TRPG 大河物語 @ ウィキ

公式86ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:30 (GM_resol) それでは皆の衆ー
21:30 (Folt24_1) これは、ビシバシ会話ロールしてくぞという意思の表れ
21:30 (GM_resol) いろいろよろしくお願いしますー
21:30 (Ursure26_1) よろしくおねがいしますー!
21:30 (Folt24_1) 宜しくお願いしますー
21:30 (Vieri22_1) よろよろしくおねがいしまーす
21:30 (Iris23_2) よろしくおねがいしますー
21:30 (Sty-21-2) おねがいしますー
21:31 (GM_resol) さてさて
21:31 (GM_resol) 前回までのあらすじー
21:31 (GM_resol) アトリエの化け物退治引き受けたら閉じ込められたよ!
21:31 (Folt24_1) 秘密の鍵を握るのは串団子…!!
21:32 (GM_resol) ついでにノダチさんがホニャララだよ!
21:32 (Sty-21-2) のだちだんご
21:32 (Sty-21-2) 150G
21:32 (Nodachi_21_3) えっなにかありましたっけ。<ホナララ
21:32 (Ursure26_1) あれは三文字入れろということなのか○三つで何かをあらわすのか…
21:32 (GM_resol) ノダチさんはいまんところ特に変な感じはしない。
21:32 (Sty-21-2) 仮のタイトルが
21:32 (Sty-21-2) ぼぼもだったので
21:32 (Sty-21-2) だんごはぼぼもだと思います
21:32 (Nodachi_21_3) ボボモ
21:32 (Sty-21-2) 我々に足りてないのはぼぼもである
21:33 (Iris23_2) ぼぼも
21:33 (Nodachi_21_3) なんか
21:33 (Folt24_1) ??
21:33 (GM_resol) ノダチさんが何も言わなきゃほかの人もとくに違和感は感じないね
21:33 (Nodachi_21_3) ジャングルの奥地に住んでいる民族が主食として食べているイモ系の作物をすりおろして水分をしぼったもの
21:33 (Nodachi_21_3) みたいな名前ですね。
21:33 * M_Ebi  quit : ""Leaving...""
21:33 (GM_resol) 違和感を感じるって意味が重複している気がするんだけど、違和感を覚えるってのもなんかフワフワするね!
21:33 (Vieri22_1) アルタリア族の話か……
21:34 (GM_resol) そういうびえりんはメイド族かな!
21:34 (Vieri22_1) メイドじゃないよ
21:34 (Nodachi_21_3) ノダチさんはフワフワしてます。
21:34 (Iris23_2) ただのメイドじゃないよ
21:34 (Sty-21-2) 違和感がある、で
21:34 (Sty-21-2) いんじゃねえかな。
21:34 (GM_resol) 天才!!
21:35 (GM_resol) さて、まだ最初の部屋でしたよね。
21:35 (Iris23_2) 本が飛んで逃げたんだっけか
21:35 (GM_resol) 飛んで逃げました。北の扉へ。
21:36 (Ursure26_1) 「よし!追うぞー!」
21:36 (Nodachi_21_3) 歩いて逃げないと萌えない。
21:36 (Sty-21-2) 「えっ」
21:36 (Sty-21-2) 「いやまぁ状況からして待ってても依頼人さんたち戻ってはこないでしょうけども」
21:36 (Sty-21-2) 「主目的としては本は関係ないのでは……」
21:36 (Nodachi_21_3) アーシュラ族は逃げるものをみると追いかける習性がある。
21:37 (GM_resol) ちなみに本の序文を読んだのってノダチさんだけです?
21:37 (Nodachi_21_3) 序文だったんですか。
21:37 (Vieri22_1) 「とはいえ、あの扉以外に道なさそーだしなあ」
21:37 (Ursure26_1) 「でも本が動いてるし」
21:37 (GM_resol) なんかノダチさん背が高いから、みんなが横から読めるかなぞい。
21:37 (Ursure26_1) 「あれも退治しなくちゃいけないんじゃないか?」
21:37 (Folt24_1) 「あるいは、この状況そのものが”怪物”の術中とかな」
21:37 (Nodachi_21_3) 「…」
21:37 (Sty-21-2) 「まぁともあれともあれ」
21:37 (Sty-21-2) 「依頼人さんたちを探しには行かなければならないでしょうね」
21:38 (Folt24_1) 「倒したら報告だっけか? まあどちらにせよ」
21:38 (GM_resol) 最初に序文って書いてあったよ! >ノダチさん
21:38 (Folt24_1) 「コンタクトは取らねえといけねえし、探すしかねえだろうよ」
21:38 (Ursure26_1) 「よし!きまりだな!」
21:39 (Iris23_2) 「それじゃ、向こうのお部屋かしら?」
21:39 (Sty-21-2) 「行きますかー」
21:39 (Iris23_2) 逃げて行った扉指さし
21:39 * M_Frieda  join #taigagaga表
21:39 (Ursure26_1) 「おー!」
21:39 (Sty-21-2) たふたふ。
21:39 (Nodachi_21_3) 最後尾てくてく。
21:40 (GM_resol) では北の扉の前に来ました。
21:40 (Vieri22_1) ひとまず罠などがないか調べたい
21:40 (Vieri22_1) 鍵穴はあるかい
21:40 (GM_resol) うーんと、鍵穴はない。
21:40 (Sty-21-2) びえりんがみてるのでそのまんまガチャアーはしない。
21:40 (Vieri22_1) きびんぬできますかー
21:40 (GM_resol) できまーす
21:40 (Vieri22_1) 2d6+9+1 きびる
21:40 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [4,2]+9+1 = 16
21:40 (Vieri22_1) まずまず
21:41 (Ursure26_1) じゃあぶゆけはいしよう
21:41 (Ursure26_1) 2d6+6
21:41 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+6 = [3,5]+6 = 14
21:41 (GM_resol) 一般的な扉のようだ。
21:41 (GM_resol) あーすらさんは特に殺気などは感じなかった
21:41 (Folt24_1) 2d6+5 いちおう精神
21:41 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
21:42 (Folt24_1) 見事に1ゾロ回避!!
21:42 (Nodachi_21_3) ヤッタネ
21:42 (GM_resol) わかんない。
21:42 (Ursure26_1) 「何もいないぞー!」
21:42 (Nodachi_21_3) 2d6+9 精神しときますか。
21:42 (Toybox) Nodachi_21_3 -> 2d6+9 = [5,3]+9 = 17
21:42 (Vieri22_1) やったね
21:42 (GM_resol) ほいほい、えーと
21:42 (GM_resol) 周囲には魔力を感じるものはありませんね。
21:43 (Nodachi_21_3) 扉の先になしですか、
21:43 (Nodachi_21_3) じゃあ本はずいぶんとおくまでとんでったか
21:43 (GM_resol) そうですねえ
21:44 (GM_resol) あ、あとプロローグ終わったので
21:44 (GM_resol) ここからはきっかり時間管理を行います。
21:44 (Sty-21-2) じかん。
21:44 (Vieri22_1) リアルですか
21:44 (GM_resol) 一人探索などの能動的判定を行うのに5分使用します
21:44 (GM_resol) 全員で作業したほうがお得ということですね
21:44 (Vieri22_1) なるなる
21:44 (Sty-21-2) 五人探索したら25分かかるの?
21:44 (Sty-21-2) ちがうか。
21:44 (Folt24_1) 話題がそれると「君たちが持ち直すまでに3分かかりました」とかやるんですか
21:44 (Sty-21-2) 一人するごとに、ではなく一回すると5分だな。
21:44 * GM_resol topic : "経過時間:5分"
21:45 (GM_resol) まあ会話は基本的にノータイムでいい。
21:45 (Vieri22_1) 応急手当をする人が探索もしたかったら10分かかるというあれですね
21:45 (GM_resol) スキル消費なども基本的にノータイムです。
21:45 (GM_resol) そうなりますね。
21:45 (Ursure26_1) つまり時間がかかりすぎると
21:45 (Ursure26_1) 何かが…!
21:45 (Iris23_2) ロリわけ急ぐ理由もないんですが
21:46 (Nodachi_21_3) ロリて。
21:46 (Sty-21-2) ロリわけ。
21:46 (Iris23_2) とりわけ!
21:46 (GM_resol) (≧∀≦)
21:46 (Vieri22_1) ロリ……
21:46 (Folt24_1) キーボードは素直だなあ
21:46 (Sty-21-2) はい10歳以下はこっちねー11歳以上はこっちーみたいな業務ですか
21:46 (GM_resol) さて、どうしますか?
21:46 (Ursure26_1) まぁ確かに我々あれだな///
21:46 (Ursure26_1) 何故テレた
21:46 (Nodachi_21_3) ロリだからでしょう
21:46 (Ursure26_1) ああ///
21:46 (Iris23_2) かわいい
21:46 (Ursure26_1) ああ…
21:46 (Vieri22_1) アーシュラさんはロリだからな。
21:46 (Ursure26_1) クソッ!なんて時代だ!
21:46 (Folt24_1) かわいい
21:46 (Sty-21-2) 急ぐ理由ないどころか
21:46 (Sty-21-2) 最初の部屋で
21:46 (Sty-21-2) 依頼人戻るのを待っていても良いレベル。
21:47 (Vieri22_1) まあ、うん
21:47 (GM_resol) まあ待ってもいい。
21:47 (Nodachi_21_3) じゃあゆっくりいきますか。
21:47 (Ursure26_1) えっじっとしてるとか
21:47 (Sty-21-2) でもまぁ足跡的になんかうろうろ移動し輝っぽいし
21:47 (Ursure26_1) 死ねと?
21:47 (Sty-21-2) とりあえずいこう。
21:47 (Sty-21-2) 死ぬが良い。
21:47 (Vieri22_1) アーシュラさんは止まると死ぬ。
21:47 (Ursure26_1) ぐわああああああああ!
21:47 (Sty-21-2) マグローシュラ
21:47 (Nodachi_21_3) アーシュラさんは時間経過によって水分が失われて死ぬ。
21:47 (GM_resol) ツナーシュラ
21:47 (Sty-21-2) そうか
21:47 (Vieri22_1) 「扉に仕掛けはないようだが……行ってみるか」
21:47 (Sty-21-2) 早く海水に付けてやらんと。
21:47 (Sty-21-2) 「いきますかー」
21:47 (Ursure26_1) 「よし、いくぞー!」
21:47 (Nodachi_21_3) 海を探してすすむのだ。
21:47 (GM_resol) がちゃりこしますかー
21:47 (Sty-21-2) ていうかこの扉の先もアトリエだったら
21:48 (Sty-21-2) この先も掃除しないといかんのだな。
21:48 (Sty-21-2) がちゃりこぉー
21:48 (Folt24_1) がちゃりこ
21:48 (GM_resol) 扉を開けると灰色の石材でできた廊下が正面に続いていた。
21:48 (GM_resol) 廊下はほどなくして突き当りになっており、そこから左右に分かれているように見える。
21:48 (Vieri22_1) 埃などはつもっていますか、使われてる感じかな
21:48 (GM_resol) 機敏いってみよう
21:49 (Sty-21-2) 外から見てこの建物ってそんなに広かったっけ
21:49 (GM_resol) 広くない。
21:49 (Folt24_1) 2d6+3 人並み外れた機敏
21:49 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+3 = [6,1]+3 = 10
21:49 (Sty-21-2) まぁ外黒くなってるからおかしいのは分かり切ってたか。
21:49 (GM_resol) 他にすることのある人はいますかー?
21:50 (Nodachi_21_3) 機敏は全員ですかね。
21:50 (Folt24_1) あれ、全員だと思っていたが
21:50 (GM_resol) ほこりを調べたいのなら、っていうのに対することです
21:50 (Folt24_1) 違いそうだなよく読むと
21:50 (Vieri22_1) 2d6+9+1 ほこるー
21:50 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [1,1](1ゾロ)+9+1 = 12
21:50 (Vieri22_1) ふ。
21:50 (Ursure26_1) うわあ…
21:50 (GM_resol) ああ…
21:50 (Vieri22_1) ケホケホ
21:50 (Iris23_2) にゅーん
21:50 (Nodachi_21_3) むせとる
21:50 (GM_resol) 他にはー?
21:50 (Nodachi_21_3) 2d6+1
21:50 (Toybox) Nodachi_21_3 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
21:51 (Nodachi_21_3) ダイスはよぃ。
21:51 (Iris23_2) 2d6+3 誇り高くあれ
21:51 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
21:51 (GM_resol) 後はなしかね。
21:52 (Sty-21-2) 2d6+2 じゃあわたしもみよう。
21:52 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+2 = [5,2]+2 = 9
21:52 (Sty-21-2) 流石に出ないなそんなに……
21:52 (GM_resol) ノダチさん・すていやん:よくわからない フォルティスさん・イリスさん:埃は見当たらなかった びえりん:むせた
21:52 (Ursure26_1) む せ る
21:52 * GM_resol topic : "経過時間:10分"
21:52 (Nodachi_21_3) 五分間むせつづける地獄
21:52 (Ursure26_1) 肺が!
21:53 (GM_resol) 埃がないのにむせる。
21:53 (Ursure26_1) よし!先に進むか!
21:53 (GM_resol) 先へ進むかね
21:53 (Sty-21-2) ゆこう。
21:53 (Nodachi_21_3) 進みましょう。
21:53 (Iris23_2) すすもう
21:54 (GM_resol) では正面をてくてく
21:54 (Vieri22_1) ごおごお
21:54 (Ursure26_1) すいーっ
21:54 (Ursure26_1) 「まったく、どこにいったんだろうなー!」
21:54 (GM_resol) そろそろ突き当りが見えてきた
21:54 (Folt24_1) 左右に分かれてるけど正面を突き破っていく冒険者達
21:55 (Vieri22_1) 左右の道で違いはみられますか?
21:55 (GM_resol) 何かが正面の壁に貼ってある
21:55 (Ursure26_1) ほう
21:55 (Folt24_1) 読もう
21:55 (Sty-21-2) みる。
21:55 * kaname  join #taigagaga表
21:55 (GM_resol) [MAPURL] ぺたり
21:55 (Toybox) (FetchTitle) (image/png; 366,094 bytes) [AR]
21:55 (Vieri22_1) おおマップ
21:55 (Sty-21-2) 「ちず」
21:55 (Ursure26_1) 「おお、地図だな!」
21:55 (Folt24_1) 「自宅に地図ねえ…。」
21:56 (Ursure26_1) 「自分の家に地図おくなんて、忘れンぼなんだな!」
21:56 (Nodachi_21_3) いりくんでるな
21:56 (Vieri22_1) 「家……?」
21:56 (Iris23_2) DANGOの順でまわろう
21:56 (Folt24_1) 天才
21:56 (Vieri22_1) Nどこだ
21:56 (Ursure26_1) 難しいわ!?
21:56 (GM_resol) 左右の道に違いはなさそうにみえる
21:57 (Ursure26_1) 「どうするみんなー?」
21:57 (Ursure26_1) じゃんけんの構え
21:57 (Vieri22_1) 貼ってあるのは剥がして持っていくか、もしくは書き写すことはできますか?
21:57 (GM_resol) はがせそうに見える
21:57 (Sty-21-2) 「行き止まりの方からしらみつぶしに行きます?」
21:58 (GM_resol) 書き写すなら10分必要
21:58 (Nodachi_21_3) bbmapか…ボボモか…
21:58 (GM_resol) ぼぼまっぷ
21:58 (Sty-21-2) ぼぼまっぷ
21:58 (Ursure26_1) 「じゃあえー…右!右のほうだな!」
21:58 (Vieri22_1) ならば手をかけてみよう>はがせそう
21:58 (Sty-21-2) あ、これ
21:58 (Ursure26_1) ところでここの壁
21:58 (Sty-21-2) Bから上につながってんのか
21:58 (Vieri22_1) つながってるぽいね
21:58 (Nodachi_21_3) つながってますね。
21:58 (Folt24_1) でしょうな
21:58 (Vieri22_1) 行き止まりはMとかHくらいかな
21:58 (Ursure26_1) コンコンしたら空洞っぽい音とかしませんか
21:58 (GM_resol) 手をかけられます。
21:58 (Sty-21-2) うわなにこれ入り組んでる。
21:59 (Vieri22_1) でははがしてみよう
21:59 (GM_resol) はがした。
21:59 (Vieri22_1) はがれた。
21:59 (Ursure26_1) べりい
21:59 (GM_resol) すると、
21:59 (Vieri22_1) 壁はどうなってますか
21:59 (Nodachi_21_3) 御札がはられている。
21:59 (GM_resol) 紙の先端から何かが砂のようなものが出てきました。
21:59 (Ursure26_1) びっしり
21:59 (GM_resol) さらさらさら
21:59 (Nodachi_21_3) 何かが砂のような物が。
21:59 (GM_resol) さらさらさらさらさらさらさら
21:59 (Ursure26_1) おや
22:00 (Iris23_2) びぶーてぃーか!
22:00 (GM_resol) 紙が端から粉になって消えていっている
22:00 (Folt24_1) 「…は?」
22:00 (Vieri22_1) 「おろ」
22:00 (GM_resol) 壁は普通に壁ですね。
22:00 (Vieri22_1) 壁におしつけてみよう
22:00 (Vieri22_1) 止まるかな
22:00 (GM_resol) 砂は止まらない。
22:00 (Vieri22_1) とまんないか
22:00 (Sty-21-2) 「?」
22:00 (Ursure26_1) 「わ、わ!砂が!砂に!」
22:00 (Vieri22_1) 「あちゃー……やっちゃったか」
22:00 (GM_resol) そしてとうとう紙は完全に砂になって、その砂も空気中に溶けてしまった。
22:00 (Ursure26_1) 両手でこう
22:01 (Ursure26_1) すくう
22:01 (Ursure26_1) なんだと
22:01 (Nodachi_21_3) 「…ふむ」
22:01 (Iris23_2) 「なくなっちゃいました?」
22:01 (Vieri22_1) それを吸い込んだアーシュラさんの額には地図が浮かんでいた、みたいな展開にはなりませんか
22:01 (Vieri22_1) 「そうみたい……ごめんね」
22:01 (Ursure26_1) 「もっと丈夫な紙で書いててくれればいいのに!」
22:01 (GM_resol) あと、壁の感触は普通に石の壁です。
22:02 (Ursure26_1) 「なくなったものは仕方ないな!」とびえりんを肩とどかねえから腰ぽんぽん
22:02 (Folt24_1) 「持ち出し不可か…。 不便な地図もあったもんだ」
22:02 * M_ratafly  join #taigagaga表
22:02 (GM_resol) そうですねえ
22:02 (Ursure26_1) URLは
22:02 (Ursure26_1) 閉じたほうがいいですか
22:02 (GM_resol) ノダチさんは記憶力が高いほうですか?
22:03 (Nodachi_21_3) そこそこ。
22:03 (Folt24_1) 生まれてから一つも物忘れしたことないからいける
22:03 (Nodachi_21_3) いらんことはいつまでもおぼえてますよ。
22:03 (GM_resol) フォルティスさんがそういう設定なら、覚えていてもいいです。
22:03 (GM_resol) ノダチさんも地図の様相は覚えています。
22:04 (Nodachi_21_3) 判定はなくていいのですか、
22:04 (Folt24_1) フォルもそこそこくらいかなー
22:04 (Sty-21-2) なんでのだっさんだけにきいたのだ。
22:04 (Ursure26_1) あれですよ
22:04 (Nodachi_21_3) ボボモのせいですかね。
22:04 (Ursure26_1) アレの鑑賞が
22:04 (GM_resol) 精神高い=記憶力がいいっていうわけでも言い切れないと思いましてね。
22:04 (Sty-21-2) だんごになったからですか
22:04 (Sty-21-2) あの
22:04 (Sty-21-2) 私記憶力悪い設定なわけでは無いですが!!!!
22:04 (GM_resol) じゃあ覚えてていいですよ。
22:04 (Sty-21-2) アホではあっても馬鹿じゃないですし!!!!!!!
22:04 (Ursure26_1) 私覚えてなくてもいいですか!
22:05 (GM_resol) いいですよ。
22:05 (Ursure26_1) ありがとう!
22:05 (Nodachi_21_3) じゃあいますぐ地図をとじるんだアーシュラさん!!
22:05 (Iris23_2) イリスもわかんなーい
22:05 (GM_resol) まあURLを閉じちゃだめとは言わない。
22:05 (Ursure26_1) よっしゃ!
22:05 (Ursure26_1) とじた!
22:05 (Iris23_2) ぺたん
22:05 (GM_resol) でもPCはいちいち覚えてないっていうようなロールにするように。
22:05 (GM_resol) 閉じた。
22:05 (Ursure26_1) 「じゃあ…とりあえず右だな!」
22:05 (Nodachi_21_3) もう右しかおぼえてない様相!!
22:05 (Vieri22_1) よし、これからやわさんに「Rの部屋行こうぜ」ってもちかけよう。
22:05 (Sty-21-2) 「まぁ右でしょうかね……」
22:05 (Nodachi_21_3) Rってことは右だな。
22:05 (Ursure26_1) ナイフ…いやフォーク…を…持つ…方…?
22:05 (GM_resol) では右に進みますか
22:05 (Nodachi_21_3) いきましょう。
22:06 (GM_resol) てくてくてく
22:06 (Ursure26_1) らいと!
22:06 (Nodachi_21_3) アーシュラさん手足八本あるからどこがどこだか…<持つ方
22:06 (Folt24_1) 獲物の臓器を抉り出すほうの触手の方向
22:06 (Ursure26_1) こっちか…
22:07 (GM_resol) では東に黒い扉が見えてきました。
22:07 (GM_resol) 道は北側へ曲がっています。
22:07 (Nodachi_21_3) 黒い扉。
22:07 (Ursure26_1) 「黒い!」
22:07 (Iris23_2) のだっさんの心の扉
22:07 (Ursure26_1) じゃあ調べて入りますか!
22:07 (Nodachi_21_3) しらべてくーださい!
22:08 (Ursure26_1) ぶゆけはしていいかな!
22:08 (Vieri22_1) 材質はどんなだろう、罠とか鍵とか調べられますか
22:08 (Sty-21-2) 「んー」
22:08 (GM_resol) 材質は、黒くて堅くて冷たい、鍵穴がある
22:08 (GM_resol) 機敏で調べてみてもいい
22:09 (Ursure26_1) 2d6+6 武勇気配!
22:09 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+6 = [1,6]+6 = 13
22:09 (Vieri22_1) 2d6+9+1 きびるー
22:09 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [5,3]+9+1 = 18
22:09 (Folt24_1) 誰かが1ゾロった時のカバーに徹する
22:09 (GM_resol) では以上でいいですかね
22:09 (Nodachi_21_3) 2d6+9 精神
22:09 (Toybox) Nodachi_21_3 -> 2d6+9 = [5,4]+9 = 18
22:09 (Sty-21-2) 「なんで砂になったんですかね」
22:10 (Folt24_1) 2d6+4 武勇
22:10 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+4 = [5,3]+4 = 12
22:10 (Sty-21-2) 「なんか泥棒除けとかなんですかね……」
22:10 (Nodachi_21_3) GMの嫌がらせか…あるいは…地図を剥がしたことによりこの迷宮が地図の形に固定化されていたのが可変になった可能性
22:10 (Iris23_2) 「どうせならお砂糖ならよかったのに…」
22:10 (Vieri22_1) 「んー……」
22:11 (Sty-21-2) 「いやあざらざら落ちたお砂糖はちょっとなめたくないですねえ……」
22:11 (GM_resol) フォルティスさん・アーシュラさん:特に殺気はない びえりん:罠はないが複雑そうな鍵 ノダチさん:扉の向こうに魔力を感じる
22:11 (Ursure26_1) ぶゆけはよりアシストのほうがいい気がしてきた
22:11 (Nodachi_21_3) 扉そのものにはかんじません?
22:12 (GM_resol) 感じませんね
22:12 (Ursure26_1) よし、開こうぜ!
22:12 (Vieri22_1) 「鍵はちょっと複雑そう、だけど……できるかな」
22:12 (Sty-21-2) 「と言うよりはそもそも」
22:12 (Sty-21-2) 「ここってどこなんですかね」
22:13 * GM_resol topic : "経過時間:15分"
22:13 (Ursure26_1) 「…?家のなかだろー?スティはばかだなー」
22:13 (Iris23_2) 「魔術師さんのお家の中じゃなくて?」
22:13 (Sty-21-2) 「外から見てこんな家広くなかったですよね」
22:13 (Folt24_1) 「…地下で一度明かりが消えた時、なんかあったのかもな」
22:13 (Sty-21-2) 「んー」
22:13 (Folt24_1) 「それが外にか、はたまた俺たちにかは分からんが」
22:13 (Ursure26_1) 「…あっ!本当だ!」
22:13 (Vieri22_1) 「ちょっと歪んで繋がってるってのもあるかもなあ」
22:14 (Sty-21-2) 「何かあったとして、依頼人さんが何かした、のか予期せぬ何か、があったのかが問題でして」
22:14 (Vieri22_1) 鍵開けはスキル消費でしょうか
22:14 (GM_resol) うーん、
22:14 (Sty-21-2) 「とすると地図があったのとか砂になったのとかもちょっとよくわかんないなと……」
22:14 (GM_resol) 使っても使わなくてもいいが、
22:14 (GM_resol) なんか嫌な予感がします
22:14 (Vieri22_1) 使わないで開けようとすると5ふんかなって……おおう
22:14 (Ursure26_1) なんだと…
22:14 (Folt24_1) おおう
22:15 (Folt24_1) メイド神からの天啓に違いない
22:15 (Vieri22_1) メイドじゃないよ
22:15 (Nodachi_21_3) メイドよ…メイドよ…
22:15 (Ursure26_1) あけるならびえりんにアシストしよう
22:15 (Ursure26_1) 鍵開けなしならば!
22:15 (Vieri22_1) 「んー……」
22:15 (Nodachi_21_3) 武勇であけるのか!
22:15 (Vieri22_1) ちょっと困った顔をして皆をみやる
22:15 (Vieri22_1) 「開けるには開けられるかなと思うんだが」
22:16 (Vieri22_1) 「ちょっち嫌な予感が、するような?」
22:16 (Vieri22_1) 「他の扉も見てから来ない?」
22:16 (Sty-21-2) いやなよかん。
22:16 (Folt24_1) 「予感、ねえ」 そういえば真っ黒だよなーとか見つつ
22:16 (Sty-21-2) 「まぁ私はなんでもー」
22:16 (Ursure26_1) 「ヴィエリがそういうならそうするか!」
22:17 (GM_resol) んでー
22:17 (GM_resol) ノダチさんなんですが
22:17 (Nodachi_21_3) ん。
22:17 (GM_resol) ちょっとだけ疲れました。
22:18 (Nodachi_21_3) 数値的には。
22:18 (GM_resol) データ的にはまだ影響はないです
22:18 (Sty-21-2) だんごに
22:18 (Sty-21-2) なりつつある
22:18 (Sty-21-2) 指先をみるとすでにもちもちしている。
22:18 (Nodachi_21_3) 何で疲れたんです。
22:18 (Folt24_1) ノダチさんだったら
22:18 (GM_resol) 作業をした疲労感ですね。
22:18 (Folt24_1) 黒ゴマ団子だな
22:18 (Nodachi_21_3) じゃあ
22:18 (Nodachi_21_3) 帰りたいな…
22:18 (Nodachi_21_3) っておもってます。
22:19 (GM_resol) さてどうしますか?
22:19 (Ursure26_1) よし、このまま先にすすむかんじでえー…
22:19 (Ursure26_1) 確か部屋ありましたよね…
22:19 (Iris23_2) 先ってどこ!?
22:19 (Sty-21-2) 円を描く構造になってた
22:19 (Ursure26_1) ここからこう曲がって
22:19 (GM_resol) 実は
22:19 (Ursure26_1) 次の部屋へこう
22:19 (Sty-21-2) のでこっから左に折れよう
22:19 (Folt24_1) 「そのまま進路沿いに直進か?」
22:19 (GM_resol) F部屋とI部屋はつながっていない。
22:19 (Ursure26_1) 「だな!」
22:20 (Sty-21-2) 私もなんか
22:20 (Sty-21-2) 対抗心で
22:20 (GM_resol) Gへも行けない。
22:20 (Sty-21-2) ぺーじみてない。
22:20 (Folt24_1) 本当だ!
22:20 (Sty-21-2) えっそうなん
22:20 (Ursure26_1) やっべー地図ねえからどことどこかわかんねえ…
22:20 (Sty-21-2) あっほんとだ
22:20 (Vieri22_1) 左おれてみますかー
22:20 (Sty-21-2) まぁ
22:20 (Sty-21-2) 行き止まりからいくか
22:20 (Sty-21-2) ゆこうゆこう。
22:21 (Iris23_2) てくてく
22:21 (GM_resol) 北へ折れる感じですか
22:21 (Nodachi_21_3) なんかへんな
22:21 (Sty-21-2) そうか
22:21 (Nodachi_21_3) ろうかがありますけどアルファベットふってませんね。
22:21 (Sty-21-2) アルファベット的に
22:21 (GM_resol) 廊下はあるふぁべっとがないのです
22:21 (Sty-21-2) 黒の扉の奥はJKLMだから
22:21 (Sty-21-2) GMはさいごにくることをそうていしているにちがいない。
22:21 (GM_resol) ぎくっ
22:21 (Nodachi_21_3) えっ
22:21 (Nodachi_21_3) そんな安易な
22:21 (Sty-21-2) いりぐちの
22:21 (Sty-21-2) 目の前のくせに!!!!!
22:22 (Nodachi_21_3) とりあえずすすみましょう。
22:22 (Sty-21-2) ゆこう。
22:22 (Folt24_1) れりごー
22:22 (GM_resol) では廊下は右に折れてー
22:22 (Ursure26_1) 一富士二鷹三レリゴー
22:22 (GM_resol) 東と北に扉がありましたー
22:22 (GM_resol) すみません、ちょっと離席します!!
22:23 (Sty-21-2) うぇい。
22:23 (Vieri22_1) てらー
22:23 (GM_resol) 扉・気配は調べられるのでどうぞごそうだんを
22:23 (Folt24_1) 扉の外観はどうかな?
22:23 (Iris23_2) 黒いのかな
22:23 (Sty-21-2) 嫌な予感がする。
22:23 (Sty-21-2) この扉も嫌な予感がするのだ。
22:23 (Sty-21-2) そうそしてあの扉も。
22:24 (Sty-21-2) また次の扉も嫌な予感がするのだ。
22:24 (Folt24_1) このセッション嫌な予感がするな
22:24 (Ursure26_1) とりまびえりんかノダチさんにアシス…いや精神は無理だ
22:24 (Sty-21-2) 既にわるいことおこってますが。>嫌な予感
22:24 (Ursure26_1) そしてポンポンは変身してないと使えないんだった
22:24 (Sty-21-2) えっアーシュラさんアシストあんの……
22:24 (Ursure26_1) ある。
22:25 (Sty-21-2) 馬鹿な……
22:25 (Iris23_2) そこにさっそうと現れる恋の予感扉!
22:25 (Ursure26_1) 何故か開こうとして触れ合う手!
22:25 (GM_resol) ただいまー
22:25 (Sty-21-2) この扉はいやなよかんがするこのとびらもいやなよかんがするこれもいやなよかんいやなよかんこれは恋の予感
22:25 (Ursure26_1) あっ…///ごめんなさい///
22:25 (Folt24_1) おかえりー
22:25 (GM_resol) 扉はどっちも木でできている
22:25 (Sty-21-2) 予感の仕分け職人が出てきそうだな……
22:25 (Ursure26_1) GM、突如として変身していいですか
22:25 (Ursure26_1) あと変身しっぱなしって大丈夫ですか
22:25 (GM_resol) いいよー
22:25 (Ursure26_1) よっしゃ!
22:25 (Sty-21-2) はいいやなのこれもいやなのこっちもいやなのこれは恋の予感これが恋の予感嫌な予感恋の予感
22:25 (Folt24_1) むーぎんに変身だ!
22:25 (Ursure26_1) 数値0はぞるGMは無しでしたよね能力移動
22:26 (Sty-21-2) (ヒヨコを分けるように
22:26 (GM_resol) だめですねー
22:26 (Ursure26_1) よし、じゃあ機敏を一点武勇に
22:26 (Ursure26_1) もこもことタコ足は安
22:26 (Ursure26_1) はやす
22:26 (Sty-21-2) ちらっと見てにドミする
22:26 (Sty-21-2) 二度見
22:26 (Sty-21-2) 二度見してからあぁそういう人種かと
22:27 (Sty-21-2) 普通にスルーする。
22:27 (Folt24_1) ちらっとみてドキッとしたのかと思った
22:27 (Vieri22_1) 「あれ、アーシュラなんかイメチェン?」
22:27 (Folt24_1) アーシュラさんの変身見てた気がするなあ
22:27 (Ursure26_1) 「うん!こっちのほうが調子いいからな!」
22:27 (Sty-21-2) 「腕いっぱい生えるのは便利そうではありますよね……」
22:27 (Iris23_2) 「なんか、いっぱいありますわね…」
22:27 (Vieri22_1) 「そっかあ」
22:27 (Sty-21-2) 「でも合うお洋服がないかな……」
22:27 (Ursure26_1) 「凄いだろう!」
22:28 (Iris23_2) (一つぐらい…)
22:28 (Sty-21-2) 扉調べるか
22:28 (Nodachi_21_3) 見てる。
22:28 (Sty-21-2) もうがちゃあーってしてしまうか。
22:28 (Iris23_2) ぐ=
22:28 (Ursure26_1) 殺気ッ!
22:28 (Vieri22_1) あかん
22:28 (Ursure26_1) よし、ガチャろうぜ!
22:28 (Folt24_1) 「あんま場所取りすぎんじゃねーぞ」 廊下狭い的な
22:28 (GM_resol) どっちを?
22:28 (Vieri22_1) 扉しらべたほうがっ
22:28 (Vieri22_1) 東側しらべてみていいかな
22:28 (Ursure26_1) 「あっ!ごめんなフォル!」
22:28 (Vieri22_1) いきどまってるほう
22:28 (Sty-21-2) あいあい
22:28 (GM_resol) 実はどっちもいきどまっている
22:28 (Vieri22_1) まあそうなんだが!
22:28 (Vieri22_1) 2d6+9+1 東側扉きびんぬー
22:28 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [3,3]+9+1 = 16
22:28 (GM_resol) ほかのかたー
22:29 (Ursure26_1) 2d6+7 武勇気配だー!
22:29 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+7 = [2,2]+7 = 11
22:29 (Ursure26_1) あ、東に
22:29 (GM_resol) 調べつつ北がちゃあしてもいい
22:29 (Ursure26_1) あ、駄目だこれ
22:29 (Sty-21-2) ぞるんが
22:29 (Sty-21-2) がちゃってほしそうなんで
22:29 (Sty-21-2) がちゃりません
22:29 (Folt24_1) 2d6+3 k来た機敏
22:29 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+3 = [3,2]+3 = 8
22:29 (Iris23_2) イリスは北を機敏しよう
22:29 (GM_resol) 気配は方向指定しなくていいよ。
22:29 (Folt24_1) イリスさん頼む!
22:29 (Iris23_2) 2d6+3 北機敏
22:29 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+3 = [5,6]+3 = 14
22:29 (Sty-21-2) じゃあせいしんけはいでもみるか。
22:29 (Iris23_2) ふふん
22:29 (GM_resol) 機敏は扉なふうですかね。
22:30 (Sty-21-2) 2d6+10 まりょくてきなけはいをみるみる。
22:30 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10 = [5,6]+10 = 21
22:30 (Sty-21-2) ブワッ
22:30 (Nodachi_21_3) ブワワ
22:30 (Nodachi_21_3) なんかつかれたから判定しない。
22:30 (GM_resol) ではでは
22:30 (Iris23_2) なんかすごい
22:30 (Sty-21-2) かわりにはたらこう。
22:30 (Iris23_2) 扉扉
22:31 (GM_resol) フォルティスさん:わかんない びえりん:東扉は鍵も罠もなさそう すていやん:北から魔力を感じる イリスさん:北扉には罠も鍵もなさそう
22:31 (Sty-21-2) 「こっちの方なんかありますね」北の扉をぺんぺんする
22:31 (Vieri22_1) 「こっちは鍵もなんもなさそうだな、開けてみよっか」
22:31 (GM_resol) えーとあーすらさんは
22:31 (Sty-21-2) 「のでなんもない方からいきましょう」
22:31 (Vieri22_1) 東側をぺんぺんしよう
22:31 (GM_resol) 殺気はしなかった
22:31 (Ursure26_1) 「わかった!」
22:31 (Ursure26_1) よし、じゃあガチャっていいかな!
22:32 (GM_resol) どっちだ!
22:32 (Sty-21-2) ひがーし。
22:32 (Ursure26_1) Higashi
22:32 (Iris23_2) あけてしまえ!
22:32 (GM_resol) では開けたー
22:32 (Ursure26_1) gatyaaaaaaaa
22:32 (GM_resol) では東側
22:32 (Sty-21-2) ガチャアアアア(一回300コイン)
22:32 (GM_resol) なんか、行きどまっているだけの廊下に見える…が
22:33 (Nodachi_21_3) 11回3000コイン
22:33 (Ursure26_1) 十連ガチャに解けるリアルマネー
22:33 (GM_resol) 東一面はガラス扉でできているようだ。
22:33 (Sty-21-2) 今月のレアラインナップどうのこうの
22:33 (Sty-21-2) 確率は均等ではなくどうのこうの
22:33 (Sty-21-2) ガラス。
22:33 (GM_resol) ベランダ風、かもしれないが
22:33 (GM_resol) その向こうは一面まっ黒だ。
22:33 (Sty-21-2) 「がらす。」
22:33 (Vieri22_1) 外の景色はやっぱりまっくろか
22:33 (Sty-21-2) 「……」
22:33 (Nodachi_21_3) 扉なのですか。
22:33 (Ursure26_1) 「星もないなー」
22:33 (Nodachi_21_3) ガラス壁でいいのかな。
22:33 (Sty-21-2) 「からすのようながらす……」
22:33 (Iris23_2) つまり鏡のような感じなのかな
22:33 (Sty-21-2) ものすごい小声で。
22:34 (Nodachi_21_3) 見てる<小声
22:34 (GM_resol) 見た目はガラスの引き戸です。
22:34 (Vieri22_1) 「お天気だったら見晴らしもいいんだろうなー」
22:34 (Nodachi_21_3) カラスのようなガラスをガラガラスル
22:34 (Ursure26_1) 「こttrjひstskrつのksんs-」
22:34 (Sty-21-2) 「私のうちにこういう温室ありましたよー」
22:34 (Ursure26_1) うおお
22:34 * GM_resol topic : "経過時間:20分"
22:34 (Sty-21-2) やばい
22:34 (Ursure26_1) 「これ開けるのかなー!」
22:34 (Sty-21-2) アーシュラさんが本性を。
22:34 (Folt24_1) 「!?」
22:34 * GM_resol topic : "経過時間:25分"
22:34 (GM_resol) すみません、扉をくぐったら5分経過でお願いします!
22:34 (Ursure26_1) 「めちゃくちゃ噛んだーッ!」
22:34 (Nodachi_21_3) はやく海水を!!
22:34 (Sty-21-2) 「入り口んときみたいに開かないんじゃないですかね……」
22:34 (Vieri22_1) 「へえ、おうちに温室なんてあったのか」
22:34 (GM_resol) 安定の事後報告
22:34 (Ursure26_1) 「開いてみていいかー?」
22:34 (Iris23_2) 「開けてみますね」
22:35 (Vieri22_1) 時の流れが早い場所なのかと思ったじゃないかぞるんー
22:35 (Iris23_2) せーの
22:35 (Ursure26_1) 「よし、イリス一緒にあけようか!」
22:35 (Ursure26_1) あけにいこう
22:35 (Sty-21-2) この空間に5秒いるごとに5分経過する。
22:35 (GM_resol) あけてみました。
22:35 (Iris23_2) 「せーのですよ!」
22:35 (Nodachi_21_3) こわい。
22:35 (GM_resol) あきませんでした。
22:35 (Ursure26_1) 「の!でだからな!せーの!」
22:35 (Folt24_1) 「気圧の差とかないといいけどな…。」
22:35 (Vieri22_1) あきまへん
22:35 (GM_resol) ガタガタすらいいませんでした。
22:35 (Ursure26_1) クソッ!なんて家だ!
22:35 (Ursure26_1) 「んがああああああああああ!」
22:35 (GM_resol) その代わりー
22:35 (Iris23_2) 「ううーん」
22:36 (Vieri22_1) かわりー
22:36 (GM_resol) 開けに行った人たちはガラスの向こうの床をちょっとだけ見ることが出来ました。
22:36 (Sty-21-2) そんなもんあるのか。
22:36 (Vieri22_1) ほほう
22:36 (Sty-21-2) ガラス壁の向こうは虚無虚無しい虚無だと思ってた。
22:36 (GM_resol) 白い床に黒い汚れがあるような…
22:36 (Vieri22_1) 「お、おいおいそんな力まかせに……」
22:36 (Vieri22_1) 白い床があるのか
22:36 (GM_resol) これは………焦げ跡?
22:36 (Sty-21-2) タバコでも
22:36 (Sty-21-2) すったのかな。
22:36 (Iris23_2) 「全然動きませんわよ…」
22:37 (Ursure26_1) 「んん?」
22:37 (Ursure26_1) 「皆ー、なんか無効にこう」
22:37 (Vieri22_1) 「最初の部屋も入り口開かなかったよな、そういや」
22:37 (Ursure26_1) 「焦げが!」
22:37 (Vieri22_1) 「なになに?」近づく
22:37 (Vieri22_1) アーシュラさんの頭の上に頭のっけるかんじで見てみよう
22:37 (Sty-21-2) 「こげ。」
22:37 (Vieri22_1) 「ほへー」
22:37 (Folt24_1) 「全館閉鎖されてんのか…?」
22:37 (Sty-21-2) びえりんのうしろからとーてむぽーるしよう
22:37 (Ursure26_1) 乗せられたまま指差すビシィ「あそこにほら!」
22:37 (Sty-21-2) ……
22:37 (Sty-21-2) とどかないな。
22:37 (Iris23_2) 「あら、ほんとですわね…」
22:38 (GM_resol) 床はちょっと遠くを見ると闇に溶けるようにして消えている
22:38 (Sty-21-2) かたからトーテムポール。
22:38 (GM_resol) 焦げはところどころにあります。
22:38 (Ursure26_1) アシュラマン
22:38 (Sty-21-2) 「うーん」
22:38 (Nodachi_21_3) ふむ、ガラス引き戸の外に床。
22:38 (Vieri22_1) 「なんなんだろなーあれ」
22:38 (Vieri22_1) 「というか、ここ」
22:38 (Folt24_1) 「白い床に焦げか…。」
22:38 (Ursure26_1) 「何か燃やしたのかなー?」
22:38 (Nodachi_21_3) そうか、バスルームだね。
22:38 (Sty-21-2) まて、
22:38 (Folt24_1) なるほど
22:38 (Ursure26_1) ああ、なるほど
22:38 (Sty-21-2) 何故バスルームで焦げが。
22:39 (Folt24_1) 外は巨大な浴槽か
22:39 (Ursure26_1) ちょっとタバコふかしつつバスってたら
22:39 (Ursure26_1) おちたんだよ
22:39 (Nodachi_21_3) 空焚きしたんですよ。
22:39 (Sty-21-2) なーる。
22:39 (GM_resol) ここはこのくらいです。
22:39 (Nodachi_21_3) ではもどるか。
22:39 (Ursure26_1) 謎が残る///!
22:39 (Ursure26_1) ええお
22:39 (Ursure26_1) ええい
22:39 (Sty-21-2) 「というよりもどこまでが内側なのか……」
22:39 (Ursure26_1) 「不思議なところだなー!」
22:39 (Folt24_1) 「所で、北になんかあるんじゃなかったのか?」
22:39 (Nodachi_21_3) フリーホラーゲーのようなねじれ。
22:39 (Sty-21-2) 「なんかある方行きましょうか、なんかある方」
22:39 (GM_resol) IbのBGMかけながらGMしてるわ。
22:40 (Nodachi_21_3) 粛々ともどる。
22:40 (Ursure26_1) 「よし、皆続けー!」
22:40 * GM_resol topic : "経過時間:30分"
22:40 (Ursure26_1) 北のほういくか!
22:40 (Vieri22_1) 「なにがでるかなー」
22:40 (Iris23_2) もどろう
22:40 (Sty-21-2) てくてく
22:40 (Ursure26_1) 北ガチャっていいかな
22:40 (GM_resol) 北ガチャしますかー
22:40 (Iris23_2) いいぞー
22:40 (Ursure26_1) ではガチャる
22:40 * GM_resol topic : "経過時間:35分"
22:40 (Ursure26_1) うおおおおおおお!
22:40 (Sty-21-2) 「どうせモンスターかなんかでるんですよ」てくてく。
22:41 (Folt24_1) くそっ!またRかよ!
22:41 (Iris23_2) 魔力があるぐらいだから大丈夫だ
22:41 (GM_resol) 本棚の並んだ部屋に出た。
22:41 (Ursure26_1) 「もしかしたら出ないかもしれないぞ!」
22:41 (Ursure26_1) もしかしたらて
22:41 (GM_resol) 書架のようですね。
22:41 (Ursure26_1) うっ頭痛が///
22:41 (Sty-21-2) 「ミミズが出てきて丸呑みにしてくるんですよ……」ふふふとうつろにわらう。
22:41 (Nodachi_21_3) トラウマが。
22:41 (Vieri22_1) 「ミミズはやだなー」
22:41 (Sty-21-2) 謎空間なんて良い事一つもありゃしないんですよ……
22:42 (GM_resol) 本棚にはいくつか本が入っています。
22:42 (Iris23_2) 「書斎かしら?本がたくさんありますわね」
22:42 (Vieri22_1) ずらっとではないのか
22:42 (Ursure26_1) 「スティー!大丈夫かー!何かいやなことでもあったのかー!相談のるぞー!」
22:42 (Iris23_2) 「さっきの本が隠れてたりして♪」
22:42 (Ursure26_1) よし、精神組み
22:42 (Ursure26_1) 頑張ってくだしあ!!!!!!
22:42 (Folt24_1) 「書庫か…。」 最近の思い出
22:42 (Vieri22_1) きょろきょろしてみよう。動くものはありませんか
22:42 (GM_resol) 特に見当たらない。
22:42 (Sty-21-2) いくつかってことは
22:42 (Sty-21-2) 満杯ではないんだな。
22:43 (GM_resol) そうですね。
22:43 (Nodachi_21_3) まずはすていやんのダイスをみてからかんがえよう。
22:43 (Sty-21-2) うーん
22:43 (Sty-21-2) 適当にほんをてにとってぱらりとめくる。
22:43 (GM_resol) 本を手に取りました
22:44 (Ursure26_1) 砂か
22:44 (GM_resol) すると、
22:44 (Ursure26_1) 砂なのか
22:44 (GM_resol) ぱらぱらと砂が装丁から漏れてきます
22:44 (Ursure26_1) しまった
22:44 (Nodachi_21_3) またか。
22:44 (Sty-21-2) 「世の中には―いくらでも不思議なことがあるんですよー」とかあーしゅらさんにこたえつつほんをてにとって「あれ」
22:44 (Ursure26_1) ネタつぶししてしまった…すまないぞるん…
22:44 (GM_resol) めくるとちゃんとした文章が読めますが
22:44 (Ursure26_1) ごめんな…死んで詫びるわ…
22:44 (GM_resol) このままの調子で砂になると、5分くらいしか読めない。
22:44 (Sty-21-2) 十分だな。
22:45 (Folt24_1) 「ここの紙は全部そんなもんなのか…。」
22:45 (Nodachi_21_3) 全部よめるね。
22:45 (Sty-21-2) 速読して主旨のみを拾う。
22:45 (GM_resol) ほかのみんなはどうしますか?
22:45 (Sty-21-2) そのばにぺたっと座り込んで五分間じっくり読む。
22:45 (Nodachi_21_3) すていやんが五分よんでるあいだに精神判定します。
22:45 (Nodachi_21_3) 2d6+9
22:45 (Toybox) Nodachi_21_3 -> 2d6+9 = [2,6]+9 = 17
22:45 (GM_resol) 何を精神判定しますか?
22:45 (Nodachi_21_3) ここで魔力の強い本をさがす。
22:45 (GM_resol) おーけーおーけー
22:45 (GM_resol) 出は他のかたー
22:45 (Vieri22_1) ううむ
22:45 (Ursure26_1) ううむ
22:46 (Ursure26_1) かぶった
22:46 (Vieri22_1) ははは
22:46 (Ursure26_1) スティさんは行動これで終わりですかね
22:46 (GM_resol) 読むのならば。
22:46 (Vieri22_1) 本棚、壁とかに変わったところはないかー仕掛けはないかー本以外の紙はないかーとか調べてみていいかな
22:46 (Iris23_2) 「こっちの本も同じかしら?」適当に一冊手にとってめくる
22:46 (Sty-21-2) 「これほかのも手に取ったりすると砂になるかもですねー」よみつつ
22:46 (GM_resol) さらさらさらさら
22:46 (Sty-21-2) おそかった。
22:46 (Ursure26_1) じゃびえりんにアシストしよう
22:46 (Vieri22_1) 本の数に限りがあるようなので、本以外のところをしらべていきたい
22:46 (GM_resol) いいですよー
22:46 (Ursure26_1) 2d6+1 武器効果で8で成功
22:46 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
22:46 (Vieri22_1) わあい
22:47 (Vieri22_1) たかい!
22:47 (Ursure26_1) +1にすればよかった…
22:47 (Folt24_1) 超アシスト
22:47 (Iris23_2) 「そうみたいですわ」
22:47 (Ursure26_1) ではぽん!と雪の結晶で出来たポンポンを取り出し
22:47 (Iris23_2) さらさらを見せ付ける
22:47 (Vieri22_1) 「ほわ」
22:47 (Vieri22_1) >ぽんぽん
22:47 (Ursure26_1) 「がんばれええええええええええ!がんばれビエリイイイイイイイイイイイイ!」と
22:47 (Ursure26_1) 応援する
22:47 (Vieri22_1) 「わっ」
22:47 (Sty-21-2) 声がでけえ!!
22:47 (Nodachi_21_3) 触手でできたポンポンではなかった
22:47 (Vieri22_1) 「可愛いけどどっから出てきたんだそれ」
22:47 (Iris23_2) いそぎんちゃくだよ!
22:47 (Folt24_1) 「っるせえな…!!」
22:47 (Ursure26_1) 「友情の証だ!」
22:48 (Vieri22_1) 「ありがとさん、じゃあ本さわらないようにして家探ししてみよっか」
22:48 (Folt24_1) 耳ジンジンしてるムーヴ
22:48 (Vieri22_1) にこーと笑って、アーシュラさんの頭をぽんぽんしてから
22:48 (Vieri22_1) きびんふるぞー
22:48 (Ursure26_1) 「あっ!ごめんな!私声でかいんだ!」
22:48 (Vieri22_1) 2d6+9+1+2 アシストで+2でいいんだよね機敏
22:48 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1+2 = [2,6]+9+1+2 = 20
22:48 (GM_resol) 高いなあもう
22:49 (Folt24_1) 「…気合い入るのは構わねえが程々に頼むぜ」
22:49 (Ursure26_1) つええ
22:49 (GM_resol) 他にはいませんかー
22:49 (Vieri22_1) でも一番情報がつまってそうな本はいっさい触らないかまえ
22:49 (Ursure26_1) 「わかった!」
22:49 (Folt24_1) じゃあ本を精神で
22:49 (Folt24_1) 探そう、触れない感じで
22:49 (GM_resol) ノダチさんといっしょかな
22:49 (Folt24_1) いや、まち
22:49 (Folt24_1) 周囲に武勇気配だ
22:49 (GM_resol) ほいほい
22:49 (Folt24_1) 2d6+4
22:49 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+4 = [4,1]+4 = 9
22:49 (Folt24_1) これで武勇は心配ねえ!
22:49 (GM_resol) では結果いきますよー
22:50 (GM_resol) フォルティスさん:さっきはなさそう?
22:50 (Folt24_1) やることなさそうなので頭上中心に警戒しとく感じでー
22:50 (GM_resol) イリスさん、なんかの魔法の学術書のようだ。500年くらい前の属性の定義についていろいろのっているけど5分じゃまるで頭に入らない!
22:51 (GM_resol) すていやんも同じくして
22:51 (Sty-21-2) たいしたことかいてないな……
22:51 (GM_resol) で、ノダチさんは魔力がありそうな本をいくつか見つけた
22:52 (Nodachi_21_3) いくつか。
22:52 (Sty-21-2) いくつか。
22:52 (Folt24_1) いくるか(全部)
22:52 (Ursure26_1) 多い
22:52 (GM_resol) ・いあいあした呪文書
22:52 (GM_resol) ・北国の古い神話
22:52 (Nodachi_21_3) 技能書まじってませんか。時価25000くらいの。
22:52 (Sty-21-2) いあいあした呪文所
22:52 (GM_resol) そしてびえりん
22:52 (Vieri22_1) にゃあ
22:52 (Nodachi_21_3) 二冊じゃねえか!!!
22:52 (GM_resol) 壁とか本棚とか本以外のものは特に見つからなかったが、興味深い本があった
22:53 (Vieri22_1) いくつかとは二冊だったのだ……
22:53 (Vieri22_1) 興味深い本。
22:53 (GM_resol) 手書きのレシピ本(妖精の料理相当)
22:53 (Vieri22_1) 触るのこわいな……
22:53 (Sty-21-2) でもそれ手に取ると砂になりますよね
22:53 (GM_resol) これまでの経験からしてそうですね。
22:53 (Vieri22_1) そしてどうしてそれ興味深い認定になるんだろう
22:53 (Sty-21-2) まてよ
22:53 (GM_resol) 技能所っぽいからです。
22:53 (Nodachi_21_3) 手に取らずに床にたたきおとせば読める可能性
22:53 (Sty-21-2) 逆立ちしてこの世界を持ち上げればこの世界が砂になって脱出できるのでは……
22:54 (Vieri22_1) すていやんやってみてください
22:54 (Nodachi_21_3) どうぞ。
22:54 (Ursure26_1) て、てんさい…!?
22:54 (Vieri22_1) うーん
22:54 (Sty-21-2) スカートなのでいやです
22:54 (Folt24_1) 天才多すぎるなこの卓
22:54 (Sty-21-2) いやそもそもたぶん逆立ちできないわ。
22:54 (Nodachi_21_3) うん。
22:54 (Vieri22_1) 場所だけ記憶しておいて
22:54 (Nodachi_21_3) ブリッジになってへにゃりしますね。
22:54 (Ursure26_1) 支えててあげるから
22:54 (Ursure26_1) 壁が
22:54 (Sty-21-2) 取る、のがキーなのか
22:54 (Vieri22_1) ひとまず戻ろう。もう5分使うようであれば読みに行く
22:54 (Sty-21-2) 触れる、のがキーなのか。
22:54 (Iris23_2) 水で湿らせてから凍らせればゆっくり読めないかな
22:55 * GM_resol topic : "経過時間:40分"
22:55 (Nodachi_21_3) のだっさんは神話よみたいなあ。
22:55 (Vieri22_1) 地図は手をかけた段階では何ともなかったね
22:55 (GM_resol) 判定をしたので5分経過とー
22:55 (Sty-21-2) 「うーん」
22:55 (GM_resol) 新しく何か読みたいなら5分でー
22:55 (Sty-21-2) 完全に砂になった本をとりあえず
22:55 (Sty-21-2) 試験官に少しサンプルとる。
22:55 (GM_resol) 消えます。
22:55 (Sty-21-2) えっ
22:55 (Sty-21-2) あぁそっか
22:55 (Nodachi_21_3) きえてましたね
22:55 (Sty-21-2) 砂になった後きえるんだっけか。
22:55 (Folt24_1) 砂も消えるのよな
22:55 (Sty-21-2) 「これって取ろうとするとだめなんですかねえ」
22:56 (Vieri22_1) 「地図は剥がしたらだめんなったなあ」
22:56 (Sty-21-2) これが依頼人のあとりえかなんかではないと断言できれば
22:57 (Sty-21-2) 興味深くない本で実験してみれるのだが。
22:57 (Nodachi_21_3) じゃあとりあえず
22:57 (Nodachi_21_3) 神話よみますね。
22:57 (GM_resol) 他に読む人はいませんかー?
22:57 (Folt24_1) 部外者が触れるとダメな細工かもしれんしなあ
22:57 (Nodachi_21_3) すていやんいあいあよみますか。
22:57 (Sty-21-2) GMがよんでほしそうだ。
22:57 (Sty-21-2) うーん
22:57 (Sty-21-2) よみたいはよみたいけど
22:57 (GM_resol) いや、ほかになんかしてもいいけども。
22:57 (Sty-21-2) すなになるのはこわい。
22:57 (Folt24_1) 本はスティさんとのださんに任せるかな
22:57 (Ursure26_1) まぁでも
22:57 (Nodachi_21_3) 積極的に砂にしていくスタイル
22:57 (Ursure26_1) 持ち運びもできないとなると
22:58 (Ursure26_1) 読んでいんじゃないかなどうせ砂る可能性があるなら…
22:58 (Sty-21-2) 本棚から離さないようにページひらいたら
22:58 (Sty-21-2) ちゃんとよめないかな……
22:58 (GM_resol) 本棚の中で本を開くかんじ?
22:58 (Nodachi_21_3)  開かずに内容を透視すれば…
22:58 (Sty-21-2) 本棚から取り出さないでこう本棚の中でそうそう
22:58 (GM_resol) やってみるといい
22:58 (Sty-21-2) 「んん」
22:58 (Sty-21-2) 「ちょっと試したいことあるんですけどいいですかね」
22:59 (GM_resol) どうでもいい本はいくらでもあるぞー
22:59 (Folt24_1) 砂になる現象に対して精神できるならもう判定入ってるよなあ…。
22:59 (Sty-21-2) どうでもいいっていった。
23:00 (GM_resol) ノダさんがいあいあ読んで、すていやんが実験かな。
23:00 (Sty-21-2) ん
23:00 (Nodachi_21_3) あの。
23:00 (Nodachi_21_3) 神話ですよよむのは。
23:00 (Nodachi_21_3) いあいあはよみませんよ。
23:00 (GM_resol) なんdなって!危なかった!
23:00 (Sty-21-2) あと私は実験は
23:01 (Nodachi_21_3) さっきからずっと神話読むっていってるのになぜ!!!
23:01 (Sty-21-2) どうでもいい本をぱらっと本棚の中で開いてみるだけのつもりなんですけども
23:01 (Sty-21-2) 本開くだけでも5分かかりますか。
23:01 (GM_resol) うーん、結論をいうと
23:01 (GM_resol) ぱらぱらします。
23:01 (Sty-21-2) いやPTに
23:01 (Sty-21-2) へんとうあってからするけどまぁぱらぱらするならそれはそれでよし。
23:02 (GM_resol) ぱらぱらするのはノータイムで、読もうとするなら5分ですゆえ
23:02 (Folt24_1) スティさんいあいあ読むかい?
23:02 (Folt24_1) ややフォルも興味あるが、たぶん自分より読解力ある人に任せる
23:02 (Sty-21-2) ロールが止まっててちょっとこうどうになやむ。
23:03 (Ursure26_1) 「いいぞ!」
23:03 (Nodachi_21_3) よいぞよいぞ。
23:03 (Vieri22_1) 「ん、なにー?」
23:03 (Sty-21-2) なんか
23:03 (Folt24_1) 「物が移動しなくても砂になる、か」
23:03 (Sty-21-2) 一番無責任な二人が……!!!!
23:03 (Sty-21-2) 「やー」
23:03 (Sty-21-2) 「地図は触れても砂にならなかったのであれば」
23:03 (Ursure26_1) フハハハ!
23:03 (Sty-21-2) 「取り出さなければ読めるのかなと」
23:03 (Sty-21-2) 本棚を指す
23:04 (Vieri22_1) 「なるほろ」
23:04 (Vieri22_1) 「試してみてもいいかもなー」
23:04 (Ursure26_1) 同意の構え
23:04 (Sty-21-2) ではためすと
23:04 (GM_resol) まあ既に言っちゃったんですけどねええええ
23:04 (Sty-21-2) 砂にならないんですよね。
23:04 (GM_resol) 砂になります。
23:04 (Nodachi_21_3) サラサラ。
23:05 (Sty-21-2) えっ
23:05 (Sty-21-2) ぱらぱらって
23:05 (Sty-21-2) 本のページめくる音だと思ってたよ!!!!!!!!!!!!!!!!1
23:05 (GM_resol) パラパラ砂になります。
23:05 (Sty-21-2) なるんかい!!!!!!!!!!!!!1
23:05 (Nodachi_21_3) 音がかわった!!!!
23:05 (GM_resol) 位置をずらすとアウトっぽい。
23:05 (Sty-21-2) じゃあえっと
23:05 (Iris23_2) 粒子が荒い
23:05 (Nodachi_21_3) ずらすとアウトなのか。
23:05 (Sty-21-2) 足で本を
23:05 (Sty-21-2) ひらいてみよう。
23:05 (Nodachi_21_3) 本棚ごと倒そう
23:05 (GM_resol) 本棚の中で本を足であけるのです?
23:05 (Nodachi_21_3) あっ。
23:05 (Ursure26_1) ごばあああん!
23:05 (Nodachi_21_3) 本棚もパラパラするか
23:06 (Nodachi_21_3) たしかめないと。
23:06 (Sty-21-2) 本棚倒したら丸ごと砂になるよ。
23:06 (Folt24_1) 持ち上げよう
23:06 (GM_resol) たおしますか?
23:06 (Nodachi_21_3) がんばれ!!
23:06 (Nodachi_21_3) アーシュラさん!!
23:06 (Sty-21-2) 「うーん」
23:06 (Sty-21-2) 「動かすと砂になる」
23:06 (Iris23_2) 「それじゃ読めませんわよ?」
23:06 (Sty-21-2) 「ドアとかは砂にならないから建物の中にあるもの、なんですかね」
23:07 (Sty-21-2) 「部外者が触ったから砂になるんですかね……」
23:07 (Sty-21-2) うーん
23:07 (Sty-21-2) なんですなになるのかって
23:07 (Ursure26_1) いいの!?_
23:07 (Sty-21-2) せいしんできますかぞるん
23:07 (GM_resol) ウーン
23:07 (GM_resol) してみてもいいかな…
23:07 (GM_resol) 5分で。
23:07 (Folt24_1) 「持ちだされるよりなくなる方がマシ…てのはあり得るな」
23:07 (Nodachi_21_3) 五分も。
23:07 (Sty-21-2) なんか反応がにえきらない。
23:07 (Sty-21-2) じゃあ
23:07 (Nodachi_21_3) 想定してないんだ。
23:08 (GM_resol) そういう裏読みよくないよ!
23:08 (Sty-21-2) 表紙がどうでもよさそうなのをみつくろって
23:08 (Nodachi_21_3) 神話よんでますね。
23:08 (Ursure26_1) よし、じゃあだめもとでアシストしよう
23:08 (Sty-21-2) 片っ端から砂にしながら分析してみる。
23:08 (Ursure26_1) 2d6-2 武器効果で8成功!
23:08 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2 = [3,2]-2 = 3
23:08 (Ursure26_1) あ、だめだこれ
23:08 (Sty-21-2) あかん。
23:08 (Ursure26_1) 「ステエエエエエエエエエエイ!頑張れステエエエエエエエエエエエエイ!」
23:08 (GM_resol) 1ゾロ並だわ
23:08 (Sty-21-2) 「うるさいんですけど!?」
23:08 (Nodachi_21_3) とてもうるさい。
23:09 (Sty-21-2) これって
23:09 (Sty-21-2) ちしきはんてーじゃないあれですかですか
23:09 (GM_resol) ひらめきだからなあ。
23:09 (Folt24_1) 「っ…。 でもこれだけ騒げば」
23:09 (Sty-21-2) のだっさんがなんか本にスワァーッと手を伸ばしてるのはちらっと見てちょっと考えるけどまぁ止めない。
23:10 (Folt24_1) 「依頼主のあいつらには聞こえてるはずだよな…。」
23:10 (GM_resol) 乗らない方向で
23:10 (Sty-21-2) じゃあわたしすなはんていすゆー
23:10 (GM_resol) ではふりたまえ
23:10 (Sty-21-2) 2d6+10 
23:10 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10 = [2,6]+10 = 18
23:10 (Folt24_1) 「まあ駆け付けて来るような奴らだとは思わんが」
23:10 (GM_resol) 他の人は見守る方針?
23:10 (Nodachi_21_3) 何砂にしてんだオラァって
23:10 (Nodachi_21_3) 駆けつけてこないかな。
23:11 * GM_resol topic : "経過時間:45分"
23:11 (Nodachi_21_3) あ、神話よんでます。
23:11 (Nodachi_21_3) 判定いりますっけ。
23:11 (GM_resol) いりません。
23:11 (Sty-21-2) 「なんか時空のねじれがこうねじれてるっぽいんですけどねじれがどうねじれてどうなってるのかねじれなんですよね……」
23:11 (GM_resol) ではまずすていやんから。
23:11 (Sty-21-2) すごくあいまいなジェスチャーとともに。
23:11 (Sty-21-2) こう両手をひねるじぇすちゃーをしながら首をかしげる。
23:11 (GM_resol) えーと、すていやんはこの砂現象は、今いるほぼ異空間のような迷宮と関係しているかもしれないと思った
23:12 (Sty-21-2) わかっとるわ。
23:12 (Folt24_1) わかっとるね
23:12 (GM_resol) 迷宮の中のいくつかの物体は、創造されているのだ。
23:12 (Sty-21-2) ふむ。
23:12 (Sty-21-2) いくつか。
23:12 (Nodachi_21_3) いくつか。
23:12 (Sty-21-2) じゃあ手に取っても砂にならないものがあるかもしれない。
23:12 (GM_resol) その創造物は定位置から離れると、砂になって消えてしまうようだ。
23:12 (Sty-21-2) 片っ端から砂にしよう。
23:12 (Sty-21-2) そういうことだな。
23:12 (Nodachi_21_3) そうなる。
23:12 (Folt24_1) なろほど
23:12 (GM_resol) そして、ノダチさんですが
23:12 (Sty-21-2) 「うーん」
23:12 (Nodachi_21_3) はいはい。
23:13 (Sty-21-2) 「積木……」ぼそっと。
23:13 (GM_resol) なんか妙な感じです。
23:13 (Nodachi_21_3) 少なくとも空とんでた本は
23:13 (GM_resol) 一ページ一ページ開くたびに、
23:13 (Nodachi_21_3) 定位置からはなれまくってるから
23:13 (Nodachi_21_3) すなにならない。
23:13 (Sty-21-2) 妙なのだっさん
23:13 (GM_resol) その内容がぴったりと頭の中に記憶されていきます。
23:13 (Nodachi_21_3) ふむ。
23:13 (Ursure26_1) ほう
23:13 (Sty-21-2) そう、この本はとってもおもしろかったのだ。
23:13 (GM_resol) 普段とは考えられない速度で内容を覚えていける。
23:13 (GM_resol) 5分で、技能を習得できた。
23:13 (Nodachi_21_3) なんかアレがカッとしたせいですね。
23:14 (Vieri22_1) 何の技能ですか
23:14 (Nodachi_21_3) (曖昧なジェスチャー
23:14 (Iris23_2) だんご
23:14 (Folt24_1) 疲労で頭が逆に冴えちゃってるやつか
23:14 (Nodachi_21_3) ボボモ
23:14 (Sty-21-2) だんごの技能。
23:14 (Vieri22_1) 神話だっけ読んだの。
23:14 (GM_resol) それはイフリートの伝説ですね。
23:14 (Sty-21-2) シンワァーですね
23:14 (Folt24_1) 火の檻でしたっけ
23:14 (GM_resol) <炎の檻>を覚えました。
23:14 (Folt24_1) 惜しい
23:14 (Ursure26_1) なんだと!?
23:14 (Nodachi_21_3) 本は砂になりましたか。
23:14 (GM_resol) 砂になりました。
23:14 (Nodachi_21_3) どうせここからでたらつかえなくなりますよ。
23:14 (Vieri22_1) おー
23:14 (Vieri22_1) 銀の手は消えないよ
23:14 (Nodachi_21_3) なつかしいことを
23:14 (GM_resol) あと、ちょっと疲れました。
23:14 (Ursure26_1) まぁそうでしょうな…
23:15 (Nodachi_21_3) まだデータ的にはあれですかね。
23:15 (GM_resol) データ的にはまだです。
23:15 (Nodachi_21_3) あとでドッとこないかな。
23:15 (Folt24_1) 表に出なさそうな人に疲労がたまってゆく…。
23:15 (Sty-21-2) どんどんテンション下がっていくのだっさん
23:15 (Nodachi_21_3) 覚えたことも言わないもんな…
23:15 (Nodachi_21_3) いあいあももしかしたらのだっさんがよんだほうがいいのかもしれない。
23:15 (GM_resol) ただ急に記憶力がよくなっただけですね。
23:16 (Nodachi_21_3) 確実に覚えきれるのならば。
23:16 (Ursure26_1) やったね!
23:16 (GM_resol) 地図もいまだに写真のように覚えています。
23:16 (Sty-21-2) 「そっちはなんかありました?」スヮァーッと本にてをのばしていたのだっさんに。
23:16 (Nodachi_21_3) 「……書物があるな」
23:16 (Folt24_1) いあいあ読んでみたいな
23:16 (Nodachi_21_3) ふんわり。
23:16 (Sty-21-2) 「あの」
23:16 (Sty-21-2) 「それは見てわかるんですけど」
23:16 (Nodachi_21_3) 「そうか」
23:16 (Sty-21-2) 「はい」
23:16 (Nodachi_21_3) じゃあ
23:16 (Sty-21-2) なんだこの
23:16 (Sty-21-2) これ。
23:17 (Nodachi_21_3) いあいあした本を顎でしめす。
23:17 (Sty-21-2) みる。
23:17 (Vieri22_1) 「しっかしサラサラしちまって読めてるのかこれ」
23:17 (Sty-21-2) 「これも作り物なんですかね……」
23:17 (Sty-21-2) 「なんか」
23:17 (Vieri22_1) 扉の近くで物音の警戒とかしていよう
23:17 (Sty-21-2) 「この場所って誰かが恣意的に作った空間っぽいようななんかそんな感じなような」
23:17 (Iris23_2) ぽへーっと見てる
23:17 (Sty-21-2) 「それでここにある物体もそうやって作られたようなそんな感じなような」
23:18 (Folt24_1) 「ああ、よくあるよなそういうこと」 うんざりした様子で
23:18 (Ursure26_1) 「…?」
23:18 (Sty-21-2) 「そうやって一種の刷り込みがされてるから」
23:18 (Ursure26_1) 「そうだな!」
23:18 (Sty-21-2) 「その物体がその物体として作られた位置から離れると消えるみたいなそんな感じみたいな」
23:18 (Sty-21-2) 「そんな感じっぽいからとりあえずどんどん砂にしても怒られることは無いと思います」
23:18 (Folt24_1) 「要は偽物と本物があるっつーことか」
23:18 (Nodachi_21_3) 首をかしげる。
23:19 (Sty-21-2) かしげられた!!!!!
23:19 (Sty-21-2) とりあえずなんか
23:19 (GM_resol) かしずこう。
23:19 (Sty-21-2) いあいあしたほんをあごでしめされたからよみたいんですけどいいですか。
23:19 (Folt24_1) どうぞー
23:19 (Nodachi_21_3) 後ろからよめんかな…
23:19 (Iris23_2) どぞー
23:19 (GM_resol) 読めるよ。
23:19 (Nodachi_21_3) じゃあうしろからよんどくね。
23:19 (Sty-21-2) のだっさんのひざのうえで
23:20 (Sty-21-2) いっしょによむのか。
23:20 (GM_resol) なんだそれかわいいぞ。
23:20 (Nodachi_21_3) 椅子がないと。
23:20 (Sty-21-2) あぐらのうえにすわればいいんだよ。
23:20 (Nodachi_21_3) なんできゅうに落ち着いてるんです。
23:20 (Sty-21-2) なんかしんぶんしよむおとうさんのうえにすわるみたいなあれだな。
23:20 (GM_resol) すていやんは全部のページを急いで読む感じですかね。
23:20 (Sty-21-2) 砂になると思ってるから速読しようとするかな……
23:20 (GM_resol) あいあい。
23:20 (GM_resol) ではびえりんは警戒するなら機敏どうぞ。
23:21 (Vieri22_1) 時間よけいにかかりますか
23:21 (Vieri22_1) のだっさんの読書枠でいけますか
23:21 (GM_resol) 本でどうせ5分確定ですから。
23:21 (Vieri22_1) よかった
23:21 (Vieri22_1) 2d6+9+1
23:21 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [1,3]+9+1 = 14
23:21 (Sty-21-2) のだっさんが読書してるときは
23:21 (Folt24_1) こっちも武勇で警戒しときますね
23:21 (Sty-21-2) 私砂についてしらべてたから
23:21 (Vieri22_1) あんまり警戒してなかった
23:21 (Sty-21-2) わたしがいあいあの本よむのはまた5ふんかかるきがするる
23:21 * GM_resol topic : "経過時間:50分"
23:21 (Folt24_1) 2d6+4 頭上を中心に警戒しときます
23:21 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:21 (Ursure26_1) じゃあおpなじくぶゆうだー!
23:21 (Sty-21-2) たぶんそのどくしょちゅうのけいかいだいす。
23:21 (Ursure26_1) 2d6+7
23:21 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
23:21 (GM_resol) おっけいおっけい
23:21 (GM_resol) しめきっていいかなー
23:22 (Ursure26_1) いいぞよー!
23:22 (Iris23_2) いいぞー
23:22 (Ursure26_1) はっ勝手にいってしまった
23:22 (Sty-21-2) 読書。
23:22 (GM_resol) アーシュラさん・フォルティスさん:殺気はない びえりん:廊下からカツカツカツカツ聞こえてくるような…?
23:22 (Sty-21-2) 「実際この空間の中に本物があるとしたら、外から持ち込まれたものではないか、とは思うんですが……」
23:22 (Ursure26_1) なんかきてるわ!
23:22 (GM_resol) 近づいてきますね。
23:23 (Sty-21-2) 司書の先生が
23:23 (Sty-21-2) 砂にするんじゃないって
23:23 (Sty-21-2) 怒りにくるのか。
23:23 (Vieri22_1) 「流石にうるさくしすぎたかな……誰か来てるような」皆に伝えよう
23:23 (Ursure26_1) 砂にしてやろうぜ
23:23 (GM_resol) まあ本の結果のあとにしましょう。
23:23 (Nodachi_21_3) アーシュラさんがイエアアアしてたから人がきた
23:23 (Ursure26_1) ああ…
23:23 (GM_resol) えーと、いあいあした本は、「海魔の呪文書」でした。
23:23 (Sty-21-2) (ガラッ)図書館では静かに!(ピシャッ)
23:23 (Sty-21-2) 「あれ、なんか良く有る技能書ですねこれ」
23:23 (GM_resol) スティさんは5分じゃ内容が頭に入りませんでしたが
23:23 (Sty-21-2) いやあんま良く見ないな。
23:24 (GM_resol) ノダチさんは錆の呪文を習得できました。
23:24 (Nodachi_21_3) やはし。
23:24 (GM_resol) <錆の呪文> 1日に1回、対象の全ての防御値を-1する魔力を放てる。精神攻撃力-2で判定し、対象は精神値で対抗判定を行う。1場面有効。
23:24 (GM_resol) そしてやはり疲れました。
23:24 (Sty-21-2) 団子になっちゃう。
23:24 (GM_resol) お待たせしました、データ的ペナルティです。
23:24 (Nodachi_21_3) はいはい。
23:24 (GM_resol) 最大HP-1してください。
23:24 * nick Nodachi_21_3 → Nodachi_20_3
23:25 (Ursure26_1) おh・・・
23:25 (Nodachi_20_3) では静かに息をつく。
23:25 (Vieri22_1) のださんがへった
23:25 (Vieri22_1) 「……ノダチ?」
23:25 (GM_resol) そしてさっきのカツカツ音が聞こえてくるわけです。
23:25 (Nodachi_20_3) カツカツのほうがきになるわけですね。
23:25 (Sty-21-2) のださんが薄くなった。
23:25 (Sty-21-2) かつかつおんは
23:26 (Sty-21-2) 靴のかつかつかな。
23:26 (Nodachi_20_3) あれ、ほんとうにこれ時価25000の技能書じゃないか。
23:26 (GM_resol) 靴とはなんか違うような…?
23:26 (Vieri22_1) 一人分でしょうかカツカツ
23:26 (Iris23_2) ヒール!
23:26 (Sty-21-2) じゃあ杖かな……
23:26 (Nodachi_20_3) カツかな…
23:26 (Sty-21-2) サクサク
23:26 (Folt24_1) 思った通りのものが出てくるアレか
23:26 (Nodachi_20_3) あげたて
23:26 (Sty-21-2) とりあえず待つかな。
23:26 (Ursure26_1) とりあえずうむ
23:26 (Nodachi_20_3) 待ち受けよう。
23:26 (GM_resol) ではー
23:26 (Folt24_1) 待つー
23:27 (GM_resol) しばらく待つと、
23:27 (GM_resol) 扉をノックする音がきこえる。
23:27 (Sty-21-2) あれ。
23:27 (Sty-21-2) 礼儀正しい。
23:27 (GM_resol) カツッカツッ
23:27 (Ursure26_1) 「は」返事しようとする
23:27 (Sty-21-2) 「はいー?」
23:27 (Ursure26_1) した!
23:27 (Folt24_1) 「…。」
23:27 (GM_resol) カツッカツカツッ
23:28 (GM_resol) ノックを続けている。
23:28 (Vieri22_1) 「はいってまーす」
23:28 (Folt24_1) ドア開いた時に死角になる所へ移動するよ
23:28 (Nodachi_20_3) 扉ごとぶちとばしたいという気持ちがわいてきた
23:28 (Folt24_1) 不自然じゃない程度に
23:28 (Iris23_2) 「魔術師さんかしら?」
23:28 (Sty-21-2) ごくふつうにどあをあけそうないきおい。
23:29 (GM_resol) どれなんだ!
23:29 (Sty-21-2) くびをかるくかしげながら
23:29 (Sty-21-2) びえりんにどうしようという視線をおくる
23:29 (Vieri22_1) ドアを開けるのはやめておけというように手で制する
23:29 (Sty-21-2) 考えてみれば
23:29 (Sty-21-2) あの二人が
23:29 (Vieri22_1) 自分の後ろにおいとこう(すていやん
23:29 (Sty-21-2) ノックをするような作法があるわけがねえ。
23:30 (Ursure26_1) ああ
23:30 (Folt24_1) せやな
23:30 (Nodachi_20_3) 作法のもんだいか。じぶんちだからじゃないのか。
23:30 (Vieri22_1) ノックできないとモテないよ
23:30 (Sty-21-2) じぶんちじゃないかもしれないじゃん。
23:30 (Nodachi_20_3) モテないからノックできないな。
23:30 (GM_resol) エバー最初ノックしたのに…
23:30 (Sty-21-2) 千本ノックするともてる。
23:30 (GM_resol) 何もしないのなら進めるがー
23:30 (Nodachi_20_3) イエアアアしてたらカツカツしたんだからもしかしたら煩いよっていいにきたおとなりさんかもしれない
23:30 (Sty-21-2) びえりんの後ろからとびらのほうをみてる。
23:30 (Ursure26_1) どうぞー!
23:30 (Folt24_1) 何もせんなー
23:30 (Nodachi_20_3) じゃあ先制攻撃できるように態勢をととのえます。
23:30 (GM_resol) では扉を開けようとしないと、
23:31 (Iris23_2) ようすをみていよう
23:31 (GM_resol) ドンッとぶつかってくるような音がする。
23:31 (GM_resol) 2d6+7
23:31 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
23:31 (Ursure26_1) たけえし!
23:31 (Nodachi_20_3) ドアあけられない系の人だ
23:31 (Vieri22_1) 「お、ぶちぬくかんじ?」
23:31 (Vieri22_1) 「鍵かけてねえんだけどなー」
23:31 (Ursure26_1) 「うおお!なんだ!敵か!」
23:31 (Sty-21-2) 「普通に開けたほう早くないですか」
23:31 (GM_resol) 1d6+3 扉
23:31 (Toybox) GM_resol -> 1d6+3 = [2]+3 = 5
23:31 (Nodachi_20_3) とびらぁー!!
23:31 (Iris23_2) こわれた?
23:31 (GM_resol) 扉は壊れそうだ。
23:31 (Ursure26_1) ああ、我々はまた扉を略
23:31 (Nodachi_20_3) じゃあこっちから攻撃していいですか。
23:32 (Vieri22_1) これは迎撃の準備したほうがよさそうだな
23:32 (Sty-21-2) このごにおよんで
23:32 (Sty-21-2) すていやんはまだ
23:32 (Sty-21-2) ひとがでてきたらこんにちわーってする姿勢。
23:32 (Nodachi_20_3) こんにちは態勢よし
23:32 (Ursure26_1) 先にドアごとボゴォできるんですかね
23:32 (GM_resol) できますがー
23:32 (Folt24_1) 迎撃準備だけにしておく
23:32 (Nodachi_20_3) とりあえず武勇がななもある相手は敵だよ。
23:32 (Sty-21-2) あぁ
23:32 (Sty-21-2) ぶゆうななはてきだね。
23:32 (Vieri22_1) 「あんまり穏便な相手じゃあなさそうだな」
23:33 (Sty-21-2) ……
23:33 (Sty-21-2) これ
23:33 (Sty-21-2) ぞるんじゃないか。
23:33 (Nodachi_20_3) じゃあ
23:33 (Sty-21-2) 武勇5+鉄腕で……
23:33 (Ursure26_1) よし、放置して
23:33 (Nodachi_20_3) 精神闇します。
23:33 (Vieri22_1) ああ。
23:33 (Ursure26_1) くるまで待つか!
23:33 (Iris23_2) そうか…
23:33 (GM_resol) するのかい?
23:33 (Nodachi_20_3) する。
23:33 (Ursure26_1) あ、おねがいしますー!
23:33 (GM_resol) 攻撃値どうぞ。
23:33 (Nodachi_20_3) おねがいされてる!!
23:33 (Nodachi_20_3) 2d6+17
23:33 (Toybox) Nodachi_20_3 -> 2d6+17 = [1,4]+17 = 22
23:33 (Nodachi_20_3) やさしく。
23:33 (GM_resol) 1d6+3 扉
23:33 (Toybox) GM_resol -> 1d6+3 = [2]+3 = 5
23:34 (GM_resol) ぶち破れた!!
23:34 (Sty-21-2) 「!?」脇をゴッてなんか通り抜けて行ったのを見る。
23:34 (Ursure26_1) いややさしいかこれ…
23:34 (Ursure26_1) 「うわ゛っ!?」
23:34 (Nodachi_20_3) 優しい気持ちです。
23:34 (GM_resol) えーと8超過なので
23:34 (Vieri22_1) 扉の向こうには何かいますか
23:34 (GM_resol) 2d6+4
23:34 (Toybox) GM_resol -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
23:34 (Nodachi_20_3) 意外とドアまだ余裕あるじゃないですか…
23:34 (GM_resol) 扉の向こうには防御されました。
23:34 (Sty-21-2) ぞるんじゃなかった……
23:35 (Nodachi_20_3) ぞるんが精神さがったんじゃないかな…
23:35 (GM_resol) 扉の向こうにいたのは
23:35 (GM_resol) 白い鹿です。
23:35 (Nodachi_20_3) 鹿。
23:35 (GM_resol) でも輪郭がぼやぼやと煙のようになっています。
23:35 (Sty-21-2) 「?」
23:35 (Sty-21-2) 「こんにちわー?」
23:35 (Folt24_1) 「…また変なのが…。」
23:35 (GM_resol) 鹿は攻撃されたので威嚇している。
23:35 (Nodachi_20_3) 魔物知識を。
23:35 (Sty-21-2) じゃあ
23:35 (Sty-21-2) 人徳使おう
23:35 (Sty-21-2) 人徳
23:35 (Nodachi_20_3) こんにちはー(人徳)
23:35 (Sty-21-2) 効きますか人徳
23:35 (Vieri22_1) 「……鹿?」
23:35 (Folt24_1) 名案ですね
23:36 (Ursure26_1) 「鹿だ!」
23:36 (Iris23_2) 「動物…?」
23:36 (GM_resol) 効く
23:36 (Ursure26_1) 馬はどこだ
23:36 (Vieri22_1) 効いた
23:36 (Nodachi_20_3) 馬だ!!
23:36 (GM_resol) まもちしもしていい。
23:36 (Sty-21-2) じゃあさきにまもちし。
23:36 (Nodachi_20_3) 魔餅します。
23:36 (Nodachi_20_3) いやでもこれ五分かかりますか。
23:36 (GM_resol) 人徳とまもちどっちかで。
23:36 (Sty-21-2) じゃあじんとくで。
23:36 (Nodachi_20_3) しかたない、すていやんがもちもちしてるあいだにまもちします。
23:36 (GM_resol) 戦闘中にまもちできるし、5分じゃなくてもいいです
23:36 (Sty-21-2) 魔餅
23:36 (Nodachi_20_3) 2d6+9
23:36 (Toybox) Nodachi_20_3 -> 2d6+9 = [6,5]+9 = 20
23:37 (GM_resol) まるっとわかりました。
23:37 (Sty-21-2) わーしろいしかだーかわいいなーってちかよるとなぜかどうぶつにはなつかれるんですよくらえ人徳。
23:37 (Folt24_1) 美味しい部位まで
23:37 (Folt24_1) 丸っと
23:37 (Nodachi_20_3) なんかこういう人工的な建造物の中に鹿がてくてくしてるのがすごく虚を疲れた。
23:37 (Nodachi_20_3) 疲れたからねる。
23:37 (Sty-21-2) 血抜きがどうたらみたいなことまでまるっと
23:37 (Nodachi_20_3) 美味しいレシピまで
23:38 (Ursure26_1) すべて…!
23:38 (GM_resol) 白煙の鹿
23:38 (GM_resol) 基本値:武勇7 機敏5 精神5
23:38 (GM_resol) HP:17
23:38 (GM_resol) 武器:角(打属性)
23:38 (GM_resol) 属性:地・聖
23:38 (GM_resol) スキル:投射魔法
23:38 (GM_resol) 外見
23:38 (GM_resol) 輪郭が少々煙のようにぼやけた白い鹿。
23:38 (GM_resol) さっき防御間違えました。
23:38 (Ursure26_1) くそかてえ…
23:38 (Nodachi_20_3) まるっと…まるっと…?
23:38 (Sty-21-2) よくわかんないものだというのはわかった。
23:38 (Nodachi_20_3) どういう生き物なのかはわからんのですね。
23:38 (GM_resol) 召喚魔法です。
23:38 (Nodachi_20_3) 召喚生物か。
23:39 (Sty-21-2) 召喚生物に
23:39 (Sty-21-2) 人徳きいちゃってるのか……
23:39 (Sty-21-2) とりあえず人徳してわーかわいーってちかよります。
23:39 (GM_resol) えーと、召喚された精霊ですね。コレは。
23:39 (GM_resol) だから煙っぽい
23:39 (Nodachi_20_3) なんか命令を受けてるかんじなんだろうか…
23:39 (Sty-21-2) 撫でれるかな。
23:39 (Nodachi_20_3) 野生っぽくみえるけど…
23:39 (GM_resol) 鹿「………」前かがみになっている
23:39 (GM_resol) なでれる。
23:40 (Vieri22_1) 「懐かれてんなー」
23:40 (Ursure26_1) よーしよしよしよし
23:40 (Ursure26_1) 「いいなー」
23:40 (Sty-21-2) 「煙っぽいけどさわれる」
23:40 (GM_resol) なんかぼやぼやしているので、ちょっとダメージを受けているっぽい?
23:40 (Nodachi_20_3) 「…精霊か」
23:40 (Sty-21-2) 「何なんですかねこの子」
23:41 (GM_resol) 人徳使われたのかな
23:41 (Sty-21-2) つかったよ。
23:41 (GM_resol) 何なんですかねって言われているがこれ人徳なんですかね
23:41 (Sty-21-2) えっ
23:41 (Nodachi_20_3) ナデナデしてるじゃないですか。
23:41 (Iris23_2) 「触っても砂になりませんのね?」
23:41 (Folt24_1) 使ったと思っていた
23:41 (GM_resol) なでなでしたら人徳なのか。
23:41 (Nodachi_20_3) なんか動物にすかれるわーてき人徳ですし。
23:42 * M_u  quit : "Client closed connection"
23:42 (Sty-21-2) じゃあええと
23:42 (Sty-21-2) その態度だよ
23:42 (Sty-21-2) 態度に一切の敵意がないんだよ。
23:42 (Sty-21-2) ほうら野菜食うか野菜
23:42 (GM_resol) じゃあ鹿は警戒をとく。
23:42 (Nodachi_20_3) いいんだ。
23:42 (Sty-21-2) 野菜は食べますか野菜
23:42 (GM_resol) とくやいなや、踵を返して
23:42 (GM_resol) 来た道に向かって何やらアピールをしている
23:43 (Sty-21-2) 「?」
23:43 (GM_resol) 前足を持ち上げたりしている。
23:43 (Ursure26_1) おや
23:43 (Sty-21-2) ついてく。
23:43 (Ursure26_1) 「ついてこいってことかな?」
23:43 (Sty-21-2) ふらっと。
23:43 (Vieri22_1) 「なんだろね」ついていく
23:43 (Nodachi_20_3) 野菜くれるってよーアピールでどんどん仲間が
23:43 (Ursure26_1) じゃあ鹿についていくスティやんについていくヴぃえりんについていく
23:43 (Nodachi_20_3) 最後尾をいく。
23:43 (Vieri22_1) すていさんと並ぶように歩こう
23:43 (GM_resol) ついていくのなら鹿は先導する。
23:43 (Sty-21-2) 「なんですかー」ふらふら。
23:43 (Folt24_1) じゃあ自動的に後ろから2番目になる
23:43 (GM_resol) かつかつかつかつ。
23:43 * GM_resol topic : "経過時間:55分"
23:43 (Sty-21-2) なんか
23:43 (Iris23_2) ついていこう
23:43 (Sty-21-2) この人日常的にホームでも
23:43 (Sty-21-2) こんなことしてんじゃねえか。
23:44 (GM_resol) まず廊下を出まして
23:44 (Vieri22_1) でましてー
23:44 (GM_resol) 地図のあったところまで戻ります
23:44 (Sty-21-2) まよいなくふらふらとついてく
23:44 (GM_resol) そのまま西へ行って、ぶちぬかれた扉をくぐります。
23:44 (Sty-21-2) 「……」
23:44 (Nodachi_20_3) ぶちぬかれてる。
23:45 * GM_resol topic : "経過時間:60分"
23:45 (Vieri22_1) ぶちぬかれてる
23:45 (Ursure26_1) やりおる
23:45 (Sty-21-2) 「流石に鹿に扉開けろってのは無理ですよね……」ついてく。
23:45 (Nodachi_20_3) ああ鹿がぶちぬいたのか
23:45 (Ursure26_1) 「すげえなー!
23:45 (Sty-21-2) 前
23:45 (Sty-21-2) 猫は
23:45 (Sty-21-2) 扉開けたのを見たことがある。
23:45 (Nodachi_20_3) どんだけアーシュラさんがうるさかったんだ。
23:45 (Vieri22_1) 「猫は開けるっていうよなー」
23:45 (Sty-21-2) ミーアクックの猫が。
23:45 (Sty-21-2) 「あぁ開けてましたよ」
23:45 (Sty-21-2) 「ミーアクック様。」
23:45 (Vieri22_1) 「ただ閉めてくれないんだよな」
23:45 (Vieri22_1) 「みーあくっく?」
23:45 (GM_resol) Aの部屋には背の低い石製の長机と、その両脇にソファが置かれている。隅に観葉植物が置いてある。
23:45 (Sty-21-2) 「なんか」
23:46 (Sty-21-2) 「ご丁寧にメッセージとか宝剣とか残していきましたよみーあくっく様……」
23:46 (Nodachi_20_3) 観葉植物はふつうにイキイキしてますか
23:46 (Ursure26_1) いい部屋だな
23:46 (GM_resol) でも鹿は目もくれず、北のぶちぬかれた扉をくぐる。
23:46 (Nodachi_20_3) ここもぶちぬかれとる。
23:46 (Vieri22_1) ぱっと見では使われてる風な部屋ですか?
23:46 (Ursure26_1) 砂にしてえ
23:46 (Ursure26_1) ではついていこう
23:46 (GM_resol) ついていくのならちょっと見る余裕はないな
23:46 (Nodachi_20_3) イキイキかどうかくらいはみれますか。
23:46 (Iris23_2) ついてこう
23:46 (GM_resol) ぱっと見イキイキ
23:47 (Nodachi_20_3) ではついてく。
23:47 (Sty-21-2) ふらふらてくてく。
23:47 (GM_resol) Bの部屋は石造りのイスと空っぽの本棚が置かれた空間…のように見える。
23:47 (GM_resol) 部屋の壁際に大小さまざまながいくつか佇んでいる。
23:47 (Vieri22_1) 空間。
23:47 (GM_resol) さまざまな楽器が!
23:48 (Sty-21-2) がいくつが佇んでいる
23:48 (Sty-21-2) そう骸骨と言おうとしてなまったのだ。
23:48 (Vieri22_1) がいくつ。
23:48 (GM_resol) でも鹿は目もくれずに北にぶちぬかれたry
23:48 (Folt24_1) を 手に入れた !!
23:48 (Ursure26_1) いくぞー!
23:48 (Vieri22_1) ちらちら見ながらも、鹿についていく姿勢
23:48 (Nodachi_20_3) 全部砂にしないと
23:48 (Sty-21-2) がっきをちらっとみるけどもシカがてくてくするんだからついてく。
23:48 (Sty-21-2) ふらふらと確実に迷子になる足取りで。
23:48 (GM_resol) で、そうするとですねー
23:48 (GM_resol) 廊下は東と北へ伸びているのですが、
23:49 (GM_resol) 北の奥で襲われている人がいる。
23:49 (Sty-21-2) 「動物とか追いかけてると迷子になりますよねー」てくてく
23:49 (Sty-21-2) なんかいたわ。
23:49 (Vieri22_1) 「なっ」
23:49 (Nodachi_20_3) 手遅れじゃなかった。
23:49 (Vieri22_1) 襲われてる人に見覚えはありますか、あってもなくても駆け寄ります
23:49 (Vieri22_1) 何に襲われてますか
23:49 (GM_resol) ぐったりしていますね。
23:49 (Iris23_2) くったり
23:49 (Ursure26_1) すでに…
23:49 (GM_resol) 石像3体と地下室で見たような影
23:50 (Ursure26_1) 「うわ!だ、だいじょうぶか!」とかけよろうとするな
23:50 (Folt24_1) 「あれはさっきの…!!」
23:50 (GM_resol) ぐったりしている人と襲っている集団の横には開きかかった扉が見える。
23:50 (GM_resol) Cの部屋から逃げようとしたようだ。
23:50 (Iris23_2) 「ゆうれいですわね」
23:50 (Ursure26_1) 【速く助けないと!」
23:50 (GM_resol) でー、ぐったりしている人は
23:50 (GM_resol) 仲介人ですね。
23:50 (Nodachi_20_3) あやしい少年か。
23:51 (Sty-21-2) モテない人A
23:51 (Nodachi_20_3) えっ今モテてますよ
23:51 (GM_resol) 石像と人影はみなさんに気づくと、そっちに狙いをさだめます。
23:51 (Sty-21-2) 「おっ」
23:51 (GM_resol) イニシですなー
23:51 (Folt24_1) 我々の方がモテ力高かった
23:51 (Sty-21-2) 「こっちに向いてくれるのは話が早いですね」
23:51 (Sty-21-2) いにしまえにちうだんで
23:51 (Sty-21-2) ちょうどかな。
23:51 (Nodachi_20_3) しゃおらー。
23:51 (Nodachi_20_3) 次回はいつかな。
23:51 (Ursure26_1) 「よし!早く倒しておこさなきゃ!」
23:52 (Iris23_2) 襲われてしまった
23:52 (Ursure26_1) じかいー!
23:52 (GM_resol) うむ
23:52 (Vieri22_1) 「エーヴェルト、大丈夫……には見えねえな」
23:52 (Folt24_1) 実は明後日以降のシフトが分からないんだよな…。
23:52 (GM_resol) イニシだけ振って終わりにしますか。
23:52 (Nodachi_20_3) 1d20+1
23:52 (Toybox) Nodachi_20_3 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
23:52 (Folt24_1) 1d20+3 フォルティス
23:52 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [8]+3 = 11
23:52 (Vieri22_1) 1d20+9+1
23:52 (Toybox) Vieri22_1 -> 1d20+9+1 = [15]+9+1 = 25
23:52 (Sty-21-2) 1d20+2 ごろごろ
23:52 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
23:52 (Iris23_2) 1d20+3 @イリス
23:52 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+3 = [10]+3 = 13
23:52 (Sty-21-2) そこそこ。
23:52 (Ursure26_1) 1d20+1
23:52 (Toybox) Ursure26_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
23:52 (Ursure26_1) SOKOSOKO
23:52 (Vieri22_1) 25ヴィエリ>15スティ>14アーシュラ>11ノダチ=フォルティス
23:52 (Iris23_2) 1d20+1 @王佐
23:52 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
23:53 (GM_resol) ではこちらも
23:53 (Vieri22_1) 25ヴィエリ>15スティ>14アーシュラ>13イリス>11ノダチ=フォルティス>9王佐
23:53 (GM_resol) 1d20+1 石像A
23:53 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
23:53 (GM_resol) 1d20+1 石像B
23:53 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
23:53 (GM_resol) 1d20+1 石像C
23:53 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
23:53 (Sty-21-2) おっそい。
23:53 (GM_resol) 遅い…
23:53 (GM_resol) 1d20+6 悪夢の独り歩き
23:53 (Toybox) GM_resol -> 1d20+6 = [12]+6 = 18
23:53 (GM_resol) そしてー
23:53 (Nodachi_20_3) てー
23:53 (GM_resol) ◆恐怖の断末魔:戦闘開始時に発動。敵対者全員と精神対抗判定を行い、勝利した相手にイニシ-5を与える。
23:53 (GM_resol)  さらに場面中、勝利した人数の数だけ攻撃値が上がる。
23:54 (Ursure26_1) 畜生!!!!!!
23:54 (Vieri22_1) 25ヴィエリ>18悪夢>15スティ>14アーシュラ>13イリス>11ノダチ=フォルティス>9王佐>6石像C>4石像A=石像B
23:54 (GM_resol) 悪夢「アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッ!!!!」
23:54 (Vieri22_1) ですよねー
23:54 (Ursure26_1) 2d6-2
23:54 (Toybox) Ursure26_1 -> 2d6-2 = [5,6]-2 = 9
23:54 (GM_resol) 2d6+6 せいしんぎょだー!
23:54 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6 = [1,5]+6 = 12
23:54 (Vieri22_1) 2d6+2
23:54 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+2 = [5,3]+2 = 10
23:54 (Ursure26_1) 出目が高いのがむかつく
23:54 (Folt24_1) 2d6+5
23:54 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+5 = [4,1]+5 = 10
23:54 (Sty-21-2) 2d6+10
23:54 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10 = [1,3]+10 = 14
23:54 (Nodachi_20_3) 2d6+9
23:54 (Toybox) Nodachi_20_3 -> 2d6+9 = [6,6](6ゾロ)+9 = 21
23:54 (Sty-21-2) あぶなッ
23:54 (Nodachi_20_3) ぴくりともしない
23:54 (Folt24_1) のだっさん流石すぎる
23:54 (Iris23_2) あらぶってる
23:54 (GM_resol) イリスさんー
23:55 (Iris23_2) 2d6+3 
23:55 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+3 = [5,5]+3 = 13
23:55 (GM_resol) まけたああああ
23:55 (Iris23_2) 2d6+2 おうさ
23:55 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+2 = [6,1]+2 = 9
23:55 (Sty-21-2) えーべるとさんはぱっとみしんでますかね
23:55 (GM_resol) ぐったりしていますね。
23:55 (Nodachi_20_3) 死んでますかね!!!
23:55 (GM_resol) 血まみれです。
23:55 (Sty-21-2) ぐったりか。
23:55 (Ursure26_1) いきろ!
23:55 (Nodachi_20_3) あとで確かめよう。
23:55 * Vieri22_1 topic : "20ヴィエリ>18悪夢>15スティ>13イリス>11ノダチ>9アーシュラ>6フォルティス=石像C>4王佐=石像A=石像B"
23:55 (Ursure26_1) そなたはうつく…うん!いきろ!
23:55 (Vieri22_1) こう?
23:56 (Sty-21-2) おけおけ
23:56 (Sty-21-2) 「まぁちゃっちゃとやりますか」
23:56 (GM_resol) (次から断末魔から始めよう…
23:56 (GM_resol) ではここで中断でー!
23:56 (Folt24_1) はーい
23:56 (Vieri22_1) (ぞるんの?
23:56 (Nodachi_20_3) おつかれさまでしたー
23:56 (Iris23_2) はーい
23:56 (Nodachi_20_3) 次回はいつかな。
23:56 (Vieri22_1) お疲れ様でしたー
23:56 (Folt24_1) お疲れ様でしたー
23:56 (Sty-21-2) おつかれさまでしたー
23:56 (GM_resol) お疲れ様でしたー
23:56 (Ursure26_1) おつでしたー!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー