TRPG 大河物語 @ ウィキ

公式86ログ3

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:06 (M_resol) えーと揃ってやがる…!
21:07 (M_resol) やわさんゆとさんなせさんみっふーくろさんいーさんー
21:07 (M_k) ぞるんぞるん
21:07 (M_k) なんか技能書もってるんですけどこれなんでしたっけ。
21:07 (E-sa_) へーい
21:07 (E-sa_) なんか呪われたんだよ
21:07 (M_resol) なんでしたっけって
21:07 (E-sa_) あっちがう
21:07 (E-sa_) 図書館で読んだんだよ
21:07 (M_mifafk) にゃーん
21:07 (yutorest) へいよー
21:07 (ywrk) 自爆技って最高にカッコイイと思う。どうもywrkです
21:07 (E-sa_) 読んだらボロボロになって呪われて覚えたんだよ
21:07 (M_k) よんだからなんだっけ。
21:08 (M_k) ああそうかさいだいひっとぽいんとがへったのは
21:08 (M_resol) 書斎で本読んだら覚えられましたね。
21:08 (M_k) そのせいですっけ。
21:08 (yutorest) 確か白い鹿がおっさんをボコボコにしてたんでしたっけ
21:08 (M_k) かいまといふりーとどっちもですっけ。
21:08 (E-sa_) そうそう。
21:08 (M_resol) すていやんも同じものを同じ時間だけ読みましたが、覚えられませんでしたね
21:08 (M_k) おもしろい鹿がやわさんをボコボコに。
21:08 (M_nase) イニシふってなかったっけかな
21:08 (M_resol) 狂乱のステップ
21:08 (M_resol) ふったふった
21:08 (M_mifafk) Nodachi_20_3
21:08 (M_mifafk) Ursure26_1
21:08 (M_mifafk) Iris23_2
21:08 (M_mifafk) Folt24_1
21:08 (M_mifafk) Vieri22_1
21:08 (M_mifafk) o-sa11_3
21:08 (M_mifafk) 20ヴィエリ>18悪夢>15スティ>13イリス>11ノダチ>9アーシュラ>6フォルティス=石像C>4王佐=石像A=石像B
21:08 (M_k) なんのイニシだっけ。
21:08 * nick M_mifafk → Vieri22_1
21:08 (M_resol) 石と石と石とかげ。
21:08 * nick M_nase → Iris23_2
21:08 * nick M_k → Nodachi_20_3
21:09 (Nodachi_20_3) えーうーん?
21:09 (M_resol) もう、あらすじとか用意したほうがいいんじゃないかな!!
21:09 (M_resol) ちょっと待ってね!
21:09 (Nodachi_20_3) ください!!!
21:09 (Nodachi_20_3) 何ヶ月ぶりでしたっけ。
21:09 * nick ywrk → Ursura26_1
21:10 * nick yutorest → Folt24_1
21:10 (Vieri22_1) にかげつぶりかな……
21:10 (E-sa_) ごめんね。
21:10 (Vieri22_1) わたしもごめんね
21:10 (Ursura26_1) 私も申し訳ない…
21:11 * nick E-sa_ → Sty-21-2
21:11 (Nodachi_20_3) じゃあぼくもごめんね。
21:11 (Sty-21-2) これでいいっけ。
21:11 (Vieri22_1) 23:56 (Sty-21-2) おつかれさまでしたー
21:11 (Vieri22_1) ですねですね
21:12 (Vieri22_1) メモしわすれてたごめんー
21:12 * nick M_Friedafk → M_Frieda
21:13 (Folt24_1) かける音楽はロックにしようかオペラにしようか
21:13 (Folt24_1) これによって今日の自分のロールが決まるといっても過言ではない…。
21:13 (M_resol) **************************************
21:13 (M_resol) アトリエに巣食った化け物退治のため、腕利きの冒険者を求む。
21:13 (M_resol) 報酬は一人4000G、またはこちらの研究成果を提供。
21:13 (M_resol) 期間は1日程度 送迎は仲介人の転移魔法を頼ること。
21:13 (Nodachi_20_3) このまえおそわったアンニュイなやつをかけようか…
21:13 (M_resol)   
21:13 (M_resol)                魔術師エヴィデ・エモルテ
21:13 (M_resol) **************************************
21:13 (M_resol)  
21:13 (M_resol) この依頼を受けて、みなさんは仲介人であるエーヴェルト(エバー)と一緒に転移魔法でエヴィデのアトリエに行きました。
21:13 (M_resol) 中へ入るとエヴィデは不愛想に「まず地下の化け物を退治しろ」と言ったのでそれに従いました。
21:13 (M_resol) 地下にいた化け物とは、幽霊のような黒い人影で、それ自体は倒せたものの、その前後でアトリエ全体に異変が起きました。
21:13 (M_resol) 元の部屋に戻ると、エバーとエヴィデはいなくなっており、外へも出れない状態になっていました。
21:13 (M_resol) みなさんは部屋を探索したところ、ノダチさんが魔力を察知し、「○○○」とだけ表紙に書かれた本を見つけ中を開きました。
21:13 (M_resol) 「序文
21:14 (M_resol)  多くの魔術師が夢に見た秘術、それは決して実現し得ないから夢に見る秘術。
21:14 (M_resol)  いわゆるヒトの限界と呼ばれるものが私の眼前にもやってきたようだ。
21:14 (M_resol)  そもそも何故私がこのような途方もない魔法開発を目指すのか、
21:14 (M_resol)  ここで語るにはとても収まりきれないので追々説明するとして、
21:14 (M_resol)  ともかくそれだけ諦められない理由があるとまずは思っていただければ幸いだ。
21:14 (M_resol)  私は行き詰った際に今一度初心に戻る、つまり秘術開発にあたっての基礎構築を考え直すことにした。
21:14 (M_resol)  それにあたり、我々に足りない基本的なモノは何なのかに焦点を当て、とうとう打開の鍵が見えてきた。
21:14 (M_resol)  まず初めにそれが何なのかを言ってしまうと、私はその鍵を『   』と呼んでいる」
21:14 (M_resol) 『』の中には、赤い線で囲まれた丸が三つ並んでいた。
21:15 (Ursura26_1) いったい○三つとはいったい…!
21:15 (Sty-21-2) だんご!
21:15 (Sty-21-2) ところでなるとねえ!!!
21:15 (Nodachi_20_3) なるとはないがだんごはある。
21:15 (Folt24_1) 謎のキーワード”ぼぼも”
21:17 (M_resol) 次のページを覗こうとしたところ、本が眩く光り、全員が眩んでいる内に、
21:17 (M_resol) 本を開いていたノダチさんだけに、○が三つ体内に吸収される幻覚を見ました。
21:17 (M_resol) 光が収まると、本は自律的に空を飛び、アトリエの奥へ消えていったので、とりあえずみなさんも中へ。
21:17 (M_resol) いろいろ探索していたら、白い鹿が現れて、どうやら召喚された精霊で敵ではないことがわかりました。
21:17 (M_resol) 白い鹿は誘導したのでそれに従ったら、仲介人が石像と先ほどみた人影に襲われていたので戦闘に入りました。
21:17 * nick M_resol → GM_resol
21:18 (Nodachi_20_3) ぼぼもってなんですっけ。
21:18 (Ursura26_1) あ、そういえばマップ
21:18 (GM_resol) 後はログをみっふーが開けてくれたのでそれ読むよろし
21:18 (Sty-21-2) だんごの事。
21:18 (Ursura26_1) 砂になったんだったな…
21:18 (Nodachi_20_3) だんごか。
21:18 (Iris23_2) 西アフリカの芋を丸めた民族料理的ななにか
21:18 (Ursura26_1) いや、これは忘れているわけではなくアーシュラをロールする上でうんぬん
21:18 (Sty-21-2) ボボモ
21:19 (GM_resol) [URL] 地図再掲
21:19 (Sty-21-2) 派生料理がありそうだな。
21:19 (Nodachi_20_3) 泉の底あたりにころがっててたまにういてくる球状の植物の
21:19 (Sty-21-2) ボボモ・なんたらみたいな
21:19 (Nodachi_20_3) ボボモ
21:19 (Ursura26_1) 見ていいの!?
21:19 (GM_resol) えっとね、アトリエの奥へ進んですぐのところに地図が貼ってあったのだけど、
21:19 (Nodachi_20_3) 砂になったやつですよねこれ
21:19 (GM_resol) それをはずそうとしたら砂になって散っていったね。
21:19 (Nodachi_20_3) 右側あかなかったのおもいだした。
21:19 (Iris23_2) 砂になれええええ!
21:19 (Sty-21-2) うむ
21:19 (Nodachi_20_3) よし
21:19 (GM_resol) これと同じように、書斎の本棚の本を動かしたときも砂になりました。
21:19 (Nodachi_20_3) だいたいおもいだしたきもするけどなんとなくはじめよう。
21:20 (Nodachi_20_3) で何とイニシしてるんですっけ。
21:20 (GM_resol) どうやらアトリエ内のものを動かすと砂になるものがあるみたいなー
21:20 (GM_resol) 石と石と石と影。
21:20 (Nodachi_20_3) ろぐどこだ。
21:20 (Ursura26_1) http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/1870.html
21:20 (Ursura26_1) ここに!(ささっ
21:20 (GM_resol) ちなみに地図はPCは内容覚えててもいいし覚えなくてもいいし、PLは特に見ることに関しては制限かけてないよ。
21:21 (Nodachi_20_3) くるしゅうない。
21:21 * Sty-21-2 topic : ""
21:21 (Nodachi_20_3) モチない人がおそわれてたのがこの石像か。
21:21 * Vieri22_1 topic : "20ヴィエリ>18悪夢>15スティ>13イリス>11ノダチ>9アーシュラ>6フォルティス=石像C>4王佐=石像A=石像B"
21:22 (GM_resol) とりあえず石像ですがー
21:23 * Toybox  join #taigagaga表
21:23 (Toybox) クリエイターズネットワーク公式ダイスボットをご招待いただきありがとう。遊び終わったら.partでお片付けしてね☆
21:23 * Toybox mode +o Toybox
21:23 (Vieri22_1) 1d6
21:23 (Toybox) Vieri22_1 -> 1d6 = [6] = 6
21:23 (Vieri22_1) よすよす
21:23 (GM_resol) 首が欠けているもの、片足のもの、片腕のもの、とそれぞれ歪な形をしていますが、どうやら三つとも女性像のようですね。
21:23 (Sty-21-2) (おねがいしますー)
21:23 (Iris23_2) 人型なのか石像
21:23 (GM_resol) あっよろしくお願いします
21:23 (Vieri22_1) よろしくおねがいしまーす
21:24 (Iris23_2) よろしくおねがいしますー
21:24 (Ursura26_1) おおっとよろしくおねがいしますー!
21:24 (Nodachi_20_3) よろしくおねがいしまーす
21:24 (Folt24_1) 宜しくお願いしますー
21:24 (Sty-21-2) ヨロッシャース!!ッシャーッス!!
21:24 (Nodachi_20_3) アザーッス
21:24 (GM_resol) そして、それぞれ異なったドレス(の彫刻)で、先の尖った石の棒を持っています。
21:24 (GM_resol) データ的にはみんな一緒で。
21:25 (Folt24_1) 「依頼主の言ってた怪物…ではねえよなァ…。」
21:25 (Ursura26_1) 「石が!石が動いてるぞー!」
21:25 (GM_resol) 仲介人は奥の方で死ーんとしている
21:25 (Iris23_2) 「うごいてますわ!」
21:25 (Ursura26_1) 「はやく!はやくあの人助けないと!」
21:25 (Vieri22_1) い、いきてる?
21:25 (Sty-21-2) 逆に依頼人は動いてませんねあははうふふ
21:26 (GM_resol) 依頼人と仲介人は違うですよ
21:26 (Sty-21-2) じゃあええと
21:26 (Sty-21-2) すごくない法
21:26 (Sty-21-2) モテない二人の凄くない方。
21:26 (GM_resol) びえりんのターンですぞ
21:26 (Vieri22_1) 「さくっと片して手当するしかねーだろうな……とはいえ」
21:27 (Vieri22_1) 「通るかどうか」
21:27 (Nodachi_20_3) さくさく
21:27 (Vieri22_1) 護符剣の先端に口づけてからかまえます
21:27 (Vieri22_1) 影にはとどくのかな隊列
21:27 (GM_resol) あー
21:28 (Folt24_1) 「通すさ。どっちにせよこのままにしてはおけねえ…。」
21:28 (GM_resol) 特に隊列決めてなかったけど石*3(前列)、影(中列)でお願いします。
21:28 (Ursura26_1) 了解ですー
21:28 (Folt24_1) 雷の迸る長剣を抜き、盾と一緒に構えます
21:28 (GM_resol) 陰は飛行中です
21:28 (Vieri22_1) しかし悪夢さん飛行なのだよなあ
21:28 (GM_resol) 悪夢の独り歩き
21:28 (GM_resol) HP10
21:28 (GM_resol) 基本6/6/6
21:28 (GM_resol) 攻撃6/6/6 無
21:28 (GM_resol) 防御6/6/6
21:28 (GM_resol) 飛行(戦闘開始時から)
21:28 (Ursura26_1) うむ…
21:28 (GM_resol) ◆恐怖の断末魔:戦闘開始時に発動。敵対者全員と精神対抗判定を行い、勝利した相手にイニシ-5を与える。
21:28 (GM_resol)  さらに場面中、勝利した人数の数だけ攻撃値が上がる。
21:28 (Folt24_1) ああ、一人は最初に倒した悪魔さんか
21:28 (Vieri22_1) 攻撃力たかいから悪夢さんいこう
21:29 (Vieri22_1) 2d6+12 機敏突→悪夢
21:29 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+12 = [5,6]+12 = 23
21:29 (Iris23_2) ひでえ
21:29 (GM_resol) 大人げないよう
21:29 (Vieri22_1) あ、ダメージあたったら+1点です
21:29 (GM_resol) 2d6+6
21:29 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6 = [1,6]+6 = 13
21:29 (GM_resol) えーと、6点か?
21:29 (Vieri22_1) 10÷2+1でろくてんかな
21:30 (GM_resol) 最終ダメージ+は飛行に影響ないとするのが無難かね
21:30 (GM_resol) まあ今回はどっちにしろ6ダメージだが
21:30 (GM_resol) では影が一気に吹き飛ぶがまだいきてる。
21:31 (Vieri22_1) 「足りないか……」
21:31 (GM_resol) 悪夢のターン、
21:31 (Vieri22_1) きたあ
21:32 (GM_resol) えーと
21:32 (GM_resol) ◆恐怖の断末魔:戦闘開始時に発動。敵対者全員と精神対抗判定を行い、勝利した相手にイニシ-5を与える。
21:32 (GM_resol)  さらに場面中、勝利した人数の数だけ攻撃値が上がる。
21:33 (Vieri22_1) うん。
21:33 (Vieri22_1) 忘れててくれていいのよ
21:33 (GM_resol) 中断前にこの技能を使用し、4人に勝利したため現在攻撃力+4です
21:33 (GM_resol) じゃあ今の6ダメージもわすれりゅー
21:33 (Vieri22_1) ひどい!
21:33 (Sty-21-2) こうして思考することを忘れたぞるんは虚無の狭間へと消えた。
21:33 (Ursura26_1) 死ぬー!
21:34 (GM_resol) えーと前列だれだ
21:34 (Vieri22_1) ノ
21:34 (Folt24_1) ノ
21:34 (Ursura26_1) の
21:34 (Sty-21-2) たこ白びえ
21:34 (Vieri22_1) びえーふぉるーあーしゅらー
21:34 (GM_resol) ふむー
21:34 (Ursura26_1) 変身してたような気がするそういえば
21:34 (Folt24_1) 驚きの白さ
21:35 (GM_resol) 1d6 隊列決定1-3前4-5中6後
21:35 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [4] = 4
21:35 (Ursura26_1) ちゅうれつか
21:35 (GM_resol) 1d2+1d3 対象+能力
21:35 (Toybox) GM_resol -> 1d2+1d3 = [2]+[3] = 5
21:35 (Vieri22_1) なんてこった
21:35 (Sty-21-2) 私に精神かな。
21:35 (GM_resol) なんで高いのになるかね…
21:35 (Vieri22_1) 精神ならよかった
21:36 (GM_resol) 2d6+6+4 すていやんに精神無属性
21:36 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6+4 = [5,6]+6+4 = 21
21:36 (Sty-21-2) 2d6+10 高くないですか。
21:36 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10 = [2,4]+10 = 16
21:36 (GM_resol) ブワァ
21:36 (Folt24_1) ひえー…。
21:36 (Vieri22_1) いたい
21:36 (Sty-21-2) えーと半分って切り上げだっけ切り捨てだっけ
21:36 (GM_resol) 3点かあな
21:36 (Nodachi_20_3) すていやんだからいたくない。
21:36 (Sty-21-2) 杖持ってない方の腕をかざしてそっちで受けます。
21:36 (GM_resol) すていやんの体を悪夢が突き抜ける
21:37 (GM_resol) ちょっとだけへなへなした
21:37 (Iris23_2) 天使になって出てくるのか
21:37 (Folt24_1) わろた
21:37 (Iris23_2) キラキラァ
21:37 (Ursura26_1) 浄化されすぎぃ!
21:37 (Sty-21-2) 突き抜けられるの気持ち悪いな。
21:37 (GM_resol) ちなみに中列から相手の後列まで攻撃できるのは飛行の恩恵なのだ。
21:37 (Sty-21-2) 眉をしかめて杖を振る。
21:38 (Sty-21-2) 範囲魔法≪幻の火≫
21:38 (GM_resol) 容赦しねえ!
21:38 (Vieri22_1) 容赦してる暇がないきがするのだよなあ
21:38 (Sty-21-2) だって迅速に片付けないと人命があれ。
21:38 (GM_resol) 幻の火> 1セッションに1回、魔法具を用いた精神攻撃を行う前に使用を宣言する。その攻撃の達成値を2倍にし、その後の最終ダメージを1/2にする
21:38 (Vieri22_1) うんうん
21:39 (Sty-21-2) a
21:39 (Sty-21-2) その前に
21:39 (Ursura26_1) 迅速魔!
21:39 (Sty-21-2) 手業早業で
21:39 (Sty-21-2) 変転の花飾りを氷の指輪に装備変えてからはんいまほーうちます
21:39 (Sty-21-2) しねえ。
21:40 (Sty-21-2) 2d6+12 精神氷範囲まぼろひ
21:40 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+12 = [2,3]+12 = 17
21:40 (Nodachi_20_3) ダイス。
21:40 (Folt24_1) 迅速魔って通り魔の進化系っぽいな
21:40 (GM_resol) 34かー(思考停止
21:40 (GM_resol) 2d6+3-34 石A
21:40 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3-34 = [1,3]+3-34 = -27
21:40 (GM_resol) 2d6+3-34 石B
21:40 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3-34 = [1,1](1ゾロ)+3-34 = -29
21:40 (GM_resol) 2d6+3-34 石C
21:40 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3-34 = [3,5]+3-34 = -23
21:40 (Ursura26_1) ワハハハハハwwwwww
21:40 (GM_resol) 2d6+3-34 悪夢
21:40 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3-34 = [3,2]+3-34 = -26
21:41 (Sty-21-2) ぶわっと地面いっぱいに逆さ氷柱が生えて串刺す
21:41 (GM_resol) 防御ファンブル処理覚えてねえ!!
21:41 (Nodachi_20_3) 死ぬ。
21:41 (Folt24_1) 即死
21:41 (GM_resol) 多分達成値半減だったよね最近の私
21:42 (GM_resol) あっ死んでる…
21:42 (GM_resol) A:14ダメージ B:しむ C:12ダメージ 悪夢:しむ
21:43 (Ursura26_1) やったー!
21:43 (GM_resol) では石像と悪夢は串刺しにされ、悪夢は掻き消え、石像はぼろぼろになる。
21:43 (Sty-21-2) 「あとーふたつー」
21:43 (Ursura26_1) 「うおおおおー!すげーなスティー!やるー!」
21:43 (Folt24_1) 「…。」 息を飲む
21:43 (Iris23_2) 「わぉ、すごいわね……」
21:43 (Nodachi_20_3) 「…」
21:43 (Vieri22_1) 「おみごとー」
21:44 (GM_resol) イリスさんのターンだ
21:44 (Iris23_2) 「えっと、それじゃええっと……」
21:45 (Iris23_2) Aに攻撃かな
21:45 (GM_resol) このさききのこれる気がしない、
21:45 (Sty-21-2) この先生きのこらなくていいんですよ
21:45 (Iris23_2) 武勇も斬は通らなそうだし
21:45 (GM_resol) こいよァー!!!
21:45 (Iris23_2) 2d6+6 精神水
21:45 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
21:46 (Vieri22_1) きらきら
21:46 (Sty-21-2) いわタイプはみずタイプに弱い
21:46 (GM_resol) 2d6+3
21:46 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [1,6]+3 = 10
21:46 (GM_resol) ジャストおち。
21:46 (Sty-21-2) 弱かった。
21:46 (Ursura26_1) ぐしゃああああ
21:46 (GM_resol) ぐしゃああああ
21:46 (Folt24_1) これは自分の分け前残らんな…。
21:46 (Iris23_2) 「みました♪」えへへ
21:47 (Iris23_2) 振り向いて満面のえみでほめてアピールをする!
21:47 (GM_resol) のだっさんです
21:47 (Nodachi_20_3) いきてるのはCかな
21:47 (Sty-21-2) しーかな。
21:47 (Vieri22_1) 「おー、やったやった」
21:48 (GM_resol) しーです
21:48 (Nodachi_20_3) ではまだうごいてるのに向かって精神闇。
21:48 (Nodachi_20_3) 2d6+17
21:48 (Toybox) Nodachi_20_3 -> 2d6+17 = [3,3]+17 = 23
21:48 (Nodachi_20_3) やさしく。
21:48 (Ursura26_1) うわあなにこれ
21:48 (GM_resol) 2d6+3 ろーくぞーろのかーみーさーむー
21:48 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
21:48 (Iris23_2) いろいろとひどい
21:48 (Vieri22_1) やさしさとはなんだったのか
21:48 (GM_resol) おしかっばらばらー
21:48 (Folt24_1) 2足りない
21:49 (GM_resol) 君たちは石像と変な影をギタギタにした!(ドロップ:石いっぱい
21:49 (Sty-21-2) すたすたとえーとすごくない方のモテない人えーと名前出てこないな誰だっけ
21:49 (Sty-21-2) え、えーヴぇると、
21:49 (Folt24_1) エバー
21:49 (Nodachi_20_3) エボー
21:49 (Ursura26_1) ではかけよろううおおーーー!
21:49 (Sty-21-2) エーヴェルトなんたら。
21:49 (GM_resol) そして、鹿が敵がいなくなったとわかるやいなや
21:49 (Vieri22_1) 仲介人にかけよろう
21:49 (Sty-21-2) すたすたとえーヴぇるとなんたらさんに近づいてく
21:50 (GM_resol) 素早い足取りで音もなく仲介人に近寄ります
21:50 (GM_resol) エバー「………ぐ…、間に合ったのか…?」
21:50 (Vieri22_1) 怪我の具合とかどうですか
21:50 (Ursura26_1) とりあえず近寄れるのかしら
21:50 (GM_resol) 近寄れます
21:50 (Folt24_1) 「…あいつはお前が遣わしたのか」
21:50 (Ursura26_1) 「だ、だいじょうぶかー!」
21:51 (Sty-21-2) いきてた。
21:51 (Ursura26_1) 「だ、誰か怪我なおせない!?」
21:51 (Folt24_1) 「喋れるのなら一安心か…。」
21:51 (GM_resol) エバーは鹿に手をかけ、苦労して廊下の壁にもたれかかります
21:51 (Iris23_2) 「お薬ならありますわよ」
21:51 (Folt24_1) ここはフォルティスの治癒使っときます?
21:51 (Nodachi_20_3) 鹿をたてかけたのかと一瞬
21:51 (Folt24_1) あ、回復薬で済むならそっちのがいいか
21:52 (GM_resol) エバー「ああ…感謝しなければならない、そしてお前たちにも」
21:52 (Nodachi_20_3) 薬でいいんじゃないかな
21:52 (Iris23_2) 傷薬で治るのかな?
21:52 (Nodachi_20_3) 応急はなかった。
21:52 (GM_resol) みなさんが怪我をどうしようか考えてると、鹿が制しますね。
21:52 (Sty-21-2) 「まずはまぁ治療からですねー」
21:53 (Iris23_2) ガサゴソしてると征される
21:53 (Vieri22_1) 「ん、どしたの?」鹿を見る
21:53 (GM_resol) エバー「ああ、こんな時のために薬は蓄えてある…」
21:53 (Nodachi_20_3) なんだもう手遅れなんじゃないのか…
21:53 (Folt24_1) 解散
21:53 (GM_resol) エバーは懐から栓のついたビンを取り出す、その中身は暖かい光がきらきらと舞っているように見える
21:53 (Ursura26_1) 鬼しかいねえ!
21:54 (Sty-21-2) そばに座ってみてる。
21:54 (Vieri22_1) きらきら。
21:54 (Vieri22_1) 一般的な傷薬とはちがうのかな。見てます
21:54 (GM_resol) エバー「…離れてくれ」
21:54 (Sty-21-2) 「えっ」
21:54 (Sty-21-2) (爆発とかするのかな……)ちょっとはなれる。
21:54 (Vieri22_1) 「何なのそれ」
21:54 (GM_resol) エバーがビンを掲げた状態からわざと床に取り落とす。
21:55 (GM_resol) パリーン
21:55 (Sty-21-2) 気化薬か
21:55 (Ursura26_1) 「わっ!」
21:55 (Vieri22_1) ちょっと離れて、すていさんの一歩前に立ってよう
21:55 (Nodachi_20_3) 煙幕
21:55 (Folt24_1) 元々そんなに近くにいない
21:55 (GM_resol) 中から光がこぼれ、エバーの身体の周りにまとわりつくようにしてやがて消えた。
21:55 (Sty-21-2) ぽけー
21:56 (Sty-21-2) 「もう大丈夫なんです?」
21:56 (Ursura26_1) 「なんだったんだー?」
21:56 (GM_resol) 光が完全に消えるころには怪我がある程度治った。
21:56 (Ursura26_1) 「おおすげー!」
21:56 (Iris23_2) 「あら、治りましたの?」
21:56 (Folt24_1) 「中々面白いモン持ってるじゃねえか」
21:56 (GM_resol) エバー「ああ、蘇生薬を使ったからな……」杖を支えに立とうとする
21:56 (GM_resol) エバー「ぐっ」
21:57 (Nodachi_20_3) なんだ死んでたのか…
21:57 (Vieri22_1) 「そーいう薬もあるもんなんだなあ……怪我は、大丈夫……そうには見えないな」
21:57 (Folt24_1) 「一通り落ち着いたら、状況を話してもらおうか」
21:57 (GM_resol) エバーは外傷と数とは裏腹に、いまだに苦しそうだ。
21:57 (Sty-21-2) 「では状況を説明してください」
21:57 (Sty-21-2) 蘇生薬使ったんだろ。
21:57 (Ursura26_1) 「だ、大丈夫なのか?無理しないほうがー」
21:57 (Sty-21-2) じゃあほら状況説明をだな。
21:58 (GM_resol) エバー「……やはり、か」
21:58 (Ursura26_1) オラとっとと状況説明しろや!(げしげし
21:58 (Nodachi_20_3) やはりな…
21:58 (GM_resol) エバー「ああ、僕の知る限りのことは話そう」
21:58 (Ursura26_1) そういうことか…
21:58 (Vieri22_1) 女め……
21:58 (Sty-21-2) げんぞうメソッドの使い手か……
21:58 (GM_resol) エバーは立つのをあきらめてその場に落ち着く
21:58 (Nodachi_20_3) うしろのほうで背景になってます。
21:58 (Folt24_1) 「仲介人のお前が巻き込まれているとなると、想定外の事態が起きているようだが」
21:58 (Iris23_2) ではイリスもちょこんと座ろう
21:59 (Sty-21-2) 近くにぺたっと座ってる。
21:59 (GM_resol) エバー「ああ。僕はエヴィデと一緒に部屋でお前たちが地下から戻るのを待っていた」
21:59 (Vieri22_1) エバーの近くの壁にもたれよう
21:59 (Vieri22_1) 「うん」
21:59 (GM_resol) エバー「だがそのうち、ふいに周りが暗くなった。エヴィデはその拍子に消えたようだ」
21:59 (Ursura26_1) 「きえた・・・?」
22:00 (GM_resol) エバー「転移の類だろう、おそらくはアトリエ内の別の場所に…」
22:00 (Folt24_1) 「…地下でも同じく、辺りが暗くなったことがあったが…。」
22:00 (Sty-21-2) 「えびでさんは何か言い残しては行かなかったんですか」
22:01 (GM_resol) エバー「特にあれから奴と掛け合うことはなかったな」
22:01 (Iris23_2) (かくれんぼかしら?)
22:01 (Sty-21-2) 「何も言わないで突然きえた。」
22:01 (Ursura26_1) 「エバーはこれからどうするんだー?」
22:01 (Sty-21-2) 「連れ去られたとかそういうんじゃないんでしょうか」
22:02 (GM_resol) エバー「仮にも大昔から存在する賢人がそうやすやすと一瞬で浚われるとは思えん」
22:02 (GM_resol) エバー「僕はお前たちを呼ぼうとしたが地下への扉が開かず、仕方なく部屋を探索した」
22:02 (Sty-21-2) 首を右にくいーっと傾げてから左にぐいーっと傾げる
22:02 (GM_resol) エバー「…そうこうしている内に気づいたら部屋の奥の扉が開くようになり、やれるだけ進んだんだが…ご覧の有様さ」
22:02 (Folt24_1) 「じゃあ、窓の外も見たってわけだな」
22:03 (Sty-21-2) 「えびでさんが黒幕か、えびでさんがモテないか、どっちかですね……」つぶやく。
22:03 (Ursura26_1) 「モテ…?」
22:03 (GM_resol) エバーは苦々しげな表情をする
22:03 (Sty-21-2) 「えぇ、モテないか、黒幕か……」
22:03 (Sty-21-2) 真顔。
22:04 (Nodachi_20_3) 仮にも大昔から存在する賢人がモテないわけがないということか<苦々しゲ
22:04 (GM_resol) エバー「情けない話だが、エヴィデがはめたのだと僕は考えている…」
22:04 * M_Aikagi  quit : ""Leaving...""
22:05 (Nodachi_20_3) 「ふむ」
22:05 (Sty-21-2) 「もし黒幕でもなく、そして連れ去られたのでもないとしたら」
22:05 (Vieri22_1) 「俺たちを嵌めても何かメリットあるのかね? 心当たりはあるかい」
22:05 (Sty-21-2) 「えびでさんは人に何の説明もせずいきなりいなくなるとんでもない気遣いの出来ない人間となります」
22:05 (Sty-21-2) 「つまりえびでさんがモテたというのは嘘」
22:05 (Sty-21-2) 「あるいは魔法や薬などを使った偽りの愛」カッ
22:05 (GM_resol) エバー「今は真面目な話をしているのだが」
22:05 (Sty-21-2) 「えっ」
22:05 (Folt24_1) 「何の話をしてるんだ…。」
22:06 (Sty-21-2) 「私真面目に可能性の話をしてますよ」
22:06 (GM_resol) エバー「くそっ、かまっている余裕はない…!」
22:06 (Sty-21-2) 「真面目に、黒幕か、もっとすごい人が浚ったか、モテなかったかの三つだと思ってるんですけどえっなんですかこの反応」
22:06 (GM_resol) エバー「…そもそも、エヴィデ・エモルテの消息を掴んで接触したのは僕だ」
22:06 * kaname  join #taigagaga表
22:06 (Sty-21-2) 「黒幕だとしたらー」
22:07 (Nodachi_20_3) エバーくんの小物感すごいな…
22:07 (Sty-21-2) 「そもそもエヴィデさんだというのが嘘だった、と言う可能性」
22:07 (Nodachi_20_3) あこがれるな…
22:07 (Sty-21-2) 「まぁ本物だとしたらやっぱり」
22:07 (Iris23_2) 理想の小物像
22:07 (GM_resol) ここここここものちゃうわっ
22:07 (Sty-21-2) 「モテたっていうのは嘘で本当はモテなくて邪悪な魔法を駆使して女の子を侍らせていた邪悪な魔法使いで、私たちをとらえたのは魔法の実験とかいけにえのためーみたいなー」
22:08 (Sty-21-2) 「そんな可能性、とか。」
22:08 (Ursura26_1) 「ジャアクな魔法使い!悪いな!」
22:08 (Sty-21-2) 「そうですよ邪悪ですよ!!」
22:08 (Sty-21-2) 魅了魔法とか邪悪ですよ!!!!!
22:08 (Folt24_1) 「確かに、事前情報との違和感はあったな」
22:08 (Folt24_1) 海産物にも興味なさそうだし
22:08 (Ursura26_1) 「エヴィデをはやく捕まえてこらしめないとな!エバーも酷い目にあったし!」
22:08 (Nodachi_20_3) 海産物。
22:09 (Sty-21-2) だんごの情報って私たちもらってますっけ
22:09 (GM_resol) エバー「接触の目的は…エヴィデの魔導書の解読法だ、それを知ることが出来るのなら、どのような人物か注意深く考えることはできなかった」
22:09 (Nodachi_20_3) 口にだしたっけか。まあ多少はいっておいたことにしようか。
22:09 (Ursura26_1) 「やっぱり、本って本当に凄い魔法かいてあったのかー?」
22:10 (GM_resol) エバー「本人に会い、なんとか聞き出そうとしたところ、出された条件が依頼の仲介というわけだ」
22:10 (Vieri22_1) 「なるほど」
22:10 (GM_resol) エバー「本…?まさか、お前達も読んだのか…!?」
22:10 (Sty-21-2) やばい
22:10 (Sty-21-2) こものぢからが
22:10 (Sty-21-2) すごいこれ。
22:10 (Nodachi_20_3) うらやましい。
22:10 (GM_resol) コモノチガウアルヨ
22:11 * M_Aikagi  join #taigagaga表
22:11 (Nodachi_20_3) コモノジャナイアルヨ
22:11 (Ursura26_1) 「ノダチがよんだぞ!」
22:11 (Vieri22_1) 「本ってーあれの事でよかったんかね?」ノダチさんをみる
22:11 (Sty-21-2) なんか敵に最強魔法をぶつけて
22:11 (Sty-21-2) 馬鹿なッ!っていうのが
22:11 (Sty-21-2) 凄いに有ってそう。
22:11 (Nodachi_20_3) 本か………
22:11 (Nodachi_20_3) (リアル記憶があやふや)
22:11 (Sty-21-2) だんご。
22:11 (Nodachi_20_3) だんご…そうか!
22:11 (Nodachi_20_3) あの文章がかいてあったんでしたっけ
22:11 (Sty-21-2) うむ
22:11 (GM_resol) 再掲しようか
22:12 (Ursura26_1) あ、そういえば文章、私達四だってことでいいんでしたっけ
22:12 (Ursura26_1) 読んだ
22:12 (Folt24_1) しんだ…?
22:12 (Nodachi_20_3) あれが解読の結果
22:12 (Nodachi_20_3) ってことでいいんですっけ?
22:12 (GM_resol) ていうかもう、音読するか。
22:12 (Sty-21-2) あれが買得の結果のはず。
22:12 (Sty-21-2) お買い得の結果。
22:12 (GM_resol) エバー「見出しはこのようなものだ」
22:13 (GM_resol) 「序文
22:13 (GM_resol)  多くの魔術師が夢に見た秘術、それは決して実現し得ないから夢に見る秘術。
22:13 (GM_resol)  いわゆるヒトの限界と呼ばれるものが私の眼前にもやってきたようだ。
22:13 (GM_resol)  そもそも何故私がこのような途方もない魔法開発を目指すのか、
22:13 (GM_resol)  ここで語るにはとても収まりきれないので追々説明するとして、
22:13 (GM_resol)  ともかくそれだけ諦められない理由があるとまずは思っていただければ幸いだ。
22:13 (GM_resol)  私は行き詰った際に今一度初心に戻る、つまり秘術開発にあたっての基礎構築を考え直すことにした。
22:13 (GM_resol)  それにあたり、我々に足りない基本的なモノは何なのかに焦点を当て、とうとう打開の鍵が見えてきた」
22:13 (Iris23_2) だんごがたりない
22:13 (GM_resol) エバーは、本の内容を一字一句間違いなく、口に出したのだとノダチさんにはわかる。
22:13 (Sty-21-2) 「まぁ」
22:14 (Sty-21-2) 「生贄とか考えててもおかしくはなさそうですよね」
22:14 (Nodachi_20_3) 「…鍵か」
22:14 (Ursura26_1) 「生贄とか悪いな!絶対にやっちゃいけないぞ!」
22:14 (Sty-21-2) 生贄はいけないですからね……とかすごい小声でつぶやく。
22:14 (Ursura26_1) 「絶対にとめないとな!」
22:14 (Nodachi_20_3) いっけにぇー
22:14 (Ursura26_1) 「そうだな!生贄はいけないな!」
22:14 (Vieri22_1) ちらっとステイさんをみる
22:15 (Sty-21-2) 「そうですね、いけにえはいけにぇ……あ、何でもないです」
22:15 (GM_resol) エバー「君たち、少し静かにしないかいたたたた」
22:15 (Folt24_1) 「しかし、何故腕に覚えのある俺たちを…? いや、まともな人間は寄り付かねえかこんな所」
22:15 (Iris23_2) 「生け贄…いけにえ……いけにぇ…いけない!」ぱやぁ
22:15 (Sty-21-2) 「二種類考えられますね」
22:15 (Ursura26_1) 「ほう!」
22:15 (Sty-21-2) 「強い人を生贄にしたかった、例えばほら、人間でゴーレム作るとかそういうのだと」
22:15 (Sty-21-2) 「強い人の方が良いじゃないですか」
22:16 (Vieri22_1) 「ほうほう」
22:16 (GM_resol) エバー「エヴィデが冒険者を呼んだ意味は、正直僕も心当たりがない、…が生贄は現実味のある話であるな」
22:16 (Sty-21-2) 「もう一つは私たちを生贄にする、のではなくて何かを倒させたくて、私たちを呼んで閉じ込めた」
22:16 (Ursura26_1) 「なんて悪い奴なんだ!凄い悪いなまったく!」
22:16 (Ursura26_1) ボキャブラリーなさすぎでは
22:16 (Folt24_1) 「実際、今の相手も瞬殺だったわけだ」
22:16 (Nodachi_20_3) なんてわるいんだ!わるいぞまったく!
22:16 (Sty-21-2) こんなわるいとはな!なんというわるさだ!
22:17 (GM_resol) エバー「そして、ノダチ…という男が本を読んだのだな?」
22:17 (Nodachi_20_3) しれっとしてる。
22:17 (GM_resol) エバー「何か体に変化はないか?」
22:17 (Iris23_2) 「ノダチ様は生け贄ですの?」
22:17 (Iris23_2) 人ごと
22:17 (Nodachi_20_3) 人事な顔してる。
22:17 (Ursura26_1) 「それは駄目だ!ノダチ!絶対生贄になっちゃだめだぞ!」
22:18 (Nodachi_20_3) 「…贄になるような身体は無いがな」
22:18 (Vieri22_1) 「具合わるかったりとかしないか?」のだっさんをのぞきこむ
22:18 (Sty-21-2) 「超巨大なタライが降ってきても動じなそうな顔してますね」>体に変化
22:18 (Ursura26_1) ペタペタと身体をさわってみる
22:18 (Nodachi_20_3) ぺたられている。
22:18 (Ursura26_1) 「あるぞ?」
22:18 (Ursura26_1) 人としてどうよ!!!!!!!!!!>タライ
22:19 (Nodachi_20_3) リアクションはとなりのアーシュラさんがしてくれるから。
22:19 (Sty-21-2) 超巨大なタライ(スタン)とか
22:19 (Sty-21-2) 冒険者やってれば結構あるある。
22:19 (Sty-21-2) あった(過去形
22:19 (Nodachi_20_3) かなしい。
22:19 (Nodachi_20_3) 「………ふむ」
22:19 (GM_resol) あ、
22:19 (Nodachi_20_3) エバーさんも最大ヒットポイントへってるのかね。
22:20 (Ursura26_1) 「じゃあ、とりあえずエヴィデをさがさないとな!」
22:20 (GM_resol) ノダチさんはぺたぺたされると、そのぺたぺたされた触感が手が離れた後も残ります。
22:20 (GM_resol) エバーさんのHPはー
22:20 (Sty-21-2) 良いなその体質。
22:20 (GM_resol) HP5/10です
22:20 (Vieri22_1) ひくい。
22:20 (Nodachi_20_3) 読み過ぎ。
22:20 (Ursura26_1) 弱ッッッ!
22:20 (Sty-21-2) 頭撫でてもらったらその余韻がすごい残るのか。
22:20 (Ursura26_1) あ、ちょっとときめくわ
22:20 (Nodachi_20_3) 「……成る程、解読を試みた結果がそれか」
22:21 (Sty-21-2) スーパー余韻体質
22:21 (Iris23_2) なんかえろい!
22:21 (Folt24_1) 「…。 読み進めると影響があるんだな?」
22:21 (Ursura26_1) 「どうなったんだー?」
22:22 (Sty-21-2) ぽけー。
22:22 (GM_resol) エバー「……貴方は顔に出ていなくてわかりづらいが、同じ状態と見ていいのか?」
22:22 (Nodachi_20_3) 「お前ほどではない」
22:22 (Sty-21-2) 一瞬それほどでもないに見えた
22:22 (Ursura26_1) 「…?どんなかんじなんだー?」
22:22 (GM_resol) エバー「……ああ、今の襲撃でかなり弱ってしまったようだ」
22:22 (Ursura26_1) ああ
22:23 (Ursura26_1) 最大HP減少ってそういう
22:23 (Nodachi_20_3) 「それは何時からだ」
22:23 (GM_resol) いつからというと。
22:23 (Nodachi_20_3) この空間にはいるまえから解読してるうちにヒットポイントへったのか
22:23 (Nodachi_20_3) さっきなぐられたからへったのか
22:23 * GM_resol topic : "70分"
22:23 (Sty-21-2) 失恋の痛みで減ったのか
22:24 (GM_resol) 忘れないうちに時間経過。
22:24 (Nodachi_20_3) なんかカウントしはじめたぞ。
22:25 (GM_resol) 「…襲撃の前も少し影響を受けていたが、痛みを受けるのが特に堪えた」
22:25 (Nodachi_20_3) ああ余韻ってそういう。
22:25 (GM_resol) 「有体にいえば、あの本を読むと『忘れられなくなる体質』になるらしい」
22:25 (Sty-21-2) 「わすれられなくなる」
22:25 (Ursura26_1) 「よくわからないけど、あんまり無理しちゃだめだぞ!」
22:25 (Ursura26_1) と肩ポン
22:25 (Folt24_1) 「痛みを忘れられなく…?」
22:25 (Nodachi_20_3) 「ほう…」
22:25 (Sty-21-2) 「あー」頭の中であなたの事がどうしても忘れられないの!とかメロドラマが流れていたのを
22:26 (Nodachi_20_3) 面白いな。
22:26 (Sty-21-2) 手でしっしっと追い払う。
22:26 (Sty-21-2) 「成程、それで殴られて弱った、と」
22:26 (Ursura26_1) 面白いなこれ…
22:26 (GM_resol) 「視覚、嗅覚、聴覚、痛覚、あらゆる刺激が蓄積され、消去されないまま残り、それが疲労となる」
22:26 (Sty-21-2) 「つまりいまのノダチさんをくすぐり倒すと面白い事に……」
22:27 (Vieri22_1) 「やめなさい」
22:27 (Folt24_1) フッ
22:27 (Iris23_2) 「ずっと美味しいのね!」
22:27 (Sty-21-2) 「便利なこともありそうな不便なこともありそうな」
22:27 (Ursura26_1) (四角…?)
22:27 (Nodachi_20_3) なにか考える仕草
22:27 (GM_resol) 「成程確かに、読んだ知識が二度と失われないものとなるならば、確かに賢者としてさらなる高みを目指しやすくなるだろうからな」
22:27 (Folt24_1) 「甘いものも苦いものも同じ舌で味わうことになるぜ?」
22:27 (Folt24_1) イリスさんに
22:27 (Nodachi_20_3) 「だがそれが贄に必要なもの、か」
22:28 (Iris23_2) 「甘い物だけ食べればよくってよ」
22:28 (Ursura26_1) 「でも、楽しいことをずっと忘れなくてられるのはいいな!」
22:28 (Sty-21-2) 起きててもずっとお布団の中の感触が続くのか……
22:28 (Nodachi_20_3) 寝るわ…
22:28 (Ursura26_1) なんてことだ…
22:28 (Sty-21-2) 「人をだめにしますね……お布団……」
22:28 (Sty-21-2) ぼそっと。
22:28 (GM_resol) 「分からない、そもそも贄を得るのが目的と決まったわけではないからな」
22:28 (Ursura26_1) エヴィデめなんという魔法を…
22:28 (Ursura26_1) 「でも、こんなことしてくるなら早く見つけないと!」
22:29 (Iris23_2) 「えっと…あのお店のケーキは外せないわね…」甘い物を選んでいよう
22:29 (Nodachi_20_3) 「……往くか」
22:29 (Sty-21-2) 「好きな時にオンオフ出来るような改良をですね……」
22:29 (Sty-21-2) 「あ、行きましょう」
22:29 (Iris23_2) 「まあ、それは素敵だわ♪」オンオフ
22:29 (GM_resol) 「……あっ」
22:29 (Vieri22_1) 「エーヴェルトは、ここに入ったことはあるのか?」
22:30 (GM_resol) 「いいや…初めて来たが、地図の内容は覚えている」
22:30 (Sty-21-2) えーと
22:30 (Vieri22_1) 「安全そうな場所があるならいいんだが……」
22:31 (Sty-21-2) 今B出たところだっけ
22:31 (Ursura26_1) 「頭いいな!」
22:31 (Sty-21-2) 「いや、件の呪いのせいでは」
22:31 (Vieri22_1) Cの前の廊下だったような……
22:31 (GM_resol) 「…ついてきてもかまわないか、このまままた襲われて二の舞になりたくはない」
22:31 (Folt24_1) 地図覚えてねえ!!
22:31 (Sty-21-2) 「はいはいー」
22:31 (Vieri22_1) 「ああ、そっちのほうが良さそうか」
22:32 (GM_resol) Bの上の廊下で、Cの右あたりですね
22:32 (Iris23_2) 地図とかさっぱりだわ!
22:32 (GM_resol) えーと
22:32 (GM_resol) 症状がわかったところでルールを貼りますね
22:32 (Ursura26_1) よし、いけるところにいこうぜ☆
22:32 (Folt24_1) 「下調べは俺たちよりしっかりしているらしい、同行させて悪いことはなさそうだが…。」
22:32 (Ursura26_1) おお
22:33 (GM_resol) ★忘却の忘却(Oblivion Of Oblivion)
22:33 (GM_resol) 一度目にしたもの耳にしたもの感触をえたもの、全てを忘れなくなる状態。
22:33 (GM_resol) 焼きついて離れない記憶は通常ではあり得ない理解力を得られるが…。
22:33 (GM_resol) ・能動的に探索する(行為判定を行う、霊視を行う等を合計3回ごとに1ポイント)
22:33 (GM_resol) ・書物を読む(1ポイント)
22:33 (GM_resol) ・戦闘を終える(1ポイント)
22:33 (GM_resol) ・ダメージ5ダメージ単位(切捨)で1ポイント
22:33 (GM_resol) ・作中時間が経過する(1時間1ポイント)
22:33 (GM_resol) などで疲労度加算
22:33 (GM_resol) 3ポイントごとに最大HP-1
22:33 (GM_resol) 5ポイントごとに消費スキル1消耗、または最大HP-2
22:33 (GM_resol) 戦闘を終えたので、ノダチさんは合計5ポイントになりました。
22:34 (Sty-21-2) オブリビオン
22:34 (Nodachi_20_3) ほうむ。
22:34 (Nodachi_20_3) じゃあHPへらします。
22:34 (GM_resol) ワーオ
22:34 (Nodachi_20_3) HPなぞかざりだよ。
22:34 (Nodachi_20_3) 18にすればよろしい?
22:34 (GM_resol) ですね
22:34 (Ursura26_1) 結構いたいな…
22:34 * nick Nodachi_20_3 → Nodachi_18_3
22:34 (Folt24_1) 今はノダチさんだけかなこの状態
22:35 (GM_resol) エバーとノダチがこの状態であり、
22:35 (Iris23_2) あと50ポイントぐらいならだいじょうぶ
22:35 (GM_resol) エバーは一人(+一匹)で探索したうえ、ガンガンダメージを受けたのでかなり疲労度が高いのです
22:35 (Nodachi_18_3) エバーは結局
22:35 (Nodachi_18_3) この空間にはいってからこの状態になったのだろうか、
22:36 (Nodachi_18_3) それともはいるまえから解読をこころみてるうちにこうなったのか
22:36 (GM_resol) エバーの口ぶりだと迷い込んだあとっぽい
22:36 (Nodachi_18_3) ふむ了解です
22:36 (Ursura26_1) つまりこの空間がなにやらうんぬんかんぬん!
22:36 (Nodachi_18_3) では今後は
22:37 (Nodachi_18_3) 基本書物だけに手をだすんで探索はすていやんがなんとかします
22:37 (Sty-21-2) 「えっとー」杖を倒す。
22:37 (Sty-21-2) 1d4 東西南北
22:37 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d4 = [1] = 1
22:37 (Ursura26_1) 東!
22:37 (Sty-21-2) 「あっちの部屋からにしましょう」杖が倒れた方向のDを指さす
22:37 (GM_resol) エバーも探索はしません。
22:38 (Sty-21-2) くっちゃねのださん。
22:38 (Nodachi_18_3) くわないのでねるだけのださん
22:38 (Folt24_1) 今はCか
22:38 (Ursura26_1) 「よし、じゃあすすむかー!」
22:38 (Nodachi_18_3) ではすすもう。
22:38 (Ursura26_1) というわけでいくぞー0!
22:38 (Folt24_1) いくぜー
22:38 (Vieri22_1) ごーごー
22:39 (Iris23_2) この手持ちのチョコをのだっさんい与えるとずっと甘いのかなと思案しつつ、あげるのもったいないなーという葛藤
22:39 (GM_resol) では廊下を東に進むとー
22:39 (GM_resol) 黒い装飾のこった扉にゆきあたります
22:39 (Ursura26_1) 「あやしいな!」
22:39 (Sty-21-2) 「あやしいですね」
22:39 (GM_resol) エバーは鹿に手をかけながら後ろからついてってる
22:39 (Sty-21-2) 「いやいや」
22:39 (Iris23_2) 嫌な予感の扉か!?
22:40 (Sty-21-2) 「この空間に怪しくない物があるのかと逆にですね……」
22:40 (Sty-21-2) 扉調べよう。
22:40 (Ursura26_1) じゃあ私は武勇で気配をば
22:40 (Ursura26_1) 2d6+6 ぶゆけはー!
22:40 (Toybox) Ursura26_1 -> 2d6+6 = [3,1]+6 = 10
22:40 (Folt24_1) 余りものフォルティス
22:40 (GM_resol) どうぞどうぞ
22:40 (Ursura26_1) わかんねえわ
22:40 (Vieri22_1) 扉しらべまするー
22:40 (Vieri22_1) 2d6+9 きびんぬ
22:40 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9 = [3,5]+9 = 17
22:40 (Sty-21-2) 2d6+10 魔法とかかかってるかな精神扉。
22:40 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10 = [6,4]+10 = 20
22:41 (Iris23_2) 2d6+3 イリスも武勇かな
22:41 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+3 = [2,3]+3 = 8
22:41 (GM_resol) 5分経過しますぞー
22:41 (Iris23_2) なんもいねえな!
22:41 * GM_resol topic : "75分"
22:41 (Folt24_1) 2d6+4 武勇!
22:41 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
22:42 (GM_resol) 武勇:殺気はなさそう 機敏:鍵がありそう 精神:魔力的罠がありそう
22:42 (Vieri22_1) 「鍵付きかー」
22:42 (Sty-21-2) まろくてきなわなってかいじょできますか。
22:42 (Nodachi_18_3) まろいわな
22:42 (Sty-21-2) このまろみ……
22:43 (Iris23_2) 踏みにじるか…
22:43 (GM_resol) んーむ、トラップもちでなければマイナス修正あります
22:43 (Sty-21-2) どのくらい。
22:43 (GM_resol) -2でいいや
22:43 (Sty-21-2) 「んー」
22:43 (Sty-21-2) 「ちょっと離れててくれます?」
22:44 (Vieri22_1) 「ほーい」
22:44 (Iris23_2) 離れてびえりんの影に隠れよう
22:44 (Iris23_2) ささっ
22:45 (Sty-21-2) 他の人を離れた場所に追いやってから罠解除する。
22:45 (GM_resol) あ、ディスペルで無条件解除でいいよ。
22:45 (Sty-21-2) 詠唱もったいねえ。
22:45 (Vieri22_1) つかいますか?
22:45 (Sty-21-2) びえりんもでぃすぺるあるなそういえば。
22:45 (Vieri22_1) でぃすぺるようの詠唱がある
22:45 (Sty-21-2) うーん。
22:46 (Sty-21-2) どちらでもいいかなというかんじがするな……
22:46 (Nodachi_18_3) このまえふりからとつぜんびえりんがひかりだして解除
22:46 (Sty-21-2) むしろおだんごおぶおだんごを
22:46 (Vieri22_1) ひからない、ひからない
22:46 (Sty-21-2) ディスペルすることはできないんですか
22:46 (Folt24_1) ああ、それもありか
22:46 (Folt24_1) でも一人はおだんご状態でいてほしいな…。
22:46 (GM_resol) おだんごおぶおだんごなんて知りませんー
22:46 (Nodachi_18_3) のだっさんはおだんごでいいですよ
22:46 (Sty-21-2) じゃあ
22:47 (Sty-21-2) 既にほかの人追いやってしまったから
22:47 (Sty-21-2) これはわたしがかいじょする。
22:47 (Ursura26_1) ありがてえ
22:47 (Vieri22_1) うむ、ここから割り込んでいくロールが思いつかなかった
22:47 (Sty-21-2) 2d6+10-2 わなかいじょ。
22:47 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10-2 = [3,3]+10-2 = 14
22:47 (GM_resol) うまく解除できた。
22:48 (Sty-21-2) 扉を指で撫でるようにして魔法を解析して分解する。
22:48 (Sty-21-2) 「……」
22:48 (GM_resol) ちなみに正規の手段で開けようとすると電流が流れるわりとオーソドックスなやつでした。
22:48 (Vieri22_1) 「どう?」
22:48 (Sty-21-2) 「こうやって丁寧に魔法解除したのはじめてな気がする……あ、できました」
22:48 (GM_resol) 正規の手段以外で、な!!!!!!!!!
22:48 (Vieri22_1) 「よかった。じゃあ鍵あけるな」
22:48 (Vieri22_1) 正規の手段でかと。
22:48 (Sty-21-2) 「どうぞー」
22:48 (Vieri22_1) 鍵開け判定できますかー
22:49 (GM_resol) だうぞ
22:49 (Ursura26_1) つまり壊せと…
22:49 (GM_resol) すべてこわすんだ
22:49 (Sty-21-2) 普通に開けようとするとトラップが発動するので蹴り開けてまたもとに戻すのが正しい開け方の扉。
22:49 (Vieri22_1) 2d6+9+1 機敏。さっき+1わすれてたなそういえば
22:49 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [5,3]+9+1 = 18
22:49 (Vieri22_1) どうだっ
22:50 (GM_resol) かちょり
22:50 * GM_resol topic : "80分"
22:50 (GM_resol) するっとあけられました
22:50 (Ursura26_1) 圧倒的固定値
22:50 (Vieri22_1) 「開けるぞー」皆に言ってからがちゃりろしよう
22:51 (Ursura26_1) 「おー!」
22:51 (Sty-21-2) 「はぁい」
22:51 (Iris23_2) 「この先に居るかしら?」
22:51 (GM_resol) 扉をあけますと
22:52 (GM_resol) 部屋の四方にそれぞれ水晶で出来た柱が立っている。
22:52 (GM_resol) 水晶の柱の下には溝が一直線に伸びており、それぞれが中心でぶつかり合うようになっている。
22:52 (Ursura26_1) ほうほう
22:52 (Ursura26_1) ×になってるかんじですかね
22:52 (GM_resol) また、入った側から左手に、黒金の大きめな扉が見えている。
22:52 (Ursura26_1) 四角かな
22:53 (GM_resol) ×ですな
22:53 (Nodachi_18_3) この水晶にひとりずつ誰かつきさすと真ん中になにか召喚されるのだろう。
22:53 (Sty-21-2) ×溝が床にあって四隅に水晶柱。
22:53 (Iris23_2) 「なにかしらこれ?」
22:53 (GM_resol) ですです
22:53 (Vieri22_1) 「これはなんつーか……なに?」すていやんをみる
22:53 (Sty-21-2) 「なんでしょうこれ」
22:53 (GM_resol) 水晶にはよく見るとそれぞれびっちりと術式のようなものが刻み込まれている。
22:53 (Sty-21-2) まじつちしきとかできるかな。
22:53 (Nodachi_18_3) がんば。
22:53 (GM_resol) あと、扉には「入るべからず」って彫ってあるよ!!
22:54 (GM_resol) ◇術式解読(精神判定:小杖+2、魔術+2)
22:54 (Nodachi_18_3) はいれってことか
22:54 (GM_resol) ◇部屋探索(機敏)
22:54 (Sty-21-2) 「入るべからずって入ってくださいって事ですよね」水晶の文字を読みながら。
22:54 (Ursura26_1) 「入るなってかいてあるぞ!」
22:54 (Ursura26_1) 「そうなのか!?」
22:54 (Nodachi_18_3) 「そうか」
22:54 (Sty-21-2) 「そうです」
22:54 (GM_resol) エバー「早死にするぞ」
22:54 (Sty-21-2) 「本当に入ってほしくなかったらそんなの書かないで南京錠とかゴリゴリにつければいいんですよ」
22:55 (Sty-21-2) 「入るべからずって書く時点で入る誰かを想定してるんですから」
22:55 (Sty-21-2) 「入ってくれって事なんですよ。」
22:55 (GM_resol) エバー「鍵かかってたじゃないか!」
22:55 (Sty-21-2) 2d6+10+2+2 解読
22:55 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10+2+2 = [1,5]+10+2+2 = 20
22:55 (Folt24_1) 「…まずは俺たちが解読・探索をやってみよう。」
22:55 (Nodachi_18_3) 「暗号化されている書物を読もうとするのとかわりあるまい」
22:55 (Sty-21-2) 「じゃあ溶接をですね……」
22:55 (Vieri22_1) 「まあ、まず調べてみようか」
22:55 (GM_resol) はいはいまるっとわかりましたねー
22:55 (Folt24_1) 「重要な場面では、お前にも手伝ってもらうかもな…?」 エバーに
22:55 (Ursura26_1) 扉をつけてるのが悪いみたいな…
22:55 (Vieri22_1) 2d6+9+1 機敏探索
22:55 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [1,6]+9+1 = 17
22:56 (Ursura26_1) 2d6+6 ぶゆけは!
22:56 (Toybox) Ursura26_1 -> 2d6+6 = [2,2]+6 = 10
22:56 (Ursura26_1) ひっくい!
22:56 (Sty-21-2) 本当に大事な物は
22:56 (Sty-21-2) コズミックキューブの中に隠そう。
22:56 (Folt24_1) 2d6+4 武勇!
22:56 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10
22:56 (GM_resol) エバーはぐぬぬ顔でみている。
22:56 (Nodachi_18_3) あこがれるな。
22:56 * GM_resol topic : "85分"
22:56 * M_Shimin  quit : ""お疲れ様でした""
22:57 * nick GM_resol → GM_rever5_4
22:57 (GM_rever5_4) エバーのHPノセトコ
22:57 (Nodachi_18_3) たいれつ四とかゆるせん。
22:57 (GM_rever5_4) ではーまず武勇のけっか
22:57 (GM_rever5_4) よくわからないけどなんも感じない?
22:58 (GM_rever5_4) 機敏は、水晶の一つのてっぺんにインクを見つけた。
22:58 (GM_rever5_4) そしてー精神はー
22:58 (Ursura26_1) 「よくわからん!」カッ!
22:59 (Vieri22_1) いんく。
22:59 (GM_rever5_4) 様々な術式が互いに衝突せず、複雑に絡み合っており、とてもすべてを理解することは不可能に思われる。
22:59 (GM_rever5_4) しかしこれらの術式を総合して何をしようとしているかはなんとなくわかった。
22:59 (GM_rever5_4) 粉砕・抽出・圧縮・固形化をそれぞれ目的にしているらしく、
22:59 (GM_rever5_4) 術式の中心の生命エネルギーを圧縮し、疑似的な生命の秘薬を作り出す術式のようだ。
22:59 (GM_rever5_4) ただこれだけではそれぞれの水晶の術式を繋げる存在がなく、不完全のようだ…?
22:59 (Vieri22_1) べたっとしてるのかな。何か文字とか絵とかにはなってない?
22:59 (GM_rever5_4) 彫られてます。
23:00 (GM_rever5_4) あ、インクか
23:00 (Vieri22_1) いんくいんく
23:00 (GM_rever5_4) ふつうーにインク瓶の中に入ってますね。
23:00 (Nodachi_18_3) のってるのか。
23:00 (Sty-21-2) ぽけー。
23:01 (Sty-21-2) 足元の溝を指でなぞる。
23:01 (Vieri22_1) インク回収してみんなんところにもってこよう
23:02 (Sty-21-2) いんく。
23:02 (GM_rever5_4) 鑑定可能。
23:02 (Sty-21-2) じゃあかんてーすゆー。
23:02 (Folt24_1) 「それは…。インクのようだな」
23:03 (Vieri22_1) 「乗っかってたんだよなあ。水晶の文字は掘られてたけど、何か書き物でもしてたんかね?」
23:03 (Sty-21-2) まじゅつちしきってはいりますか。
23:03 (Ursura26_1) ぽぺーっとみている
23:03 (GM_rever5_4) 入るー小杖もいれてどうぞ
23:03 (Sty-21-2) わぁい
23:03 (Iris23_2) 水晶の柱とか見学していよう、コンコン
23:03 (GM_rever5_4) 他の人もなんかすることあったらどうぞー
23:03 (Sty-21-2) 「ちょっと見せてください―」
23:03 (Nodachi_18_3) みてる。
23:03 (Sty-21-2) 2d6+10+2+2
23:03 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10+2+2 = [5,4]+10+2+2 = 23
23:04 (Sty-21-2) ピコーン
23:04 (Vieri22_1) 時間つかうようなら、奥の扉を調べててもいいかな
23:04 (Ursura26_1) おねがいしますー
23:04 (GM_rever5_4) 使いますなー
23:05 (Vieri22_1) 2d6+9+1 奥の扉機敏ー
23:05 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [2,2]+9+1 = 14
23:05 (Folt24_1) じゃあ奥の扉に精神しようかな
23:05 (Folt24_1) 2d6+5
23:05 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
23:05 (GM_rever5_4) 以上でよろしいかな
23:06 (Iris23_2) イリスはなにもしないぞー
23:06 * GM_rever5_4 topic : "90分"
23:07 (GM_rever5_4) 機敏扉:鍵がかかっている 精神扉:魔力は感じない
23:07 (Iris23_2) 床の溝って石なのかな?
23:07 (GM_rever5_4) 床全体が石ですね
23:07 (GM_rever5_4) 溝は削られたかんじ
23:07 (Folt24_1) []
23:07 (Folt24_1) 「…特に呪いとかはなさそうだな。」
23:07 (Iris23_2) おかしな方向に溝を掘りたい衝動
23:08 (GM_rever5_4) インクはー
23:08 (GM_rever5_4) 魔溶性インク(売れない)
23:08 (GM_rever5_4) 魔力がたくさん含まれたインク。精神達成値10または霊視で無条件で区別可能。
23:08 (GM_rever5_4) 専用の器から出すと、空気中の魔力と溶けて1時間ほどで消えてしまう。
23:08 (GM_rever5_4) 紙に書いて消した場合、書いた溝は残るため内容がばれる可能性がある。
23:08 (Ursura26_1) ほう
23:08 (GM_rever5_4) 極秘情報とか見せるのに便利ーみたいな
23:09 (GM_rever5_4) エバー「何か分かったか?」
23:10 (Sty-21-2) 「なんかすっごいいっぱい魔力の入ったただのインク」
23:10 (Vieri22_1) 「ほうほう」
23:10 (Ursura26_1) 「インクかあー」
23:10 (Folt24_1) 「それ、なんか意味あるのか?」
23:10 (Sty-21-2) 「うーん」
23:11 (Sty-21-2) インクにちょっと指をつけてみて
23:11 (GM_rever5_4) かぱっ
23:11 (Sty-21-2) 水晶から伸びてる溝を水晶の付け根のところちょっとなぞってみる
23:11 (GM_rever5_4) すーっとな
23:12 (Vieri22_1) 見てる
23:12 (GM_rever5_4) なぞっただけインクがつきます
23:12 (Sty-21-2) 何か反応とかないかな……
23:12 (GM_rever5_4) ないです
23:12 (Sty-21-2) 霊的視力があればな。
23:13 (Sty-21-2) 「うーん」
23:13 (GM_rever5_4) 1時間待つかね
23:13 (Sty-21-2) 「この水晶なんですけどー」
23:13 (Folt24_1) 一時間で消えるとかは知ってても?
23:13 (GM_rever5_4) すていやんが説明すれば。
23:14 (Sty-21-2) 「なんか共鳴してぐわーっとして生命の秘薬的なサムシングを作る何かなんですけど接続するものがないので動かないです」
23:14 (Ursura26_1) 「…?」
23:14 (Ursura26_1) 「そうか!」
23:14 (GM_rever5_4) エバー「生命の秘薬だと」
23:14 (Sty-21-2) 「このインクはなんかすっごい魔力があって一時間で溶けて消えるインクです」
23:14 (Iris23_2) 「壊れてるのね、なんかすごそうなのに残念」
23:15 (GM_rever5_4) エバー「あの5万Gもする薬のことか」
23:15 (Nodachi_18_3) 「…ふむ」
23:15 (Vieri22_1) 「値段きくとうわってなるなー」
23:15 (Folt24_1) 「蘇生とか病の完治とか、そういう類の薬か?」
23:15 (Iris23_2) 「それって高いんですの?」
23:15 (Nodachi_18_3) 知識つめこんでつかれたぶんを
23:15 (Nodachi_18_3) 生命の秘薬で
23:15 (Ursura26_1) 金持ちが!!!!!!!
23:15 (Nodachi_18_3) なんとかする。
23:15 (Sty-21-2) 「蘇生とかよりも根本的に生命力を増強する……」
23:16 (Ursura26_1) ごり押しすぎる
23:16 (Folt24_1) 材料は別の命!!
23:16 (Iris23_2) 毎月買えるわ!
23:16 (Sty-21-2) 「飲めば即マッチョ……」
23:16 (Vieri22_1) 「えっそんな薬なの!?」
23:16 (Sty-21-2) 「えっ」
23:16 (GM_rever5_4) 家族みんなHP30のいりすさん一家
23:16 (Sty-21-2) 「飲むだけで頭が良くなる! とかそういうビラが方々に有りますから」
23:16 (Ursura26_1) スティがバツーン!って北斗の拳みたいになってるのを想像する
23:16 (Ursura26_1) 「かっこいいな!」
23:16 (Sty-21-2) 「まぁそんなものじゃないですかね」
23:16 (Vieri22_1) 「そっかあ」
23:17 (Nodachi_18_3) 「…忘却の力をこれで中和していたとも考え得る」
23:17 (Sty-21-2) 「何か生命エネルギーをごーってしてがーっとしてお薬だばあって」
23:17 (Sty-21-2) 「する装置ですね」
23:17 (GM_rever5_4) エバー「なるほどな…」
23:17 (Nodachi_18_3) 真ん中に血溜まりとかは
23:17 (Nodachi_18_3) ないのかな…
23:17 (Sty-21-2) お薬だばあって
23:17 (Sty-21-2) 血だまりだばあって
23:17 (Ursura26_1) 生贄いれたら全部スープになるのかな
23:17 (Nodachi_18_3) タコスープ
23:17 (Ursura26_1) いやまだ生贄ときまったわけではないな
23:18 (GM_rever5_4) 固形化されるから液体じゃあないなあ
23:18 (Sty-21-2) 「まぁ今は動かないみたいですし行きましょうか」
23:18 (Nodachi_18_3) エバーさん真ん中にたたせようよ
23:18 (Sty-21-2) まじめなこというと
23:18 (Sty-21-2) この溝を血液が満たしてどうこうするんだよ多分
23:18 (Folt24_1) さっきのインクで書いた書物とかないかな、でもあったら機敏で分かるか
23:18 (Sty-21-2) 固形化する=もとは気体か液体だから。
23:18 (GM_rever5_4) さてどこへゆくかね
23:19 (Folt24_1) でも粉砕ってあるから元は個体なんじゃね?
23:19 (Sty-21-2) 人体を粉砕して
23:19 (Sty-21-2) 出てきた血液を固形にする。
23:19 (Ursura26_1) えぐい
23:19 (Sty-21-2) 「奥の部屋も見てみましょうか」
23:19 (Nodachi_18_3) 人ともかぎらない。
23:19 (Ursura26_1) そうだな!
23:19 (Nodachi_18_3) タコかもしれない。
23:19 (Nodachi_18_3) いこういこう。
23:19 (Ursura26_1) 「」つけわすれた
23:19 (Sty-21-2) とびらしらべようとびら。
23:19 (GM_rever5_4) タコ焼きにされる。
23:20 (Ursura26_1) タコいじりはもうやめるんだ!
23:20 (GM_rever5_4) 扉には鍵がかかってることがわかってる。
23:21 (Nodachi_18_3) びえりんがあけることはわかってる。
23:21 (Sty-21-2) わなしらべるわな。
23:21 (Ursura26_1) 規定事項…!
23:21 (Vieri22_1) たちいりきんしだっけ
23:21 (Folt24_1) 入ってくださいって書いてあるしな
23:21 (Sty-21-2) たちいるべからずってかいてあるから
23:21 (Sty-21-2) 入らないといけない。
23:21 (Nodachi_18_3) すわってはいれ。
23:22 (Sty-21-2) 「そもそも隠さなければいけない物があるなんてあれですよ、やましいんですよ」
23:22 (Sty-21-2) 罠しらべていいですか。
23:22 (GM_rever5_4) 調べるのとー、開錠同時にすると、もし罠あったら開けることで発動してしまうこともあるが
23:23 (GM_rever5_4) 開錠はしないのでいいですかな
23:23 (Sty-21-2) あっ、いや
23:23 (Sty-21-2) そうだ私インク見てる間に見たんじゃんこのとびら。
23:23 (Sty-21-2) うっかりしてた。
23:24 (Vieri22_1) ううむ、この部屋の扉にも罠があったから、こっちにもありそうっちゃありそうなんだけど
23:24 (Vieri22_1) 時間かかるしあけちゃうかい
23:24 (Sty-21-2) でもさっきふぉるくん精神14だしてたからな。
23:24 (Ursura26_1) ううむ
23:24 (GM_rever5_4) 機敏では機敏的な罠はなかったですね
23:24 (Folt24_1) 14で情報出ない可能性もあるっちゃあるからなあ…。
23:24 (Sty-21-2) 16とかになると
23:24 (Vieri22_1) ふぉるくんをしんじてあけようか
23:24 (Sty-21-2) 正直私でも出ない可能性ある品。
23:24 (Ursura26_1) まぁ14なら大丈夫じゃないかな・・・ 
23:24 (Sty-21-2) 品。
23:24 (Sty-21-2) 期待値は5だからな……
23:25 (Vieri22_1) 解錠こころみていいかなー
23:25 (Sty-21-2) おねがいします
23:25 (Nodachi_18_3) ごーごー
23:25 (Vieri22_1) 2d6+9+1 きびぬい
23:25 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+9+1 = [1,2]+9+1 = 13
23:25 (Vieri22_1) ひくい
23:25 (GM_rever5_4) カチャカチャカチャ
23:25 (GM_rever5_4) かちょ
23:25 (Iris23_2) それもで13あるから
23:25 (GM_rever5_4) 開いたようだ
23:25 (Ursura26_1) すげえ
23:26 * GM_rever5_4 topic : "95分"
23:26 (Vieri22_1) がちゃりろー 何かおきるかな
23:26 (Folt24_1) タライが降ってくるか
23:26 (GM_rever5_4) 扉を開けますとー
23:26 (Nodachi_18_3) エバーさんが生命の秘薬になるとか
23:26 (GM_rever5_4) 2d6+10 武勇打 大量の石材がなだれ込んできた!!(一列目全体)
23:26 (Toybox) GM_rever5_4 -> 2d6+10 = [1,3]+10 = 14
23:26 (Sty-21-2) 罠ではなかった……
23:26 (Nodachi_18_3) ただのものおきか…
23:26 (GM_rever5_4) 罠ではない。
23:26 (Vieri22_1) 2d6+3 きゃー
23:26 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
23:26 (Ursura26_1) えーっとぼうぎょち・・・
23:26 * nick Vieri22_1 → Vieri18_1
23:26 (Sty-21-2) 「び、びえりさーん!!」
23:27 (Nodachi_18_3) 「…」
23:27 (Vieri18_1) 「わわっ」
23:27 (Ursura26_1) 2d6+11+2 魔法属性以外耐性
23:27 (Toybox) Ursura26_1 -> 2d6+11+2 = [6,2]+11+2 = 21
23:27 (GM_rever5_4) エバー「なっ」
23:27 (Nodachi_18_3) かたぃ。
23:27 (Vieri18_1) かたい。
23:27 (Ursura26_1) 「ヴィ、ヴィエリー!」ドグシャアアア
23:27 (GM_rever5_4) ドンガラガッシャーン
23:27 (Folt24_1) 2d6+5+2 打耐性
23:27 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+5+2 = [6,6](6ゾロ)+5+2 = 19
23:27 (Vieri18_1) かたい。
23:27 (Nodachi_18_3) かたい。
23:27 (Ursura26_1) かったい!
23:27 (Iris23_2) 「だいじょうぶですの?」
23:27 (GM_rever5_4) びえりんが責任感にさいなまれることはなかった。
23:27 (GM_rever5_4) 良かったですね
23:27 (Vieri18_1) 「あいたー。詰め込みすぎじゃねえのこれ、もー」
23:28 (Ursura26_1) 「大丈夫かヴィエリイイイイイイイイイイ!」
23:28 (Vieri18_1) 明るく声だしてなんともないよアピール
23:28 (Vieri18_1) 石材は罠として設置されてたかんじなのかな
23:28 (Ursura26_1) 「よかったー!あぶないところだったな!」
23:28 (Nodachi_18_3) なだれこんできた石材ひとつひろって見てる。
23:28 (GM_rever5_4) なだれ込んできたものはー
23:28 (Folt24_1) 「くっ…。魔法じゃない罠か…。」 盾で吹っ飛ばして事なきを得る
23:28 (Ursura26_1) ゴーレムか
23:28 (GM_rever5_4) 削り取ってできた石片がほとんどですね。なんかふつうにゴミも混ざってる
23:28 (Nodachi_18_3) これはモテない
23:28 (GM_rever5_4) また、欠けた腕、頭、失敗作と思しき石像もある。
23:28 (Sty-21-2) モテないな。
23:29 (Ursura26_1) 「いらないものは捨てろっていわれなかったのか!」
23:29 (Sty-21-2) びえりんに大きな怪我がないかみている。
23:29 (GM_rever5_4) 頭は女性の顔で、先ほど戦ったものと同じようだ。輪郭や瞳までくっきり彫られている
23:29 (GM_rever5_4) ……ちょっと気持ち悪い。
23:29 (Ursura26_1) 石一個ひろってぐしゃあああする
23:29 (Iris23_2) 「動いたりしないかしら?」
23:29 (Sty-21-2) モテないのが
23:29 (Sty-21-2) 信憑性を帯びてきたな。
23:30 (Nodachi_18_3) たしかに。
23:30 (Sty-21-2) やっぱり魅了とかそういう邪悪な魔法で女の人をたぶらかして
23:30 (Sty-21-2) 石にしていたんだよ。
23:30 (Ursura26_1) 悪いな!
23:30 (Nodachi_18_3) モテないから女の子の石像をつくるんだよ。
23:30 (Ursura26_1) ぐしゃっちゃったわ!
23:30 (Ursura26_1) おくには何もありませんか扉
23:30 (GM_rever5_4) そして
23:30 (GM_rever5_4) 崩れたものからさらさらと砂っぽいのが舞っているものがある
23:30 (Nodachi_18_3) なんです。
23:31 (GM_rever5_4) 手帳サイズの書物
23:31 (Nodachi_18_3) ひろおう。
23:31 (GM_rever5_4) 拾った。
23:31 (Nodachi_18_3) 速読する。
23:31 (GM_rever5_4) 『エレオノーラ・エモルテ』というサインがありますね。
23:32 (Nodachi_18_3) 内容は。
23:32 (Sty-21-2) おかんからの
23:32 (Sty-21-2) 手紙。
23:32 (Nodachi_18_3) 手帳にまで肥大化した
23:32 (Nodachi_18_3) 買い物メモ。
23:32 (GM_rever5_4) 日誌はわりと細かく載っているが、ノダチさんならば速読で読める。
23:33 (Ursura26_1) なんか効果なしでも
23:33 (Ursura26_1) ノダチさんならいけそう
23:33 (GM_rever5_4) XXX年 X月 X日
23:33 (GM_rever5_4) 今日という新たな始まりの日を祝福しよう。
23:33 (GM_rever5_4) とうとうやってしまった。もはや後戻りはできない。
23:33 (GM_rever5_4) 全てを捨てたが気分はとても晴れ晴れしている。
23:33 (GM_rever5_4) いつでも隣に彼がいるということがここまで喜ばしいことだったとは。
23:33 (GM_rever5_4)  
23:33 (Sty-21-2) 手をかざすだけで読めそう
23:33 (GM_rever5_4) XXX年 X月 X日
23:33 (GM_rever5_4) 一週間経ったが追手のくる兆しはない。
23:33 (GM_rever5_4) エヴィデの転移術で逃げられたお陰だろう。
23:33 (GM_rever5_4) もっと広まれば、私が感じた今までの苦労もなかったろうに。
23:33 (GM_rever5_4)  
23:33 (GM_rever5_4) (暫く惚気の文章、途中妊娠が判明したとも)
23:33 (GM_rever5_4)  
23:33 (GM_rever5_4) XXX年 X月 X日
23:33 (GM_rever5_4) 最近は研究熱心なことで、
23:33 (GM_rever5_4) エヴィデが何日も家を空けることが増えた。
23:33 (GM_rever5_4) 魔術研究が軌道に乗ったことは喜ばしいが少し寂しい。
23:33 (GM_rever5_4)  
23:33 (GM_rever5_4) XXX年 X月 X日
23:33 (GM_rever5_4) エヴィデがいない間、自然と彼の研究資料を広げて見る時間が増えた。
23:33 (GM_rever5_4) 内容は理解できないが、彼はやはり凄腕の魔術師だと実感する。
23:33 (GM_rever5_4) 不老の魔法など、是非とも実現してほしいのだが。
23:34 (GM_rever5_4) 年はー、500年くらい前の日付です
23:34 (Ursura26_1) 「なんてかいてあるんだー?」
23:35 (Sty-21-2) 砂になってるんですよねこれ。
23:35 (Sty-21-2) ナウ砂イング。
23:35 (Ursura26_1) のようですな
23:35 (Nodachi_18_3) 「日記だ」
23:35 (Nodachi_18_3) さらさらすな。
23:35 (Sty-21-2) 「読んだ内容教えてくれますか?」
23:35 (GM_rever5_4) 読み終えたころには消えますね
23:35 (Sty-21-2) さぁ、一言一句間違えずに、さぁ。
23:35 (GM_rever5_4) そして疲労ポイントが6になったので最大HP-1で
23:35 (Nodachi_18_3) 適当に端折って言う。
23:35 (Sty-21-2) 駆け落ちとかははしょるんですか。
23:35 * nick Nodachi_18_3 → Nodachi_17_3
23:36 (Nodachi_17_3) それはいうんじゃないかな。
23:36 (GM_rever5_4) エバー「………エヴィデの、結婚相手の日誌か」
23:36 (Sty-21-2) 「……」
23:36 (Nodachi_17_3) 石像はすべておなじ顔、か
23:36 (Folt24_1) ああ、なるほど
23:36 (Sty-21-2) 「えびでさんってすっごいモテて女の子いっぱい侍らせてたって聞いたんですけど」
23:36 (Ursura26_1) 「なんでそんな人がいてこんな悪い魔法使いになったんだー?」
23:37 (Iris23_2) 「結婚相手が沢山居たんじゃなくて?」
23:37 (Sty-21-2) 「えっ」
23:37 (Ursura26_1) 「あっそれうわきだぞ!」
23:38 (Nodachi_17_3) …ヤバい、
23:38 (Vieri18_1) 「んー……思ってたのは一人っぽいけどなあ」
23:38 (Nodachi_17_3) この三人娘、それぞれてんでにおかしい!!!
23:38 (GM_rever5_4) エバー「確かに色恋沙汰の噂が多かったのは確かだが…」
23:38 (Sty-21-2) え!?
23:38 (Sty-21-2) おかしくないですけど!?
23:38 (Nodachi_17_3) え!?
23:38 (Nodachi_17_3) いまさらってつっこまれるのかとおもったんですけど!?
23:38 (Sty-21-2) え!?
23:38 (Ursura26_1) あれですか、彼女の死後彼女に似た女を集めて彼女と同じ髪型にさせて
23:39 (Sty-21-2) 「こう、真実の愛に目覚めたんですかね」
23:39 (Ursura26_1) はべらせるとかいう魔王ぽややんルートですか
23:39 (Nodachi_17_3) ぽややんときたら。
23:39 (GM_rever5_4) エバー「だが、それが物置に押し込められていた意味は考えるべきだろうな」
23:40 (Vieri18_1) 「アンタはなんだと思うよ」
23:40 (Sty-21-2) ぽへー
23:40 (Vieri18_1) 物置の奥に進んでいこう。石材、失敗作、そのほかにはなにもないかんじかな
23:40 (Sty-21-2) 「奥さんを生き返らせるにあたってー、奥さんに似た顔の石造とか見られたらやばいから急いでしまった、に一票」
23:41 (Ursura26_1) 「生き返らせるつもりなのか!?」
23:41 (Folt24_1) 「生命の秘薬か…。」
23:41 (GM_rever5_4) エバー「……駆け落ちということから、相手はそれなりの地位と立場を持っていたように見える。そして不老の魔法を求めていたとすれば、種族は恐らく精霊族ではない」
23:41 (Sty-21-2) そういやエルフだっけ、あの人。
23:42 (GM_rever5_4) エバー「種族が異なれば、いずれ必ず訪れる悲劇があるだろう、な」
23:42 (Iris23_2) 駆落ちなんだ
23:42 (Sty-21-2) 「?」
23:42 (Folt24_1) 「あるいは、あの石造が先ほど動いていたのも関係あるかも知れねえな」
23:42 (Ursura26_1) 「…なんか、ヤだな…」
23:43 (GM_rever5_4) エバーはそれだけ言うと口を閉ざす
23:43 (Nodachi_17_3) ちらっとアーシュラさんを見る。
23:43 (Ursura26_1) 顔を俯かせている
23:43 (Folt24_1) 「石造に生命を吹き込むことで…。もういいか。」
23:43 (Sty-21-2) 奥さんが居なくて寂しいから
23:44 (Sty-21-2) 似た石像をたくさん作って動かしてたって
23:44 (Sty-21-2) 結構きてますよね。
23:44 (Nodachi_17_3) まだノーマルな部類ですよ。
23:44 (Vieri18_1) うむ
23:44 (Nodachi_17_3) それがエバーさんをよってたかってなぐってたことのほうが
23:44 (Vieri18_1) 物置の中はもうなにもなさそうかなー
23:44 (Ursura26_1) ノーマルとは…
23:44 (Iris23_2) 一番できの良い奥さんをお嫁さんにする計画
23:44 (Sty-21-2) いやでもギリアウトですよ。
23:44 (Nodachi_17_3) 僕はきになる。
23:44 (Sty-21-2) 何か日本語がバグってる>一番出来のいい奥さんをお嫁さんにする
23:44 (GM_rever5_4) 皆にもおそってきてたよ。
23:44 (Nodachi_17_3) つまり
23:44 (Sty-21-2) えっ。
23:44 (Nodachi_17_3) 暴力的な女性が好みなんだよ。
23:45 (Sty-21-2) 攻撃されなかっ……
23:45 (Ursura26_1) しっ!!!!!!!!
23:45 (Nodachi_17_3) こんな話してるとここで中断になってしまう。
23:45 (Folt24_1) 攻撃されたかっ…
23:45 (GM_rever5_4) 物置はあとはガラクタばっかり
23:45 (Nodachi_17_3) もどるか。
23:45 (Sty-21-2) 「とりあえずここはこれだけですかねえ」
23:45 (Ursura26_1) おうさ!
23:45 (Sty-21-2) もどろう。
23:45 (GM_rever5_4) 石材で満足してください。
23:45 (Vieri18_1) はーい
23:45 (Nodachi_17_3) 投擲武器。
23:45 (Iris23_2) もどろう
23:45 (Sty-21-2) 石材はなかなかとれないからな。
23:45 (Ursura26_1) 「そ、そうだな!先にすすもう!」戻る方向だけども
23:45 (GM_rever5_4) どこへゆくかねー
23:45 (Folt24_1) 俺たちの満足はここからだ
23:45 (Vieri18_1) では物置でるときにアーシュラさんの頭ぽんぽんして通りすぎよう
23:45 (Sty-21-2) 冷蔵庫拡張に300個とか1500個とか必要になるけども
23:45 * GM_rever5_4 topic : "100分"
23:46 (Sty-21-2) 岩をできるだけハンマーでたたいてもなかなか手に入らないんだよ。
23:46 (Nodachi_17_3) なににそんなに石つかってるんだろうな。
23:46 (Ursura26_1) では一瞬戸惑うが
23:46 (Sty-21-2) 「次は向かいの部屋でいいですかね?」
23:46 (Ursura26_1) 少し笑顔になって追いかけよう
23:46 (Sty-21-2) むかいのへや=C
23:46 (Nodachi_17_3) Cはなんかやたらひろいですね。
23:46 (Iris23_2) もう方向感覚が無いからお任せの構え
23:46 (Nodachi_17_3) うしろからついていきます。
23:46 (Vieri18_1) Cいきますかー
23:46 (GM_rever5_4) Cに入ろうとしたところで
23:47 (GM_rever5_4) エバー「そこに入った途端、石像が動き出して逃げてきたんだ」
23:47 (Sty-21-2) まだ石像ありますか。
23:47 (GM_rever5_4) エバー「もう動く奴はいないと思うが…」
23:47 (Sty-21-2) いや、はいったとたん、か。
23:47 (Ursura26_1) 「じゃあ、何か大切なものをしまってるかもしれないな!」
23:47 (Vieri18_1) 「部屋の中にはまだ石像あんのかね」
23:47 (GM_rever5_4) 扉はエバーが開けてそのままになっている
23:47 (Ursura26_1) おお
23:47 (Iris23_2) のぞいてみよう
23:47 (Ursura26_1) 覗けますか
23:47 (Vieri18_1) ひょいすと覗きこむ
23:47 (Ursura26_1) トーテム
23:47 (Sty-21-2) びえりんのうしろからトーテムする
23:47 (GM_rever5_4) C部屋をのぞきますと
23:48 (Sty-21-2) 身長的に下へとトーテムだな。
23:48 (GM_rever5_4) キャンバスや石材などが置かれ、小道具が壁にかけられている。
23:48 (Iris23_2) 「アトリエかしら?」
23:48 (Ursura26_1) 芸術家ぶりやがって!!
23:48 (GM_rever5_4) どうやらー美術品を作る作業部屋のようです
23:48 (Ursura26_1) 「うわー、綺麗だなー」
23:48 (Nodachi_17_3) 美術品(嫁)
23:49 (Folt24_1) 「そういえば、アトリエとか言ってたな」
23:49 (Sty-21-2) 奥さんの絵画とかないだろうな……
23:49 (Nodachi_17_3) ああ、やっとアトリエ要素が
23:49 (GM_rever5_4) 完成品は見当たらない
23:49 (Vieri18_1) 未完成品も、顔はみんなおんなじかな
23:49 (Iris23_2) 完成させよう!
23:49 (Iris23_2) 筆を!
23:49 (GM_rever5_4) 完成品は壊されたからなあ…
23:49 (Vieri18_1) 完成するとえばーさんをなぐるようになるんだね
23:49 (GM_rever5_4) うーん、顔まで彫られてないですな
23:49 (Vieri18_1) 顔さいごにつくる人か
23:50 (GM_rever5_4) 画竜点睛だね!
23:50 (Vieri18_1) じゃあ体型は。
23:50 (GM_rever5_4) 女性っぽい曲線だ。
23:50 (Vieri18_1) 全員女性でおなじくらいの体型なのかな
23:50 (GM_rever5_4) そうですねえ
23:50 (Vieri18_1) なるなる
23:50 (Ursura26_1) 「すごいなー、皆おんなじふうにつくってるぞー」
23:50 (Iris23_2) 「みんなおなじみたい」
23:50 (Ursura26_1) 「なー」
23:51 (Iris23_2) おっぱいのおおきさをくらべよう
23:51 (Vieri18_1) 「本人の中じゃ違いがあったんだろうけどさ」とひとりごとのようにつぶやきつつ
23:51 (Vieri18_1) 部屋の中をみまわそう
23:51 (Vieri18_1) 美術品以外になにかあるかな
23:51 (Vieri18_1) 探索できるかな
23:51 (Ursura26_1) 家捜しじゃああああい!
23:51 (GM_rever5_4) 探索しないでもー
23:52 (GM_rever5_4) ここは広さの割に物が少ないようだ。
23:52 (Sty-21-2) 金塊が見つかる。
23:52 (Nodachi_17_3) そして未完成品をおっとてがすべったぁーっていいながらガシャーンするわけか
23:52 (Iris23_2) 割れるとなかから金貨が山のように!
23:53 (Folt24_1) 未完成品の顔を皆びえりんの顔にする作業が始まる
23:53 (GM_rever5_4) あと、意味ありげに本が床に落ちてます。扉から死角になってたようだ
23:53 (Ursura26_1) ウッヒョー!
23:53 (Sty-21-2) ほん。
23:53 * GM_rever5_4 topic : "105分"
23:53 (Ursura26_1) 砂るなこれは…
23:53 (Vieri18_1) 砂りますね
23:53 (Ursura26_1) あまり負担をかけたくないが速読しかないだろうか…
23:54 (Folt24_1) 行くんだエバー君!!
23:54 (Sty-21-2) のだっさんを
23:54 (Sty-21-2) 露骨に見る。
23:54 (Nodachi_17_3) 本ひろいます。
23:54 (Iris23_2) 他の人が読んでだんご家族になれないかな
23:54 (GM_rever5_4) 砂らない。
23:54 (Nodachi_17_3) すならなかった。
23:54 (Nodachi_17_3) でもよむ。
23:54 (Ursura26_1) よんだ!
23:54 * GM_rever5_4 topic : "110分"
23:55 (GM_rever5_4) ぺらぺらと読むとー
23:55 (GM_rever5_4) どうやら別の芸術家の作品集のようで、
23:55 (GM_rever5_4) 絵画やオブジェ、彫刻、パノラマなど様々な作品が載っている
23:55 (Ursura26_1) ほおお
23:55 (GM_rever5_4) で、自分が作品をすることで心がけていることなんかも記されてる
23:55 (Ursura26_1) 裸婦像のところにアカペンで○してあったり折れ目つけてあったり
23:55 (Ursura26_1) してませんか
23:55 (Sty-21-2) のだっさんの後ろから見る。
23:56 (Vieri18_1) そんな、やわさんじゃないんだから。
23:56 (Sty-21-2) 肩から顔をこうひょいと
23:56 (Ursura26_1) いわれのない悪評はやめていただきたい!!!!!!!!!!!
23:56 (Ursura26_1) せいぜい辞書にマーカーくらいですよ!
23:56 (Nodachi_17_3) 肩はむずかしいきがする。
23:56 (GM_rever5_4) 私は作品に思い出や魂を分ける思いで制作をこころがけている、とかなんとか。
23:56 (Ursura26_1) 友人のな!
23:56 (Nodachi_17_3) 192センチ。
23:56 (Ursura26_1) ほうほう
23:56 (GM_rever5_4) 割とよくありそうな内容でした。
23:57 (Nodachi_17_3) 思い出や魂ね。
23:57 (Sty-21-2) そうかのだっさんすげえしんちょうたかいわ。
23:57 (Ursura26_1) つまり気合か
23:57 (Ursura26_1) 「つまり気合か!」
23:57 (GM_rever5_4) あ、
23:57 (GM_rever5_4) 言い忘れたけど超ふっるいよ!
23:57 (Iris23_2) おんぶしたんですよ
23:57 (Sty-21-2) 肩から顔を出そうとしてあがいてあきらめて横から顔を出す
23:57 (Nodachi_17_3) ご百年前。
23:57 (GM_rever5_4) うむ
23:57 (Nodachi_17_3) いつまでも時代遅れの本ばかりよんで!!だからもてないんですよ。
23:57 (GM_rever5_4) 古代の書物として持って帰ってもいい
23:58 (Ursura26_1) おお
23:58 (Nodachi_17_3) じゃあ横からおぶおぶしてたすていやんにわたす。
23:58 (Sty-21-2) 「わぁい」
23:58 (Nodachi_17_3) そしてそろそろ中断かな。
23:58 (Sty-21-2) かな。
23:58 (GM_rever5_4) そろそろ中断ですかねー
23:58 (Ursura26_1) ですかねー
23:59 (Nodachi_17_3) 次回はいつかな。
23:59 (GM_rever5_4) けっこう話進んだ(もうすぐとは言ってない
23:59 (Ursura26_1) くそう、楽しくなってきたところだったのに
23:59 (GM_rever5_4) 12日以外の夜ならば?
23:59 (Ursura26_1) 月と火はちょっと厳しいですね…
00:00 (Iris23_2) 12.13は予定が
00:00 (Ursura26_1) 水木金もちょっとアレですが頑張ればなんとか
00:00 (Vieri18_1) 月火はしんどい、10水はなんとか、11木むり、12夜勤、13と14はだいじょうぶーかな
00:00 (Ursura26_1) 土日はいけますが土曜日は再開が…
00:00 (Nodachi_17_3) じゃあ14で
00:00 (Folt24_1) 14行けます!
00:01 (Ursura26_1) いけますー!
00:01 (Sty-21-2) 不可まとめ:8・9・11・12・13かな
00:01 (GM_rever5_4) ファイナルアンサー!?
00:01 (Sty-21-2) 14おけいです
00:01 (GM_rever5_4) じゃあ14ね!!
00:01 (Nodachi_17_3) はぁぃ
00:01 (Vieri18_1) はあい
00:01 (Ursura26_1) はいー!
00:01 (Iris23_2) はーい
00:01 (GM_rever5_4) お疲れ様でしたー!
00:01 (Sty-21-2) おつかれでしたあー
00:01 (Ursura26_1) お疲れ様でしたー!
00:01 (Sty-21-2) .part
00:01 * Toybox  part : "ご利用ありがとうございました。"
00:01 (GM_rever5_4) 頑張って21時に間に合うようにします。
00:01 (Nodachi_17_3) おつかれさまでーす

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー