかーやだー!
00:22 (Monika13_3) 「す、すごいけどすごいっていってる場合じゃないんじゃない!?」
00:22 (GM_Fri) 6点、かなー
00:23 (calvlence13_2) 六ゾロだから完全回避じゃないですか?
00:23 (Monika13_3) 完全防御ではなくてダメージとおるのか
00:23 (Else17_1) ろくぞろしてますよ
00:23 (calvlence13_2) とおるのかい
00:23 (GM_Fri) あれ、クランさんのとこにはそんなのありましたっけか
00:23 (Alteria08_2) くらんさんるーるでも絶対防御だったとおもふー
00:24 (GM_Fri) そうなんですか。では、お言葉に甘えても…いいのか
00:24 (Else17_1) いんじゃないですかね
00:24 (Monika13_3) いいようなきがする
00:24 (GM_Fri) まとりっくすのごとく回避、する
00:24 (calvlence13_2) 防御六ゾロに関してはたしかにかいてないな<クラン君ルール
00:24 (Else17_1) かいてないか
00:24 (Monika13_3) かいてないのか
00:24 (Alteria08_2) あれっ
00:25 (Alteria08_2) ほんとや!!!ごめんね適当言って!
00:25 (Monika13_3) ひとをだますわるいぞるん
00:25 (GM_Fri) が、失敗。ダメージ6点
00:25 (Else17_1) よいぞるんはいない
00:25 (calvlence13_2) また、振ったダイスの目がすべて6だった場合には、たとえ目標値に届かなくても、必ずその行動は成功します。
00:25 (calvlence13_2) 大河物語の基本ルールがこうなのでー
00:26 (calvlence13_2) 完全防御でよいとおもいますー
00:26 (calvlence13_2) きほんるーる
00:26 (Toybox) (FetchTitle) 大河物語 基本ルール [AR]
00:26 (GM_Fri) ぬー
00:26 (calvlence13_2) クラン君のルールは基本ルールにかいていないことを補填するかたちでかいてあるので
00:27 (calvlence13_2) クランくんのところにかいていない=ない ではない
00:27 (GM_Fri) じゃ、完全回避にしますか。二転三転して申し訳ない
00:27 (calvlence13_2) いいよ!
00:27 (Monika13_3) こちらこそがくがくゆさぶってすまぬよ!
00:27 (Alteria08_2) 二転三転ながぼす
00:27 (calvlence13_2) GMがどっちがいいかきめていいんだよ!
00:27 (Monika13_3) マトリックスのごとく二転三転すればいいんだよ!
00:27 (calvlence13_2) となりのきゃくはよくかいてんするきゃくだ
00:27 (Alteria08_2) しゅーるだな!!
00:27 (GM_Fri) ごろごろ
00:28 (Monika13_3) ごろろ
00:28 (GM_Fri) もにかさんのたーん
00:28 (Monika13_3) もにーは治癒るよ!
00:28 (Alteria08_2) えー(´・ω・`)
00:28 (Monika13_3) えっ
00:28 (Else17_1) 治癒っていいのよ
00:28 (GM_Fri) そんなに削って欲しいのなら仕方ないなー
00:29 (Monika13_3) 団長があるたりあさんなぐったらしぬかのうせいとかあるけど
00:29 (Alteria08_2) と思ったけど、次相手の攻撃でアルタリアの回復じゃ間に合わないかもしれないから
00:29 (Kail7_1) 直してー
00:29 (Monika13_3) 放置していいの?
00:29 (Alteria08_2) おねがい!
00:29 (Monika13_3) じゃあ全体に治癒魔法つかいますー。これでうちどめだ
00:29 (Monika13_3) 1d6+7+5
00:29 (Toybox) Monika13_3 -> 1d6+7+5 = [3]+7+5 = 15
00:29 (Monika13_3) じゅーごてん全体だー
00:29 (Monika13_3) きらきら
00:29 (Alteria08_2) 満たされた気がしたー
00:29 (Else17_1) なおった
00:29 *nick Alteria08_2 → Alteria22_2
00:29 *nick Kail7_1 → Kail22_1
00:29 *nick Else17_1 → Else27_1
00:29 (Monika13_3) 「……はふぁ、つかれたぁ」消費スキルぜんぶつかったよ!
00:29 (calvlence13_2) いちどくらいならじこぎせいがあるのよ
00:29 (Kail22_1) ジャスト全回復
00:29 *nick Monika13_3 → Monika21_3
00:29 *nick calvlence13_2 → calvlence22_2
00:29 (calvlence22_2) 「ありがとうございますー」
00:29 (Else27_1) 「んふふ、何回戦でもできちゃうわね」
00:29 (Kail22_1) 「助かりました。」
00:30 (Alteria22_2) 「助かりますー」
00:30 (GM_Fri) だんちょーのたーん
00:30 (Monika21_3) かるさんだってそんなにHP……あ、盾してた。固かった。
00:30 (Monika21_3) あとはもう杖をふんにゃり振るだけのえるふだー
00:30 (Monika21_3) だんちょうだー
00:30 (calvlence22_2) たてたて
00:30 (Else27_1) だんちょーのおもい
00:31 (calvlence22_2) だんいん「よくもだんちょうのおきゃくさんをー」だんちょう「よくもおきゃくさんをー」長衣「よくもぼすをー」
00:31 (GM_Fri) 「必殺技」、「なぎ払い」をくらえー
00:31 (Else27_1) なんかきたー
00:31 (Alteria22_2) いやいやいや。
00:31 (calvlence22_2) ぐわー。
00:31 (Kail22_1) ああ、回復してなかったら全滅していた…。
00:31 (Monika21_3) ひゃあ
00:31 (Monika21_3) 何列目までとどきますか
00:31 (Else27_1) 武器は何ですか
00:32 (calvlence22_2) すてーたすはきびんですか
00:32 (GM_Fri) 長柄…
00:32 (Monika21_3) 槍とかなら3列目、短距離武器なら2列目までだったきがする
00:32 (Monika21_3) いやーん
00:32 (Else27_1) さんれつめまでか
00:32 (calvlence22_2) やりか…
00:32 (Monika21_3) もにーまでとどく
00:32 (GM_Fri) なので、3列目まで
00:32 (Monika21_3) こい!もう転移回避とかないぞ!
00:33 (GM_Fri) 2d6+14 武勇:切 三日月斧をぶん回し、PT全体を横に切りつける!
00:33 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+14 = [2,6]+14 = 22
00:33 (Monika21_3) きゃー
00:34 (Alteria22_2) 容赦ねえ。
00:34 (Monika21_3) 2d6+2
00:34 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
00:34 *nick Monika21_3 → Monika05_3
00:34 (Else27_1) 2d6+7
00:34 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7 = [2,5]+7 = 14
00:34 (Monika05_3) ひんしい。
00:34 (Alteria22_2) 2d6+2 杖でがきーん
00:34 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+2 = [2,6]+2 = 10
00:34 (calvlence22_2) たかい!!
00:34 (calvlence22_2) ぶゆうだし!!
00:34 (Alteria22_2) 12点かぁ
00:34 (calvlence22_2) あるたりあさんたてかざすかもしれないから
00:34 (Else27_1) nick Else19_1
00:34 (calvlence22_2) ちょっとまってくれさい
00:34 *nick Else27_1 → Else19_1
00:35 (calvlence22_2) 2d6+8 でもせいぜい八だからどんなもんかなァー
00:35 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20
00:35 (calvlence22_2) あれ。
00:35 (Alteria22_2) わーお
00:35 (Kail22_1) 2d6+2
00:35 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+2 = [5,5]+2 = 12
00:35 (calvlence22_2) よし、たてかざそう、ここでファンブル。
00:35 (Monika05_3) まとりっくすがここにも。
00:35 (Alteria22_2) うれしいなぁ
00:35 (calvlence22_2) 2d6+8 「あぶなーい!」ずざー
00:35 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
00:35 (calvlence22_2) よしよし、
00:35 (Monika05_3) いいね!
00:35 *nick calvlence22_2 → calvlence15_2
00:35 (calvlence15_2) ごろごろ(モフッ
00:35 (Alteria22_2) 「わぁ、感謝感激です」
00:36 (Else19_1) 「あっははは、激しいわね」
00:36 (Alteria22_2) んー、モニカさんが危ないなぁ、治癒りますね。
00:36 *nick Kail22_1 → Kail12_1
00:36 (Monika05_3) もにーはもうアレだから
00:37 (Monika05_3) ぜんたいでいいのよ
00:37 (Alteria22_2) あ、長衣さんお先にどうぞ。
00:37 (Alteria22_2) 全体のつもりです。
00:37 (GM_Fri) だんちょー「 ( なにこのひとこわい ) 」
00:37 (Monika05_3) もふもふ
00:37 (calvlence15_2) もっふりしています。
00:38 (GM_Fri) じゃ、お先に
00:38 (GM_Fri) 投射持ちだから…中列までか
00:39 (Monika05_3) ほっ
00:39 (GM_Fri) 範囲がお好みか
00:39 (Alteria22_2) いやどうしてそうなるん。
00:40 (Alteria22_2) (前進するのはどうだ…?と進言しそうになったけどさ!
00:40 (GM_Fri) では、不敵なえるせさんに投射あたっく
00:40 (Monika05_3) かよわい武勇型になんてことを
00:41 (Else19_1) かよわい
00:41 (GM_Fri) 2d6+6 精神:雷 サンダー!
00:41 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [1,2]+6 = 9
00:41 (Else19_1) そう、わたしかよわいのうふ
00:41 (Else19_1) 2d6+4
00:41 (Toybox) Else19_1 -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
00:41 (Monika05_3) えるせさんのかよわさで照準がずれた
00:42 (Alteria22_2) おうふー
00:42 (GM_Fri) そんなかよわいえるせさんのたーん
00:42 (calvlence15_2) バリバリ
00:43 (Else19_1) はいはい
00:43 (GM_Fri) あ、ちがう
00:43 (Else19_1) ちがった
00:43 (Alteria22_2) (´・ω・`)
00:43 (GM_Fri) すみませぬ…あるたりあさん
00:43 (Else19_1) ぽふぽふ
00:43 (Alteria22_2) 全体治癒いきまーす
00:43 (Monika05_3) わあい
00:44 (Alteria22_2) では指を組んで、耳触りのよい歌をー
00:44 (Alteria22_2) 「♪Quisque filiam amet. Sit eruat.」祝福はないので11回復どうぞー
00:45 (calvlence15_2) 治癒たくさんあるなあ
00:45 (Monika05_3) わあい
00:45 (Else19_1) でもそろそろ
00:45 (Monika05_3) 「~♪」ききいっていよう
00:45 (Else19_1) 打ち止めじゃないかい
00:45 (GM_Fri) おかげで安心して範囲打ち込めそうだ
00:45 *nick Monika05_3 → Monika16_3
00:45 (Alteria22_2) 打ち止めですねこれで。
00:45 *nick Else19_1 → Else27_1
00:45 (Else27_1) 「なんだか身体が忙しいわねぇ」
00:45 *nick calvlence15_2 → calvlence22_2
00:46 (Monika16_3) うちどめなのだね
00:46 (GM_Fri) 何か忘れてはいませんかな。こちらが言うべきではないかもだけど
00:46 (Alteria22_2) ふつうはPTに治癒3つもないから…ないか、ら…
00:46 (Monika16_3) れいやくさんですね
00:47 (Alteria22_2) 霊薬は手番いるし治癒以外にも使えるしのう、あと10以上回復治癒4回使わなきゃいけないようなバランスもどうかと…!
00:47 (GM_Fri) う、うーん… では、改めてえるせさーん
00:47 (Else27_1) はーい
00:48 *nick Kail12_1 → Kail22_1
00:48 (Else27_1) うーん
00:48 (Else27_1) どっちも行動終わってるし
00:48 (Else27_1) なんか危なそうな方でいいか
00:49 (Else27_1) 長衣に武勇切
00:49 (Else27_1) 2d6+7+1
00:49 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [6,2]+7+1 = 16
00:49 (GM_Fri) てしたー かな
00:49 (GM_Fri) いや、届かないか
00:49 (GM_Fri) ボスかっ
00:50 (GM_Fri) 2d6+4
00:50 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+4 = [6,3]+4 = 13
00:50 (Else27_1) さんてんか
00:51 (Monika16_3) 長衣ボスさんのようすどうだろう
00:51 (GM_Fri) も、もうよろよろ
00:51 (Else27_1) 「まだイけそう?」
00:51 (Monika16_3) しつじがあんさつしてくれるさ
00:51 (Alteria22_2) ダメージ30はこえたんだっけ
00:52 (calvlence22_2) がんばるなー
00:52 (GM_Fri) 31かな
00:52 (Monika16_3) 28+3で31だね
00:52 (Else27_1) ドーピングしているな
00:52 (Kail22_1) 魔筋肉か
00:52 (Monika16_3) なんだ魔筋肉か……
00:53 (GM_Fri) かいるさん、どうぞー
00:53 (Kail22_1) よし、では長衣ボスに流石にとどめを刺すか…。
00:54 (Kail22_1) 2d6+11 機敏・突
00:54 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+11 = [1,4]+11 = 16
00:54 (GM_Fri) 2d6
00:54 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [3,3] = 6
00:54 (Monika16_3) じってん
00:54 (Alteria22_2) これはやったか…!?
00:55 (GM_Fri) あうと
00:55 (Kail22_1) 流石に倒れろー!
00:55 (Monika16_3) ぞるんがフラグたてた。
00:55 (Monika16_3) が、さすがにたおれたかー
00:55 (Alteria22_2) フラグはあざやかにたてるもの。
00:55 (GM_Fri) 格好良く決めちゃっていいよ!
00:56 (Kail22_1) では、動きが鈍った状態の相手の四肢を瞬く間に切り、突き、封印する。
00:56 (Kail22_1) 「まったく、手間を掛けさせられましたね…。」
00:57 (Alteria22_2) ふ、ふういんしたぁー!
00:57 (calvlence22_2) ふういんってなに!?
00:57 (GM_Fri) 封印されました。息はあるけども
00:57 (Kail22_1) 殺しはしないアピールよー
00:57 (Monika16_3) ふういんしたー
00:57 (Monika16_3) 封印(隠語
00:57 (Else27_1) 「あらら、倒れちゃった」
00:57 (calvlence22_2) まちピンでぬいとめるんですか
00:57 (Else27_1) なんかいいね
00:57 (Kail22_1) ようは身動き取れないように四肢全部傷つけたぜーってだけ
00:58 (GM_Fri) ながぼすさんあうとにより再イニシのお時間です
00:58 (GM_Fri) #sort r
00:58 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
00:58 (Alteria22_2) 腱を切り裂いたりしたのですね。
00:58 (calvlence22_2) はーい
00:58 (GM_Fri) #sort s
00:58 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
00:58 (calvlence22_2) 「すごく痛そうです」
00:58 (calvlence22_2) 1d20+6 いにしー
00:58 (Toybox) calvlence22_2 -> 1d20+6 = [5]+6 = 11
00:58 (Monika16_3) 「あうう」
00:58 (Monika16_3) 1d20+2
00:58 (Toybox) Monika16_3 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
00:58 (Alteria22_2) 1d20+4
00:58 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d20+4 = [3]+4 = 7
00:58 (Else27_1) 1d20+1
00:58 (Toybox) Else27_1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
00:59 (Kail22_1) 1d20+8
00:59 (Toybox) Kail22_1 -> 1d20+8 = [16]+8 = 24
00:59 (Alteria22_2) 味方の士気が下がってませんか…
00:59 (Monika16_3) いたそうだから……
00:59 (GM_Fri) 裏で頑張りすぎですよっ
00:59 (Monika16_3) ご、ごめんなさい
00:59 (Kail22_1) 執事は逆に魔術師殺せて活き活きしてる…。
00:59 (Alteria22_2) 「ま、まさに生かさず殺さず…」
00:59 (calvlence22_2) 本人のテンションがうなぎのぼり
01:00 (GM_Fri) 1d20+3 だんちょー
01:00 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
01:00 (GM_Fri) 1d20+4 だんいん
01:00 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+4 = [11]+4 = 15
01:00 (GM_Fri) 1d20+2 ながころも
01:00 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [16]+2 = 18
01:00 (GM_Fri) #sort p
01:00 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
01:00 (GM_Fri) 24Kail22_1>18GM_Fri>15GM_Fri=15GM_Fri>11calvlence22_2>9Else27_1>7Monika16_3=7Alteria22_2
01:00 *Monika16_3 topic : 24Kail22_1>18長衣>15団長=団員>11calvlence22_2>9Else27_1>7Monika16_3=7Alteria22_2
01:01 (Kail22_1) 手負いは団員でしたっけね
01:01 (Monika16_3) たっせいかん。
01:01 (calvlence22_2) めいでぃー。
01:01 (Monika16_3) だんいんですね
01:01 (Monika16_3) メイドじゃないよ!
01:01 (Else27_1) ですです
01:01 (GM_Fri) い、一度も追いつけぬぐぬぬ
01:01 (calvlence22_2) これが執事の仕事というやつです<もにっふー
01:01 (Kail22_1) めいでぃーが条件反射になっておる…。
01:01 (Monika16_3) もにっふーしつじじゃないよ
01:01 (Kail22_1) では、団員に機敏・突かな
01:01 (Monika16_3) がんばれー
01:01 (GM_Fri) どうぞー
01:02 (GM_Fri) あ、ながころもは中列になりました、とだけ
01:02 (calvlence22_2) はーい
01:02 (Monika16_3) はーい
01:02 (Else27_1) てしたのほうですね
01:02 (Kail22_1) 2d6+11 魔術師を倒すと同時に、逆手に構えた短剣で突く
01:02 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+11 = [3,6]+11 = 20
01:02 (Alteria22_2) テンションあげあげですねえ
01:03 (Monika16_3) 執事のテンションがうなぎのぼっている
01:03 (GM_Fri) 2d6+4
01:03 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+4 = [3,2]+4 = 9
01:03 (Monika16_3) じういってーん
01:03 (GM_Fri) 急所を突かれ、乙る。ばたり
01:03 (Monika16_3) 無双ってはる
01:04 *Monika16_3 topic : 24Kail22_1>18長衣>15団長>11calvlence22_2>9Else27_1>7Monika16_3=7Alteria22_2
01:04 (Alteria22_2) し、しんだぁー!
01:04 (Kail22_1) 「さあ、流れはこちらに向いて来ています!」 ピシィ
01:04 (calvlence22_2) 「わー、すごいですねー」ぱちぱち
01:04 (Alteria22_2) 「…いやぁやりますねえ」
01:05 (GM_Fri) ながころものたーん
01:05 (Monika16_3) ながながー
01:05 (Monika16_3) 「カイルかっこいいー」ぱちぱち
01:05 (GM_Fri) 次々味方を倒す様子に危機感を覚えた。かいるさんに
01:05 (Kail22_1) ことあるごとに狙われるのはなんで!?
01:06 (Else27_1) 派手だから
01:06 (calvlence22_2) 目立つから
01:06 (GM_Fri) 2d6+6 精神:雷 ばちばちばち
01:06 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
01:06 (Monika16_3) 活躍してるから
01:06 (calvlence22_2) バリバリー
01:06 (Kail22_1) 2d6+2 精神はやめてー!
01:06 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+2 = [6,4]+2 = 12
01:06 (Monika16_3) でんきしつじはアンドロイドの夢を見るか
01:06 (Else27_1) うまいこと
01:06 (Monika16_3) うまいことかわしおる
01:06 (calvlence22_2) 精神なんてカイルさんにとっては羽虫のようなものです
01:06 (Else27_1) ぶれーどらんなー!
01:06 (Alteria22_2) うまいな! >でんきしつじ
01:07 (GM_Fri) 続いてだんちょー! ながころも1点も入らない
01:07 (Else27_1) みどころに書いておこう
01:07 (Monika16_3) だんちょー
01:08 (GM_Fri) ながころもが有効打入れられないのをみるや、自分も仕掛けます。かいるさんに
01:08 (Alteria22_2) 目立ってますなァ
01:09 (Kail22_1) 防御はそんなに強くないんだよー
01:09 (GM_Fri) 2d6+7 武勇:切
01:09 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
01:09 (Kail22_1) 2d6+2
01:09 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+2 = [1,6]+2 = 9
01:09 (Kail22_1) いてえ
01:09 (Else27_1) 敵の意地を感じた
01:09 (calvlence22_2) いたい!
01:09 (Monika16_3) いたい!
01:10 (Kail22_1) 技術では補いきれず、服の上から切られて鉄板が露になる
01:10 (calvlence22_2) やはりアンドロイドだ
01:11 (Kail22_1) 違うって! 執事服の中に仕込んでるの!
01:11 (GM_Fri) かるさんのたーんなのよ
01:11 (Alteria22_2) えっ傀儡人だったんだ…
01:11 (calvlence22_2) ハアイ
01:11 (Monika16_3) あんどろいどだったのかー(棒
01:11 (Monika16_3) かるさーん
01:11 (calvlence22_2) 2d6+9 機敏突射でちょーいさんに
01:11 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+9 = [1,3]+9 = 13
01:11 (calvlence22_2) ひろひろ
01:11 (calvlence22_2) いつものカルさんにもどってきました
01:12 (GM_Fri) 2d6+2
01:12 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [1,3]+2 = 6
01:12 (Kail22_1) こんなキメ細やかな気遣いができる人がアンドロイドな訳ないじゃないですか
01:12 (Else27_1) 進歩だね
01:12 (GM_Fri) 7点ぬ。どずどず
01:12 (Monika16_3) かがくはすごいな
01:12 (Monika16_3) どずどず
01:12 (calvlence22_2) カイルさんがメイドロボをディスってくるよたすけて!!
01:12 (Monika16_3) それでもすごいよ!
01:12 (Monika16_3) ひどいひともいるもんだね!
01:12 (Monika16_3) あとであんさつしよう。
01:12 (calvlence22_2) ウェーン(ちらっ
01:12 (GM_Fri) かなりきつそう。よろめいている
01:13 (Monika16_3) よろろ
01:13 (GM_Fri) えるせさんのたーん
01:13 (calvlence22_2) えるせさんにおまかせー
01:13 (Else27_1) えるせさん今日はあまり
01:13 (Alteria22_2) えるせっせさーん
01:13 (Else27_1) やる気なさそう
01:13 (Else27_1) 長い人に武勇切
01:13 (Monika16_3) 好みの少女がいないからね
01:13 (Kail22_1) せっかく相手が人間なのにー
01:13 (Else27_1) 2d6+7+1
01:13 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [3,2]+7+1 = 13
01:13 (Else27_1) ほら
01:13 (GM_Fri) 2d6
01:13 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [3,1] = 4
01:14 (GM_Fri) 9点
01:14 (Else27_1) 切られに来た
01:14 (Monika16_3) きゅうてん
01:14 (Monika16_3) じゅうぶんすごいよ!
01:14 (Alteria22_2) んーむ、精神しか攻撃手段がないのだけども、攻撃値以外はあまり高くないのでいいのか
01:14 (Monika16_3) 防御はわりとやさしみなので
01:14 (Kail22_1) 相手を下げる方向にダイス運が発生している…。
01:15 (Monika16_3) すきに動くといいのだ
01:15 (Alteria22_2) うーんうーん
01:15 (Monika16_3) 私はユニークで仲間にHPをわけるか、あとは投射魔法しかやることがないぞー
01:15 (GM_Fri) 切られてフードがはらり。女の人でしたー サービス
01:15 (Alteria22_2) ボスを殴っておくか、親玉を倒せば投降してくれるかもしれない。
01:15 (Else27_1) そういうことではないんだ
01:15 *nick Kail22_1 → Kail16_1
01:15 (Else27_1) <おんなのひと
01:15 (Alteria22_2) 2d6+7 精神音 ひゃわわわわーと音波攻撃
01:15 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
01:16 (GM_Fri) そうか…
01:16 (Alteria22_2) 対象はボスです。
01:16 (GM_Fri) はーい
01:16 (GM_Fri) 2d6
01:16 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [2,1] = 3
01:16 (Alteria22_2) いえい。
01:16 (GM_Fri) 12点…
01:16 (Monika16_3) じうにてん
01:16 (Monika16_3) さーびすかっときた
01:17 (GM_Fri) 耳がー!きついきつい
01:17 (calvlence22_2) ポワワワ
01:17 (Monika16_3) まだたおれないかんじかな
01:17 (Else27_1) まだっぽいね
01:17 (Monika16_3) では追撃しよう
01:17 (Alteria22_2) 「ほらほら悔いあらためないともっと聞かせますよー」
01:17 (Monika16_3) その音波が途切れた瞬間、炎球が飛んでくる
01:17 (Monika16_3) 2d6+7 精神火「はわっ」へっぴりごし
01:17 (Toybox) Monika16_3 -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
01:17 (GM_Fri) 2d6
01:17 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [5,5] = 10
01:17 (Monika16_3) だんちょうだー
01:18 (calvlence22_2) これはいたい
01:18 (Monika16_3) だんちょうかたい!
01:18 (Alteria22_2) それでも6点だよ!!
01:18 (Else27_1) へっぴりつええ
01:18 (GM_Fri) 耳を押さえ、ごろごろ消火
01:18 (GM_Fri) ほぼ半分
01:18 (Monika16_3) 団長は流石にHPもありますな
01:19 (GM_Fri) #sort r
01:19 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
01:19 (GM_Fri) #sort s
01:19 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
01:19 (Alteria22_2) やはりながぼすと同等か
01:19 (Monika16_3) 1d20+2
01:19 (Toybox) Monika16_3 -> 1d20+2 = [14]+2 = 16
01:19 (Alteria22_2) 1d20+4 ヲアー
01:19 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d20+4 = [6]+4 = 10
01:19 (GM_Fri) これで終わるかなー
01:19 (Else27_1) 1d20+1
01:19 (Toybox) Else27_1 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
01:19 (Kail16_1) 1d20+8
01:19 (Toybox) Kail16_1 -> 1d20+8 = [4]+8 = 12
01:19 (calvlence22_2) 1d20+6
01:19 (Toybox) calvlence22_2 -> 1d20+6 = [1]+6 = 7
01:19 (calvlence22_2) わあい
01:19 (GM_Fri) 1d20+3 だんちょ
01:19 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [3]+3 = 6
01:19 (GM_Fri) 1d20+2 なが
01:19 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [9]+2 = 11
01:19 (Kail16_1) 一通り騒いで疲れたな…。
01:19 (calvlence22_2) テンションだうん
01:19 (GM_Fri) #sort p
01:19 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
01:19 (GM_Fri) 16Monika16_3>12Kail16_1>11Else27_1=11GM_Fri>10Alteria22_2>7calvlence22_2>6GM_Fri
01:20 *Monika16_3 topic : 16Monika16_3>12Kail16_1>11Else27_1=11長衣>10Alteria22_2>7calvlence22_2>6団長
01:20 *GM_Fri topic : 16Monika16_3>12Kail16_1>11Else27_1=11GM_Fri>10Alteria22_2>7calvlence22_2>6GM_Fri
01:20 *GM_Fri topic : 16Monika16_3>12Kail16_1>11Else27_1=11長衣>10Alteria22_2>7calvlence22_2>6団長
01:20 (GM_Fri) もう名前いらないかなと思ったら。ありがとうございます
01:20 (Alteria22_2) がんばったもにさんからだ。
01:20 (Monika16_3) 私がわからなくなるかなとおもって
01:20 (GM_Fri) だ!
01:21 (Monika16_3) な、なんだと!
01:21 (Monika16_3) じゃあ団長にへっぴるぞ!
01:21 (GM_Fri) こーい
01:21 (Monika16_3) 「い、いいかげん商人さんはなしてって……!」
01:21 (Monika16_3) 2d6+7 精神火 へっぴりー
01:21 (Toybox) Monika16_3 -> 2d6+7 = [3,3]+7 = 13
01:21 (GM_Fri) 2d6
01:21 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [5,6] = 11
01:21 (Monika16_3) やっぱり強気な事いったらいけないな。
01:22 (Monika16_3) あとはまかせた
01:22 (GM_Fri) 「もう後に引けねぇ! あきらめるか!」
01:22 (Kail16_1) どっちだ!
01:22 (GM_Fri) ないほうで
01:22 (Alteria22_2) 「やれやれ…意地っ張りなんですから」
01:23 (Else27_1) 「んふふ、最後までやめられないわよね」
01:23 (GM_Fri) かいるさん、だー
01:23 (Monika16_3) しっつじーん
01:23 (Else27_1) 愛されてるね!
01:24 (Kail16_1) だんちょーに機敏・突だ
01:24 (Kail16_1) 2d6+11
01:24 (Toybox) Kail16_1 -> 2d6+11 = [6,1]+11 = 18
01:25 (GM_Fri) 2d6+3
01:25 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+3 = [5,4]+3 = 12
01:25 (GM_Fri) 6点
01:25 (Monika16_3) ろってーん
01:25 (Kail16_1) ではうまくフェイントをかけて、効果的にダメージを与えていくよ
01:25 (calvlence22_2) だんちょーあんがい機敏ひくいですね
01:25 (Else27_1) まだか
01:26 (Monika16_3) まだたおれないかな
01:26 (GM_Fri) もう息切れ寸前
01:26 (Alteria22_2) 強盗なんだね。誘拐もするみたいだし。
01:26 (GM_Fri) 捌ききれない
01:26 (GM_Fri) えるせさん、お先にどうぞー
01:26 (Else27_1) じゃあ団長にいっとこうかな
01:27 (Else27_1) 2d6+7+1 武勇切ー
01:27 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [2,6]+7+1 = 16
01:27 (GM_Fri) 2d6+3
01:27 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+3 = [3,6]+3 = 12
01:27 (Else27_1) 同じ数字をよく見ます
01:27 (Monika16_3) よんてーん
01:27 (Alteria22_2) ろくがおおいね。
01:28 (GM_Fri) ながころも
01:28 (GM_Fri) 苦し紛れの「範囲魔法」
01:28 (Monika16_3) ひゃあ
01:28 (Else27_1) わー
01:29 (calvlence22_2) いたい!
01:29 (GM_Fri) 2d6+6 精神:雷 部屋全体に雷撃ががが
01:29 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
01:29 (Else27_1) きたいち
01:29 (calvlence22_2) かみなりいたい!
01:29 (Alteria22_2) よぉし
01:29 (Kail16_1) しにはしない
01:29 (Kail16_1) 2d6+2
01:29 (Toybox) Kail16_1 -> 2d6+2 = [6,4]+2 = 12
01:29 (Monika16_3) 2d6+6 しにはしない!
01:29 (Toybox) Monika16_3 -> 2d6+6 = [1,3]+6 = 10
01:29 (Alteria22_2) 2d6+4
01:29 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12
01:29 *nick Monika16_3 → Monika13_3
01:29 (Else27_1) 2d6+4
01:29 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12
01:29 (calvlence22_2) 2d6+5-1
01:29 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+5-1 = [1,2]+5-1 = 7
01:29 (Alteria22_2) 1点受けてしまったが…かるさあああん
01:29 (calvlence22_2) ピシャーンバリバリ
01:29 *nick Alteria22_2 → Alteria21_2
01:29 *nick Else27_1 → Else26_1
01:30 (Kail16_1) こうかはばつぐんだ!!
01:30 (GM_Fri) あれ、魔力盾?
01:30 (calvlence22_2) 「しびれます!」
01:30 *nick Kail16_1 → Kail15_1
01:30 (GM_Fri) あ、込みか
01:30 (Alteria21_2) 「フシャアアア」
01:30 (Else26_1) 「ちょこっとピリッときたかしら」
01:30 (calvlence22_2) コミコミです
01:30 (Monika13_3) 「ぴりぴりするぅ……」
01:30 *nick calvlence22_2 → calvlence16_2
01:30 (Alteria21_2) 「いやぁびっくりです」
01:30 (GM_Fri) あるたりあさんのたーん
01:30 (Kail15_1) 「っ…と、この程度ですかね」 電気で指先がビリリッ
01:30 (calvlence16_2) 弱点っていいな…
01:31 (Alteria21_2) 「さて今度こそー」
01:31 (Alteria21_2) 2d6+7 だんちょーに精神音わわわわー
01:31 (Toybox) Alteria21_2 -> 2d6+7 = [2,1]+7 = 10
01:31 (calvlence16_2) ワワワワー
01:31 (Alteria21_2) カルさんの呪いがああ
01:31 (calvlence16_2) えー?
01:31 (GM_Fri) 2d6
01:31 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [6,1] = 7
01:31 (Else26_1) さんてんー
01:31 (Kail15_1) 落ちろー
01:31 (GM_Fri) 3点。もうすこし!
01:31 (Monika13_3) もうちょいかー
01:31 (Else26_1) かるくんが決める
01:31 (calvlence16_2) ちょーいももうすこしなんですよねー
01:31 (Kail15_1) 早く倒されないとエルセさんにトドメさされちゃうぞー
01:32 (calvlence16_2) 2d6+9 ちょーいのひとに機敏突射ワワワワー
01:32 (Toybox) calvlence16_2 -> 2d6+9 = [2,5]+9 = 16
01:32 (Else26_1) 戦闘終わった後に刺すから問題ないです
01:32 (GM_Fri) 2d6+2
01:32 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [2,6]+2 = 10
01:32 (GM_Fri) ちから、つきた
01:32 (Alteria21_2) ぱたりこ
01:32 (Else26_1) なむー
01:32 (calvlence16_2) しかしこれから動くの団長なら団長でもよかったな、まあいい!
01:32 (calvlence16_2) タオシター(キャッキャ
01:33 (GM_Fri) だんちょーふたたび
01:33 (Else26_1) おめでとw
01:33 (GM_Fri) 苦し紛れの「なぎ払い」!
01:33 (Else26_1) わー
01:33 (Monika13_3) おおいな!
01:33 (calvlence16_2) まだあるか、
01:33 (Else26_1) 範囲多いな
01:33 (Alteria21_2) 予想はしていた。
01:33 (GM_Fri) 2d6+7 武勇:切 これで最後
01:33 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+7 = [6,6](6ゾロ)+7 = 19
01:33 (Else26_1) ちょ
01:33 (calvlence16_2) ひどい!!!
01:34 (Alteria21_2) これだから範囲は。
01:34 (Monika13_3) ひどい!
01:34 (Kail15_1) 2d6+2
01:34 (Toybox) Kail15_1 -> 2d6+2 = [6,5]+2 = 13
01:34 (Else26_1) 2d6+7
01:34 (Toybox) Else26_1 -> 2d6+7 = [6,4]+7 = 17
01:34 (Alteria21_2) 2d6+2
01:34 (Toybox) Alteria21_2 -> 2d6+2 = [3,1]+2 = 6
01:34 (Kail15_1) がんばった
01:34 (Alteria21_2) あんまりだああああ
01:34 (calvlence16_2) 2d6+4+4 「うわあ!!?」
01:34 (Toybox) calvlence16_2 -> 2d6+4+4 = [4,4]+4+4 = 16
01:34 (Kail15_1) アルタリアさああああああん
01:34 (GM_Fri) 長いぞー後列まで届くぞー…がんばれ
01:34 (Monika13_3) 団長も長柄ですか?
01:34 *nick Else26_1 → Else24_1
01:34 (calvlence16_2) あるたりゃーさんをたてかざそう
01:34 (Monika13_3) 2d6+2
01:34 (Toybox) Monika13_3 -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
01:34 (Alteria21_2) ほれてまうやろー
01:34 *nick calvlence16_2 → calvlence13_2
01:34 *nick Monika13_3 → Monika04_3
01:34 (calvlence13_2) 2d6+8 たてかざしー
01:34 (Toybox) calvlence13_2 -> 2d6+8 = [6,5]+8 = 19
01:35 (calvlence13_2) シャアイ!
01:35 (Alteria21_2) イケメェェェン!!
01:35 (Else24_1) かたーい
01:35 (Kail15_1) キャーカルサーン
01:35 (calvlence13_2) ズザー(もふっ
01:35 (Monika04_3) イッケメーン
01:35 (Else24_1) 羽根ガードか
01:35 (calvlence13_2) 前にすべりこむと羽根がもふってうしろのひとにあたるんです(モフッ
01:35 (Monika04_3) ええなあもふもふ
01:35 (GM_Fri) #sort r
01:35 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
01:35 (GM_Fri) #sort s
01:35 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
01:35 (Alteria21_2) 「ほわぁ、一度ならず二度までもありがたや」もふっ
01:35 (Monika04_3) 1d20+2
01:35 (Toybox) Monika04_3 -> 1d20+2 = [16]+2 = 18
01:35 (calvlence13_2) 「間に合いました!」
01:36 (Alteria21_2) 1d20+4
01:36 (Toybox) Alteria21_2 -> 1d20+4 = [4]+4 = 8
01:36 (Else24_1) 1d20+1
01:36 (Toybox) Else24_1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
01:36 (GM_Fri) これで正真正銘の最後、になるといいな
01:36 (calvlence13_2) 1d20+6
01:36 (Toybox) calvlence13_2 -> 1d20+6 = [7]+6 = 13
01:36 (Monika04_3) なるといいな!
01:36 (Kail15_1) 1d20+8
01:36 (Toybox) Kail15_1 -> 1d20+8 = [5]+8 = 13
01:36 (calvlence13_2) なるとあげよう
01:36 (GM_Fri) 1d20+3
01:36 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [18]+3 = 21
01:36 (calvlence13_2) ハヤアアアイ
01:36 (Else24_1) はやい
01:36 (Kail15_1) PCのやる気が…
01:36 (GM_Fri) #sort p
01:36 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
01:36 (GM_Fri) 21GM_Fri>18Monika04_3>13calvlence13_2=13Kail15_1>9Else24_1>8Alteria21_2
01:36 *Monika04_3 topic : 21GM_Fri>18Monika04_3>13calvlence13_2=13Kail15_1>9Else24_1>8Alteria21_2
01:36 (GM_Fri) はやい
01:36 (Monika04_3) 団長はやくないですか
01:37 (GM_Fri) もにかさんのトピック書き換えほどではない
01:37 (Monika04_3) もにかさんイニシ18だから団長よりおそいよ
01:37 (Else24_1) もにかさんはプロだからね
01:37 (Monika04_3) ぷろじゃないよ
01:37 (calvlence13_2) これがプロのメイドだ
01:37 (Else24_1) ふろ
01:37 (GM_Fri) あるたりあさん…は何度もかざされている、ので
01:38 (GM_Fri) えるせさんに機敏あたっく
01:38 (GM_Fri) 2d6+7 機敏:切 わるあがき斬
01:38 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
01:38 (Monika04_3) えるせさんはもてもて
01:38 (Else24_1) 2d6+1
01:38 (Toybox) Else24_1 -> 2d6+1 = [3,1]+1 = 5
01:38 (Else24_1) こらいたい
01:38 (calvlence13_2) いたい!
01:39 *nick Else24_1 → Else14_1
01:39 (Alteria21_2) こここここれは後が怖いぞ。
01:39 (Monika04_3) いたい!
01:39 (calvlence13_2) 「エルセさん!」
01:39 (Monika04_3) なむいな>あとが
01:39 (Else14_1) 「んっふふふ、いいわねぇ、すごくイイ」
01:39 (Monika04_3) 「え、えるせっ」
01:39 (Monika04_3) 「えええええ」>すごくいい
01:39 (Else14_1) 舌なめずり
01:39 (calvlence13_2) 「えっ、いいんですか!?」
01:39 (Kail15_1) 「…。」
01:40 (GM_Fri) 息も絶え絶え。言葉も無い
01:40 (Else14_1) 頬に手を当て「ああもう、辛いわねぇ」
01:40 (GM_Fri) もにかさーんのたーん
01:40 (Else14_1) もにー
01:40 (Alteria21_2) 「うーんん…」
01:40 (Monika04_3) もにー
01:40 (Monika04_3) へっぴりごしで団長に杖をふるよ!
01:41 (Monika04_3) 2d6+7 精神火「えいっ」
01:41 (Toybox) Monika04_3 -> 2d6+7 = [5,5]+7 = 17
01:41 (GM_Fri) 2d6
01:41 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [4,5] = 9
01:41 (GM_Fri) おしまいっ!
01:41 (Else14_1) へっぴりつよい
01:41 (Monika04_3) おしまった!
01:41 (Else14_1) おわったー
01:41 (Kail15_1) やったー!
01:41 (calvlence13_2) たおしたー
01:41 (GM_Fri) 力尽き、倒れます。制圧しました
01:41 (Monika04_3) では死なない程度に炎に包まれて、だめ押しで空属性の風をおこして消そう(演出
01:42 (Monika04_3) 「は……ふぃ……」よろよろ座り込もう
01:42 (GM_Fri) しうしう…
01:42 (Else14_1) 団長のところに近づいて行こうてくてく
01:42 (Alteria21_2) 「ふー…」
01:42 (calvlence13_2) 「はあー、おつかれさまでしたー」
01:42 (GM_Fri) かいるさんがながぼす、盗賊手下の2回
01:42 (Monika04_3) 「ほ、ほかにも……盗賊団のひと、いるかな」
01:42 (GM_Fri) もにかさん、かるさんがそれぞれ1回ドロップどうぞ
01:42 (Monika04_3) 2d6 どろっぷー
01:42 (Toybox) Monika04_3 -> 2d6 = [4,1] = 5
01:43 (Monika04_3) ふらふら
01:43 (calvlence13_2) 2d6
01:43 (Toybox) calvlence13_2 -> 2d6 = [1,4] = 5
01:43 (calvlence13_2) へろへろ
01:43 (Monika04_3) みんなおつかれさまい
01:43 (Alteria21_2) ふなー
01:44 (Kail15_1) 「頭は倒したとはいえ、今後も余計な戦闘はしたくはないですね」
01:44 (GM_Fri) 残念。何もなし > かるさん、もにかさん
01:44 (Monika04_3) はーい
01:44 (Else14_1) 胸倉あたり掴んで引き起こして
01:44 (Else14_1) 「本はどこにあるのかな」
01:44 (Monika04_3) ちなみに部屋にいる商人さんたちは意識はあるのかな
01:45 (Kail15_1) 「盗賊の制圧は騎士の方々に任せるとして、私達はまず商隊の人達を逃がしましょうか」
01:45 (calvlence13_2) 「だいじょうぶですかー」 つかまってるひとたちのとこにてくてく
01:45 (Alteria21_2) 「あと10何人もいるのなら、あたし達の手には負えませんからね」
01:45 (GM_Fri) 「本…なら…、そこだ…」 壁近くのテーブルを指差します。黒い革表紙の本が
01:45 (Else14_1) 「あらそう」
01:45 (Kail15_1) 商品の鉄って全部取り返しましたっけ?
01:46 (GM_Fri) 意識はあるよー 口に布を巻かれて縛られているだけ > 商隊
01:46 (calvlence13_2) 口の布をはずしますー
01:46 (Else14_1) テーブルの上の本を手に取って確認
01:46 (GM_Fri) 取り戻しました > 鉄
01:46 (Monika04_3) 町でモブさんにお渡しした分でぜんぶなのかな
01:46 (Else14_1) 中も見よう
01:46 (Alteria21_2) (本ってなんだっけ…
01:46 (calvlence13_2) (なんだっけ…
01:46 (Kail15_1) (なんだっけなあ
01:46 (calvlence13_2) (もにかさんならおぼえているよ
01:47 (Alteria21_2) とりあえず人質解放をお手伝いしますー
01:47 (Monika04_3) (えええ
01:47 (Else14_1) 人質を解放してあげるべきよ
01:47 (GM_Fri) 中身は精神でどうぞ
01:47 (Else14_1) おしごとだしね
01:47 (Monika04_3) かいほうしてあげよう
01:47 (GM_Fri) > 本
01:47 (Else14_1) 精神か・・・
01:47 (Else14_1) 2d6+1
01:47 (Toybox) Else14_1 -> 2d6+1 = [2,6]+1 = 9
01:47 (calvlence13_2) 商隊の皆さんで間違いないのかなー
01:47 (Alteria21_2) 解放してあげた縄で、盗賊さんたちを縛ろう。
01:47 (Else14_1) わるくはないが
01:47 (Else14_1) むりだろうな
01:48 (GM_Fri) わからない… > えるせさん
01:48 (Else14_1) しまおう
01:48 (GM_Fri) 縛られました > 盗賊
01:49 (calvlence13_2) 商隊のみなさんの反応はないのだろうか
01:49 (GM_Fri) 「ありがとうございます! どうなることかと…」 ふかぶか
01:50 (calvlence13_2) 「全員ご無事でしょうかー」
01:50 (Alteria21_2) 「もうだいじょうぶですよー」
01:50 (GM_Fri) と、そんなこんなしているとですね
01:50 (calvlence13_2) 商隊のみなさんでもんだいないのかな
01:50 (Else14_1) していると
01:50 (GM_Fri) 「はい、全員おります。本当にありがとうございます…」
01:50 (Else14_1) どこからですか!
01:50 (GM_Fri) 散々暴れたのだから、流石に気付かれました
01:51 (calvlence13_2) きづくのがおそかったな!
01:51 (Monika04_3) ですよね
01:51 (Alteria21_2) ボスを人質に…
01:51 (GM_Fri) Cから扉が開かれます。「何の騒ぎ…団長!」
01:51 (Kail15_1) 人質ですね
01:51 (Else14_1) なるだろうか
01:51 (calvlence13_2) 「ひゃあ」
01:51 (Monika04_3) 「ぴゃあ」
01:51 (Alteria21_2) 「あわわー」
01:51 (Else14_1) 扉は
01:51 (Else14_1) 内開きですか外開きですか
01:52 (Kail15_1) では、盗賊団の団長の方を手元に引いてこよう
01:52 (Monika04_3) 皆の後ろでびくびくしていよう
01:52 (GM_Fri) ごっしゃあ、と蹴り開けました。鍵もぶっこわれ
01:52 (Else14_1) じゃあ閉じるのは無理か
01:52 (GM_Fri) しかし、動揺しています。倒しちゃったんだもの
01:53 (Kail15_1) 「さて、この団長がどれだけ抑止力になることやら…」 人質にする準備万端
01:53 (Else14_1) 動揺しているうちに扉の外に押せませんか
01:53 (GM_Fri) 攻めるべきか決めかねています。ざわざわ…
01:53 (GM_Fri) 20人ぐらいと武勇合戦になりますが… > 押し出し
01:53 (calvlence13_2) 「え、ええとええと」おろおろしています
01:53 (Kail15_1) このまま曲がりくねった方を逃げ道にすると
01:53 (Else14_1) たくさんいるな!
01:54 (Kail15_1) 挟み打ちされるよなあ
01:54 (GM_Fri) 今攻め込むと、恐怖で瓦解するかも?
01:54 (Alteria21_2) 「迷っておられますね、どんな判断が自分にとって賢明かよく考えるのです」
01:54 (Monika04_3) 散らせるようならそのほうが?
01:54 (Else14_1) 「早く逃げちゃった方がいいんじゃなあい?」
01:54 (Else14_1) なら切りかかるか
01:54 (calvlence13_2) 「あ、はい、わかりました!」
01:54 (Alteria21_2) 盗賊は隠し通路の存在を知らないので
01:54 (calvlence13_2) ど、どっちだ!?
01:54 (Else14_1) より効果のありそうなもので
01:54 (Alteria21_2) 待ち伏せはされなそうだけども。
01:54 (Else14_1) 逃げるといいよ
01:54 (calvlence13_2) 逃げるとおいかけてこられそうなきもする
01:55 (Else14_1) 残るから
01:55 (calvlence13_2) 弱いものには強い、それが盗賊だからさ
01:55 (Else14_1) 大丈夫
01:55 (calvlence13_2) ヒイ<残る
01:55 (Monika04_3) ヒイ
01:55 (Alteria21_2) そ、そんな!
01:55 (Else14_1) ちゃんと
01:55 (Else14_1) スキルも全部とってあるよ
01:55 (Else14_1) ふふ
01:55 (calvlence13_2) 「では先導します、みなさんこちらに!」
01:55 (calvlence13_2) 商隊のひとたちをつれて隠し通路に
01:55 (calvlence13_2) いこうとおもいます、
01:55 (Else14_1) コートの背から大鋏を抜こう
01:56 (calvlence13_2) てててて
01:56 (Monika04_3) んー、じゃあ入り口の一団に投射魔法で炎を打ち込んで(へっぴり腰)、カルさんにつづいてにげよう
01:56 (Monika04_3) 「ぁぅぅぅぅ」
01:56 (calvlence13_2) オオバサミはいいかんじに気づかないタイミングでその場をさるぞー
01:56 (Alteria21_2) 「……エルセさん?」
01:56 (Else14_1) 「早く逃げちゃってくれるかな」
01:56 (GM_Fri) 打ち込んだ炎にひるみます。効果抜群!恐怖倍増!
01:56 (Alteria21_2) 「……」
01:57 (Alteria21_2) ではてててっと隠し通路へ。
01:57 (Kail15_1) 「…分かりました。」
01:57 (calvlence13_2) 商隊のひとたちもついてきてくれてますか!
01:57 (Kail15_1) では、逃げる人の殿になるように、団長を人質にしながら後ろに去っていきます
01:57 (Else14_1) 入り口の先頭の一人に切りかかろう
01:58 (GM_Fri) ついていきますよ、勿論 > 商隊
01:58 (calvlence13_2) わー(ぱたぱた
01:58 (Kail15_1) 団長でスプラッターショーをするという戦法があったな
01:58 (Alteria21_2) どうしてこうなった…
01:58 (Monika04_3) カルさん 商隊の人達 もに ある かる団長 みたいないめえじだった>じゅんばん
01:58 (Monika04_3) こわい!
01:58 (calvlence13_2) そんなかんじですね
01:59 (GM_Fri) ばっさり。「ぎゃあ!」「うあああ!」大混乱!前がこけた拍子に共倒れ。動けない!
01:59 (Else14_1) 倒れた人をさくさくしていこう
02:00 (Monika04_3) ししるいるい……なむなむい
02:00 (GM_Fri) ずばずばずば。もう阿鼻叫喚!血が、血がー!
02:01 (Else14_1) さくさく食感
02:01 (Else14_1) 食わんけど
02:01 (Monika04_3) 皿がー!
02:01 (Alteria21_2) さくりさくり
02:01 (GM_Fri) もう追う気力などある訳がない。Cに戻ろうと足掻く!
02:02 (Else14_1) 逃げてくれるなら
02:02 (Else14_1) 後ろから切ろう
02:02 (Kail15_1) いけーやれー
02:02 (Monika04_3) なむさん……
02:03 (Else14_1) ここにいる人は
02:03 (GM_Fri) 我先に逃げようとする!後から斬られる!地獄の様相となっております
02:03 (Else14_1) 残らず息の根を止めていきます
02:03 (Alteria21_2) ですよねー…
02:04 (GM_Fri) さくさく。最後の一人がC手前で転ぶぞー 残るは彼だけでございます
02:04 (Else14_1) 「惜しかったわねぇ、あと少しでゴール」
02:04 (GM_Fri) 「や、やめろ! やめてくれ!」
02:05 (Else14_1) 「いいわねぇ、それ」
02:05 (Else14_1) 「でもだーめ」
02:05 (Else14_1) 大鋏の両刃で首を挟んで
02:05 (GM_Fri) 「えっ…う、うそだろ…俺…ここで…」
02:06 (Else14_1) 柄を閉じた
02:06 (GM_Fri) ちょきん
02:06 (GM_Fri) ごろり…
02:06 (Else14_1) 無関心にその場を後にしよう
02:06 (Else14_1) 「あと一人かしらね」
02:07 (Else14_1) 表から出よう
02:07 (Else14_1) ああ、戻って長衣の二人と団員もとどめないと
02:07 (GM_Fri) 合流。ただし血まみれ
02:07 (GM_Fri) あ、そっちか
02:07 (calvlence13_2) もどってる!
02:08 (Else14_1) それやったら合流でいいです
02:08 (GM_Fri) では部屋に戻ってまいりました
02:09 (GM_Fri) 「俺らより、ろくでもねぇや…」と団長が呟きます
02:09 (Else14_1) 「怖いところに睨まれちゃったみたいね」
02:09 (Kail15_1) 団長はカイルが持ち運びしているよ
02:09 (calvlence13_2) 持ち運んでましたね
02:09 (GM_Fri) あれ
02:09 (Else14_1) 持ち運んでますね
02:09 (GM_Fri) 団長もとい、団員、で!
02:09 (Else14_1) もう合流したものかと思った
02:10 (Kail15_1) 団員ですね多分
02:10 (Alteria21_2) おなじく >ごうりゅう
02:10 (Else14_1) もうとどめを刺したということで
02:10 (Else14_1) 合流していいのよ
02:10 (GM_Fri) ではそのように
02:10 (Else14_1) みんな暇になっちゃうし
02:10 (GM_Fri) はーい。合流ー
02:10 (calvlence13_2) 入り口くらいまでもどってまっていよう
02:11 (Monika04_3) くてりこ
02:11 (calvlence13_2) 「エルセさん大丈夫でしょうか」
02:11 (calvlence13_2) そわそわ
02:11 (Monika04_3) 「み、みにいったほうがいいかなあ……」
02:11 (Else14_1) ああ、洗濯物の山があったな
02:11 (Else14_1) それで鋏とか拭こう(よりみち
02:11 (GM_Fri) ふきふき
02:11 (Alteria21_2) 「おそらく大丈夫かと思います」
02:11 (Kail15_1) 「さあ、彼女の様子を見るに、勝算はあったようですがね」
02:12 (calvlence13_2) 「でもやはり一人では…」立ち上がって入り口方面をのぞきに
02:12 (calvlence13_2) しーんとしている内部
02:12 (Else14_1) かつこつ
02:12 (calvlence13_2) 「あっ」
02:12 (Else14_1) 足音を響かせながら出てこよう
02:12 (calvlence13_2) 「エルセさん、ご無事でしたか!」
02:12 (Else14_1) 「あらぁ、まだいたのねぇ」
02:13 (Monika04_3) 「あっ」
02:13 (Monika04_3) 「えるせ、だいじょうぶ!?
02:13 (Kail15_1) 「ご無事だったようですね。 よくもあの人数を…。」
02:13 (Else14_1) 「大丈夫じゃないわぁ、こんな」
02:13 (Else14_1) 「血だらけ」
02:14 (calvlence13_2) 「うわあ、本当だ!手当しないと!」
02:14 (Monika04_3) 「あわわわわ」
02:14 (Alteria21_2) 「これ以上の治療は街に戻ってからでないと…ああそういえばこんなものが」
02:14 (calvlence13_2) ワタワタ
02:14 (Alteria21_2) っ使い捨て霊薬
02:14 (Else14_1) 「ごめんなさいねぇ、黙っていて」
02:14 (Kail15_1) 完全に忘れてた!
02:14 (Else14_1) 書状を出して見せよう
02:14 (Monika04_3) 覚えてたよ!
02:14 (Monika04_3) 「?」
02:14 (Else14_1) 『黒蛇の書『奈落門』の発見と滅却の任を命ずる。』
02:14 (calvlence13_2) 「えっ、なんですか?」
02:14 (Else14_1) 『この任は秘匿されるべきであるが、任の遂行にあたって、協力者の助力を必要とする場合に限り、特例として口外を認める。』
02:14 (Else14_1) 『協力者はエルセ殿の指示に従い、任にあたるべし。』
02:14 (Else14_1) 『黒蛇の書『奈落門』の存在については、他言無用である。』
02:14 (Else14_1) 『貴殿らの弛まぬ信仰心と、神々への忠節を… ( 以下略 ) 』
02:14 (Else14_1) 神殿を表す印が押されている
02:15 (Alteria21_2) なんだとお
02:15 (Else14_1) 「こんな仕事を先にしていたのよね」
02:15 (Monika04_3) 「えっと……?」
02:15 (calvlence13_2) 「え、ええと…なんだかすごくむずかしいことがかかれています」目をしょぼしょぼさせつつ
02:15 (Monika04_3) 「これ、なに?」
02:15 (Alteria21_2) 「…おやおや」
02:15 (Else14_1) 「本の事を知っている者は始末するように言われていてね」
02:15 (calvlence13_2) 「えええっ」
02:15 (Kail15_1) 「ふむふむ、我々にこれを見せたということはつまり…。」
02:15 (Else14_1) 「気分が悪かったでしょう?ごめんなさいね」
02:16 (Monika04_3) 「え、と……わたしたちも?」
02:16 (calvlence13_2) 「じゃ、じゃあ私達も始末されてしまうんでしょうか!}
02:16 (Else14_1) 「そうなのかしら」
02:16 (calvlence13_2) 「ハワワ」
02:16 (Else14_1) 「本の事なんて」
02:16 (Else14_1) 「知らないわよね、ね?」
02:16 (Else14_1) にこー
02:16 (calvlence13_2) 「えっえっ」
02:16 (Monika04_3) 「しらないしらないしらないしらないしらない」
02:16 (Monika04_3) 首ぶんぶか振ろう
02:17 (Monika04_3) 「カルバランスもしらない!」
02:17 (Alteria21_2) 「うーんー…、そういうことならば」
02:17 (calvlence13_2) 「こ、口外はしません!」
02:17 (Alteria21_2) 「びっくりしましたけれども」
02:18 (Kail15_1) 「さあ、なんのことでしょうね。 なんにせよ、今回の依頼は成功したわけですから」
02:18 (Else14_1) 「そうねぇ、鉄は取り戻したしぃ、商人さんも助け出したし」
02:18 (Monika04_3) 「か、かえろっか」
02:18 (Else14_1) 指輪を商人たちに向けていよう
02:18 (GM_Fri) さてさて、ホルムに戻りますかな
02:18 (Else14_1) 「あ、その前にぃ」
02:19 (calvlence13_2) 「はい」
02:19 (Monika04_3) 「なななにかな」
02:19 (Else14_1) 「その人、渡してもらえるかな」団長を指す
02:19 (calvlence13_2) 「あっ」見る
02:19 (Kail15_1) 「…。 ああ、なるほどすっかり忘れてました。」
02:19 (calvlence13_2) (´・ω・`)
02:19 (GM_Fri) 「……」
02:19 (Else14_1) 「ごめんねぇ、その人のことがなければ」
02:20 (Alteria21_2) 「…やむをえませんね」
02:20 (Else14_1) 「余計なことをあなたたちが知らなくても済んだのだけれど」
02:20 (Kail15_1) 「…どうぞ、私には特に庇う理由はありませんからね」 パッと手を離す
02:20 (calvlence13_2) 「いえ…そうですか、そうですね、いえ、エルセさんが謝られるようなことではありません」
02:20 (GM_Fri) べしゃ
02:20 (Monika04_3) 「……」
02:20 (Else14_1) べしゃっとなった人の襟首を掴んで
02:20 (Else14_1) 「じゃ」
02:21 (Else14_1) 「ばいばい」PCたちに手をひらひら
02:21 (Alteria21_2) 「お疲れ様ですー」
02:21 (Monika04_3) 「……うん……ばいばい」
02:21 (Kail15_1) 「ええ、また会えることを…。」
02:22 (calvlence13_2) 「あ、ええと、お疲れ様でした!」ぺこり
02:23 (GM_Fri) さてさて、ホルムに戻りますかな
02:23 (Monika04_3) もどりましょうかー
02:23 (calvlence13_2) もどりまーす
02:23 (Alteria21_2) なつかしのほーむ
02:23 (Kail15_1) 「楽しみに…とはあまり言えませんね。」 ボソリ
02:24 (Kail15_1) さてもどろー!
02:24 (GM_Fri) えるせさん…は別かな
02:24 (Else14_1) ですねー
02:24 (GM_Fri) ではえるせさん以外の一行はひばり亭へ。依頼人が待っておりました
02:24 (calvlence13_2) 「ただいまもどりましたー」
02:25 (GM_Fri) 「鉄は戻ってきました! 彼らも…なんとお礼を言えば良いか!」
02:25 (Monika04_3) 「……えっと、報酬、いくらだっけ」
02:26 (Kail15_1) 「いえいえ、これが私達の仕事ですから」
02:26 (calvlence13_2) 「一人3000だったようなきがします」
02:26 (GM_Fri) 「お受け取りください! 本当にありがとうございます!」 っ 3000G
02:26 (GM_Fri) ですよー > かるさん
02:27 (Alteria21_2) 「いえいえー、皆さん頑張ってできることをやったからこそですよー」
02:27 (Monika04_3) 「うん、ありがとうございます……私、疲れたからちょっと休むね」
02:27 (Alteria21_2) 「どもども」 っ3000G
02:27 (calvlence13_2) 「皆さんがご無事でなによりです」
02:27 (Monika04_3) 報酬うけとって
02:27 (Kail15_1) 「ええ、困ったことがありましたらまたいつでもどうぞ」
02:27 (Monika04_3) 席を立とう
02:27 (GM_Fri) 「ん、そう言えば、あの方は…?」えるせさんは? と言う顔で
02:27 (Alteria21_2) 「お疲れ様ですー」 >もにさん
02:27 (calvlence13_2) ちょっとモニカさんを目でおう
02:27 (calvlence13_2) 「お疲れ様でした!」 背中に声かけ
02:28 (Monika04_3) 「あの人は……用事が他に出来たからって、今は一緒にいないんです」
02:28 (calvlence13_2) 「エルセさんは…ええと、次のお仕事があるみたいで」
02:28 (Monika04_3) 「会ったら渡してあげてください」
02:28 (Monika04_3) 言って、ひばり亭からすたすたと出て行こう
02:28 (Monika04_3) 退場ー
02:28 (calvlence13_2) 「そちらが終わればいらっしゃるかと、オハラさんに預けておかれてはどうでしょうか」
02:29 (GM_Fri) 「はあ…分かりました」 > かるさん
02:29 (Kail15_1) 「…さて、私もこの辺りで。」 と、少しだけ会釈して
02:30 (Kail15_1) 去っていこうかな
02:30 (Alteria21_2) 「ともあれ、皆さんの幸せのために一役を買えてこちらも良かったですー」
02:30 (calvlence13_2) 「あっ、カイルさんもおつかれさまでしたー」
02:30 (Alteria21_2) 「お疲れ様でしたー」
02:30 (Kail15_1) 「お疲れさまでした。 また機会があればどうぞよろしくお願いしますね。」
02:31 (calvlence13_2) 「こちらこそよろしくおねがいします、おせわになりましたー」ぺこぺこ
02:31 (GM_Fri) さて、ここで他に何かする人はいらさいますかなー?
02:31 (Alteria21_2) アルタリアは特にないかな、酒場でまた吟遊生活とか始めていよう。
02:32 (calvlence13_2) 僕もとくにはありませんー
02:32 (Monika04_3) とくにはー
02:33 (GM_Fri) なければえるせさんパートに移りますよー?
02:34 (calvlence13_2) はーい
02:34 (Alteria21_2) どうぞー
02:34 (GM_Fri) では、仕上げです。まあ、お察しの通りではあるような気がするんですが
02:35 (GM_Fri) こっそりこんなことを
02:35 (GM_Fri) えるせさん、準備はよろしいかなー
02:35 (Else14_1) はいはい
02:35 (Else14_1) もう貼られましたか
02:35 (GM_Fri) 新規作成一歩前で待機してました
02:36 (GM_Fri) だんちょーさんは影でお亡くなり、だろうか
02:36 (Else14_1) お亡くなりですね
02:38 (Else14_1) では、服だけ変えてからホームに帰ろう
02:38 (Else14_1) 血だらけではさすがにアレい
02:38 (GM_Fri) ではいつかのごとく手紙が来ます。文面は六日後の0時頃、あの酒場へ来るように、との素っ気無いものです
02:38 (Else14_1) くしゃくしゃして
02:38 (Else14_1) また川に捨てよう
02:39 (GM_Fri) 行きます、か
02:39 (Else14_1) そして指定された日時に例の酒場に行こう
02:39 (GM_Fri) がちゃり。ちりんちりーん
02:41 (Else14_1) カウンター席に着こう
02:41 (Else14_1) 「先ずは・・・・・・そうね、ワインをいただけるかしら」
02:41 (GM_Fri) 誰もいない…
02:42 (Else14_1) いなかった
02:42 (GM_Fri) そこへ、カウンター向かいの奥からコツコツと足音が
02:42 (Else14_1) 「不用心ねぇ」
02:42 (Else14_1) 目線だけ足音の方へ向ける
02:43 (GM_Fri) 「やあ、こんばんは」 フェアドです。一人だけ
02:43 (Else14_1) では指輪をはずして投げて渡そう
02:43 (Else14_1) 「だいたい終わったんじゃないかしら」
02:44 (GM_Fri) ぱしっ。嵌めて確認中… 凄惨なシーンに差し掛かるも、表情は至って普通
02:44 (Else14_1) 「抜けた盗賊と商人たちについては判断はお任せするわ」
02:45 (GM_Fri) 「商人たちまでとは。君の抜かり無さには頭が下がるよ」
02:46 (Else14_1) 「どうかしらねぇ」
02:47 (GM_Fri) 「さて、存分に働いてくれた訳だ。礼をしないとね」奥へ引っ込むと、ボトルを二本持って戻ってきます、が
02:47 (GM_Fri) 一本は床に垂れ流しながら戻ってきます
02:48 (Else14_1) 臭いとかしますかね
02:48 (GM_Fri) そしてもう一本をカウンターにごとり
02:48 (GM_Fri) お酒の臭いなら > 臭い
02:48 (Else14_1) 「あら、勿体ない」
02:49 (GM_Fri) 「なあに他愛の無い安酒さ。後始末には丁度良い」
02:49 (Else14_1) 「後始末、ねぇ」
02:49 (Else14_1) 「それにしても不用心な店ねぇ、ご主人はどうしたのかしら」
02:49 (GM_Fri) 「奥で寝ている二人には似合うだろう」
02:50 (Else14_1) 「あらぁ、寝かしつけちゃったの?」
02:50 (Else14_1) 「怖い怖い、ふふ」
02:51 (GM_Fri) 「お互い様だろう。怖い怖い」
02:51 (Else14_1) 「あら、私は依頼をこなしただけだもの」
02:51 (Else14_1) 「冒険者ってそういうものでしょ?」
02:53 (GM_Fri) 「本当に依頼をこなしただけ、かな?『エルセ』。とても楽しそうだったが」
02:53 (Else14_1) 「まさか」
02:54 (Else14_1) 「趣味じゃないもの、相手もシチュエーションも、ね」
02:55 (GM_Fri) 「まあ、先にこれを受け取ってくれ。報酬だ」ボトルと革袋をカウンターにごとり
02:55 (Else14_1) では手に取ろう
02:56 (GM_Fri) 「これは失礼。まだ僕は君を知らなさ過ぎるようだ」
02:56 (GM_Fri) ボトルはですね、これ
02:56 (GM_Fri) 銘酒『ネメア』 ( 非売品 ) : 『美味しい料理』 相当品
02:56 (GM_Fri) ~ 深い紅色の果実酒。繊細かつ複雑なアロマとフレーバーや強い酸味が特徴。~
02:56 (Else14_1) 酒い
02:56 (GM_Fri) 「店主が大事に隠していたものだ。取っておくといい」
02:56 (Else14_1) 「ふうん、いいお酒なのね」
02:57 (Else14_1) 「そうね、いただくわぁ」
02:57 (Else14_1) 「じゃ、もういいのかしら」
02:59 (GM_Fri) 「おっと、最後に一つだけ」
02:59 (Else14_1) 「何かしら」
02:59 (GM_Fri) 革袋の中身はお金(フレーバー)です
03:00 (Else14_1) 出入り口に向かいかけて止まる
03:01 (GM_Fri) 「久々の滝の都はいかがだったかな。それだけ聞きたくてね」
03:01 (Else14_1) 「何の話かしら」
03:02 (Else14_1) 「依頼の時も思ったけれど私を誰かとお間違え?」
03:03 (GM_Fri) 「…そうか。忘れてくれ」
03:03 (Else14_1) 肩をすくめて出て行こう
03:04 (GM_Fri) 出て行った後。「上手くいかないものだ。やれやれ。さて…」床に手をかざし、電撃がばちり
03:04 (GM_Fri) 発火します。ぼぼぼ
03:05 (GM_Fri) その後、酒場から出て行きますよ
03:06 (GM_Fri) えるせさんはどういたしますかな
03:06 (Else14_1) 締めですかね
03:06 (Else14_1) 帰路の橋の上で酒瓶を取り出して川に捨てよう
03:07 (Else14_1) 「珍しいものなら足が付いちゃうかもしれないものねぇ」
03:07 (Else14_1) 「勿体ないわぁ」
03:08 (GM_Fri) では、酒場は焼け落ち、後日騒ぎとなりました。それの騒ぎが収まると、いつものホルムの日常に戻るのでした
03:08 (GM_Fri) てことで〆かな! ちと雑い
03:08 (Else14_1) はーい
03:08 (calvlence13_2) おつかれさまーい
03:08 (GM_Fri) お疲れ様でしたー
03:08 (Else14_1) もう時間も遅いですしね!
03:08 (Else14_1) おつかれさまでしたー!
03:08 (Else14_1) なんかありがとうもうしわけない
03:08 (GM_Fri) 待たせてしまった人たち、ごめんね!
03:09 (calvlence13_2) おつかれおつかれー
03:09 (GM_Fri) 報酬:一人3000G、経験点:4点、英雄点:3点
03:09 (GM_Fri) で、ございます
03:09 (Else14_1) はーい
03:09 (Monika04_3) おつかれさまでしたー
03:09 (Alteria21_2) お疲れ様でしたー
03:09 (calvlence13_2) おつかれさまでしたー
03:09 *nick calvlence13_2 → M_kafk
03:09 *M_kafk kick Toybox (Flooder)
03:10 (GM_Fri) ドロップは…鉄と黴と錆びた防具とブルーチーズの欠片と…ぐらいか
03:10 (GM_Fri) そのあたりのあれこれを、どうぞっ
03:10 (Monika04_3) モニカは何もひろってないからなにももらわぬので
03:10 (Monika04_3) 売却とかするのでも皆でやまわけってくだせえ
03:11 (Else14_1) わたしも特に
03:11 (Else14_1) 何も出していないな
03:11 *nick Else14_1 → M_Lyce
03:11 (Alteria21_2) んー、見つけた人々でそれぞれ引き取っちゃうかなぁ
03:11 (M_Lyce) それでいいんじゃないでしょうか
03:11 *nick GM_Fri → M_Frieda
03:11 *nick Monika04_3 → M_mifafk
03:12 (Alteria21_2) では錆びたぼぐうをいただきます。
03:12 (M_mifafk) ぼぐーん
21:00 (irc.cre.ne.jp) *** M_Frieda invited Toybox into the channel
21:00 (Toybox) ご招待ありがとう。おもちゃ箱の鍵を開けて、ステキな時間を楽しもうねっ☆
21:01 (M_u) おもち までしか目に入らなくて何かとおもった今更だが
21:01 (M_mifafk) おもち 矢 箱
21:01 (M_u) お餅や、箱の鍵を開けて かもしれない
21:01 (M_kafk) お餅や箱
21:02 (M_mifafk) お餅や箱 の鍵
21:02 (M_mifafk) お餅の鍵。
21:02 *nick M_Frieda → GM_Fri
21:02 (M_Lyce) ダメージもらってたな
21:03 *nick M_mifafk → Monika21_3
21:03 *nick M_kafk → calvlence22_2
21:03 (M_Lyce) 回復したんでしたっけ
21:03 *nick M_resol → Alteria22_2
21:03 (Monika21_3) ちゆまほーしたね
21:03 *nick M_Lyce → Else27_1
21:03 (Monika21_3) えるせさん27さいだ
21:03 *nick yutorest → Kail22_1
21:04 (GM_Fri) ぜんかいのろぐ
21:04 (Else27_1) エルセ、さん・・・にじゅうななさい
21:04 (GM_Fri) と、ちず
21:04 (Else27_1) 二十一歳です
21:04 (Toybox) (FetchTitle) (image/jpeg; 277,674 bytes) [AR]
21:04 (Alteria22_2) ありがたやー >ちゆまほ
21:05 (calvlence22_2) 下3つの部屋を探索しおわったところですっけ、
21:05 (Monika21_3) ですね
21:05 (Else27_1) 汚いシャツの山を見つけたんでしたね
21:05 (Monika21_3) へやとわいしゃつとわたし
21:05 (Monika21_3) 着ても良いのよされたね
21:05 (Kail22_1) そして謎の暗号
21:05 (Else27_1) モニカさんの荷物に全部詰める!
21:05 (calvlence22_2) きたくないな…
21:06 (Monika21_3) やめれ!!
21:06 (calvlence22_2) というかきてもばれるな。羽根があるし
21:06 (GM_Fri) さてさて、準備が出来ましたら一声くださいなー
21:06 (Else27_1) なにげに女性率高いし
21:06 (Monika21_3) 『 1 6 7 4 3 2 8 5 』
21:06 (Else27_1) ばれそう
21:06 (calvlence22_2) ハーイ
21:06 (GM_Fri) ブルーチーズの欠片 * 2 ( 0G )
21:06 (GM_Fri) 霊薬のような何か ( 非売品 ) : スキルか技能書スキルを1つだけ復活させることができる。このセッション内のみ有効。
21:06 (GM_Fri) 紙切れ『 1 6 7 4 3 2 8 5 』と記してある
21:06 (GM_Fri) マトック (1/10) * 3
21:06 (GM_Fri) 盗賊たちの使い古された衣服 ( 部屋に戻ればいくらでも手に入る )
21:06 (Alteria22_2) ぽぁーい
21:06 (GM_Fri) 取得物はこんなもんですかね
21:07 (GM_Fri) 間違ってたらごめんんさい
21:07 (Else27_1) ありがとうありがとう
21:07 (Monika21_3) ありがとうー
21:10 (GM_Fri) 準備はよろしいかなー?
21:10 (calvlence22_2) みんないるかなー
21:10 (Else27_1) はーい
21:10 (calvlence22_2) ノ
21:10 (Kail22_1) いるぞー
21:10 (Alteria22_2) もそもそー
21:10 (Monika21_3) ノ
21:10 (calvlence22_2) よろしくおねがいしまーす
21:10 (Monika21_3) よろしくおねがいしますー
21:10 (GM_Fri) よし、ではこれより再開します。宜しくお願いしますー
21:10 (Kail22_1) よろしくお願いします
21:10 (Else27_1) よろしくおねがいしますー
21:11 (Alteria22_2) よろしくおねがいしまs-
21:11 (GM_Fri) さて、あなたたちはE.F.Gの三部屋を調べ終えた後、でしたね
21:12 (Else27_1) でしたー
21:12 (Alteria22_2) 次はDかCか、ですよなー 順当にDかなぁ
21:12 (Else27_1) Dを確認してみたいですね
21:13 (Monika21_3) Dは怪しいから様子だけでもうかがいたいところ
21:13 (Kail22_1) あれ、隠し扉ってどこにあるんでしたっけ
21:13 (Else27_1) Cは大勢の気配があるのでしたね
21:13 (GM_Fri) ですね。がやがやと
21:13 (Else27_1) Eでしたっけか
21:13 (Monika21_3) Eの南側の壁だったかな
21:13 (calvlence22_2) Gかな
21:13 (GM_Fri) Gですねー
21:13 (Else27_1) Gだった
21:13 (Monika21_3) Gだたか
21:14 (calvlence22_2) もにさんとしらべにいった部屋がGですからねー
21:14 (GM_Fri) まあ、Gでなければならない理由も無いのだが
21:14 (Else27_1) もにさんも行ったらしいよ
21:14 (Else27_1) どうしましょ、隠し扉先にします?
21:14 (calvlence22_2) 合言葉がひつようそうなので
21:14 (calvlence22_2) まだあかないっぽい
21:14 (Monika21_3) 合い言葉を唱えると作動するタイプらしいのですが
21:14 (Else27_1) ああ、なるほど
21:14 (Monika21_3) さっきのメモ以外に手がかりがなさげ。
21:14 (Else27_1) 手掛かりさがしか
21:15 (calvlence22_2) Dにつづく壁をぶちこわせますけども
21:15 (calvlence22_2) まずDにふつうにはいれるかどうかを
21:15 (Kail22_1) GからDに繋がるっぽいですかね?隠し扉
21:15 (calvlence22_2) しらべたいところ、
21:15 (calvlence22_2) GからDではないです、
21:15 (calvlence22_2) GからDへの黒いのは壊すことができる壁
21:15 (calvlence22_2) マトックがあればこわせますが
21:15 (Monika21_3) GからDの黒いところは壊せる壁だったきがするー
21:15 (calvlence22_2) いまのところ壊す理由がないので
21:15 (Alteria22_2) GからDは灰色のマスをブチ壊せばいいのですよね。
21:15 (Else27_1) 壊さない理由の方が
21:15 (Else27_1) つよいね
21:15 (calvlence22_2) Dの部屋に正面からはいれないならば
21:15 (calvlence22_2) 壊すことをかんがえましょう、
21:16 (calvlence22_2) なのでDの部屋の入口にいきたいかんじです
21:16 (Alteria22_2) ですねー
21:16 (calvlence22_2) Bの東は人のこえがするので
21:16 (calvlence22_2) いまのところはいかないほうがいいとおもいます
21:16 (Else27_1) じゃあDへの通路へ
21:16 (Monika21_3) Dへの通路いきますかー
21:16 (GM_Fri) では、普通に徒歩でDの扉前、な感じでしょうか
21:16 (Else27_1) とびらー
21:16 (calvlence22_2) はーい
21:16 (Kail22_1) 確か、Dの入り口では途中で扉があることにしたので
21:16 (calvlence22_2) とびらまえー
21:16 (Kail22_1) 入れるとは思う
21:17 (calvlence22_2) あいてるかどうかはわからないよ!
21:17 (Else27_1) あることにしたのか
21:17 (Monika21_3) あることになったらしいね
21:17 (Else27_1) まあ
21:17 (Else27_1) 調べよう
21:17 (Monika21_3) うむ
21:17 (Else27_1) ドアとか鍵とか罠にとか
21:17 (Monika21_3) 扉は頑丈そうだろうか、みたかんじ
21:17 (calvlence22_2) このあたり気配なかったからここも大丈夫ではありそう、
21:17 (GM_Fri) とことこ、扉前に辿り付きました
21:17 (calvlence22_2) 扉をしらべよう。
21:18 (GM_Fri) 開くかどうかーですかね
21:18 (calvlence22_2) いやでもあんまり数字たかくなかったな…
21:18 (Alteria22_2) 扉の向こうに気配はあるかなぁー
21:18 (Monika21_3) 何かきこえるだろうか
21:18 (Else27_1) 叩いてみようコツコツ
21:18 (calvlence22_2) カギや罠をしらべるー
21:18 (GM_Fri) 甘い匂いがする… > 扉の向こう
21:18 (Alteria22_2) 叩くんか
21:18 (Else27_1) あまい
21:18 (Kail22_1) な、なんだそれ…。
21:18 (Monika21_3) あまあい
21:18 (GM_Fri) 反応は無い > こんこん
21:19 (calvlence22_2) あまいのこわいな…
21:19 (calvlence22_2) 「なにかにおいますね」
21:19 (Else27_1) 「そうねぇ」
21:19 (calvlence22_2) 機敏探査できるかな扉
21:19 (Monika21_3) 「? ……ほんとだ、甘い」
21:19 (Alteria22_2) 「向こうも食糧庫なんですかねえ」
21:19 (GM_Fri) こちら側からは簡単に開く。罠も無い > カルさん
21:19 (Else27_1) 「何の匂いかしらぁ」
21:19 (calvlence22_2) 「あけられそうですが、あけていいですか」
21:19 (calvlence22_2) いいながらガチャアー
21:19 (Monika21_3) 「うーん、あまいにおい……何か罠だったらこわいような」
21:19 (GM_Fri) 開閉の仕掛けがこちら側にある、と追記
21:20 (calvlence22_2) 仕掛け式のドアなのか
21:20 (calvlence22_2) レバーとか?
21:20 (GM_Fri) そうですねー
21:20 (Alteria22_2) ってことはー
21:20 (Alteria22_2) 部屋に入ったあとは、出られないってことは…
21:20 (calvlence22_2) むしろ出られなくなることを危惧するべき?
21:20 (Kail22_1) 中から開けることを想定してないということか
21:21 (Monika21_3) そだねえ
21:21 (Else27_1) 入って閉まってしまうと
21:21 (Kail22_1) 甘い匂いのする…なんだろう、倉庫?
21:21 (calvlence22_2) とりあえず何であけるような仕掛けなんでしょうかGM
21:21 (Monika21_3) 何かかませておかねばならんか
21:21 (Else27_1) 出られなくなりそうですねぇ、向こう側にもよりますけど
21:22 (GM_Fri) 特別な道具とかは要らないです。かんぬき?みたいなもの
21:22 (Kail22_1) 匂いに対して判定する場合は能力どれですか?
21:22 (Alteria22_2) そもそも判定できるのだろうか
21:22 (calvlence22_2) なんだかんぬきか。
21:22 (Else27_1) ますますもって
21:22 (GM_Fri) 精神でどうぞ > 判定
21:22 (Else27_1) 牢屋とかみたいな印象
21:23 (Alteria22_2) お、じゃあ振りますね。
21:23 (Kail22_1) 閂だとあれかな、外から誰かに閉められたら
21:23 (Alteria22_2) 2d6+4
21:23 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [2,2]+4 = 8
21:23 (Kail22_1) 力づくで出るしかないということかな
21:23 (Alteria22_2) 幸先悪いなぁ
21:23 (Else27_1) 扉はなにでできているのでしょう
21:23 (GM_Fri) 鉄ですね。壊すのはちときつい
21:23 (calvlence22_2) ところで扉あけちゃったんですけど
21:23 (Else27_1) かたい
21:23 (Kail22_1) まあいざとなったら壁壊せるからね
21:23 (Else27_1) あけていた
21:23 (calvlence22_2) どうなってますか。
21:24 (calvlence22_2) 上で宣言しちゃったんでいまなかったことにするのはアレかなって…
21:24 (GM_Fri) 開けたのなら、中の様子が分かります。ちょっと待ってね!
21:24 (Monika21_3) せいざ
21:24 (GM_Fri) 先に判定をー
21:24 (Monika21_3) せいしんふっていいのかい
21:24 (Alteria22_2) まあ閉じ込められたら、壁を壊せばいいんや。
21:25 (GM_Fri) 植物性のだけど、まだよくわかんない > あるたりあさん
21:25 (Alteria22_2) 「作られた香りではなさそうですねえ…あっ先を越されてしまった」 >かるさんがちゃー
21:25 (GM_Fri) で、中の様子はですね
21:26 (GM_Fri) 黴やら茸が生え放題の部屋です。ぽっかりと開いた天井からは、日の光が差し込み、部屋の中央にある巨大な花がそれを浴びている
21:26 (GM_Fri) ラフレシアっぽい。花の中央は凹んでおり、粘着質の液体が溜まっている
21:26 (calvlence22_2) 「うわあ、なんだかすごいですね」
21:26 (Monika21_3) ほほう
21:26 (Monika21_3) 「ぅわあ」
21:26 (Else27_1) 「中庭みたいねぇ、んふふ」
21:26 (Monika21_3) 後ずさろう
21:27 (Kail22_1) 「おお、これはすごい。 一体なぜこんなものが盗賊の溜まり場に…?」
21:27 (GM_Fri) 入ります、か
21:27 (Alteria22_2) 「うっわぁ、だいしぜーん」
21:27 (Monika21_3) 入りません。
21:27 (calvlence22_2) はいりました。
21:27 (Alteria22_2) これはあかんパターンだ。
21:27 (Else27_1) 「元々こうなっていた場所をたまり場にしていたんじゃないかしら」
21:27 (Kail22_1) じゃあ扉を開いたままにして部屋に入りきらずに待っています
21:27 (Alteria22_2) 入ろう。
21:27 (calvlence22_2) 「ここにわざわざ閂をかけていたのはなぜでしょう?」さくさく
21:27 (Monika21_3) カイルさんの後ろでちんまりしていよう
21:27 (Else27_1) 「危険なのかもねぇ」
21:27 (Monika21_3) 「あ、あぶないよあぶないよ」びくびく
21:27 (Else27_1) 入ってみよう
21:28 (Alteria22_2) はいらいでかぁ!
21:28 (calvlence22_2) 「えっ、でも植物しかありませんよ」
21:28 (Kail22_1) 「ですよね、こんな邪魔なものを放置しておくとはちょっと思えないんですよ」
21:28 (Else27_1) 「その植物が危ないのかも?」
21:28 (calvlence22_2) 「ええー」
21:28 (Alteria22_2) 「邪魔なもの?」きょろきょろ
21:28 (GM_Fri) 入った方は、機敏判定です。どうぞ
21:28 (Else27_1) 「邪魔っていうのはどうなのかしらねぇ?」
21:28 (Monika21_3) その植物について、知識判定とかはかのうだろうk
21:28 (Monika21_3) 入った人がんばって……!
21:28 (calvlence22_2) 2d6+6 おりゃー
21:28 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
21:28 (Else27_1) 「盗賊にも花を愛でる心があったのかも?」くすくす
21:28 (Alteria22_2) 「でも盗賊さんに菜園趣味というのもーいやはや意外」
21:28 (Kail22_1) 「匂いはともかく、あんまり見た目が綺麗でもありませんしね」
21:28 (Else27_1) 2d6+1
21:29 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
21:29 (Alteria22_2) 2d6+4
21:29 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
21:29 (Monika21_3) カルバランスさんマジバランスさん。
21:29 (Alteria22_2) 悪くないね。
21:29 (Else27_1) 出目は悪くないね
21:29 (GM_Fri) 全員、足を掴むべくにじりよる蔦に気付くでしょう
21:29 (calvlence22_2) 「え、あ、ああああっなんか動いてます!」
21:29 (Monika21_3) つたー!
21:29 (Alteria22_2) 「おやおやおや拙いですね」
21:30 (Else27_1) 「あら、いやらしい蔦ねぇ」
21:30 (GM_Fri) #sort r
21:30 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
21:30 (GM_Fri) #sort s
21:30 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
21:30 (calvlence22_2) つたなくないよ、つたあるよ。
21:30 (Alteria22_2) 「そんな動きでこの私が捕えられるか!」ビシィ
21:30 (Kail22_1) 「…ああ、なんかすべてに納得がいった気がしますね」 蔦を見つつ
21:30 (Alteria22_2) 戦闘ですか?
21:30 (GM_Fri) 早速ですがイニシ、ですよ
21:30 (calvlence22_2) わーい
21:31 (GM_Fri) 戦闘…かな。一応
21:31 (Else27_1) 「捕まったらどんな目に遭うのかしらね、んふふ」
21:31 (calvlence22_2) 1d20+6 カル
21:31 (Toybox) calvlence22_2 -> 1d20+6 = [14]+6 = 20
21:31 (Monika21_3) 1d20+2 にっしー
21:31 (Toybox) Monika21_3 -> 1d20+2 = [1]+2 = 3
21:31 (Monika21_3) びくびくしていた
21:31 (Else27_1) 1d20+1
21:31 (Toybox) Else27_1 -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
21:31 (Alteria22_2) 1d20+4
21:31 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d20+4 = [1]+4 = 5
21:31 (Kail22_1) 1d20+6 カイル
21:31 (Toybox) Kail22_1 -> 1d20+6 = [9]+6 = 15
21:31 (Alteria22_2) こんなの ぜったい おかしいよ!
21:31 (GM_Fri) 植物についての知識は魔物知識、ということで、手番でどうぞ > もにかさん
21:32 (Monika21_3) はーい
21:32 (GM_Fri) 1d20+2
21:32 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [7]+2 = 9
21:32 (GM_Fri) #sort p
21:32 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
21:32 (GM_Fri) 20calvlence22_2>15Kail22_1>9GM_Fri>7Else27_1>5Alteria22_2>3Monika21_3
21:32 *Monika21_3 topic : 20calvlence22_2>15Kail22_1>9GM_Fri>7Else27_1>5Alteria22_2>3Monika21_3
21:32 *Alteria22_2 topic : 20calvlence22_2>15Kail22_1>9GM_Fri>7Else27_1>5Alteria22_2>3Monika21_3
21:32 (GM_Fri) どうもどうも
21:32 (Alteria22_2) はやさがたりない。
21:32 (calvlence22_2) 五だからね。
21:32 (Monika21_3) ふ
21:33 (calvlence22_2) 五とさんのたたかい。
21:33 (GM_Fri) かるさんどうぞー
21:33 (Monika21_3) 不毛だ。
21:33 (calvlence22_2) 蔓は巨大な花からのびているのですか・
21:33 (Alteria22_2) というか何との戦闘なんだろう、花に攻撃すればいいのかな。
21:33 (GM_Fri) 蔦は花から伸びてますね
21:33 (Monika21_3) 逃げるのにも手番を使うとかそういうあれなんだろうか
21:33 (calvlence22_2) 「え、ええと、これはどうすれば…」 蔓と花を交互にみてから
21:33 (Kail22_1) 逃げて再び閂をしてしまうのが一番簡単ですよね
21:34 (calvlence22_2) ためしに矢をひいてみよう
21:34 (Kail22_1) スタンとかしてきそうですけど!
21:34 (calvlence22_2) 2d6+9 機敏突射獣+2
21:34 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+9 = [3,5]+9 = 17
21:34 (Monika21_3) 「に、にげようよぉ」
21:34 (GM_Fri) 逃げ宣言で手番を消費して、ターン終了で逃走可、としましょうかねー
21:35 (GM_Fri) 2d6+2
21:35 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [6,1]+2 = 9
21:35 (calvlence22_2) 「あ、それならばお先にどうぞっ」
21:35 (Else27_1) これは効いた
21:35 (Alteria22_2) 「んー、といいましてもここを突破しないと向こうに行けませんからねえ」
21:35 (Monika21_3) おお、これはきいた
21:36 (Kail22_1) 「ん、そうですね。 人の気配を避けて通るにはここを通るのが一番です」
21:36 (Monika21_3) 「ぅうう……」
21:36 (Alteria22_2) 「植物などに後れをとるわけにはいかないのです!」カッ
21:37 (GM_Fri) 矢が花を貫いた。が、蔦はまだ動いている
21:37 (GM_Fri) まだまだ元気そう
21:37 (Kail22_1) 「ふむ、カルさん一人を置いて逃げるわけにはいきません。」
21:37 (Else27_1) 「まだ止まらないみたいねぇ」
21:37 (GM_Fri) かいるさんどうぞー
21:37 (Kail22_1) 「私も参りましょう。」 剣を引き抜いて走り出す
21:37 (Else27_1) 「やっぱり植物は痛みとか感じないのかしら」
21:37 (calvlence22_2) 「おかまいなくー」
21:38 (Kail22_1) 機敏・突で攻撃かな
21:38 (Kail22_1) 2d6+9 機敏・突
21:38 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+9 = [6,3]+9 = 18
21:38 (Monika21_3) 「うーん、千切ると痛いっていわれたことはあるけど……」>えるっさん
21:38 (GM_Fri) 2d6+2
21:38 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [4,2]+2 = 8
21:38 (Monika21_3) みんなつおいな
21:38 (GM_Fri) 10点
21:38 (Else27_1) 「あるんだ?」
21:39 (Alteria22_2) 「さてはて?」
21:39 (Kail22_1) では、邪魔な蔓を曲刀で切り落としつつ、短剣で貫こう
21:39 (Else27_1) 「みんな中に入らない方がいいわねぇ」
21:39 (Monika21_3) 「何百年とか生きてる樹だったから、普通のじゃないかもしれないけど」
21:39 (GM_Fri) 蔦がばらばら。まだ動くぞ
21:39 (Monika21_3) 「わ、わたしははいらないもん!」
21:39 (Else27_1) 「扉が閉じないように見ていてね、んふふ」
21:39 (GM_Fri) で、植物のターン
21:40 (calvlence22_2) 「よろしくおねがいしまーす」
21:40 (Alteria22_2) 「そーです、後ろ気を付けておかないと追手がバァーンと」 >モニさん
21:40 (Monika21_3) 「ぴぃ!」
21:40 (GM_Fri) 食べ物持ってるのはあるたりあさんだけかな
21:40 (calvlence22_2) 僕も魚もってますー
21:41 (Else27_1) 「あなたって碌なこと言わないのね、んふふ」あるたりゃーさんに
21:41 (Alteria22_2) ブルーチーズの欠片は誰が持ってるんですっけ
21:41 (Else27_1) 誰だろう
21:41 (Monika21_3) じぶんでないことはおぼえている
21:41 (calvlence22_2) どこででたんですっけ、見張り戦?
21:41 (Else27_1) 見張りですね
21:41 (Monika21_3) みはりだったね
21:41 (calvlence22_2) ドロップでだしたひとがもってるのがいいかな
21:41 (Monika21_3) そだねえ
21:41 (Else27_1) カイルさんでしたっけか出したの
21:41 (Kail22_1) ノ
21:41 (Alteria22_2) 「おや?そう聞こえました?」後頭部に手をやる
21:42 (GM_Fri) 魚か…魚を頂こうか。「盗み」!
21:42 (Alteria22_2) な、ナニィイイイイ!
21:42 (Else27_1) 「一人残る人を怖がらせるようなこと言う?」くすくす笑う
21:42 (Monika21_3) おなかすいてるー!
21:42 (GM_Fri) 2d6+8
21:42 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+8 = [1,1](1ゾロ)+8 = 10
21:42 (calvlence22_2) わはは。
21:42 (Else27_1) 食べるのか
21:42 (Monika21_3) そこに魚よりも美味しそうなあるたりあさんがいるよ
21:42 (Alteria22_2) そんなことはなかった。
21:42 (Else27_1) わー
21:42 (Monika21_3) ははは
21:43 (Kail22_1) 魚が一人でに跳ねて回避した
21:43 (GM_Fri) 何かを嗅ぎ付けて蔦を伸ばす!が失敗
21:43 (Else27_1) 嗅ぎ付けるのか・・・
21:43 (calvlence22_2) 機敏ニなのに盗みの攻撃力は八か
21:43 (GM_Fri) と、地面をぺしぺし叩いている
21:43 (Alteria22_2) 「怖さとは、乗り越えるための試練じゃないですか」
21:43 (Kail22_1) 蔓が機敏+6か…。
21:43 (Monika21_3) 「うええ、気持ち悪いよう」
21:43 (calvlence22_2) 「あっあれっ、今なにか…」
21:43 (Monika21_3) 乗り越える気などない。
21:43 (Alteria22_2) 「ご飯が欲しいのですかねーやはり」
21:44 (Else27_1) 「試練ですって、んふふ」
21:44 (GM_Fri) えるせさん、どうぞー
21:44 (Else27_1) 近づいてって剣で切ろう
21:44 (Else27_1) 2d6+7+1 武勇切
21:44 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [2,6]+7+1 = 16
21:44 (Monika21_3) ずばし
21:44 (Alteria22_2) いいね!
21:45 (GM_Fri) 2d6+6
21:45 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
21:45 (GM_Fri) 4点
21:45 (Else27_1) たかい
21:45 (Monika21_3) かたい
21:45 (Alteria22_2) おほー
21:45 (GM_Fri) 蔦でガード!するも受けきれずずばー
21:45 (Else27_1) 「絡みついて切りにくいわねぇ」
21:47 (Alteria22_2) 「ふーむ、痛覚があるのか、あるとすれば聴覚もあるのか……とにかく我が行進を聞くがいい」
21:47 (Alteria22_2) 2d6+7 精神音
21:47 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+7 = [1,1](1ゾロ)+7 = 9
21:47 (Alteria22_2) ああ…
21:47 (Kail22_1) 聴覚がなかった
21:47 (Else27_1) 鳴らなかった
21:47 (Alteria22_2) 「はっくしょい」
21:47 (Else27_1) 「あら、風邪かしら」
21:47 (Monika21_3) 「花粉とか舞ってる……?」
21:47 (Alteria22_2) 「……くっ、運が良かったな」
21:47 (calvlence22_2) 「植物に音楽をきかせるとおいしくなるってききました!」
21:47 (GM_Fri) もにかさん、だー
21:48 (Kail22_1) 「アレから出てるとしたらちょっと嫌ですね」 >>花粉
21:48 (Else27_1) 「食べるの?アレ」
21:48 (Monika21_3) うーん、魔物知識補正のあるものないし、攻撃しちゃっていい?
21:48 (Alteria22_2) もやせー
21:48 (Else27_1) いいよ
21:48 (Monika21_3) では投射魔法で炎をだそうー
21:48 (Monika21_3) 2d6+7 精神火
21:48 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+7 = [6,3]+7 = 16
21:48 (Else27_1) みんなつよい
21:48 (Monika21_3) 「え、えいやぁっ」へっぴりごし
21:49 (GM_Fri) 2d6+6-2
21:49 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6-2 = [2,4]+6-2 = 10
21:49 (calvlence22_2) ぼうぼう
21:49 (Monika21_3) やった弱点
21:49 (Kail22_1) よく燃える
21:49 (Else27_1) いいね
21:49 (GM_Fri) 6点。ごうごう燃えた
21:49 (GM_Fri) イニシは固定、だよっ
21:49 (Else27_1) もーえろよもえろーよー
21:49 (Else27_1) 固定ー
21:49 (Monika21_3) きゃんぷふぁいやばらんすさんがんばれー
21:50 (GM_Fri) かるさんどうぞー
21:50 (calvlence22_2) 相手の様子はわかるかなあ、わからないか、顔色もないしな…
21:50 (calvlence22_2) 2d6+9 機敏突射ー
21:50 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+9 = [4,4]+9 = 17
21:50 (Alteria22_2) やはり精神防御高めだのう
21:50 (Monika21_3) いいね
21:50 (Kail22_1) なんか両端に火の付いた棒を持って平均台に登る綱渡りする競技みたいだ >>ファイアバランス
21:50 (Else27_1) これはつよい
21:50 (GM_Fri) 2d6+2
21:50 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [5,4]+2 = 11
21:51 (calvlence22_2) とすと
21:51 (Monika21_3) ろくてーん
21:51 (GM_Fri) 6点。順調に動く蔦は減っている。弱っている?と言えるかも
21:51 (Monika21_3) ほうほう
21:51 (Kail22_1) さて刺すか
21:51 (calvlence22_2) ほうほう
21:52 (GM_Fri) どうぞー
21:52 (Monika21_3) さしてまえー
21:52 (Kail22_1) 2d6+9 機敏・突
21:52 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+9 = [5,2]+9 = 16
21:52 (Alteria22_2) ゆけー
21:52 (GM_Fri) 2d6+2
21:52 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [5,4]+2 = 11
21:52 (Monika21_3) ごてーん
21:52 (GM_Fri) 5点
21:52 (Else27_1) どうだー
21:52 (Kail22_1) 刺しすぎて甘い匂いのする短剣になる
21:52 (Monika21_3) エクレアソード
21:53 (Kail22_1) お嬢様が喜ぶな…。
21:53 (GM_Fri) たっぷり怪しい液体が付きました。花のターン
21:53 (Else27_1) カスタードはいってますか
21:53 (Monika21_3) かすたーどはいってます。
21:53 (Else27_1) 生クリームはどうですか
21:53 (Alteria22_2) カスタードは甘すぎてなぁ
21:53 (GM_Fri) 動く蔦で花を囲いだした。「鉄壁」
21:54 (Else27_1) わあ
21:54 (Monika21_3) わあ
21:54 (Monika21_3) なまくりーむよりもかすたーどのほうがすきです
21:54 (GM_Fri) えるせさんどうぞー
21:54 (Kail22_1) まあどうしてもダメだったら逃げれる戦闘なのが幸い
21:55 (Alteria22_2) 「む、ちょこざいな」
21:55 (Else27_1) 「やっぱり植物も身を守ったりするのねぇ」
21:55 (Else27_1) 2d6+7+1 武勇切
21:55 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [2,2]+7+1 = 12
21:55 (Else27_1) b;f
21:55 (Else27_1) これはとおらん
21:55 (GM_Fri) 一本だけまだ地面をぺちぺちしている。何か言いたげに
21:55 (Monika21_3) ぺちぺち
21:55 (calvlence22_2) なにをぺちぺちしてるんです
21:56 (Else27_1) 植物語はわからん
21:56 (GM_Fri) 2d6+12
21:56 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+12 = [1,4]+12 = 17
21:56 (Else27_1) なにか食べ物くれたら
21:56 (Monika21_3) 「……敵意はないのかなあ」
21:56 (Else27_1) とおしてやるからやめてくれと
21:56 (Else27_1) 言ってるのかもしれない
21:56 (Monika21_3) あるたりゃあさんを放り込んで通過しましょうか
21:56 (Alteria22_2) なんか
21:56 (calvlence22_2) じゃあそうしよう
21:56 (Else27_1) エサか・・・
21:56 (Alteria22_2) さっきからみっふーが冷たい…
21:56 (Monika21_3) そんなことはないよ
21:56 (Kail22_1) 「うーむ、さきほども攻撃はしてきませんでしたからね…。」
21:56 (Else27_1) もっとまえからだと
21:56 (Else27_1) みふーはおおせです
21:56 (Monika21_3) あれー
21:57 (Monika21_3) 「さっき、何しようとしてたんだっけ」
21:57 (GM_Fri) あるたりあさんのターン
21:57 (calvlence22_2) 「よくわかりませんでしたー」
21:57 (calvlence22_2) 1ゾロだったからな…
21:57 (Alteria22_2) 「あれあれあれ。 てっきり食べようと思ったのですが、うーん?」
21:57 (Else27_1) 「さぁ、植物のすることはよくわからないわぁ」
21:57 (Alteria22_2) 通りそうにないし、待機します。
21:58 (Alteria22_2) あ、
21:58 (Alteria22_2) エネミー識別しようどうせだから!
21:58 (calvlence22_2) いいね
21:58 (Alteria22_2) 2d6+4 精神す、伝承のるなら+2でー
21:58 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
21:59 (GM_Fri) 伝承は…乗らないかな…
22:00 (Alteria22_2) 駄目もとだから大丈夫だー
22:00 (GM_Fri) 巨大ヒトクイバナ
22:00 (GM_Fri) HP:80
22:00 (GM_Fri) 攻撃:8/8/8
22:00 (GM_Fri) 防御:6/2/6
22:00 (GM_Fri) 武器:自在に動く蔓 [ 2/2/2 ] 鞭、打 射程:3
22:00 (GM_Fri) 防具:強靭な茎 [ 0/0/0 ] 鞭、水、地 +2 弱点:斬、火、氷 -2
22:00 (GM_Fri) スキル:なぎ払い、範囲魔法、鉄壁、盗み
22:00 (GM_Fri) ここまで分かった
22:00 (calvlence22_2) ヒトクイバナだから
22:00 (Monika21_3) ほうほう
22:00 (calvlence22_2) 退治しよう。
22:00 (Else27_1) うぬぬ
22:00 (Monika21_3) なぎはんい未消費か
22:01 (Kail22_1) 本気出したら普通に強いな…。
22:01 (calvlence22_2) いくらダメージあたえてますっけ、
22:01 (Alteria22_2) 「うーん、じっくり見てもやはり予想通りですねえ」
22:01 (Monika21_3) 39くらい
22:01 (calvlence22_2) うーむてっぺきされたから辛いな
22:01 (Monika21_3) ぺしぺしがきになる
22:01 (Else27_1) なにかいいたげ
22:02 (Alteria22_2) 「やっぱり人を食べちゃうみたいです」
22:02 (Monika21_3) 「えええ」
22:03 (GM_Fri) 残り46。間違ってたらごめん
22:03 (calvlence22_2) 「えええ」
22:03 (Else27_1) 「なら、やっぱり食べたいのかしらねぇ」
22:03 (calvlence22_2) 「はっ、まさか行方不明の人たちが…」
22:04 (Monika21_3) ううむ、自分魔物知識するつもりでいたが、どうしよう
22:04 (Alteria22_2) んーむ
22:04 (Monika21_3) 食べ物とかもってないしなあ
22:04 (Alteria22_2) 何を伝えようとしてるのか、判定でわかればよいのだけど。
22:04 (Monika21_3) ああ
22:04 (calvlence22_2) 植物語判定。
22:05 (Else27_1) あるの・・・?
22:05 (Monika21_3) GMさんGMさん、できますかっ
22:05 (GM_Fri) ん、んー…
22:06 (Monika21_3) むずかしいならそれでいいのよ!
22:06 (Monika21_3) 燃やすよ!!
22:06 (GM_Fri) 「念話」の意義もあるので…ごめんね!
22:06 (Monika21_3) 念話ないね!
22:06 (Else27_1) 念話か・・・
22:06 (calvlence22_2) そんなものはないな!
22:07 (Monika21_3) 「で、でも取引に必要っていってたような」
22:07 (GM_Fri) ならば燃やすがよろし
22:07 (Monika21_3) 「うーんー」
22:07 (Monika21_3) 首をかしげて杖をほいっとふると
22:07 (Monika21_3) 暴発しよう。
22:07 (Monika21_3) 2d6+7 精神火
22:07 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+7 = [5,1]+7 = 13
22:07 (calvlence22_2) よしもやそう!
22:07 (GM_Fri) もしくは、何か差し出してはいかがかな
22:07 (Monika21_3) 「わひゃあ」
22:07 (Alteria22_2) 「食べていれば、今頃お腹すかせてなさそうですしねえ」
22:07 (Monika21_3) さしだすものがない!!
22:08 (Else27_1) 「ふうん、そうは言っても食べ物なんて持っていないわねぇ」
22:08 (GM_Fri) 「鉄壁」って、弱点も倍加するのだろうか
22:08 (GM_Fri) 倍加でいっか
22:08 (Kail22_1) 「あ、そういえば先ほど」
22:08 (Alteria22_2) 普通はしないとおもうよ!
22:08 (Kail22_1) 「表で熨した盗賊がこんなものを持っていたのですけど」 つブルーチーズの欠片
22:08 (GM_Fri) しないのか。じゃあ…
22:08 (calvlence22_2) 「で、でもこんなに大きいですけど、たりるんでしょうか」
22:09 (GM_Fri) 2d6+12-2
22:09 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+12-2 = [6,6](6ゾロ)+12-2 = 22
22:09 (Monika21_3) クランさんルールだったら合算してから倍加だけど、GMごとのはんだんだとおもうなあ
22:09 (Monika21_3) うわあ
22:09 (Kail22_1) 「まあ、ちょっと投げて興味を示すか」
22:09 (calvlence22_2) うわあ。
22:09 (Monika21_3) 暴発はやはりあたらんね
22:09 (GM_Fri) ちょっと焦げた
22:09 (Kail22_1) 「みてみるのも悪くないかなーと思うのですが」
22:10 (Monika21_3) こげこげ
22:10 (Monika21_3) 「ちーずっ」興味を示した
22:10 (GM_Fri) かるさんのたーん
22:10 (calvlence22_2) 「ええっ」
22:10 (Else27_1) 「なんでもすすのかしら」
22:10 (Else27_1) すす
22:10 (calvlence22_2) 「うーん…」
22:10 (Monika21_3) すす
22:10 (Else27_1) 「なんでもいいのかしら」
22:10 (Alteria22_2) 「ちーずっ」
22:11 (Monika21_3) なるほど。
22:11 (calvlence22_2) 「そういえばさっきカバンに興味をしめしていたような」
22:11 (Else27_1) ちょっとずれた
22:11 (calvlence22_2) 1ゾロされたけど…
22:11 (Monika21_3) 「鞄は食べられないと思うの」
22:11 (calvlence22_2) 「カバンの中身だと思いますよ、モニカさん」
22:11 (Else27_1) 「何か入ってる?」
22:11 (Monika21_3) 「あ」
22:12 (calvlence22_2) 魚を投擲してみよう、
22:12 (Monika21_3) ぴっちぴち
22:12 (Else27_1) えさをあたえないでください
22:12 (Kail22_1) 「もしくは、さっきの食料庫から持ってくれば足りるかもしれませんね」
22:12 (GM_Fri) データ的に効果あるものでなければ駄目よー
22:13 (calvlence22_2) ぴちぴちの魚を花の足元…足元?根本?あたりに
22:13 (calvlence22_2) データあるよ魚!!
22:14 (GM_Fri) よしきた。すると、蔦の防御を解いて魚を拾い花の中央にぽとん。もぐもぐ
22:14 (Alteria22_2) 「食べましたね」
22:14 (calvlence22_2) 「食べてますね」
22:14 (Monika21_3) 「たべた」
22:14 (Else27_1) 「植物って魚食べるのねぇ」
22:14 (Kail22_1) 「お、食べましたね」
22:15 (GM_Fri) もう何もしてこなさそう。戦闘終了
22:15 (calvlence22_2) オワター
22:15 (Kail22_1) 「人を食べるくらいなんですから、本当に何でもいいんでしょうねえ」
22:15 (Else27_1) 「満足したのかしら」
22:15 (Alteria22_2) 「あらあらあら」
22:15 (GM_Fri) すると、蔦があなたたちの方へ。何か掴んで?いる。受け取りますか
22:15 (calvlence22_2) 「意外に小食でした」
22:15 (calvlence22_2) もらいます
22:15 (Else27_1) 「人を食べるものなら人しか食べないようなものではないのかしら」
22:16 (GM_Fri) アセラスの葉 * 1 ( 500G ) を手に入れた
22:16 (Else27_1) 「植物の事はよくわからないわねぇ」
22:16 (Monika21_3) くれた。
22:16 (Else27_1) なんかでたー
22:16 (Kail22_1) 「ああ、人の味が病みつきになるという話ですね」
22:16 (Alteria22_2) 「ともかく平和的解決に終えられて良かったですよー」
22:16 (calvlence22_2) もらったー
22:16 (Kail22_1) 「植物にまでグルメになられたら困りますよー」
22:16 (Else27_1) 「病み付きになるとかいう感情があるのかしら、植物」
22:16 (calvlence22_2) 蔓と握手しておこう
22:16 (GM_Fri) にぎにぎ
22:17 (calvlence22_2) 「なにかもらいましたー」
22:17 (Else27_1) では反対側の扉?通路?に
22:17 (Else27_1) 行ってみましょうか
22:17 (Alteria22_2) 「いいなー」 >葉っぱ
22:17 (calvlence22_2) いこういこう
22:17 (Alteria22_2) 「それじゃあここを通してもらいましょうか」
22:18 (Kail22_1) 「では、向こう側へ行きましょうかね」
22:18 (GM_Fri) 反対側の扉は、同じく鉄製。入ってきたものと同じもののようだ。(外から)鍵がかかっているようだ
22:18 (Else27_1) 「うーん、開かないわね」
22:18 (calvlence22_2) 「あー、こっちも閂がかかってそうです、むこうから」
22:18 (Kail22_1) まあそうなるよなあ…。
22:19 (calvlence22_2) 「となる…と…」
22:19 (Monika21_3) らふれしあんさん閉じ込められてはるのか
22:19 (Kail22_1) 「となるとたぶん、完全にこの植物を隔離してたんでしょうかね」
22:19 (calvlence22_2) どうしてもcにいかねはならないようだ
22:19 (Else27_1) 「閂なら扉の隙間から外せない?」
22:19 (Monika21_3) ちなみに地図でいうところのCへ繋がる壁は、みて崩せるとわかるんだろうか
22:19 (Alteria22_2) 「寂しいでしょうねえ」
22:19 (GM_Fri) わかる > 壁
22:19 (Else27_1) でもCだと
22:20 (Kail22_1) 「まあ、この盗賊はもうすぐ私達がなんとかするので」
22:20 (Else27_1) 結局いそうなんですよね・・・
22:20 (Kail22_1) 「彼の隔離生活も終わりが近いかと思われます」
22:20 (GM_Fri) いるよ。いるよ
22:20 (calvlence22_2) 扉をあけずに壁をこわす理由がない…
22:20 (Else27_1) 通路から行った方がいいね
22:20 (Monika21_3) うむ
22:20 (calvlence22_2) 「ここから植物さんの復讐がはじまるのですか」
22:20 (Monika21_3) Bからすなおにいったほうがいいね
22:20 (Else27_1) もどろうか
22:20 (calvlence22_2) もどろー
22:20 (Monika21_3) 「ふくしゅうってこわい」
22:20 (Kail22_1) もどるかー
22:20 (Alteria22_2) 「ふーむ…建物の中ですからねえ」
22:20 (Monika21_3) もどるーん
22:20 (GM_Fri) あ、植物が何かを蔦で指しています
22:21 (GM_Fri) 忘れてたっ
22:21 (Alteria22_2) 何だとう。
22:21 (GM_Fri) 紙切れのようです
22:21 (Monika21_3) 見よう見よう
22:21 (GM_Fri) 『 B o o k c a r D 』とあります
22:21 (calvlence22_2) わあ
22:21 (calvlence22_2) 「あれ、これは…」
22:21 (Monika21_3) おお
22:22 (calvlence22_2) 合言葉か
22:22 (Kail22_1) 「ぶっくかーど…?」
22:22 (calvlence22_2) 「なんでしょう?」
22:22 (GM_Fri) そ、それと!
22:22 (Else27_1) 「なにかしらねぇ」
22:22 (Alteria22_2) 「ぶっくかーでぃ」
22:22 (Monika21_3) 「ぼおくかーで」
22:22 (GM_Fri) 黴やら茸が生え放題、だから調べてもいいのよ! 部屋
22:22 (calvlence22_2) 本車D
22:22 (calvlence22_2) そういや部屋をまったくしらべてませんね
22:22 (Else27_1) なにかでるかもらしい
22:22 (Monika21_3) しらべてませんね
22:22 (Monika21_3) しらべよう
22:22 (Monika21_3) 精神いけますか
22:23 (GM_Fri) ドロップ判定、なので…
22:23 (GM_Fri) < 魔術知識 >、< 調合 > +2
22:23 (GM_Fri) はあるけど
22:23 (Else27_1) ドロップー
22:23 (Monika21_3) おお
22:23 (Monika21_3) どろっぷー
22:23 (calvlence22_2) ほうほう。
22:23 (Alteria22_2) 「あ、というかここ食べられるもの生えてませんかねー動いてお腹すいてきちゃいましたよ」 ※はたらいてない。
22:23 (calvlence22_2) 機敏探査はできるかな
22:23 (Monika21_3) 素2d6+魔術知識とか調合とか、なのかな
22:23 (calvlence22_2) 「ええっ、おなかですかー」
22:24 (Else27_1) 「こんなところに生えていた物食べるの・・・?」
22:24 (Monika21_3) 「甘い匂いはするけど……た、たべるんだ……」
22:24 (GM_Fri) そうですです > もにかさん
22:24 (Monika21_3) みんなふってもいいのかなー
22:24 (Monika21_3) いいなら魔術知識いりでふってしまうぞー
22:24 (GM_Fri) 部屋の様子、とかならば > 機敏、精神
22:24 (Monika21_3) 2d6+2 「」
22:24 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+2 = [2,1]+2 = 5
22:24 (Monika21_3) あうち。
22:24 (calvlence22_2) 2d6+6 きびん
22:24 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [1,2]+6 = 9
22:24 (calvlence22_2) うちあ。
22:25 (Kail22_1) 2d6+6 機敏
22:25 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [2,2]+6 = 10
22:25 (Else27_1) かわいい
22:25 (Monika21_3) 「何かあるものなのかなあ?」と出目3の達成値5で調べているようないないような
22:25 (Alteria22_2) 2d6 どろっぽはんてい
22:25 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6 = [1,5] = 6
22:25 (Kail22_1) 機敏組総倒れ
22:25 (Alteria22_2) ひくめえ
22:25 (GM_Fri) 使えそうな物は見つけられなかった… > もにかさん
22:25 (Else27_1) あれ、ドロップはみんないいんです?
22:25 (GM_Fri) 良い匂いが充満している > かるさん
22:25 (GM_Fri) いいよ! > どろっぷ
22:25 (Else27_1) ならふる
22:25 (Else27_1) 2d6
22:25 (Toybox) Else27_1 -> 2d6 = [1,3] = 4
22:26 (Else27_1) よし
22:26 (calvlence22_2) あまいにおいふらふらー
22:26 (Kail22_1) 2d6
22:26 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6 = [5,5] = 10
22:26 (Alteria22_2) おー
22:26 (Monika21_3) おお
22:27 (GM_Fri) この匂いは花から匂っているものだ。主に虫とかを引き寄せるための、と分かる > かいるさん
22:27 (Kail22_1) 「なるほど、この匂いは虫をおびき寄せるためのものですか」
22:28 (GM_Fri) あるたりあさん、えるせさんも、使えそうなものは…なかった
22:28 (Else27_1) なかったね
22:28 (Monika21_3) 「あ、そうなんだー」
22:28 (Alteria22_2) 「ううーむ」
22:28 (GM_Fri) っ 緑光黴 * 2 ( 100G ) > かいるさん
22:28 (Monika21_3) めでてえ
22:29 (Alteria22_2) すっごい光るよ!!
22:30 (Kail22_1) 「これは何かに使えるかもしれませんね」 といって、ゴリゴリ
22:30 (calvlence22_2) ごりごり
22:30 (GM_Fri) いかがされますかなー?
22:30 (Alteria22_2) ぎょるぎょる
22:30 (Else27_1) 「黴よねぇ、それ」
22:30 (calvlence22_2) 「このメモはどうしましょう?」
22:30 (Else27_1) 「なんなのかしらね、書かれてること」
22:30 (Alteria22_2) 「合言葉のような臭いがしますし、一度もどってみます?」
22:30 (Monika21_3) 「さっきの数字のメモと文字数おんなじだよね」
22:31 (calvlence22_2) 「数字のメモ…」
22:31 (calvlence22_2) 「なんでしたっけ!!」
22:31 (Alteria22_2) ん
22:31 (Kail22_1) 「調合に使えるそうですね、衛生兵の方が言っていたので間違いないかと」 >>カビ
22:31 (Monika21_3) 「そうなんだ」
22:32 (Else27_1) 「ふうん、調合ねえ」
22:32 (Else27_1) 「数字・・・なんて書いてあったんだっけ?」
22:33 (Alteria22_2) 数字のメモをひろげてみる。
22:33 (Monika21_3) 「いちごーろくよん……15648237?」
22:33 (Alteria22_2) 「というかこの部屋でましょう、お腹すいてきますから」
22:34 (Else27_1) 「これと並べてみちゃう?」
22:34 (Kail22_1) 「重複してる数字がない……あ、もしかして」
22:34 (calvlence22_2) 「あ、さっきの合言葉ですか?」
22:34 (Monika21_3) 「そうね、さっきの部屋にもどろ」
22:34 (Else27_1) 「そうなのぉ?」
22:34 (calvlence22_2) 「はーい」
22:34 (Kail22_1) 「まあとりあえず、この部屋を出ますか。」
22:35 (Monika21_3) Gにもどってメモみてみますか?
22:35 (Else27_1) そうしますかー
22:37 (Alteria22_2) 途中で食糧庫寄ろう。もぐもぐ
22:37 (calvlence22_2) くうてるくうてる
22:37 (GM_Fri) ではGに戻りました、よ
22:37 (Monika21_3) くうてる
22:38 (calvlence22_2) ガラガラー
22:38 (Else27_1) 「ここ?合言葉が要るのって」
22:38 (Alteria22_2) 「隠し扉があるというのはほのへやでいいんれふふぁ」
22:39 (calvlence22_2) 「このへやーでしたよねモニカさん」
22:39 (calvlence22_2) 「壁の方でしたっけ」
22:39 (Else27_1) 「これを言えばいいのかしら」
22:39 (Monika21_3) 「うんうん、合い言葉で開く通路がたしか……」
22:40 (Else27_1) 「それがこのメモなのかしら」
22:40 (Monika21_3) 「たぶん?」
22:40 (calvlence22_2) わくわくしてみてよう
22:40 (Monika21_3) 見比べて、ばっくどあーって唱えてみよう>壁
22:40 (Else27_1) となえたー
22:41 (GM_Fri) 唱えると、ですね、突然、壁が崩れだします。ぼろぼろがらがら
22:41 (Else27_1) 「まぁ」
22:41 (Alteria22_2) 「おぉビンゴ」
22:41 (Monika21_3) 「ひゃああ」あとずさろう
22:41 (Kail22_1) 「おお、並び替えで合っていたようですね」
22:41 (GM_Fri) その後、通路が顔を出します
22:41 (Else27_1) 「崩れるのねぇ、どういう仕掛けなのかしら」
22:42 (calvlence22_2) 「わー、すごいですねー」
22:42 (Alteria22_2) 「……」
22:42 (calvlence22_2) 「あれ、ということは誰もここをとおったことがないのでしょうか?」
22:42 (calvlence22_2) 「それとも毎回壁をなおさないといけないんでしょうか」
22:42 (Kail22_1) 「私が思うにですね」
22:42 (Alteria22_2) 「この隠し扉って使い捨てだったのです…言われた」
22:42 (Else27_1) 「合言葉のメモ、閉じ込めた中にあったしね」
22:42 (Kail22_1) 「盗賊達が魔術的な仕掛けを毎回使っているとは思えないのですよ」
22:42 (calvlence22_2) 「ああー、そうですねー」
22:43 (Monika21_3) 「植物の方のメモ、見られてないのかも」
22:43 (calvlence22_2) 「もともと何かの施設だった?」
22:43 (Else27_1) 「なのかしら?」
22:43 (Else27_1) 「ん、まあ、とりあえずぅ」
22:43 (Alteria22_2) GM、足跡を調べることはできますか?
22:43 (Else27_1) 「捕まってる人?探さないと、ね」
22:43 (GM_Fri) どうぞ。機敏で
22:43 (Alteria22_2) 「ちょっとお待ちをー」
22:43 (Alteria22_2) 屈んでみてみるー
22:44 (Alteria22_2) 2d6+4
22:44 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [3,3]+4 = 10
22:44 (Alteria22_2) 今日は不調かもしれないー
22:44 (Kail22_1) 2d6+6
22:44 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [5,1]+6 = 12
22:44 (calvlence22_2) 2d6+6 きびーん
22:44 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
22:44 (calvlence22_2) カッ
22:44 (Monika21_3) 今日はカルさんが運気を吸っている
22:44 (Kail22_1) 神バランス
22:44 (Alteria22_2) ぐぬぬー
22:44 (GM_Fri) 足跡は無い。使われた形跡も無い。非常用の脱出路のようだ > あるたりあさん、かるさん、かいるさん
22:45 (calvlence22_2) 「だれも通ったかんじはしませんー」
22:45 (Monika21_3) 小指で生卵を持てるレベル>バランス
22:45 (Monika21_3) 「やっぱり盗賊はつかってない道なのね」
22:45 (Else27_1) 「どこに通じてるのかしら」
22:45 (Else27_1) 「そういえばぁ」
22:46 (Else27_1) 「なんとなく避けてたけど、人がいるところに捕まってる人がいる可能性も」
22:46 (Else27_1) 「なくはないわよね、んふふ」
22:46 (Monika21_3) 「う」
22:46 (Alteria22_2) 「うーん、人質がこの先にいるとは思えませんが」
22:46 (GM_Fri) 変装してもいいのよ
22:47 (Monika21_3) 「外に繋がってるなら、ここから逃がす事も出来るから……一旦、進んでみない?」
22:47 (Else27_1) 「そうね、見てみないとね」
22:47 (Kail22_1) 「時間さえあれば、一度通路を確認してみてもいいと思いますよ」
22:47 (Else27_1) 「時間があるかどうか分からないのが難点よねぇ」
22:47 (calvlence22_2) 「ささっと確認だけしてみましょうか」
22:48 (Else27_1) 「ささっとね」
22:48 (Alteria22_2) 「はぁい」
22:48 (calvlence22_2) ではささっとすすんでみまーす
22:49 (GM_Fri) 進みますよー てくてく。結構長い。しかも、あちこち曲がりくねっている
22:49 (Monika21_3) ぐねぐね
22:50 (calvlence22_2) ててて
22:50 (Else27_1) 「長いわねぇ」
22:50 (Monika21_3) 「どこにつながってるんだろ……」
22:50 (GM_Fri) ここで精神判定。どうぞ
22:50 (calvlence22_2) 「外だとはおもったんですが…」
22:50 (Alteria22_2) なぬ。
22:50 (calvlence22_2) 2d6+1
22:50 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
22:50 (Kail22_1) 2d6+1
22:50 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+1 = [5,2]+1 = 8
22:50 (Else27_1) 「どの方向向いてるのかも分からなくなっちゃうわね」
22:50 (Else27_1) 2d6+1
22:50 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:50 (Alteria22_2) 2d6+4 そろそろ良い出目がでるはずだば
22:50 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [4,6]+4 = 14
22:50 (Alteria22_2) いえーい
22:50 (Else27_1) でたねよかったね
22:51 (Monika21_3) 2d6+6
22:51 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+6 = [3,4]+6 = 13
22:51 (Monika21_3) くっ
22:51 (Monika21_3) まけた
22:51 (GM_Fri) もう何処へ向かって進んでいるのやら…わからん > かいるさん、えるせさん
22:51 (Else27_1) わからん
22:51 (Kail22_1) わからん
22:52 (GM_Fri) このまま行くと、Hの西側に出そう > かるさん、あるたりあさん、もにかさん
22:52 (Monika21_3) ほほう
22:52 (Alteria22_2) 方向感覚だったのか
22:52 (Monika21_3) さんはんきかーん
22:52 (Kail22_1) 「まあ一本道ですから、帰ることはできますがね」
22:52 (calvlence22_2) 「あれ、外じゃなさそう?」
22:52 (calvlence22_2) 「こちらは奥の方ですね」
22:53 (Alteria22_2) 「ですねー」
22:53 (Monika21_3) 「奥の部屋に……出そう、なのかな。もどってるよねこの方向」
22:53 (Else27_1) 「そうなのぉ?こんなにぐるぐるしてるのに」
22:53 (Alteria22_2) 地図を広げて杖でHの部屋をぺちぺち
22:53 (Else27_1) 「ふうん、じゃ、急ぎましょ」
22:53 (Alteria22_2) 「けれど結果オーライですよね」
22:53 (calvlence22_2) 「こちらから奥にいけるかもしれませんー」ててて
22:54 (Else27_1) 大股にスタスタ
22:54 (GM_Fri) さらに進みます、か?
22:54 (calvlence22_2) すすみます、とも
22:54 (Else27_1) 気配とか
22:54 (Monika21_3) 通路の先に気配はありますかな
22:54 (Else27_1) 調べてみたいね
22:55 (calvlence22_2) 部屋とかがあったとして突撃とかはしないよ!
22:55 (calvlence22_2) 気配探知しますか、
22:55 (Else27_1) しましょう
22:55 (GM_Fri) 機敏・精神で、どうぞ > 気配
22:55 (Else27_1) 機敏とか精神とか武勇とかで振ってもいいですか!
22:55 (Else27_1) 武勇はなかった
22:55 (Monika21_3) 2d6+6 せいしーん
22:55 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
22:55 (calvlence22_2) 2d6+6 きびーん
22:55 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [5,4]+6 = 15
22:55 (Kail22_1) 2d6+6
22:55 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [2,1]+6 = 9
22:55 (Monika21_3) さんさんろくびょーし
22:55 (Alteria22_2) バランス的に精神かなー
22:56 (Kail22_1) j3
22:56 (Alteria22_2) 2d6+4 ぽえとにー
22:56 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
22:56 (Kail22_1) ミス!
22:56 (Alteria22_2) ふははは
22:56 (Else27_1) よしよし
22:56 (GM_Fri) 2日前?、だったか。武勇は…みたいなのが言われたものでー > ぶゆう
22:56 (Monika21_3) あるたりゃさんめ、ぐぬぬ
22:56 (Kail22_1) ←言った本人
22:56 (GM_Fri) ま、ここで語るべきものでもないので、ぽいぽい
22:57 (GM_Fri) 機敏組からー
22:57 (GM_Fri) とくになにも… > かいるさん
22:58 (GM_Fri) あるたりあさんは…どっちだ
22:58 (calvlence22_2) 機敏/気配 精神/魔力 武勇/殺気 みたいなのがおおいですね、
22:58 (Else27_1) 精神かな
22:58 (Monika21_3) あるたりゃさんはせいしんだったきがする
22:59 (Alteria22_2) 精神かなーと発言してるので精神でー
22:59 (GM_Fri) あっと、ごめんね
23:00 (GM_Fri) 出口?が近い。人の気配も近い
23:01 (GM_Fri) > かるさん
23:01 (calvlence22_2) 「人がいます」 と手をあげて止めるように
23:01 (GM_Fri) 壁の向こう、だけどな
23:01 (Else27_1) 「結局人がいるのね」
23:01 (calvlence22_2) 「そうみたいですー」
23:01 (Monika21_3) 「うにゅ」立ち止まろう
23:02 (Else27_1) 「捕まってる人かしら?に」
23:02 (Else27_1) に よけい
23:02 (GM_Fri) 隠し扉と同様の気配に近付いている > もにかさん、あるたりあさん
23:02 (Alteria22_2) ぬう。
23:02 (Monika21_3) 「……この通路の出口、ちかい?」
23:02 (Alteria22_2) またばっくどあーととなえれば開くといいのだが。
23:03 (Else27_1) 「どうする?このまま進んじゃう?」
23:03 (Kail22_1) 「あー、そういえば、取り引き先の魔術師がどうのと言っていましたよね」
23:03 (calvlence22_2) 「近づいてみて、様子をうかがってみたらどうでしょうかー」
23:03 (Alteria22_2) 「魔力が…向こうも同じ仕組みで戸締りしてるのでしょうねー」
23:03 (Else27_1) 「その人たちが来る前かいるうちに行かないと」
23:03 (Kail22_1) 「あの扉も、魔術師が設置したのかもしれませんね」
23:03 (calvlence22_2) 「こちらも隠しドアだとすれば、さきほどの部屋に近づくより、安全かもしれません」
23:03 (Else27_1) 「ちょっとまずいわね」
23:04 (Else27_1) 「開けられる?」
23:04 (Monika21_3) 通路は突き当たったでしょうか
23:04 (Alteria22_2) もにさんを見る。
23:04 (calvlence22_2) とりあえず隠しドアがみえるところまで
23:04 (calvlence22_2) すすんでみたい。
23:04 (Else27_1) すすもうすすもう
23:04 (calvlence22_2) てくてく
23:05 (Monika21_3) 「仕組みが同じで合い言葉が同じなら開けられるわよ」たぶん
23:05 (GM_Fri) では、歩き続けると壁に突き当たりますよ。Gの隠し扉と同じものと分かっていいです
23:05 (Monika21_3) よおし
23:05 (Kail22_1) 扉の奥に聞き耳してもいいですか?
23:05 (calvlence22_2) 聞き耳聞き耳ー
23:05 (Monika21_3) 「ここ……同じだと、おもう」と皆に小声で伝える
23:05 (GM_Fri) どうぞ。機敏で
23:05 (calvlence22_2) こくこく頷く
23:05 (Else27_1) 「向こうに誰かいるのかしら」
23:05 (Kail22_1) 「ふむふむ」 耳を近づける
23:05 (Kail22_1) 2d6+6
23:05 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [4,3]+6 = 13
23:05 (calvlence22_2) 2d6+6 機敏ききみみー
23:05 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
23:06 (Monika21_3) まかせたー
23:06 (Alteria22_2) 2d6+4 機敏とーてむぽーる
23:06 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [3,5]+4 = 12
23:07 (GM_Fri) すぐ傍ではないが、話し声が… > かいるさん、かるさん、あるたりあさん
23:07 (Kail22_1) 「人がいるのは間違いなさそうです」 小声
23:07 (GM_Fri) Hではなく、I?
23:07 (Alteria22_2) 「うーんはがゆい感じに聞こえない」
23:07 (calvlence22_2) 内容まではわからないかー
23:08 (calvlence22_2) 「すぐ裏ではなく隣の部屋…でしょうか?」
23:08 (Monika21_3) 「ほむほむ
23:08 (Else27_1) 「どっちにしても人がいるところは通らないといけないのよね?」
23:08 (Else27_1) 「それとももう帰っちゃう?」
23:09 (calvlence22_2) 「いってみましょう」
23:09 (Alteria22_2) 「では合言葉を」
23:09 (Alteria22_2) もにさんをふたたびみる。
23:09 (Monika21_3) 「ば、ばっくどあぁ~」
23:10 (Else27_1) 開くかな
23:10 (Monika21_3) となえてみよう
23:10 (GM_Fri) がらがら。壁が崩れます。ぱっと見ても誰も居ない
23:10 (Monika21_3) がらがら。
23:10 (calvlence22_2) がらがらはすごくおとをたててませんか
23:10 (Monika21_3) ちなみにこのガラガラ音はしますか
23:10 (Alteria22_2) 部屋にはなにもないです?
23:10 (Monika21_3) 部屋はひろいのかな
23:10 (Else27_1) いない?
23:10 (GM_Fri) 部屋はですね、武具とかが置いてあります。武器庫のようだ
23:11 (calvlence22_2) こっそりしずかにはいろう
23:11 (Else27_1) 「あら、武器がたくさん」
23:11 (Monika21_3) 「うわわ」
23:11 (GM_Fri) 音はそこそこありますが、なにも起こらない
23:11 (Else27_1) 「隠し扉が生きてたら向こうに隠しちゃうのにね」
23:12 (Alteria22_2) 売れそうな武器ありませんか(カッ
23:12 (Else27_1) 探索とかできますかー
23:12 (Monika21_3) Iに続く方面には扉はあるんだろうか
23:12 (GM_Fri) あります
23:13 (Alteria22_2) 「ともあれー、なんだかんだ歩きまわってますけどまだ見つからなくて良かったですね」
23:13 (Monika21_3) よし、探索はできそうかな
23:13 (GM_Fri) 部屋を詳しく調べる感じで? > 探索
23:13 (Alteria22_2) うむ。
23:14 (GM_Fri) 機敏でどうぞ
23:14 (Else27_1) きびんか・・・
23:14 (Kail22_1) 2d6+6
23:14 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+6 = [4,6]+6 = 16
23:14 (calvlence22_2) タカーイ
23:14 (Monika21_3) オタカーイ
23:14 (Monika21_3) マカセター
23:14 (calvlence22_2) I側の扉にくっついて聞き耳判定がしたいです
23:14 (GM_Fri) 機敏で。精神でもいい > 扉
23:15 (Alteria22_2) 2d6+4 探索ですー
23:15 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [2,3]+4 = 9
23:15 (calvlence22_2) 2d6+6 ききみみ
23:15 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
23:15 (Alteria22_2) ふなぁ
23:16 (Else27_1) 気配はどこでしょうねぇ
23:16 (GM_Fri) 人の、でしょうか > 気配
23:16 (calvlence22_2) 気配はとなりのへやっぽいからききみみー
23:17 (Monika21_3) 2d6+6 気配ききみみせいしんー
23:17 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
23:17 (GM_Fri) 人の気配は隣の部屋からですね
23:17 (GM_Fri) 今居る部屋からー
23:17 (Kail22_1) さあ、2/2/0の片手武器を出すんだー!
23:18 (GM_Fri) だが断る
23:18 (Else27_1) それは・・・ないんじゃないかな・・・
23:18 (Kail22_1) ないね
23:18 (Alteria22_2) ブーツほしいなー
23:18 (Monika21_3) ここで2/2/0の三本腕専用武器が。
23:18 (Else27_1) 三本腕か
23:18 (Kail22_1) ここで執事専用の装備が
23:18 (Else27_1) 腕は表から調達してあげますね♪
23:18 (Monika21_3) どこにはやそう。
23:19 (Else27_1) 鼻とかでもいいですか
23:19 (Kail22_1) 頭の上がオススメ
23:19 (Monika21_3) ぱおーん
23:19 (GM_Fri) 盗品もある。武具の倉庫にもなっている。が、錆びついている物も多く、使える物は無さそうだが……
23:19 (Else27_1) 本とかないですか
23:19 (GM_Fri) 部屋の隅に無造作に積み上げられた武器やら防具やらがある。調べるならドロップ判定で
23:20 (GM_Fri) 本はありませんー
23:20 (Kail22_1) これは僕以外でもいけますか
23:20 (Else27_1) しらべりゅー
23:20 (Else27_1) いけますかー
23:20 (GM_Fri) 全員…いいでしょう。黴部屋でもやったし
23:20 (Kail22_1) やったー!
23:20 (Else27_1) わーい
23:20 (Kail22_1) 2d6
23:20 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6 = [4,1] = 5
23:20 (Monika21_3) わーい
23:20 (Else27_1) 2d6
23:20 (Toybox) Else27_1 -> 2d6 = [3,1] = 4
23:20 (Alteria22_2) ぬ、…これはこれは…
23:20 (Monika21_3) 2d6
23:20 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6 = [3,4] = 7
23:20 (Else27_1) かわらん
23:20 (Kail22_1) 欲を掻いたらこれだよ…。
23:21 (calvlence22_2) 2d6
23:21 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6 = [5,6] = 11
23:21 (Alteria22_2) 発見使えますか?
23:21 (Kail22_1) おお!
23:21 (calvlence22_2) むよくのしょーり。
23:21 (Monika21_3) なんという。
23:21 (GM_Fri) 使ってもいいですよー
23:21 (Else27_1) カル君やったー
23:21 (Alteria22_2) じゃあ使う!!!!
23:21 (Else27_1) なんという物欲
23:21 (Else27_1) (棚に上がる
23:21 (Alteria22_2) 物欲だって勝てるのだもの。
23:21 (GM_Fri) かいるさん、えるせさん、もにかさんは…残念。ゴミにしか見えなかった
23:22 (Monika21_3) ごみごみ
23:22 (Kail22_1) ゴミのようだ!
23:22 (Else27_1) 武器がごみのようだ
23:22 (Monika21_3) 武器がゴミのようだ!
23:22 (Else27_1) かぶっとる
23:22 (GM_Fri) っ 鉄 * 1 ( 100G ) > かるさん
23:22 (Monika21_3) 武器だ!
23:22 (Alteria22_2) 鉄くずー
23:22 (calvlence22_2) インゴットだ!!
23:23 (Else27_1) 投げて
23:23 (GM_Fri) っ 錆びた武器 or 錆びた防具 ( 100G ) * 1 > あるたりあさん。好きな方を選んでね
23:23 (Else27_1) ぶつけると痛いね
23:23 (Alteria22_2) 枕に入れよう。
23:23 (Kail22_1) 見る角度を変えただけだった
23:23 (Alteria22_2) おおーこれは…どっちがいいかな
23:23 (Alteria22_2) 1d2 1ぶき2ぼうぐ
23:23 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d2 = [2] = 2
23:23 (GM_Fri) で、聞き耳
23:23 (Alteria22_2) では錆びた防具をいただきますー
23:23 (Else27_1) (うちのレシピでは武器の方が多かった気がする
23:24 (Else27_1) もうきめていた
23:24 (Alteria22_2) 「んー、これはお宝のにおいがします」がらがら
23:24 (GM_Fri) 隣の部屋に確実に誰かいる。何か話し合い。深刻 > かるさん
23:25 (Monika21_3) 深刻!
23:25 (Else27_1) ほほう
23:25 (GM_Fri) 魔力の気配。魔術師が放つもの > もにかさん
23:26 (Monika21_3) 「……この先に、魔術師がいるような……」かるさんにみみうちる
23:26 (Kail22_1) ついに殴る対象が来た
23:26 (Kail22_1) 「とすれば、どう考えてもここに一番欲しい情報が集まってますよね」
23:27 (Alteria22_2) 「ほほう、いよいよですか」
23:27 (calvlence22_2) 話している内容はわかりませんか<ききみみ
23:27 (calvlence22_2) 「なにか重苦しい雰囲気がしますー、魔術師がいるとしたら取引でしょうか?」
23:27 (calvlence22_2) バァーンってあけてバキャァーってなぐりますか
23:28 (Monika21_3) いいね
23:28 (Alteria22_2) バキャアア
23:29 (Alteria22_2) 「取引が終わってからだといろいろめんどくさいことになりそうですね、開けちゃいましょうー」
23:29 (GM_Fri) 開けます、か
23:29 (Kail22_1) 「覚悟を決めて行きますか」
23:29 (calvlence22_2) 「わっかりましたー」
23:29 (calvlence22_2) ドアあけられそうか確かめられますかね、
23:30 (Monika21_3) モニカは距離は置きますが(隊列的な意味で)、止めないな
23:30 (GM_Fri) 扉は、ですね
23:30 (Kail22_1) 実は幻覚だった
23:30 (Else27_1) なんだと
23:31 (Else27_1) 「向こうにいるのね?」
23:31 (calvlence22_2) 「はい」
23:31 (Else27_1) 剣でも抜いておこう
23:31 (GM_Fri) 鉄の頑丈な扉ですが、こちらに開閉の仕掛けがあります。開けるのは簡単
23:31 (Alteria22_2) またかんぬきか。
23:32 (GM_Fri) 鍵は外から、だけど
23:32 (Else27_1) こちらにあるのか
23:32 (Else27_1) 両方あるのかな
23:32 (Kail22_1) では、双剣を抜いて、武器についているピンクのリボンを手首に巻きつける
23:32 (GM_Fri) 向こうから入るには鍵が要るけど、こちらから開けられるのは想定されていないので
23:32 (Monika21_3) 内鍵みたいな感じで開けられるのだなきっと
23:32 (calvlence22_2) ふむふむ
23:33 (calvlence22_2) では開けて飛び込めそうかな、
23:33 (Kail22_1) その無用心が仇になったなああああああ!!
23:33 (GM_Fri) 開けちゃいますか?
23:33 (Alteria22_2) あけないでかぁ!
23:33 (Else27_1) 開けよう
23:33 (calvlence22_2) ガチャアー
23:33 (Kail22_1) お邪魔しまーす
23:34 (GM_Fri) 開けると、4人いる。が、気付いた!心構えもあるのでイニシ+10だ
23:35 (GM_Fri) #sort r
23:35 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
23:35 (GM_Fri) #sort s
23:35 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
23:35 (calvlence22_2) 四人か…おおいな
23:35 (Alteria22_2) ま、まってください
23:35 (calvlence22_2) え、吟遊生活ですか
23:35 (Else27_1) いまですか
23:35 (GM_Fri) 「な、なんだ!? 何処から入った!」
23:35 (Monika21_3) いまか!?
23:35 (Alteria22_2) い、いや何か話したりせずにいきなり襲いかかるのかなーと…
23:35 (calvlence22_2) うん。
23:35 (calvlence22_2) シネェー!!!
23:35 (Kail22_1) 縛ってからでも遅くないさ!
23:36 (Else27_1) だ、そうです・・・
23:36 (Alteria22_2) そっか!そうだね!!
23:36 (calvlence22_2) とりあえずどんな人が四人いますかGM
23:36 (calvlence22_2) 「玄関からはいらせていただきましたー」
23:36 (Else27_1) 首元を緩めるような仕草で指輪を向けよう
23:37 (GM_Fri) 入り口にいた盗賊っぽいのが一人、その団長?っぽいのが一人、フード長衣が一人、長衣のボス?が一人
23:37 (Alteria22_2) 「かようの誘拐窃盗行為、天は許してもわれわれが許したりはしませんよー」
23:37 (GM_Fri) の四人
23:38 (Monika21_3) ほうほう
23:38 (GM_Fri) と、部屋の隅に縛られた人たちも沢山
23:38 (calvlence22_2) よーし商人の人ではなさそうだからイタァーッ
23:38 (Alteria22_2) 動かぬ証拠だ!いや動くか!
23:38 (Monika21_3) いたぁー!
23:38 (Alteria22_2) よし、イニシですか
23:38 (Kail22_1) 「さて、とりあえずお縄についていただけますでしょうか?」
23:39 (Monika21_3) 「そ、そのひとたちを離しにゃさいっ」噛む
23:39 (Else27_1) おおう
23:39 (Else27_1) ここにいた
23:39 (GM_Fri) じろーっと見つめる。再確認。こいつら誰だ…的な目で
23:39 (GM_Fri) イニシはちと待って!
23:39 (Else27_1) 「にゃ」
23:39 (GM_Fri) 容姿を教えて頂けるかなー?
23:39 (Else27_1) 容姿
23:39 (calvlence22_2) 「ああっ、商人の方っぽいひとたちがいらっしゃいます!」
23:40 (calvlence22_2) プラチナブロンド長身でそれなりにちゃんとした鎧をきていて背中には堂々たる翼がモフモフしています、有翼人としても翼は大きめ
23:40 (Monika21_3) ←色白で小柄でボインな少女ですが耳が長いです。エルフです。
23:40 (Else27_1) 銀髪ロングヘアでファーつきの黒コート、服は普通の服で右手中指に指輪してる
23:40 (Kail22_1) 鉄板を仕込んでたりする正装の執事。肩装甲に付けられたリボンが妙に似合っている。 金髪で長身。
23:40 (Alteria22_2) えーと
23:40 (GM_Fri) 長衣ボス「誰ですか。彼らは…?」と団長に
23:40 (GM_Fri) 団長「し、知らん…」
23:41 (Alteria22_2) それなりの背丈の肩だし巫女服の女性です、薄緑色のふわふわロングヘアぁあ
23:41 (Else27_1) 「私もあなたたち知らないしね、ね」同意を求める
23:41 (Monika21_3) ぁあ
23:42 (Alteria22_2) 「いま過ちを認めるならば千叩きで許して差し上げますよー」
23:42 (calvlence22_2) 「おはつにおめにかかりますー」
23:43 (GM_Fri) 「お前らを始末すりゃ良い話だ!」 > 許して
23:43 (GM_Fri) どう見ても団員ではない!と認識した!お待たせしました。イニシですよー
23:43 (Alteria22_2) よーし
23:44 (calvlence22_2) 団員要素ゼロだよ!
23:44 (calvlence22_2) 1d20+10+6 カル
23:44 (Toybox) calvlence22_2 -> 1d20+10+6 = [9]+10+6 = 25
23:44 (Alteria22_2) なりすます気もないしな!
23:44 (Monika21_3) だんいんようそ……
23:44 (Kail22_1) 1d20+6+10
23:44 (Toybox) Kail22_1 -> 1d20+6+10 = [3]+6+10 = 19
23:44 (Monika21_3) 1d20+2+10 ていやー
23:44 (Toybox) Monika21_3 -> 1d20+2+10 = [8]+2+10 = 20
23:44 (Alteria22_2) 1d20+4+10
23:44 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d20+4+10 = [18]+4+10 = 32
23:44 (Alteria22_2) いえい!
23:44 (Monika21_3) たかい!
23:45 (Else27_1) 1d20+1+10
23:45 (Toybox) Else27_1 -> 1d20+1+10 = [12]+1+10 = 23
23:45 (GM_Fri) 敵の隊列はですね、団長と団員が前列、長衣ボスが中列、長衣が後列、でーす
23:46 (Monika21_3) ほうほう
23:46 (Alteria22_2) はいほー
23:46 (GM_Fri) 1d20+3 団長
23:46 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [3]+3 = 6
23:47 (GM_Fri) 1d20+4 団員
23:47 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+4 = [9]+4 = 13
23:47 (GM_Fri) 1d20+2 長衣
23:47 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [6]+2 = 8
23:48 (GM_Fri) 1d20 長衣ボス
23:48 (Toybox) GM_Fri -> 1d20 = [6] = 6
23:48 (Monika21_3) ボスの機敏がぜろ……だと……
23:48 (GM_Fri) #sort p
23:48 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
23:48 (GM_Fri) 32Alteria22_2>25calvlence22_2>23Else27_1>20Monika21_3>19Kail22_1>13GM_Fri>8GM_Fri>6GM_Fri=6GM_Fri
23:48 (calvlence22_2) 動けない人か…
23:48 (Else27_1) ボスは
23:48 (Else27_1) ねたきり
23:49 (calvlence22_2) 荷車にのせてころころー
23:49 (Kail22_1) ボスも植物
23:49 (Else27_1) ころころーころころー
23:49 (Alteria22_2) イニシトピックは他の方にまかせて行動しちゃおっかなー
23:49 (GM_Fri) 下方修正の果てに
23:49 (Alteria22_2) 「まあ、そう殺気立たずに…そうですねえまず一曲聞いて下さい」
23:49 (Alteria22_2) 芸能使いますね!
23:49 (GM_Fri) にゃー おーけー
23:50 *Monika21_3 topic : 32Alteria22_2>25calvlence22_2>23Else27_1>20Monika21_3>19Kail22_1>13団員>8長衣>6長衣ボス=6団長
23:50 (Monika21_3) いいね!
23:50 (calvlence22_2) でおくれー
23:50 (Alteria22_2) カシュクールは乗せてもいいでしょうか
23:50 (GM_Fri) あ、こりゃまたどうも…
23:51 (GM_Fri) カシュクールええよー
23:52 (Alteria22_2) わぁい
23:52 (Alteria22_2) 2d6+4+1+1 精神芸能「♪Placere custodire, convivium succendi!」
23:52 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4+1+1 = [1,6]+4+1+1 = 13
23:52 (Alteria22_2) 期待値!
23:52 (GM_Fri) 2d6 団長
23:52 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [5,6] = 11
23:52 (Monika21_3) くらえー
23:53 (GM_Fri) 2d6 団員
23:53 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [2,6] = 8
23:53 (Alteria22_2) 精神も素なのか…?
23:53 (Monika21_3) 盗賊は脳筋
23:53 (GM_Fri) 2d6+4 長衣
23:53 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+4 = [3,4]+4 = 11
23:54 (Alteria22_2) 法衣の裾を軽く上げた後、美しい音色で歌い始める。
23:54 (GM_Fri) 2d6+4 長衣ボス
23:54 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+4 = [6,4]+4 = 14
23:54 (Alteria22_2) ああん
23:54 (Else27_1) 一人抜けたか
23:54 (GM_Fri) よしよし
23:54 (Monika21_3) 流石ボスの貫禄
23:54 (Kail22_1) しかしこのボスは機敏でボコボコに…。
23:54 (calvlence22_2) ぺちぺち
23:55 (Monika21_3) かるばらんすさんがぽこぽこしてくれるさ
23:55 (Alteria22_2) 3列目だからなァー
23:55 (calvlence22_2) かるくんは魔力盾です(つやつや
23:55 (Else27_1) 前から順に
23:55 (Else27_1) 払っていけばいいね
23:55 (Monika21_3) ちょいぼすは中じゃなかったけ
23:55 (Else27_1) ぺしぺし
23:55 (Kail22_1) ボスは今からでも殴れるんだ…。
23:55 (GM_Fri) ですー > 長ボス
23:55 (Alteria22_2) あっせやった!
23:56 (Alteria22_2) ごめんねごめんね
23:56 (Monika21_3) かるくんはつややかなのでもんだいあるめえ
23:56 (calvlence22_2) む、ではカルのターンでいいのかな、
23:57 (GM_Fri) 魔力盾、ではー? > かるさん
23:57 (calvlence22_2) 魔力盾つかいますー
23:57 (Else27_1) てかてか
23:57 (GM_Fri) はーい
23:57 (Monika21_3) きらめき
23:57 (calvlence22_2) ばさりと翼を一度広げる、きらきら
23:57 (Monika21_3) 「きれいー」
23:57 (calvlence22_2) つぎはえるせさーん
23:57 (GM_Fri) ですー
23:58 (Else27_1) 団長と団員が前か
23:58 (Else27_1) 下からいこう
23:58 (calvlence22_2) まずは足をきりおとす
23:58 (Else27_1) 剣で武勇切
23:58 (Monika21_3) がんばれー
23:58 (Else27_1) 2d6+7+1
23:58 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [5,3]+7+1 = 16
23:58 (Else27_1) まあまあだ
23:58 (GM_Fri) 団員、かな
23:58 (Else27_1) 団員です
23:59 (GM_Fri) おーけー
23:59 (GM_Fri) 2d6+2
23:59 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [1,3]+2 = 6
23:59 (Monika21_3) 10てん
23:59 (GM_Fri) 10点。もう半分近く…
23:59 (Alteria22_2) やはりPC並かー
23:59 (Else27_1) 無造作に剣をぶん
23:59 (GM_Fri) 短刀で受け…きれない!ずばー
--------2013/04/07 00:00:01ログを終了
--------2013/04/07 00:00:01 ログを開始
00:00 (calvlence22_2) ヒャア
00:00 (Monika21_3) ずんばらり
00:00 (GM_Fri) もにかさん、のターン
00:00 (Monika21_3) では追撃しよう
00:01 (Monika21_3) 2d6+7 精神空→団員
00:01 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+7 = [1,3]+7 = 11
00:01 (Monika21_3) 「へいあっ」
00:01 (GM_Fri) 2d6
00:01 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [1,6] = 7
00:01 (Monika21_3) よんてん
00:01 (GM_Fri) 4点。も、もう死ぬ!
00:01 (Monika21_3) あとはまかせた……
00:01 (calvlence22_2) ぶちかませー
00:01 (Monika21_3) しつじぃー
00:02 (Kail22_1) よし、長衣ボス殺すか
00:02 (Alteria22_2) 慈悲はない。
00:02 (Kail22_1) もしカウンターを持っていたらこっちが死ぬ!
00:02 (Kail22_1) では、軽業を使用して、急所狙い
00:02 (GM_Fri) 欲しいの? > カウンター
00:02 (Kail22_1) いりませんいりません
00:02 (Alteria22_2) 言霊ってこわいよね。
00:03 (Monika21_3) 執事の期待に応えねばならんね
00:03 (GM_Fri) データはまだ明かしてないからなー やらないけど
00:03 (Kail22_1) 執事は期待に応える側だから関係ないわ!
00:03 (Kail22_1) 2d6+11 機敏・突 急所狙い
00:03 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
00:03 (Kail22_1) うおお
00:03 (calvlence22_2) おお
00:03 (GM_Fri) 2d6
00:03 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [4,6] = 10
00:03 (calvlence22_2) これは死ぬ!!
00:03 (calvlence22_2) がんばってる!
00:03 (Kail22_1) カウンターすら意味がなかった
00:04 (Monika21_3) うわあい
00:04 (GM_Fri) 26、かなー
00:04 (Kail22_1) 26ダメージ!
00:04 (Else27_1) ですねー
00:04 (Kail22_1) あ、まってください
00:04 (Alteria22_2) おお…
00:04 (Kail22_1) 装備で+2だ
00:04 (Alteria22_2) 急所狙い+2だっけ
00:04 (Monika21_3) にじゅうはち
00:04 (calvlence22_2) しぬしぬ
00:04 (Else27_1) なむなむ
00:05 (Alteria22_2) 最終ダメージ+2なのか、判定+2なのか…どっちにしろ死にそう
00:05 (GM_Fri) クナイね
00:05 (Kail22_1) 最終ダメージが+2だね
00:05 (GM_Fri) では28
00:05 (Alteria22_2) どもども
00:05 (calvlence22_2) グッナーイ
00:06 (GM_Fri) 死なないけどな
00:06 (calvlence22_2) じょうぶだ
00:06 (Kail22_1) 本当に植物だったのか…。
00:06 (Monika21_3) つまりえるせさん以上のぶゆう。
00:06 (calvlence22_2) 急所補正は最終にプラスだとおもわれる
00:06 (GM_Fri) しかし、相当なダメージを与えた様子
00:06 (Alteria22_2) そのローブの下はまっちょまちょなのか
00:06 (Kail22_1) 「術者は厄介なのでね、先に潰させてもらいますよっ!!」
00:06 (GM_Fri) 血が滴る
00:07 (calvlence22_2) 「あの攻撃をうけて倒れないなんて…」
00:07 (Else27_1) 「楽しめそうね、んふふ」
00:07 (GM_Fri) で、動けるのが…長ボス、か
00:07 (Monika21_3) うむ
00:08 (Monika21_3) そこにおいしそうなしつじがいるよ
00:08 (Kail22_1) めぇぇ
00:08 (calvlence22_2) しつじはいつだってそこにいるよ
00:08 (Kail22_1) 斜め後ろの丁度良い位置に構えているものです
00:08 (Else27_1) 前におるやん
00:09 (Kail22_1) てへっ
00:09 (Alteria22_2) 前列におるね。
00:09 (Monika21_3) しつじがいっぴき、しつじがにひき、しつじがさんびき……Zzz
00:09 (Monika21_3) まえにおるね
00:09 (Else27_1) ねた
00:09 (Else27_1) もちかえろう
00:09 (Monika21_3) らめえ
00:09 (GM_Fri) ぐさり… 「鼠風情が! 調子に乗るなっ!」 「範囲魔法」、「必殺技」、< 上級魔術 >をどうぞ
00:09 (Monika21_3) いやーん
00:09 (Else27_1) わあ
00:09 (Kail22_1) やべえ怒らせた!
00:09 (calvlence22_2) わあ
00:09 (Monika21_3) 執事つめがあまいよ!
00:10 (Else27_1) ぺろっ、たしかにこの爪は甘い
00:10 (Alteria22_2) ぬわー
00:10 (Kail22_1) 「くっ、まだ動けるかっ」 至近から離脱しようとするがまあ全体だよね
00:10 (Monika21_3) ちなみに転移魔法による回避をこころみることはできますか
00:10 (Alteria22_2) 「あわわ加減を知らないのですか貴方ー」
00:10 (Monika21_3) 相手がふるまえでもうしわけないんだけどっ
00:10 (Else27_1) 「加減する意味がないものねぇ」
00:11 (GM_Fri) 2d6+14 精神:闇 掌から闇が噴出。部屋中にごばぁ
00:11 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+14 = [5,3]+14 = 22
00:11 (Monika21_3) 転移回避をこころみられるなら仲間も巻き込めたりしますかっ
00:11 (Monika21_3) ごばああ
00:11 (Alteria22_2) ごばばぁ
00:11 (calvlence22_2) 「ひゃー」
00:11 (GM_Fri) 出来る…みたいなので、おーけー > 転移
00:12 (GM_Fri) 合同でも個別でも可
00:12 (Monika21_3) では転移回避できたらいいなするよー
00:12 (Monika21_3) ごうどうごうどう!
00:12 (Monika21_3) 1d6 奇数でかいひっ
00:12 (Toybox) Monika21_3 -> 1d6 = [6] = 6
00:12 (Monika21_3) ふ。
00:12 (Monika21_3) みんなぼうぎょふろう!!
00:12 (calvlence22_2) ほろり
00:12 (Kail22_1) 執事は死ぬ
00:12 (Else27_1) ほろり
00:12 (Else27_1) しなないしなない
00:12 (Alteria22_2) なぁにリカバリーはできるさ…
00:12 (calvlence22_2) 2d6+5 ボギョー
00:12 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+5 = [2,6]+5 = 13
00:12 (Monika21_3) 2d6+6
00:12 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+6 = [6,2]+6 = 14
00:12 (Else27_1) 2d6+4
00:12 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
00:12 (Alteria22_2) 2d6+5
00:12 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
00:12 (Kail22_1) 本当だ1ゾロでなけりゃ死なねえ!
00:12 (Alteria22_2) うわーん。
00:12 *nick Monika21_3 → Monika13_3
00:12 (calvlence22_2) なむい。
00:13 (Kail22_1) 2d6+1
00:13 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+1 = [3,3]+1 = 7
00:13 *nick Else27_1 → Else17_1
00:13 (Monika13_3) なむい。
00:13 *nick calvlence22_2 → calvlence13_2
00:13 (calvlence13_2) 「すごく痛いです!」
00:13 (GM_Fri) #sort r
00:13 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
00:13 (Alteria22_2) えーと22-8はー16か…
00:13 (GM_Fri) #sort s
00:13 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
00:13 (Else17_1) そして芸能が生きている
00:13 *nick Alteria22_2 → Alteria08_2
00:13 *nick Kail22_1 → Kail7_1
00:13 (calvlence13_2) あれ、あるたりあさん
00:13 (Alteria08_2) なんでそ
00:13 (calvlence13_2) 22-8は14では
00:13 (Alteria08_2) …
00:13 (GM_Fri) イニシは毎回よー
00:14 (Alteria08_2) でも、HPはこれでいいのはどうしてだろう。
00:14 (Else17_1) いつものことですね
00:14 (calvlence13_2) ふしぎだね
00:14 (calvlence13_2) 1d20+6 いにしー
00:14 (Toybox) calvlence13_2 -> 1d20+6 = [16]+6 = 22
00:14 (Monika13_3) ふしぎのぞるん
00:14 (Else17_1) ぞるんってふしぎ
00:14 (Else17_1) 1d20+1
00:14 (Toybox) Else17_1 -> 1d20+1 = [11]+1 = 12
00:14 (Alteria08_2) 1d20+4 ふしぎー
00:14 (Toybox) Alteria08_2 -> 1d20+4 = [15]+4 = 19
00:14 (Monika13_3) 1d20+2
00:14 (Toybox) Monika13_3 -> 1d20+2 = [19]+2 = 21
00:14 (Alteria08_2) ふしぎとみんな高いね。
00:14 (Kail7_1) 1d20+8
00:14 (Toybox) Kail7_1 -> 1d20+8 = [2]+8 = 10
00:14 (GM_Fri) 1d20+3 だんちょ
00:14 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
00:15 (GM_Fri) 1d20+4 だんいん
00:15 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+4 = [20]+4 = 24
00:15 (calvlence13_2) はええ!!
00:15 (Alteria08_2) うわー
00:15 (Monika13_3) はえええ!
00:15 (Else17_1) みんなはやいな・・・
00:15 (GM_Fri) 1d20+2 ながてした
00:15 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
00:15 (GM_Fri) 1d20 ながぼす
00:15 (Toybox) GM_Fri -> 1d20 = [1] = 1
00:15 (Alteria08_2) オチがついた。
00:15 (GM_Fri) おち
00:15 (calvlence13_2) みごとないち。
00:15 (Monika13_3) ぼすううう
00:15 (Else17_1) よしよし
00:16 (Alteria08_2) ながぼす「ふー、ちょっと疲れたからきゅうけいね。
00:16 (calvlence13_2) いまのでつかれたんだな。
00:16 (GM_Fri) #sort p
00:16 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
00:16 (GM_Fri) 24GM_Fri>22calvlence13_2>21Monika13_3>20GM_Fri>19Alteria08_2=19GM_Fri>12Else17_1>10Kail7_1>1GM_Fri
00:16 *Monika13_3 topic : 24団員>22calvlence13_2>21Monika13_3>20団長>19Alteria08_2=19長衣>12Else17_1>10Kail7_1>1長衣ボス
00:16 (Alteria08_2) 「いたたたた…世の中やってられませんねえ」
00:16 (calvlence13_2) はやい!
00:16 (Monika13_3) がんばった!
00:16 (GM_Fri) く、くそう。早さが足りない
00:16 (Alteria08_2) 下っ端のたーんですぞー
00:16 (Else17_1) 「そうお?生きてるって感じしない?」
00:16 (calvlence13_2) デスゾー
00:17 (GM_Fri) もにかさん、たびたびありがとー
00:17 (Kail7_1) 「うぐぐ…。 だから魔術は苦手なんです…。」
00:17 (Monika13_3) デスゾー
00:17 (Monika13_3) いえいえー
00:17 (GM_Fri) 団員だー
00:17 (Monika13_3) GMはGMをするだけでおつかれさまなのよ
00:17 (Else17_1) だんいんはええ
00:17 (Monika13_3) そして団員だー
00:19 (GM_Fri) 「よくもボスを!」と言うわけで、かいるさんに短刀あたっく
00:19 (calvlence13_2) あれっ
00:19 (GM_Fri) ちがうな
00:19 (calvlence13_2) なぐられてるボスは長衣なのに団員がおこるのか
00:19 (Monika13_3) 別組織ではないのか
00:19 (Else17_1) 何かが錯綜している
00:19 (GM_Fri) 「の客人を!」
00:19 (Kail7_1) 両ザコはお互いにスパイだったのか
00:19 (calvlence13_2) つけたしたように!?
00:19 (Alteria08_2) なんてこった…
00:20 (Else17_1) なにか混乱があったようだ
00:20 (GM_Fri) 2d6+6 機敏:突
00:20 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
00:20 (Kail7_1) 「ああ、確かに客人は大切ですよね。」
00:20 (Monika13_3) つけたした!
00:20 (Alteria08_2) 生やさしい目をむけよう。
00:20 (Monika13_3) 「……」
00:20 (GM_Fri) 「…うるせぇ!」
00:20 (Else17_1) 生やさしい目はいいけど
00:20 (calvlence13_2) 「えっえっ」
00:21 (Kail7_1) 2d6+9
00:21 (Toybox) Kail7_1 -> 2d6+9 = [3,2]+9 = 14
00:21 (Else17_1) カイルさん攻撃されてるしな・・・
00:21 (Kail7_1) あっぶなー
00:21 (Monika13_3) きっちりしごとにん。
00:21 (Else17_1) ふせいだー
00:21 (calvlence13_2) よしよし。
00:21 (Monika13_3) あるたりあさんは、かいるさんが攻撃されることでなまあたたかくなるひと
00:21 (Kail7_1) 「でも私達も客人なんですよね、招かれてませんけど」 カキーン
00:21 (calvlence13_2) ん、
00:21 (calvlence13_2) カイルさん機敏防御は七ですよ
00:21 (Kail7_1) 軽業
00:21 (calvlence13_2) ああ軽業かー
00:21 (GM_Fri) かるさんどうぞー
00:21 (calvlence13_2) はーい
00:22 (Else17_1) かるくんー
00:22 (Monika13_3) かるばらーん
00:22 (Kail7_1) 軽くんー
00:22 (Alteria08_2) あるたりゃーさんは大体こんなひとです。
00:22 (calvlence13_2) 2d6+9 機敏突射で長衣ボスー
00:22 (Toybox) calvlence13_2 -> 2d6+9 = [3,6]+9 = 18
00:22 (GM_Fri) 2d6
00:22 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
00:22 (Monika13_3) いいね!
00:22 (Monika13_3) ボス……!
00:22 (calvlence13_2) 「わあ、すごい」
00:22 (Else17_1) よくない
00:22 (Alteria08_2) メンドいなことに。
00:22 (Monika13_3) 不屈を覚えていましたか。これはぞるい
00:22 (Alteria08_2) その不屈ノーコストじゃないですかーやだー!
00:22 (Monika13_3) 「す、すごいけどすごいっていってる場合じゃないんじゃない!?」
00:22 (GM_Fri) 6点、かなー
00:23 (calvlence13_2) 六ゾロだから完全回避じゃないですか?
00:23 (Monika13_3) 完全防御ではなくてダメージとおるのか
00:23 (Else17_1) ろくぞろしてますよ
00:23 (calvlence13_2) とおるのかい
00:23 (GM_Fri) あれ、クランさんのとこにはそんなのありましたっけか
00:23 (Alteria08_2) くらんさんるーるでも絶対防御だったとおもふー
00:24 (GM_Fri) そうなんですか。では、お言葉に甘えても…いいのか
00:24 (Else17_1) いんじゃないですかね
00:24 (Monika13_3) いいようなきがする
00:24 (GM_Fri) まとりっくすのごとく回避、する
00:24 (calvlence13_2) 防御六ゾロに関してはたしかにかいてないな<クラン君ルール
00:24 (Else17_1) かいてないか
00:24 (Monika13_3) かいてないのか
00:24 (Alteria08_2) あれっ
00:25 (Alteria08_2) ほんとや!!!ごめんね適当言って!
00:25 (Monika13_3) ひとをだますわるいぞるん
00:25 (GM_Fri) が、失敗。ダメージ6点
00:25 (Else17_1) よいぞるんはいない
00:25 (calvlence13_2) また、振ったダイスの目がすべて6だった場合には、たとえ目標値に届かなくても、必ずその行動は成功します。
00:25 (calvlence13_2) 大河物語の基本ルールがこうなのでー
00:26 (calvlence13_2) 完全防御でよいとおもいますー
00:26 (calvlence13_2) きほんるーる
00:26 (Toybox) (FetchTitle) 大河物語 基本ルール [AR]
00:26 (GM_Fri) ぬー
00:26 (calvlence13_2) クラン君のルールは基本ルールにかいていないことを補填するかたちでかいてあるので
00:27 (calvlence13_2) クランくんのところにかいていない=ない ではない
00:27 (GM_Fri) じゃ、完全回避にしますか。二転三転して申し訳ない
00:27 (calvlence13_2) いいよ!
00:27 (Monika13_3) こちらこそがくがくゆさぶってすまぬよ!
00:27 (Alteria08_2) 二転三転ながぼす
00:27 (calvlence13_2) GMがどっちがいいかきめていいんだよ!
00:27 (Monika13_3) マトリックスのごとく二転三転すればいいんだよ!
00:27 (calvlence13_2) となりのきゃくはよくかいてんするきゃくだ
00:27 (Alteria08_2) しゅーるだな!!
00:27 (GM_Fri) ごろごろ
00:28 (Monika13_3) ごろろ
00:28 (GM_Fri) もにかさんのたーん
00:28 (Monika13_3) もにーは治癒るよ!
00:28 (Alteria08_2) えー(´・ω・`)
00:28 (Monika13_3) えっ
00:28 (Else17_1) 治癒っていいのよ
00:28 (GM_Fri) そんなに削って欲しいのなら仕方ないなー
00:29 (Monika13_3) 団長があるたりあさんなぐったらしぬかのうせいとかあるけど
00:29 (Alteria08_2) と思ったけど、次相手の攻撃でアルタリアの回復じゃ間に合わないかもしれないから
00:29 (Kail7_1) 直してー
00:29 (Monika13_3) 放置していいの?
00:29 (Alteria08_2) おねがい!
00:29 (Monika13_3) じゃあ全体に治癒魔法つかいますー。これでうちどめだ
00:29 (Monika13_3) 1d6+7+5
00:29 (Toybox) Monika13_3 -> 1d6+7+5 = [3]+7+5 = 15
00:29 (Monika13_3) じゅーごてん全体だー
00:29 (Monika13_3) きらきら
00:29 (Alteria08_2) 満たされた気がしたー
00:29 (Else17_1) なおった
00:29 *nick Alteria08_2 → Alteria22_2
00:29 *nick Kail7_1 → Kail22_1
00:29 *nick Else17_1 → Else27_1
00:29 (Monika13_3) 「……はふぁ、つかれたぁ」消費スキルぜんぶつかったよ!
00:29 (calvlence13_2) いちどくらいならじこぎせいがあるのよ
00:29 (Kail22_1) ジャスト全回復
00:29 *nick Monika13_3 → Monika21_3
00:29 *nick calvlence13_2 → calvlence22_2
00:29 (calvlence22_2) 「ありがとうございますー」
00:29 (Else27_1) 「んふふ、何回戦でもできちゃうわね」
00:29 (Kail22_1) 「助かりました。」
00:30 (Alteria22_2) 「助かりますー」
00:30 (GM_Fri) だんちょーのたーん
00:30 (Monika21_3) かるさんだってそんなにHP……あ、盾してた。固かった。
00:30 (Monika21_3) あとはもう杖をふんにゃり振るだけのえるふだー
00:30 (Monika21_3) だんちょうだー
00:30 (calvlence22_2) たてたて
00:30 (Else27_1) だんちょーのおもい
00:31 (calvlence22_2) だんいん「よくもだんちょうのおきゃくさんをー」だんちょう「よくもおきゃくさんをー」長衣「よくもぼすをー」
00:31 (GM_Fri) 「必殺技」、「なぎ払い」をくらえー
00:31 (Else27_1) なんかきたー
00:31 (Alteria22_2) いやいやいや。
00:31 (calvlence22_2) ぐわー。
00:31 (Kail22_1) ああ、回復してなかったら全滅していた…。
00:31 (Monika21_3) ひゃあ
00:31 (Monika21_3) 何列目までとどきますか
00:31 (Else27_1) 武器は何ですか
00:32 (calvlence22_2) すてーたすはきびんですか
00:32 (GM_Fri) 長柄…
00:32 (Monika21_3) 槍とかなら3列目、短距離武器なら2列目までだったきがする
00:32 (Monika21_3) いやーん
00:32 (Else27_1) さんれつめまでか
00:32 (calvlence22_2) やりか…
00:32 (Monika21_3) もにーまでとどく
00:32 (GM_Fri) なので、3列目まで
00:32 (Monika21_3) こい!もう転移回避とかないぞ!
00:33 (GM_Fri) 2d6+14 武勇:切 三日月斧をぶん回し、PT全体を横に切りつける!
00:33 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+14 = [2,6]+14 = 22
00:33 (Monika21_3) きゃー
00:34 (Alteria22_2) 容赦ねえ。
00:34 (Monika21_3) 2d6+2
00:34 (Toybox) Monika21_3 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
00:34 *nick Monika21_3 → Monika05_3
00:34 (Else27_1) 2d6+7
00:34 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7 = [2,5]+7 = 14
00:34 (Monika05_3) ひんしい。
00:34 (Alteria22_2) 2d6+2 杖でがきーん
00:34 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+2 = [2,6]+2 = 10
00:34 (calvlence22_2) たかい!!
00:34 (calvlence22_2) ぶゆうだし!!
00:34 (Alteria22_2) 12点かぁ
00:34 (calvlence22_2) あるたりあさんたてかざすかもしれないから
00:34 (Else27_1) nick Else19_1
00:34 (calvlence22_2) ちょっとまってくれさい
00:34 *nick Else27_1 → Else19_1
00:35 (calvlence22_2) 2d6+8 でもせいぜい八だからどんなもんかなァー
00:35 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20
00:35 (calvlence22_2) あれ。
00:35 (Alteria22_2) わーお
00:35 (Kail22_1) 2d6+2
00:35 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+2 = [5,5]+2 = 12
00:35 (calvlence22_2) よし、たてかざそう、ここでファンブル。
00:35 (Monika05_3) まとりっくすがここにも。
00:35 (Alteria22_2) うれしいなぁ
00:35 (calvlence22_2) 2d6+8 「あぶなーい!」ずざー
00:35 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
00:35 (calvlence22_2) よしよし、
00:35 (Monika05_3) いいね!
00:35 *nick calvlence22_2 → calvlence15_2
00:35 (calvlence15_2) ごろごろ(モフッ
00:35 (Alteria22_2) 「わぁ、感謝感激です」
00:36 (Else19_1) 「あっははは、激しいわね」
00:36 (Alteria22_2) んー、モニカさんが危ないなぁ、治癒りますね。
00:36 *nick Kail22_1 → Kail12_1
00:36 (Monika05_3) もにーはもうアレだから
00:37 (Monika05_3) ぜんたいでいいのよ
00:37 (Alteria22_2) あ、長衣さんお先にどうぞ。
00:37 (Alteria22_2) 全体のつもりです。
00:37 (GM_Fri) だんちょー「 ( なにこのひとこわい ) 」
00:37 (Monika05_3) もふもふ
00:37 (calvlence15_2) もっふりしています。
00:38 (GM_Fri) じゃ、お先に
00:38 (GM_Fri) 投射持ちだから…中列までか
00:39 (Monika05_3) ほっ
00:39 (GM_Fri) 範囲がお好みか
00:39 (Alteria22_2) いやどうしてそうなるん。
00:40 (Alteria22_2) (前進するのはどうだ…?と進言しそうになったけどさ!
00:40 (GM_Fri) では、不敵なえるせさんに投射あたっく
00:40 (Monika05_3) かよわい武勇型になんてことを
00:41 (Else19_1) かよわい
00:41 (GM_Fri) 2d6+6 精神:雷 サンダー!
00:41 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [1,2]+6 = 9
00:41 (Else19_1) そう、わたしかよわいのうふ
00:41 (Else19_1) 2d6+4
00:41 (Toybox) Else19_1 -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
00:41 (Monika05_3) えるせさんのかよわさで照準がずれた
00:42 (Alteria22_2) おうふー
00:42 (GM_Fri) そんなかよわいえるせさんのたーん
00:42 (calvlence15_2) バリバリ
00:43 (Else19_1) はいはい
00:43 (GM_Fri) あ、ちがう
00:43 (Else19_1) ちがった
00:43 (Alteria22_2) (´・ω・`)
00:43 (GM_Fri) すみませぬ…あるたりあさん
00:43 (Else19_1) ぽふぽふ
00:43 (Alteria22_2) 全体治癒いきまーす
00:43 (Monika05_3) わあい
00:44 (Alteria22_2) では指を組んで、耳触りのよい歌をー
00:44 (Alteria22_2) 「♪Quisque filiam amet. Sit eruat.」祝福はないので11回復どうぞー
00:45 (calvlence15_2) 治癒たくさんあるなあ
00:45 (Monika05_3) わあい
00:45 (Else19_1) でもそろそろ
00:45 (Monika05_3) 「~♪」ききいっていよう
00:45 (Else19_1) 打ち止めじゃないかい
00:45 (GM_Fri) おかげで安心して範囲打ち込めそうだ
00:45 *nick Monika05_3 → Monika16_3
00:45 (Alteria22_2) 打ち止めですねこれで。
00:45 *nick Else19_1 → Else27_1
00:45 (Else27_1) 「なんだか身体が忙しいわねぇ」
00:45 *nick calvlence15_2 → calvlence22_2
00:46 (Monika16_3) うちどめなのだね
00:46 (GM_Fri) 何か忘れてはいませんかな。こちらが言うべきではないかもだけど
00:46 (Alteria22_2) ふつうはPTに治癒3つもないから…ないか、ら…
00:46 (Monika16_3) れいやくさんですね
00:47 (Alteria22_2) 霊薬は手番いるし治癒以外にも使えるしのう、あと10以上回復治癒4回使わなきゃいけないようなバランスもどうかと…!
00:47 (GM_Fri) う、うーん… では、改めてえるせさーん
00:47 (Else27_1) はーい
00:48 *nick Kail12_1 → Kail22_1
00:48 (Else27_1) うーん
00:48 (Else27_1) どっちも行動終わってるし
00:48 (Else27_1) なんか危なそうな方でいいか
00:49 (Else27_1) 長衣に武勇切
00:49 (Else27_1) 2d6+7+1
00:49 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [6,2]+7+1 = 16
00:49 (GM_Fri) てしたー かな
00:49 (GM_Fri) いや、届かないか
00:49 (GM_Fri) ボスかっ
00:50 (GM_Fri) 2d6+4
00:50 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+4 = [6,3]+4 = 13
00:50 (Else27_1) さんてんか
00:51 (Monika16_3) 長衣ボスさんのようすどうだろう
00:51 (GM_Fri) も、もうよろよろ
00:51 (Else27_1) 「まだイけそう?」
00:51 (Monika16_3) しつじがあんさつしてくれるさ
00:51 (Alteria22_2) ダメージ30はこえたんだっけ
00:52 (calvlence22_2) がんばるなー
00:52 (GM_Fri) 31かな
00:52 (Monika16_3) 28+3で31だね
00:52 (Else27_1) ドーピングしているな
00:52 (Kail22_1) 魔筋肉か
00:52 (Monika16_3) なんだ魔筋肉か……
00:53 (GM_Fri) かいるさん、どうぞー
00:53 (Kail22_1) よし、では長衣ボスに流石にとどめを刺すか…。
00:54 (Kail22_1) 2d6+11 機敏・突
00:54 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+11 = [1,4]+11 = 16
00:54 (GM_Fri) 2d6
00:54 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [3,3] = 6
00:54 (Monika16_3) じってん
00:54 (Alteria22_2) これはやったか…!?
00:55 (GM_Fri) あうと
00:55 (Kail22_1) 流石に倒れろー!
00:55 (Monika16_3) ぞるんがフラグたてた。
00:55 (Monika16_3) が、さすがにたおれたかー
00:55 (Alteria22_2) フラグはあざやかにたてるもの。
00:55 (GM_Fri) 格好良く決めちゃっていいよ!
00:56 (Kail22_1) では、動きが鈍った状態の相手の四肢を瞬く間に切り、突き、封印する。
00:56 (Kail22_1) 「まったく、手間を掛けさせられましたね…。」
00:57 (Alteria22_2) ふ、ふういんしたぁー!
00:57 (calvlence22_2) ふういんってなに!?
00:57 (GM_Fri) 封印されました。息はあるけども
00:57 (Kail22_1) 殺しはしないアピールよー
00:57 (Monika16_3) ふういんしたー
00:57 (Monika16_3) 封印(隠語
00:57 (Else27_1) 「あらら、倒れちゃった」
00:57 (calvlence22_2) まちピンでぬいとめるんですか
00:57 (Else27_1) なんかいいね
00:57 (Kail22_1) ようは身動き取れないように四肢全部傷つけたぜーってだけ
00:58 (GM_Fri) ながぼすさんあうとにより再イニシのお時間です
00:58 (GM_Fri) #sort r
00:58 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
00:58 (Alteria22_2) 腱を切り裂いたりしたのですね。
00:58 (calvlence22_2) はーい
00:58 (GM_Fri) #sort s
00:58 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
00:58 (calvlence22_2) 「すごく痛そうです」
00:58 (calvlence22_2) 1d20+6 いにしー
00:58 (Toybox) calvlence22_2 -> 1d20+6 = [5]+6 = 11
00:58 (Monika16_3) 「あうう」
00:58 (Monika16_3) 1d20+2
00:58 (Toybox) Monika16_3 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
00:58 (Alteria22_2) 1d20+4
00:58 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d20+4 = [3]+4 = 7
00:58 (Else27_1) 1d20+1
00:58 (Toybox) Else27_1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
00:59 (Kail22_1) 1d20+8
00:59 (Toybox) Kail22_1 -> 1d20+8 = [16]+8 = 24
00:59 (Alteria22_2) 味方の士気が下がってませんか…
00:59 (Monika16_3) いたそうだから……
00:59 (GM_Fri) 裏で頑張りすぎですよっ
00:59 (Monika16_3) ご、ごめんなさい
00:59 (Kail22_1) 執事は逆に魔術師殺せて活き活きしてる…。
00:59 (Alteria22_2) 「ま、まさに生かさず殺さず…」
00:59 (calvlence22_2) 本人のテンションがうなぎのぼり
01:00 (GM_Fri) 1d20+3 だんちょー
01:00 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
01:00 (GM_Fri) 1d20+4 だんいん
01:00 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+4 = [11]+4 = 15
01:00 (GM_Fri) 1d20+2 ながころも
01:00 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [16]+2 = 18
01:00 (GM_Fri) #sort p
01:00 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
01:00 (GM_Fri) 24Kail22_1>18GM_Fri>15GM_Fri=15GM_Fri>11calvlence22_2>9Else27_1>7Monika16_3=7Alteria22_2
01:00 *Monika16_3 topic : 24Kail22_1>18長衣>15団長=団員>11calvlence22_2>9Else27_1>7Monika16_3=7Alteria22_2
01:01 (Kail22_1) 手負いは団員でしたっけね
01:01 (Monika16_3) たっせいかん。
01:01 (calvlence22_2) めいでぃー。
01:01 (Monika16_3) だんいんですね
01:01 (Monika16_3) メイドじゃないよ!
01:01 (Else27_1) ですです
01:01 (GM_Fri) い、一度も追いつけぬぐぬぬ
01:01 (calvlence22_2) これが執事の仕事というやつです<もにっふー
01:01 (Kail22_1) めいでぃーが条件反射になっておる…。
01:01 (Monika16_3) もにっふーしつじじゃないよ
01:01 (Kail22_1) では、団員に機敏・突かな
01:01 (Monika16_3) がんばれー
01:01 (GM_Fri) どうぞー
01:02 (GM_Fri) あ、ながころもは中列になりました、とだけ
01:02 (calvlence22_2) はーい
01:02 (Monika16_3) はーい
01:02 (Else27_1) てしたのほうですね
01:02 (Kail22_1) 2d6+11 魔術師を倒すと同時に、逆手に構えた短剣で突く
01:02 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+11 = [3,6]+11 = 20
01:02 (Alteria22_2) テンションあげあげですねえ
01:03 (Monika16_3) 執事のテンションがうなぎのぼっている
01:03 (GM_Fri) 2d6+4
01:03 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+4 = [3,2]+4 = 9
01:03 (Monika16_3) じういってーん
01:03 (GM_Fri) 急所を突かれ、乙る。ばたり
01:03 (Monika16_3) 無双ってはる
01:04 *Monika16_3 topic : 24Kail22_1>18長衣>15団長>11calvlence22_2>9Else27_1>7Monika16_3=7Alteria22_2
01:04 (Alteria22_2) し、しんだぁー!
01:04 (Kail22_1) 「さあ、流れはこちらに向いて来ています!」 ピシィ
01:04 (calvlence22_2) 「わー、すごいですねー」ぱちぱち
01:04 (Alteria22_2) 「…いやぁやりますねえ」
01:05 (GM_Fri) ながころものたーん
01:05 (Monika16_3) ながながー
01:05 (Monika16_3) 「カイルかっこいいー」ぱちぱち
01:05 (GM_Fri) 次々味方を倒す様子に危機感を覚えた。かいるさんに
01:05 (Kail22_1) ことあるごとに狙われるのはなんで!?
01:06 (Else27_1) 派手だから
01:06 (calvlence22_2) 目立つから
01:06 (GM_Fri) 2d6+6 精神:雷 ばちばちばち
01:06 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
01:06 (Monika16_3) 活躍してるから
01:06 (calvlence22_2) バリバリー
01:06 (Kail22_1) 2d6+2 精神はやめてー!
01:06 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+2 = [6,4]+2 = 12
01:06 (Monika16_3) でんきしつじはアンドロイドの夢を見るか
01:06 (Else27_1) うまいこと
01:06 (Monika16_3) うまいことかわしおる
01:06 (calvlence22_2) 精神なんてカイルさんにとっては羽虫のようなものです
01:06 (Else27_1) ぶれーどらんなー!
01:06 (Alteria22_2) うまいな! >でんきしつじ
01:07 (GM_Fri) 続いてだんちょー! ながころも1点も入らない
01:07 (Else27_1) みどころに書いておこう
01:07 (Monika16_3) だんちょー
01:08 (GM_Fri) ながころもが有効打入れられないのをみるや、自分も仕掛けます。かいるさんに
01:08 (Alteria22_2) 目立ってますなァ
01:09 (Kail22_1) 防御はそんなに強くないんだよー
01:09 (GM_Fri) 2d6+7 武勇:切
01:09 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
01:09 (Kail22_1) 2d6+2
01:09 (Toybox) Kail22_1 -> 2d6+2 = [1,6]+2 = 9
01:09 (Kail22_1) いてえ
01:09 (Else27_1) 敵の意地を感じた
01:09 (calvlence22_2) いたい!
01:09 (Monika16_3) いたい!
01:10 (Kail22_1) 技術では補いきれず、服の上から切られて鉄板が露になる
01:10 (calvlence22_2) やはりアンドロイドだ
01:11 (Kail22_1) 違うって! 執事服の中に仕込んでるの!
01:11 (GM_Fri) かるさんのたーんなのよ
01:11 (Alteria22_2) えっ傀儡人だったんだ…
01:11 (calvlence22_2) ハアイ
01:11 (Monika16_3) あんどろいどだったのかー(棒
01:11 (Monika16_3) かるさーん
01:11 (calvlence22_2) 2d6+9 機敏突射でちょーいさんに
01:11 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+9 = [1,3]+9 = 13
01:11 (calvlence22_2) ひろひろ
01:11 (calvlence22_2) いつものカルさんにもどってきました
01:12 (GM_Fri) 2d6+2
01:12 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [1,3]+2 = 6
01:12 (Kail22_1) こんなキメ細やかな気遣いができる人がアンドロイドな訳ないじゃないですか
01:12 (Else27_1) 進歩だね
01:12 (GM_Fri) 7点ぬ。どずどず
01:12 (Monika16_3) かがくはすごいな
01:12 (Monika16_3) どずどず
01:12 (calvlence22_2) カイルさんがメイドロボをディスってくるよたすけて!!
01:12 (Monika16_3) それでもすごいよ!
01:12 (Monika16_3) ひどいひともいるもんだね!
01:12 (Monika16_3) あとであんさつしよう。
01:12 (calvlence22_2) ウェーン(ちらっ
01:12 (GM_Fri) かなりきつそう。よろめいている
01:13 (Monika16_3) よろろ
01:13 (GM_Fri) えるせさんのたーん
01:13 (calvlence22_2) えるせさんにおまかせー
01:13 (Else27_1) えるせさん今日はあまり
01:13 (Alteria22_2) えるせっせさーん
01:13 (Else27_1) やる気なさそう
01:13 (Else27_1) 長い人に武勇切
01:13 (Monika16_3) 好みの少女がいないからね
01:13 (Kail22_1) せっかく相手が人間なのにー
01:13 (Else27_1) 2d6+7+1
01:13 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [3,2]+7+1 = 13
01:13 (Else27_1) ほら
01:13 (GM_Fri) 2d6
01:13 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [3,1] = 4
01:14 (GM_Fri) 9点
01:14 (Else27_1) 切られに来た
01:14 (Monika16_3) きゅうてん
01:14 (Monika16_3) じゅうぶんすごいよ!
01:14 (Alteria22_2) んーむ、精神しか攻撃手段がないのだけども、攻撃値以外はあまり高くないのでいいのか
01:14 (Monika16_3) 防御はわりとやさしみなので
01:14 (Kail22_1) 相手を下げる方向にダイス運が発生している…。
01:15 (Monika16_3) すきに動くといいのだ
01:15 (Alteria22_2) うーんうーん
01:15 (Monika16_3) 私はユニークで仲間にHPをわけるか、あとは投射魔法しかやることがないぞー
01:15 (GM_Fri) 切られてフードがはらり。女の人でしたー サービス
01:15 (Alteria22_2) ボスを殴っておくか、親玉を倒せば投降してくれるかもしれない。
01:15 (Else27_1) そういうことではないんだ
01:15 *nick Kail22_1 → Kail16_1
01:15 (Else27_1) <おんなのひと
01:15 (Alteria22_2) 2d6+7 精神音 ひゃわわわわーと音波攻撃
01:15 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
01:16 (GM_Fri) そうか…
01:16 (Alteria22_2) 対象はボスです。
01:16 (GM_Fri) はーい
01:16 (GM_Fri) 2d6
01:16 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [2,1] = 3
01:16 (Alteria22_2) いえい。
01:16 (GM_Fri) 12点…
01:16 (Monika16_3) じうにてん
01:16 (Monika16_3) さーびすかっときた
01:17 (GM_Fri) 耳がー!きついきつい
01:17 (calvlence22_2) ポワワワ
01:17 (Monika16_3) まだたおれないかんじかな
01:17 (Else27_1) まだっぽいね
01:17 (Monika16_3) では追撃しよう
01:17 (Alteria22_2) 「ほらほら悔いあらためないともっと聞かせますよー」
01:17 (Monika16_3) その音波が途切れた瞬間、炎球が飛んでくる
01:17 (Monika16_3) 2d6+7 精神火「はわっ」へっぴりごし
01:17 (Toybox) Monika16_3 -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
01:17 (GM_Fri) 2d6
01:17 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [5,5] = 10
01:17 (Monika16_3) だんちょうだー
01:18 (calvlence22_2) これはいたい
01:18 (Monika16_3) だんちょうかたい!
01:18 (Alteria22_2) それでも6点だよ!!
01:18 (Else27_1) へっぴりつええ
01:18 (GM_Fri) 耳を押さえ、ごろごろ消火
01:18 (GM_Fri) ほぼ半分
01:18 (Monika16_3) 団長は流石にHPもありますな
01:19 (GM_Fri) #sort r
01:19 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
01:19 (GM_Fri) #sort s
01:19 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
01:19 (Alteria22_2) やはりながぼすと同等か
01:19 (Monika16_3) 1d20+2
01:19 (Toybox) Monika16_3 -> 1d20+2 = [14]+2 = 16
01:19 (Alteria22_2) 1d20+4 ヲアー
01:19 (Toybox) Alteria22_2 -> 1d20+4 = [6]+4 = 10
01:19 (GM_Fri) これで終わるかなー
01:19 (Else27_1) 1d20+1
01:19 (Toybox) Else27_1 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
01:19 (Kail16_1) 1d20+8
01:19 (Toybox) Kail16_1 -> 1d20+8 = [4]+8 = 12
01:19 (calvlence22_2) 1d20+6
01:19 (Toybox) calvlence22_2 -> 1d20+6 = [1]+6 = 7
01:19 (calvlence22_2) わあい
01:19 (GM_Fri) 1d20+3 だんちょ
01:19 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [3]+3 = 6
01:19 (GM_Fri) 1d20+2 なが
01:19 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+2 = [9]+2 = 11
01:19 (Kail16_1) 一通り騒いで疲れたな…。
01:19 (calvlence22_2) テンションだうん
01:19 (GM_Fri) #sort p
01:19 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
01:19 (GM_Fri) 16Monika16_3>12Kail16_1>11Else27_1=11GM_Fri>10Alteria22_2>7calvlence22_2>6GM_Fri
01:20 *Monika16_3 topic : 16Monika16_3>12Kail16_1>11Else27_1=11長衣>10Alteria22_2>7calvlence22_2>6団長
01:20 *GM_Fri topic : 16Monika16_3>12Kail16_1>11Else27_1=11GM_Fri>10Alteria22_2>7calvlence22_2>6GM_Fri
01:20 *GM_Fri topic : 16Monika16_3>12Kail16_1>11Else27_1=11長衣>10Alteria22_2>7calvlence22_2>6団長
01:20 (GM_Fri) もう名前いらないかなと思ったら。ありがとうございます
01:20 (Alteria22_2) がんばったもにさんからだ。
01:20 (Monika16_3) 私がわからなくなるかなとおもって
01:20 (GM_Fri) だ!
01:21 (Monika16_3) な、なんだと!
01:21 (Monika16_3) じゃあ団長にへっぴるぞ!
01:21 (GM_Fri) こーい
01:21 (Monika16_3) 「い、いいかげん商人さんはなしてって……!」
01:21 (Monika16_3) 2d6+7 精神火 へっぴりー
01:21 (Toybox) Monika16_3 -> 2d6+7 = [3,3]+7 = 13
01:21 (GM_Fri) 2d6
01:21 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [5,6] = 11
01:21 (Monika16_3) やっぱり強気な事いったらいけないな。
01:22 (Monika16_3) あとはまかせた
01:22 (GM_Fri) 「もう後に引けねぇ! あきらめるか!」
01:22 (Kail16_1) どっちだ!
01:22 (GM_Fri) ないほうで
01:22 (Alteria22_2) 「やれやれ…意地っ張りなんですから」
01:23 (Else27_1) 「んふふ、最後までやめられないわよね」
01:23 (GM_Fri) かいるさん、だー
01:23 (Monika16_3) しっつじーん
01:23 (Else27_1) 愛されてるね!
01:24 (Kail16_1) だんちょーに機敏・突だ
01:24 (Kail16_1) 2d6+11
01:24 (Toybox) Kail16_1 -> 2d6+11 = [6,1]+11 = 18
01:25 (GM_Fri) 2d6+3
01:25 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+3 = [5,4]+3 = 12
01:25 (GM_Fri) 6点
01:25 (Monika16_3) ろってーん
01:25 (Kail16_1) ではうまくフェイントをかけて、効果的にダメージを与えていくよ
01:25 (calvlence22_2) だんちょーあんがい機敏ひくいですね
01:25 (Else27_1) まだか
01:26 (Monika16_3) まだたおれないかな
01:26 (GM_Fri) もう息切れ寸前
01:26 (Alteria22_2) 強盗なんだね。誘拐もするみたいだし。
01:26 (GM_Fri) 捌ききれない
01:26 (GM_Fri) えるせさん、お先にどうぞー
01:26 (Else27_1) じゃあ団長にいっとこうかな
01:27 (Else27_1) 2d6+7+1 武勇切ー
01:27 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+7+1 = [2,6]+7+1 = 16
01:27 (GM_Fri) 2d6+3
01:27 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+3 = [3,6]+3 = 12
01:27 (Else27_1) 同じ数字をよく見ます
01:27 (Monika16_3) よんてーん
01:27 (Alteria22_2) ろくがおおいね。
01:28 (GM_Fri) ながころも
01:28 (GM_Fri) 苦し紛れの「範囲魔法」
01:28 (Monika16_3) ひゃあ
01:28 (Else27_1) わー
01:29 (calvlence22_2) いたい!
01:29 (GM_Fri) 2d6+6 精神:雷 部屋全体に雷撃ががが
01:29 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
01:29 (Else27_1) きたいち
01:29 (calvlence22_2) かみなりいたい!
01:29 (Alteria22_2) よぉし
01:29 (Kail16_1) しにはしない
01:29 (Kail16_1) 2d6+2
01:29 (Toybox) Kail16_1 -> 2d6+2 = [6,4]+2 = 12
01:29 (Monika16_3) 2d6+6 しにはしない!
01:29 (Toybox) Monika16_3 -> 2d6+6 = [1,3]+6 = 10
01:29 (Alteria22_2) 2d6+4
01:29 (Toybox) Alteria22_2 -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12
01:29 *nick Monika16_3 → Monika13_3
01:29 (Else27_1) 2d6+4
01:29 (Toybox) Else27_1 -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12
01:29 (calvlence22_2) 2d6+5-1
01:29 (Toybox) calvlence22_2 -> 2d6+5-1 = [1,2]+5-1 = 7
01:29 (Alteria22_2) 1点受けてしまったが…かるさあああん
01:29 (calvlence22_2) ピシャーンバリバリ
01:29 *nick Alteria22_2 → Alteria21_2
01:29 *nick Else27_1 → Else26_1
01:30 (Kail16_1) こうかはばつぐんだ!!
01:30 (GM_Fri) あれ、魔力盾?
01:30 (calvlence22_2) 「しびれます!」
01:30 *nick Kail16_1 → Kail15_1
01:30 (GM_Fri) あ、込みか
01:30 (Alteria21_2) 「フシャアアア」
01:30 (Else26_1) 「ちょこっとピリッときたかしら」
01:30 (calvlence22_2) コミコミです
01:30 (Monika13_3) 「ぴりぴりするぅ……」
01:30 *nick calvlence22_2 → calvlence16_2
01:30 (Alteria21_2) 「いやぁびっくりです」
01:30 (GM_Fri) あるたりあさんのたーん
01:30 (Kail15_1) 「っ…と、この程度ですかね」 電気で指先がビリリッ
01:30 (calvlence16_2) 弱点っていいな…
01:31 (Alteria21_2) 「さて今度こそー」
01:31 (Alteria21_2) 2d6+7 だんちょーに精神音わわわわー
01:31 (Toybox) Alteria21_2 -> 2d6+7 = [2,1]+7 = 10
01:31 (calvlence16_2) ワワワワー
01:31 (Alteria21_2) カルさんの呪いがああ
01:31 (calvlence16_2) えー?
01:31 (GM_Fri) 2d6
01:31 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [6,1] = 7
01:31 (Else26_1) さんてんー
01:31 (Kail15_1) 落ちろー
01:31 (GM_Fri) 3点。もうすこし!
01:31 (Monika13_3) もうちょいかー
01:31 (Else26_1) かるくんが決める
01:31 (calvlence16_2) ちょーいももうすこしなんですよねー
01:31 (Kail15_1) 早く倒されないとエルセさんにトドメさされちゃうぞー
01:32 (calvlence16_2) 2d6+9 ちょーいのひとに機敏突射ワワワワー
01:32 (Toybox) calvlence16_2 -> 2d6+9 = [2,5]+9 = 16
01:32 (Else26_1) 戦闘終わった後に刺すから問題ないです
01:32 (GM_Fri) 2d6+2
01:32 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+2 = [2,6]+2 = 10
01:32 (GM_Fri) ちから、つきた
01:32 (Alteria21_2) ぱたりこ
01:32 (Else26_1) なむー
01:32 (calvlence16_2) しかしこれから動くの団長なら団長でもよかったな、まあいい!
01:32 (calvlence16_2) タオシター(キャッキャ
01:33 (GM_Fri) だんちょーふたたび
01:33 (Else26_1) おめでとw
01:33 (GM_Fri) 苦し紛れの「なぎ払い」!
01:33 (Else26_1) わー
01:33 (Monika13_3) おおいな!
01:33 (calvlence16_2) まだあるか、
01:33 (Else26_1) 範囲多いな
01:33 (Alteria21_2) 予想はしていた。
01:33 (GM_Fri) 2d6+7 武勇:切 これで最後
01:33 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+7 = [6,6](6ゾロ)+7 = 19
01:33 (Else26_1) ちょ
01:33 (calvlence16_2) ひどい!!!
01:34 (Alteria21_2) これだから範囲は。
01:34 (Monika13_3) ひどい!
01:34 (Kail15_1) 2d6+2
01:34 (Toybox) Kail15_1 -> 2d6+2 = [6,5]+2 = 13
01:34 (Else26_1) 2d6+7
01:34 (Toybox) Else26_1 -> 2d6+7 = [6,4]+7 = 17
01:34 (Alteria21_2) 2d6+2
01:34 (Toybox) Alteria21_2 -> 2d6+2 = [3,1]+2 = 6
01:34 (Kail15_1) がんばった
01:34 (Alteria21_2) あんまりだああああ
01:34 (calvlence16_2) 2d6+4+4 「うわあ!!?」
01:34 (Toybox) calvlence16_2 -> 2d6+4+4 = [4,4]+4+4 = 16
01:34 (Kail15_1) アルタリアさああああああん
01:34 (GM_Fri) 長いぞー後列まで届くぞー…がんばれ
01:34 (Monika13_3) 団長も長柄ですか?
01:34 *nick Else26_1 → Else24_1
01:34 (calvlence16_2) あるたりゃーさんをたてかざそう
01:34 (Monika13_3) 2d6+2
01:34 (Toybox) Monika13_3 -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
01:34 (Alteria21_2) ほれてまうやろー
01:34 *nick calvlence16_2 → calvlence13_2
01:34 *nick Monika13_3 → Monika04_3
01:34 (calvlence13_2) 2d6+8 たてかざしー
01:34 (Toybox) calvlence13_2 -> 2d6+8 = [6,5]+8 = 19
01:35 (calvlence13_2) シャアイ!
01:35 (Alteria21_2) イケメェェェン!!
01:35 (Else24_1) かたーい
01:35 (Kail15_1) キャーカルサーン
01:35 (calvlence13_2) ズザー(もふっ
01:35 (Monika04_3) イッケメーン
01:35 (Else24_1) 羽根ガードか
01:35 (calvlence13_2) 前にすべりこむと羽根がもふってうしろのひとにあたるんです(モフッ
01:35 (Monika04_3) ええなあもふもふ
01:35 (GM_Fri) #sort r
01:35 (GM_Fri) Nino : わすれたよー
01:35 (GM_Fri) #sort s
01:35 (GM_Fri) Nino : 準備完了だよー
01:35 (Alteria21_2) 「ほわぁ、一度ならず二度までもありがたや」もふっ
01:35 (Monika04_3) 1d20+2
01:35 (Toybox) Monika04_3 -> 1d20+2 = [16]+2 = 18
01:35 (calvlence13_2) 「間に合いました!」
01:36 (Alteria21_2) 1d20+4
01:36 (Toybox) Alteria21_2 -> 1d20+4 = [4]+4 = 8
01:36 (Else24_1) 1d20+1
01:36 (Toybox) Else24_1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
01:36 (GM_Fri) これで正真正銘の最後、になるといいな
01:36 (calvlence13_2) 1d20+6
01:36 (Toybox) calvlence13_2 -> 1d20+6 = [7]+6 = 13
01:36 (Monika04_3) なるといいな!
01:36 (Kail15_1) 1d20+8
01:36 (Toybox) Kail15_1 -> 1d20+8 = [5]+8 = 13
01:36 (calvlence13_2) なるとあげよう
01:36 (GM_Fri) 1d20+3
01:36 (Toybox) GM_Fri -> 1d20+3 = [18]+3 = 21
01:36 (calvlence13_2) ハヤアアアイ
01:36 (Else24_1) はやい
01:36 (Kail15_1) PCのやる気が…
01:36 (GM_Fri) #sort p
01:36 (GM_Fri) Nino : 並び順だよー
01:36 (GM_Fri) 21GM_Fri>18Monika04_3>13calvlence13_2=13Kail15_1>9Else24_1>8Alteria21_2
01:36 *Monika04_3 topic : 21GM_Fri>18Monika04_3>13calvlence13_2=13Kail15_1>9Else24_1>8Alteria21_2
01:36 (GM_Fri) はやい
01:36 (Monika04_3) 団長はやくないですか
01:37 (GM_Fri) もにかさんのトピック書き換えほどではない
01:37 (Monika04_3) もにかさんイニシ18だから団長よりおそいよ
01:37 (Else24_1) もにかさんはプロだからね
01:37 (Monika04_3) ぷろじゃないよ
01:37 (calvlence13_2) これがプロのメイドだ
01:37 (Else24_1) ふろ
01:37 (GM_Fri) あるたりあさん…は何度もかざされている、ので
01:38 (GM_Fri) えるせさんに機敏あたっく
01:38 (GM_Fri) 2d6+7 機敏:切 わるあがき斬
01:38 (Toybox) GM_Fri -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
01:38 (Monika04_3) えるせさんはもてもて
01:38 (Else24_1) 2d6+1
01:38 (Toybox) Else24_1 -> 2d6+1 = [3,1]+1 = 5
01:38 (Else24_1) こらいたい
01:38 (calvlence13_2) いたい!
01:39 *nick Else24_1 → Else14_1
01:39 (Alteria21_2) こここここれは後が怖いぞ。
01:39 (Monika04_3) いたい!
01:39 (calvlence13_2) 「エルセさん!」
01:39 (Monika04_3) なむいな>あとが
01:39 (Else14_1) 「んっふふふ、いいわねぇ、すごくイイ」
01:39 (Monika04_3) 「え、えるせっ」
01:39 (Monika04_3) 「えええええ」>すごくいい
01:39 (Else14_1) 舌なめずり
01:39 (calvlence13_2) 「えっ、いいんですか!?」
01:39 (Kail15_1) 「…。」
01:40 (GM_Fri) 息も絶え絶え。言葉も無い
01:40 (Else14_1) 頬に手を当て「ああもう、辛いわねぇ」
01:40 (GM_Fri) もにかさーんのたーん
01:40 (Else14_1) もにー
01:40 (Alteria21_2) 「うーんん…」
01:40 (Monika04_3) もにー
01:40 (Monika04_3) へっぴりごしで団長に杖をふるよ!
01:41 (Monika04_3) 2d6+7 精神火「えいっ」
01:41 (Toybox) Monika04_3 -> 2d6+7 = [5,5]+7 = 17
01:41 (GM_Fri) 2d6
01:41 (Toybox) GM_Fri -> 2d6 = [4,5] = 9
01:41 (GM_Fri) おしまいっ!
01:41 (Else14_1) へっぴりつよい
01:41 (Monika04_3) おしまった!
01:41 (Else14_1) おわったー
01:41 (Kail15_1) やったー!
01:41 (calvlence13_2) たおしたー
01:41 (GM_Fri) 力尽き、倒れます。制圧しました
01:41 (Monika04_3) では死なない程度に炎に包まれて、だめ押しで空属性の風をおこして消そう(演出
01:42 (Monika04_3) 「は……ふぃ……」よろよろ座り込もう
01:42 (GM_Fri) しうしう…
01:42 (Else14_1) 団長のところに近づいて行こうてくてく
01:42 (Alteria21_2) 「ふー…」
01:42 (calvlence13_2) 「はあー、おつかれさまでしたー」
01:42 (GM_Fri) かいるさんがながぼす、盗賊手下の2回
01:42 (Monika04_3) 「ほ、ほかにも……盗賊団のひと、いるかな」
01:42 (GM_Fri) もにかさん、かるさんがそれぞれ1回ドロップどうぞ
01:42 (Monika04_3) 2d6 どろっぷー
01:42 (Toybox) Monika04_3 -> 2d6 = [4,1] = 5
01:43 (Monika04_3) ふらふら
01:43 (calvlence13_2) 2d6
01:43 (Toybox) calvlence13_2 -> 2d6 = [1,4] = 5
01:43 (calvlence13_2) へろへろ
01:43 (Monika04_3) みんなおつかれさまい
01:43 (Alteria21_2) ふなー
01:44 (Kail15_1) 「頭は倒したとはいえ、今後も余計な戦闘はしたくはないですね」
01:44 (GM_Fri) 残念。何もなし > かるさん、もにかさん
01:44 (Monika04_3) はーい
01:44 (Else14_1) 胸倉あたり掴んで引き起こして
01:44 (Else14_1) 「本はどこにあるのかな」
01:44 (Monika04_3) ちなみに部屋にいる商人さんたちは意識はあるのかな
01:45 (Kail15_1) 「盗賊の制圧は騎士の方々に任せるとして、私達はまず商隊の人達を逃がしましょうか」
01:45 (calvlence13_2) 「だいじょうぶですかー」 つかまってるひとたちのとこにてくてく
01:45 (Alteria21_2) 「あと10何人もいるのなら、あたし達の手には負えませんからね」
01:45 (GM_Fri) 「本…なら…、そこだ…」 壁近くのテーブルを指差します。黒い革表紙の本が
01:45 (Else14_1) 「あらそう」
01:45 (Kail15_1) 商品の鉄って全部取り返しましたっけ?
01:46 (GM_Fri) 意識はあるよー 口に布を巻かれて縛られているだけ > 商隊
01:46 (calvlence13_2) 口の布をはずしますー
01:46 (Else14_1) テーブルの上の本を手に取って確認
01:46 (GM_Fri) 取り戻しました > 鉄
01:46 (Monika04_3) 町でモブさんにお渡しした分でぜんぶなのかな
01:46 (Else14_1) 中も見よう
01:46 (Alteria21_2) (本ってなんだっけ…
01:46 (calvlence13_2) (なんだっけ…
01:46 (Kail15_1) (なんだっけなあ
01:46 (calvlence13_2) (もにかさんならおぼえているよ
01:47 (Alteria21_2) とりあえず人質解放をお手伝いしますー
01:47 (Monika04_3) (えええ
01:47 (Else14_1) 人質を解放してあげるべきよ
01:47 (GM_Fri) 中身は精神でどうぞ
01:47 (Else14_1) おしごとだしね
01:47 (Monika04_3) かいほうしてあげよう
01:47 (GM_Fri) > 本
01:47 (Else14_1) 精神か・・・
01:47 (Else14_1) 2d6+1
01:47 (Toybox) Else14_1 -> 2d6+1 = [2,6]+1 = 9
01:47 (calvlence13_2) 商隊の皆さんで間違いないのかなー
01:47 (Alteria21_2) 解放してあげた縄で、盗賊さんたちを縛ろう。
01:47 (Else14_1) わるくはないが
01:47 (Else14_1) むりだろうな
01:48 (GM_Fri) わからない… > えるせさん
01:48 (Else14_1) しまおう
01:48 (GM_Fri) 縛られました > 盗賊
01:49 (calvlence13_2) 商隊のみなさんの反応はないのだろうか
01:49 (GM_Fri) 「ありがとうございます! どうなることかと…」 ふかぶか
01:50 (calvlence13_2) 「全員ご無事でしょうかー」
01:50 (Alteria21_2) 「もうだいじょうぶですよー」
01:50 (GM_Fri) と、そんなこんなしているとですね
01:50 (calvlence13_2) 商隊のみなさんでもんだいないのかな
01:50 (Else14_1) していると
01:50 (GM_Fri) 「はい、全員おります。本当にありがとうございます…」
01:50 (Else14_1) どこからですか!
01:50 (GM_Fri) 散々暴れたのだから、流石に気付かれました
01:51 (calvlence13_2) きづくのがおそかったな!
01:51 (Monika04_3) ですよね
01:51 (Alteria21_2) ボスを人質に…
01:51 (GM_Fri) Cから扉が開かれます。「何の騒ぎ…団長!」
01:51 (Kail15_1) 人質ですね
01:51 (Else14_1) なるだろうか
01:51 (calvlence13_2) 「ひゃあ」
01:51 (Monika04_3) 「ぴゃあ」
01:51 (Alteria21_2) 「あわわー」
01:51 (Else14_1) 扉は
01:51 (Else14_1) 内開きですか外開きですか
01:52 (Kail15_1) では、盗賊団の団長の方を手元に引いてこよう
01:52 (Monika04_3) 皆の後ろでびくびくしていよう
01:52 (GM_Fri) ごっしゃあ、と蹴り開けました。鍵もぶっこわれ
01:52 (Else14_1) じゃあ閉じるのは無理か
01:52 (GM_Fri) しかし、動揺しています。倒しちゃったんだもの
01:53 (Kail15_1) 「さて、この団長がどれだけ抑止力になることやら…」 人質にする準備万端
01:53 (Else14_1) 動揺しているうちに扉の外に押せませんか
01:53 (GM_Fri) 攻めるべきか決めかねています。ざわざわ…
01:53 (GM_Fri) 20人ぐらいと武勇合戦になりますが… > 押し出し
01:53 (calvlence13_2) 「え、ええとええと」おろおろしています
01:53 (Kail15_1) このまま曲がりくねった方を逃げ道にすると
01:53 (Else14_1) たくさんいるな!
01:54 (Kail15_1) 挟み打ちされるよなあ
01:54 (GM_Fri) 今攻め込むと、恐怖で瓦解するかも?
01:54 (Alteria21_2) 「迷っておられますね、どんな判断が自分にとって賢明かよく考えるのです」
01:54 (Monika04_3) 散らせるようならそのほうが?
01:54 (Else14_1) 「早く逃げちゃった方がいいんじゃなあい?」
01:54 (Else14_1) なら切りかかるか
01:54 (calvlence13_2) 「あ、はい、わかりました!」
01:54 (Alteria21_2) 盗賊は隠し通路の存在を知らないので
01:54 (calvlence13_2) ど、どっちだ!?
01:54 (Else14_1) より効果のありそうなもので
01:54 (Alteria21_2) 待ち伏せはされなそうだけども。
01:54 (Else14_1) 逃げるといいよ
01:54 (calvlence13_2) 逃げるとおいかけてこられそうなきもする
01:55 (Else14_1) 残るから
01:55 (calvlence13_2) 弱いものには強い、それが盗賊だからさ
01:55 (Else14_1) 大丈夫
01:55 (calvlence13_2) ヒイ<残る
01:55 (Monika04_3) ヒイ
01:55 (Alteria21_2) そ、そんな!
01:55 (Else14_1) ちゃんと
01:55 (Else14_1) スキルも全部とってあるよ
01:55 (Else14_1) ふふ
01:55 (calvlence13_2) 「では先導します、みなさんこちらに!」
01:55 (calvlence13_2) 商隊のひとたちをつれて隠し通路に
01:55 (calvlence13_2) いこうとおもいます、
01:55 (Else14_1) コートの背から大鋏を抜こう
01:56 (calvlence13_2) てててて
01:56 (Monika04_3) んー、じゃあ入り口の一団に投射魔法で炎を打ち込んで(へっぴり腰)、カルさんにつづいてにげよう
01:56 (Monika04_3) 「ぁぅぅぅぅ」
01:56 (calvlence13_2) オオバサミはいいかんじに気づかないタイミングでその場をさるぞー
01:56 (Alteria21_2) 「……エルセさん?」
01:56 (Else14_1) 「早く逃げちゃってくれるかな」
01:56 (GM_Fri) 打ち込んだ炎にひるみます。効果抜群!恐怖倍増!
01:56 (Alteria21_2) 「……」
01:57 (Alteria21_2) ではてててっと隠し通路へ。
01:57 (Kail15_1) 「…分かりました。」
01:57 (calvlence13_2) 商隊のひとたちもついてきてくれてますか!
01:57 (Kail15_1) では、逃げる人の殿になるように、団長を人質にしながら後ろに去っていきます
01:57 (Else14_1) 入り口の先頭の一人に切りかかろう
01:58 (GM_Fri) ついていきますよ、勿論 > 商隊
01:58 (calvlence13_2) わー(ぱたぱた
01:58 (Kail15_1) 団長でスプラッターショーをするという戦法があったな
01:58 (Alteria21_2) どうしてこうなった…
01:58 (Monika04_3) カルさん 商隊の人達 もに ある かる団長 みたいないめえじだった>じゅんばん
01:58 (Monika04_3) こわい!
01:58 (calvlence13_2) そんなかんじですね
01:59 (GM_Fri) ばっさり。「ぎゃあ!」「うあああ!」大混乱!前がこけた拍子に共倒れ。動けない!
01:59 (Else14_1) 倒れた人をさくさくしていこう
02:00 (Monika04_3) ししるいるい……なむなむい
02:00 (GM_Fri) ずばずばずば。もう阿鼻叫喚!血が、血がー!
02:01 (Else14_1) さくさく食感
02:01 (Else14_1) 食わんけど
02:01 (Monika04_3) 皿がー!
02:01 (Alteria21_2) さくりさくり
02:01 (GM_Fri) もう追う気力などある訳がない。Cに戻ろうと足掻く!
02:02 (Else14_1) 逃げてくれるなら
02:02 (Else14_1) 後ろから切ろう
02:02 (Kail15_1) いけーやれー
02:02 (Monika04_3) なむさん……
02:03 (Else14_1) ここにいる人は
02:03 (GM_Fri) 我先に逃げようとする!後から斬られる!地獄の様相となっております
02:03 (Else14_1) 残らず息の根を止めていきます
02:03 (Alteria21_2) ですよねー…
02:04 (GM_Fri) さくさく。最後の一人がC手前で転ぶぞー 残るは彼だけでございます
02:04 (Else14_1) 「惜しかったわねぇ、あと少しでゴール」
02:04 (GM_Fri) 「や、やめろ! やめてくれ!」
02:05 (Else14_1) 「いいわねぇ、それ」
02:05 (Else14_1) 「でもだーめ」
02:05 (Else14_1) 大鋏の両刃で首を挟んで
02:05 (GM_Fri) 「えっ…う、うそだろ…俺…ここで…」
02:06 (Else14_1) 柄を閉じた
02:06 (GM_Fri) ちょきん
02:06 (GM_Fri) ごろり…
02:06 (Else14_1) 無関心にその場を後にしよう
02:06 (Else14_1) 「あと一人かしらね」
02:07 (Else14_1) 表から出よう
02:07 (Else14_1) ああ、戻って長衣の二人と団員もとどめないと
02:07 (GM_Fri) 合流。ただし血まみれ
02:07 (GM_Fri) あ、そっちか
02:07 (calvlence13_2) もどってる!
02:08 (Else14_1) それやったら合流でいいです
02:08 (GM_Fri) では部屋に戻ってまいりました
02:09 (GM_Fri) 「俺らより、ろくでもねぇや…」と団長が呟きます
02:09 (Else14_1) 「怖いところに睨まれちゃったみたいね」
02:09 (Kail15_1) 団長はカイルが持ち運びしているよ
02:09 (calvlence13_2) 持ち運んでましたね
02:09 (GM_Fri) あれ
02:09 (Else14_1) 持ち運んでますね
02:09 (GM_Fri) 団長もとい、団員、で!
02:09 (Else14_1) もう合流したものかと思った
02:10 (Kail15_1) 団員ですね多分
02:10 (Alteria21_2) おなじく >ごうりゅう
02:10 (Else14_1) もうとどめを刺したということで
02:10 (Else14_1) 合流していいのよ
02:10 (GM_Fri) ではそのように
02:10 (Else14_1) みんな暇になっちゃうし
02:10 (GM_Fri) はーい。合流ー
02:10 (calvlence13_2) 入り口くらいまでもどってまっていよう
02:11 (Monika04_3) くてりこ
02:11 (calvlence13_2) 「エルセさん大丈夫でしょうか」
02:11 (calvlence13_2) そわそわ
02:11 (Monika04_3) 「み、みにいったほうがいいかなあ……」
02:11 (Else14_1) ああ、洗濯物の山があったな
02:11 (Else14_1) それで鋏とか拭こう(よりみち
02:11 (GM_Fri) ふきふき
02:11 (Alteria21_2) 「おそらく大丈夫かと思います」
02:11 (Kail15_1) 「さあ、彼女の様子を見るに、勝算はあったようですがね」
02:12 (calvlence13_2) 「でもやはり一人では…」立ち上がって入り口方面をのぞきに
02:12 (calvlence13_2) しーんとしている内部
02:12 (Else14_1) かつこつ
02:12 (calvlence13_2) 「あっ」
02:12 (Else14_1) 足音を響かせながら出てこよう
02:12 (calvlence13_2) 「エルセさん、ご無事でしたか!」
02:12 (Else14_1) 「あらぁ、まだいたのねぇ」
02:13 (Monika04_3) 「あっ」
02:13 (Monika04_3) 「えるせ、だいじょうぶ!?
02:13 (Kail15_1) 「ご無事だったようですね。 よくもあの人数を…。」
02:13 (Else14_1) 「大丈夫じゃないわぁ、こんな」
02:13 (Else14_1) 「血だらけ」
02:14 (calvlence13_2) 「うわあ、本当だ!手当しないと!」
02:14 (Monika04_3) 「あわわわわ」
02:14 (Alteria21_2) 「これ以上の治療は街に戻ってからでないと…ああそういえばこんなものが」
02:14 (calvlence13_2) ワタワタ
02:14 (Alteria21_2) っ使い捨て霊薬
02:14 (Else14_1) 「ごめんなさいねぇ、黙っていて」
02:14 (Kail15_1) 完全に忘れてた!
02:14 (Else14_1) 書状を出して見せよう
02:14 (Monika04_3) 覚えてたよ!
02:14 (Monika04_3) 「?」
02:14 (Else14_1) 『黒蛇の書『奈落門』の発見と滅却の任を命ずる。』
02:14 (calvlence13_2) 「えっ、なんですか?」
02:14 (Else14_1) 『この任は秘匿されるべきであるが、任の遂行にあたって、協力者の助力を必要とする場合に限り、特例として口外を認める。』
02:14 (Else14_1) 『協力者はエルセ殿の指示に従い、任にあたるべし。』
02:14 (Else14_1) 『黒蛇の書『奈落門』の存在については、他言無用である。』
02:14 (Else14_1) 『貴殿らの弛まぬ信仰心と、神々への忠節を… ( 以下略 ) 』
02:14 (Else14_1) 神殿を表す印が押されている
02:15 (Alteria21_2) なんだとお
02:15 (Else14_1) 「こんな仕事を先にしていたのよね」
02:15 (Monika04_3) 「えっと……?」
02:15 (calvlence13_2) 「え、ええと…なんだかすごくむずかしいことがかかれています」目をしょぼしょぼさせつつ
02:15 (Monika04_3) 「これ、なに?」
02:15 (Alteria21_2) 「…おやおや」
02:15 (Else14_1) 「本の事を知っている者は始末するように言われていてね」
02:15 (calvlence13_2) 「えええっ」
02:15 (Kail15_1) 「ふむふむ、我々にこれを見せたということはつまり…。」
02:15 (Else14_1) 「気分が悪かったでしょう?ごめんなさいね」
02:16 (Monika04_3) 「え、と……わたしたちも?」
02:16 (calvlence13_2) 「じゃ、じゃあ私達も始末されてしまうんでしょうか!}
02:16 (Else14_1) 「そうなのかしら」
02:16 (calvlence13_2) 「ハワワ」
02:16 (Else14_1) 「本の事なんて」
02:16 (Else14_1) 「知らないわよね、ね?」
02:16 (Else14_1) にこー
02:16 (calvlence13_2) 「えっえっ」
02:16 (Monika04_3) 「しらないしらないしらないしらないしらない」
02:16 (Monika04_3) 首ぶんぶか振ろう
02:17 (Monika04_3) 「カルバランスもしらない!」
02:17 (Alteria21_2) 「うーんー…、そういうことならば」
02:17 (calvlence13_2) 「こ、口外はしません!」
02:17 (Alteria21_2) 「びっくりしましたけれども」
02:18 (Kail15_1) 「さあ、なんのことでしょうね。 なんにせよ、今回の依頼は成功したわけですから」
02:18 (Else14_1) 「そうねぇ、鉄は取り戻したしぃ、商人さんも助け出したし」
02:18 (Monika04_3) 「か、かえろっか」
02:18 (Else14_1) 指輪を商人たちに向けていよう
02:18 (GM_Fri) さてさて、ホルムに戻りますかな
02:18 (Else14_1) 「あ、その前にぃ」
02:19 (calvlence13_2) 「はい」
02:19 (Monika04_3) 「なななにかな」
02:19 (Else14_1) 「その人、渡してもらえるかな」団長を指す
02:19 (calvlence13_2) 「あっ」見る
02:19 (Kail15_1) 「…。 ああ、なるほどすっかり忘れてました。」
02:19 (calvlence13_2) (´・ω・`)
02:19 (GM_Fri) 「……」
02:19 (Else14_1) 「ごめんねぇ、その人のことがなければ」
02:20 (Alteria21_2) 「…やむをえませんね」
02:20 (Else14_1) 「余計なことをあなたたちが知らなくても済んだのだけれど」
02:20 (Kail15_1) 「…どうぞ、私には特に庇う理由はありませんからね」 パッと手を離す
02:20 (calvlence13_2) 「いえ…そうですか、そうですね、いえ、エルセさんが謝られるようなことではありません」
02:20 (GM_Fri) べしゃ
02:20 (Monika04_3) 「……」
02:20 (Else14_1) べしゃっとなった人の襟首を掴んで
02:20 (Else14_1) 「じゃ」
02:21 (Else14_1) 「ばいばい」PCたちに手をひらひら
02:21 (Alteria21_2) 「お疲れ様ですー」
02:21 (Monika04_3) 「……うん……ばいばい」
02:21 (Kail15_1) 「ええ、また会えることを…。」
02:22 (calvlence13_2) 「あ、ええと、お疲れ様でした!」ぺこり
02:23 (GM_Fri) さてさて、ホルムに戻りますかな
02:23 (Monika04_3) もどりましょうかー
02:23 (calvlence13_2) もどりまーす
02:23 (Alteria21_2) なつかしのほーむ
02:23 (Kail15_1) 「楽しみに…とはあまり言えませんね。」 ボソリ
02:24 (Kail15_1) さてもどろー!
02:24 (GM_Fri) えるせさん…は別かな
02:24 (Else14_1) ですねー
02:24 (GM_Fri) ではえるせさん以外の一行はひばり亭へ。依頼人が待っておりました
02:24 (calvlence13_2) 「ただいまもどりましたー」
02:25 (GM_Fri) 「鉄は戻ってきました! 彼らも…なんとお礼を言えば良いか!」
02:25 (Monika04_3) 「……えっと、報酬、いくらだっけ」
02:26 (Kail15_1) 「いえいえ、これが私達の仕事ですから」
02:26 (calvlence13_2) 「一人3000だったようなきがします」
02:26 (GM_Fri) 「お受け取りください! 本当にありがとうございます!」 っ 3000G
02:26 (GM_Fri) ですよー > かるさん
02:27 (Alteria21_2) 「いえいえー、皆さん頑張ってできることをやったからこそですよー」
02:27 (Monika04_3) 「うん、ありがとうございます……私、疲れたからちょっと休むね」
02:27 (Alteria21_2) 「どもども」 っ3000G
02:27 (calvlence13_2) 「皆さんがご無事でなによりです」
02:27 (Monika04_3) 報酬うけとって
02:27 (Kail15_1) 「ええ、困ったことがありましたらまたいつでもどうぞ」
02:27 (Monika04_3) 席を立とう
02:27 (GM_Fri) 「ん、そう言えば、あの方は…?」えるせさんは? と言う顔で
02:27 (Alteria21_2) 「お疲れ様ですー」 >もにさん
02:27 (calvlence13_2) ちょっとモニカさんを目でおう
02:27 (calvlence13_2) 「お疲れ様でした!」 背中に声かけ
02:28 (Monika04_3) 「あの人は……用事が他に出来たからって、今は一緒にいないんです」
02:28 (calvlence13_2) 「エルセさんは…ええと、次のお仕事があるみたいで」
02:28 (Monika04_3) 「会ったら渡してあげてください」
02:28 (Monika04_3) 言って、ひばり亭からすたすたと出て行こう
02:28 (Monika04_3) 退場ー
02:28 (calvlence13_2) 「そちらが終わればいらっしゃるかと、オハラさんに預けておかれてはどうでしょうか」
02:29 (GM_Fri) 「はあ…分かりました」 > かるさん
02:29 (Kail15_1) 「…さて、私もこの辺りで。」 と、少しだけ会釈して
02:30 (Kail15_1) 去っていこうかな
02:30 (Alteria21_2) 「ともあれ、皆さんの幸せのために一役を買えてこちらも良かったですー」
02:30 (calvlence13_2) 「あっ、カイルさんもおつかれさまでしたー」
02:30 (Alteria21_2) 「お疲れ様でしたー」
02:30 (Kail15_1) 「お疲れさまでした。 また機会があればどうぞよろしくお願いしますね。」
02:31 (calvlence13_2) 「こちらこそよろしくおねがいします、おせわになりましたー」ぺこぺこ
02:31 (GM_Fri) さて、ここで他に何かする人はいらさいますかなー?
02:31 (Alteria21_2) アルタリアは特にないかな、酒場でまた吟遊生活とか始めていよう。
02:32 (calvlence13_2) 僕もとくにはありませんー
02:32 (Monika04_3) とくにはー
02:33 (GM_Fri) なければえるせさんパートに移りますよー?
02:34 (calvlence13_2) はーい
02:34 (Alteria21_2) どうぞー
02:34 (GM_Fri) では、仕上げです。まあ、お察しの通りではあるような気がするんですが
02:35 (GM_Fri) こっそりこんなことを
02:35 (GM_Fri) えるせさん、準備はよろしいかなー
02:35 (Else14_1) はいはい
02:35 (Else14_1) もう貼られましたか
02:35 (GM_Fri) 新規作成一歩前で待機してました
02:36 (GM_Fri) だんちょーさんは影でお亡くなり、だろうか
02:36 (Else14_1) お亡くなりですね
02:38 (Else14_1) では、服だけ変えてからホームに帰ろう
02:38 (Else14_1) 血だらけではさすがにアレい
02:38 (GM_Fri) ではいつかのごとく手紙が来ます。文面は六日後の0時頃、あの酒場へ来るように、との素っ気無いものです
02:38 (Else14_1) くしゃくしゃして
02:38 (Else14_1) また川に捨てよう
02:39 (GM_Fri) 行きます、か
02:39 (Else14_1) そして指定された日時に例の酒場に行こう
02:39 (GM_Fri) がちゃり。ちりんちりーん
02:41 (Else14_1) カウンター席に着こう
02:41 (Else14_1) 「先ずは・・・・・・そうね、ワインをいただけるかしら」
02:41 (GM_Fri) 誰もいない…
02:42 (Else14_1) いなかった
02:42 (GM_Fri) そこへ、カウンター向かいの奥からコツコツと足音が
02:42 (Else14_1) 「不用心ねぇ」
02:42 (Else14_1) 目線だけ足音の方へ向ける
02:43 (GM_Fri) 「やあ、こんばんは」 フェアドです。一人だけ
02:43 (Else14_1) では指輪をはずして投げて渡そう
02:43 (Else14_1) 「だいたい終わったんじゃないかしら」
02:44 (GM_Fri) ぱしっ。嵌めて確認中… 凄惨なシーンに差し掛かるも、表情は至って普通
02:44 (Else14_1) 「抜けた盗賊と商人たちについては判断はお任せするわ」
02:45 (GM_Fri) 「商人たちまでとは。君の抜かり無さには頭が下がるよ」
02:46 (Else14_1) 「どうかしらねぇ」
02:47 (GM_Fri) 「さて、存分に働いてくれた訳だ。礼をしないとね」奥へ引っ込むと、ボトルを二本持って戻ってきます、が
02:47 (GM_Fri) 一本は床に垂れ流しながら戻ってきます
02:48 (Else14_1) 臭いとかしますかね
02:48 (GM_Fri) そしてもう一本をカウンターにごとり
02:48 (GM_Fri) お酒の臭いなら > 臭い
02:48 (Else14_1) 「あら、勿体ない」
02:49 (GM_Fri) 「なあに他愛の無い安酒さ。後始末には丁度良い」
02:49 (Else14_1) 「後始末、ねぇ」
02:49 (Else14_1) 「それにしても不用心な店ねぇ、ご主人はどうしたのかしら」
02:49 (GM_Fri) 「奥で寝ている二人には似合うだろう」
02:50 (Else14_1) 「あらぁ、寝かしつけちゃったの?」
02:50 (Else14_1) 「怖い怖い、ふふ」
02:51 (GM_Fri) 「お互い様だろう。怖い怖い」
02:51 (Else14_1) 「あら、私は依頼をこなしただけだもの」
02:51 (Else14_1) 「冒険者ってそういうものでしょ?」
02:53 (GM_Fri) 「本当に依頼をこなしただけ、かな?『エルセ』。とても楽しそうだったが」
02:53 (Else14_1) 「まさか」
02:54 (Else14_1) 「趣味じゃないもの、相手もシチュエーションも、ね」
02:55 (GM_Fri) 「まあ、先にこれを受け取ってくれ。報酬だ」ボトルと革袋をカウンターにごとり
02:55 (Else14_1) では手に取ろう
02:56 (GM_Fri) 「これは失礼。まだ僕は君を知らなさ過ぎるようだ」
02:56 (GM_Fri) ボトルはですね、これ
02:56 (GM_Fri) 銘酒『ネメア』 ( 非売品 ) : 『美味しい料理』 相当品
02:56 (GM_Fri) ~ 深い紅色の果実酒。繊細かつ複雑なアロマとフレーバーや強い酸味が特徴。~
02:56 (Else14_1) 酒い
02:56 (GM_Fri) 「店主が大事に隠していたものだ。取っておくといい」
02:56 (Else14_1) 「ふうん、いいお酒なのね」
02:57 (Else14_1) 「そうね、いただくわぁ」
02:57 (Else14_1) 「じゃ、もういいのかしら」
02:59 (GM_Fri) 「おっと、最後に一つだけ」
02:59 (Else14_1) 「何かしら」
02:59 (GM_Fri) 革袋の中身はお金(フレーバー)です
03:00 (Else14_1) 出入り口に向かいかけて止まる
03:01 (GM_Fri) 「久々の滝の都はいかがだったかな。それだけ聞きたくてね」
03:01 (Else14_1) 「何の話かしら」
03:02 (Else14_1) 「依頼の時も思ったけれど私を誰かとお間違え?」
03:03 (GM_Fri) 「…そうか。忘れてくれ」
03:03 (Else14_1) 肩をすくめて出て行こう
03:04 (GM_Fri) 出て行った後。「上手くいかないものだ。やれやれ。さて…」床に手をかざし、電撃がばちり
03:04 (GM_Fri) 発火します。ぼぼぼ
03:05 (GM_Fri) その後、酒場から出て行きますよ
03:06 (GM_Fri) えるせさんはどういたしますかな
03:06 (Else14_1) 締めですかね
03:06 (Else14_1) 帰路の橋の上で酒瓶を取り出して川に捨てよう
03:07 (Else14_1) 「珍しいものなら足が付いちゃうかもしれないものねぇ」
03:07 (Else14_1) 「勿体ないわぁ」
03:08 (GM_Fri) では、酒場は焼け落ち、後日騒ぎとなりました。それの騒ぎが収まると、いつものホルムの日常に戻るのでした
03:08 (GM_Fri) てことで〆かな! ちと雑い
03:08 (Else14_1) はーい
03:08 (calvlence13_2) おつかれさまーい
03:08 (GM_Fri) お疲れ様でしたー
03:08 (Else14_1) もう時間も遅いですしね!
03:08 (Else14_1) おつかれさまでしたー!
03:08 (Else14_1) なんかありがとうもうしわけない
03:08 (GM_Fri) 待たせてしまった人たち、ごめんね!
03:09 (calvlence13_2) おつかれおつかれー
03:09 (GM_Fri) 報酬:一人3000G、経験点:4点、英雄点:3点
03:09 (GM_Fri) で、ございます
03:09 (Else14_1) はーい
03:09 (Monika04_3) おつかれさまでしたー
03:09 (Alteria21_2) お疲れ様でしたー
03:09 (calvlence13_2) おつかれさまでしたー
03:09 *nick calvlence13_2 → M_kafk
03:09 *M_kafk kick Toybox (Flooder)
03:10 (GM_Fri) ドロップは…鉄と黴と錆びた防具とブルーチーズの欠片と…ぐらいか
03:10 (GM_Fri) そのあたりのあれこれを、どうぞっ
03:10 (Monika04_3) モニカは何もひろってないからなにももらわぬので
03:10 (Monika04_3) 売却とかするのでも皆でやまわけってくだせえ
03:11 (Else14_1) わたしも特に
03:11 (Else14_1) 何も出していないな
03:11 *nick Else14_1 → M_Lyce
03:11 (Alteria21_2) んー、見つけた人々でそれぞれ引き取っちゃうかなぁ
03:11 (M_Lyce) それでいいんじゃないでしょうか
03:11 *nick GM_Fri → M_Frieda
03:11 *nick Monika04_3 → M_mifafk
03:12 (Alteria21_2) では錆びたぼぐうをいただきます。
03:12 (M_mifafk) ぼぐーん