21:28 (GM_resol) ではー、セッション「忘却忘却物語」のラスボス戦を再開したいとおもいます。
21:28 (Folt24_1) そんな名前だったんだ!?
21:28 (Vieri19_1) よろしくおねがいしまーす
21:28 (Vieri19_1) ぼぼも。
21:28 (Nodachi_14_3) まえいってたきがする。
21:28 (Folt24_1) よろしくおねがいします!
21:28 (GM_resol) ずっと言うタイミング忘れていたんですよ。
21:28 (Nodachi_14_3) おねがいしまーす。
21:28 (Sty-16-2) おんしゃーす
21:28 (Iris23_2) おねがいしますー
21:28 (Ursura24_1) しますー!
21:29 (Ursura24_1) よっしゃー!
21:29 (Iris23_2) いまからびえりんが一撃で粉砕するから、みてなさいな!
21:29 (Vieri19_1) しないよ!
21:30 (Nodachi_14_3) きゃーびえりーん。
21:30 (Vieri19_1) 何をしようとしていたかメモってないし、見る限り普通になぐるくらいしかできないよ!
21:30 (Iris23_2) こんな結界!ガンダムで押し出してやる!
21:30 (Iris23_2) 普通に殴る(相手は死ぬ)
21:31 (Vieri19_1) あっちが叩く分には通過できるけどこっちが叩く分には壁になる結界を削るくらいしかできないんですけども、ほんとに。
21:31 (Vieri19_1) 結界解除するような流れではない……よね?
21:31 (Nodachi_14_3) いちおうそのながれ。
21:31 (Ursura24_1) 私もできることないから
21:31 (Ursura24_1) 今のところなぐるだけだな
21:31 (Folt24_1) 結界内転移は名案だと思ったのだが流石に無理だった
21:31 (Vieri19_1) 結界解除するようなあれであれば遅らせる方がいいのかな? ていう気はしていたんだけど
21:31 (Sty-16-2) 基本的に
21:31 (Vieri19_1) どういうあれなんだろう
21:31 (Sty-16-2) ぞるんが
21:32 (Iris23_2) イリスに至っては結界張られてることに気が付いてないと思うんだ
21:32 (Sty-16-2) てきつよいよ!!!!貴様らの為すことはすべて無駄だ!!!!ナスだけに!!!!
21:32 (Vieri19_1) 多分わたしには何もできないので殴るしかないとおもうのだよ
21:32 (Sty-16-2) ってしかいってないから
21:32 (Sty-16-2) どうすれば倒せるかまだ判明すらしてない段階。
21:32 (GM_resol) いつ言ってたっけそんなん…
21:32 (Folt24_1) 頭がぐちゃぐちゃなんでしたっけ…。
21:32 (Sty-16-2) 結界基礎10のHP100で突破方法提示されてないのは
21:32 (Sty-16-2) それとほとんど同じだよ。
21:32 (Sty-16-2) ただメタでいうとまぁ
21:32 (Nodachi_14_3) えーとまもちしした結果でしたっけ、それ判明したの
21:32 (Sty-16-2) 絶対なんか突破する方法がギミックとしてあるんだろうから
21:33 (Sty-16-2) 待ちでいいと思う。
21:33 (Sty-16-2) うむ>まもちし
21:33 (Iris23_2) 人徳で話し合おう
21:33 (Folt24_1) まあ、完全な答えをGMに求めるのはアレだけどもね
21:33 (Vieri19_1) 待ちでいいかな
21:33 (Nodachi_14_3) 僕それにすごく不安あるんですけど<ギミックあるはず
21:33 (Nodachi_14_3) だってぞるんだよ!?
21:33 (Sty-16-2) ……
21:33 (Sty-16-2) さすがにあるよ!!!!!
21:33 (Vieri19_1) 応援で色々と対応できるから待とうか
21:33 (Folt24_1) 否定できん…。
21:33 (Sty-16-2) うむー
21:33 (GM_resol) おっけー
21:33 (Nodachi_14_3) ぞるんをしんじるおもちをしんじるか…
21:33 (Folt24_1) 何個かくらいはアイデア試してみてもいいかもな
21:34 (Nodachi_14_3) 精神攻撃とかね
21:34 (GM_resol) 失われた信頼を取り戻すため、私、がんばります!!
21:34 (Folt24_1) トライ&エラーする余裕ならこのパーティーなら…どうだろう…
21:34 (Ursura24_1) 相手の精神攻撃がくれば
21:34 (Ursura24_1) 私は死ぬ
21:34 (Nodachi_14_3) その精神ぶつりじゃなくて!!
21:34 (Nodachi_14_3) もっとメンタルな!!
21:34 (Ursura24_1) ああ!
21:35 (GM_resol) お次はイリスさんですね
21:35 (Iris23_2) どいしょうか…抜けないのはわかりきってるん
21:35 (Iris23_2) 「……ちょっと…なんですのなんですの?また変なのが……」
21:36 (Iris23_2) といいながら部屋のかなとか観察して怪しいものが無いか見てみようか
21:36 (Iris23_2) 発見つかいます
21:37 (Vieri19_1) おお
21:37 (Nodachi_14_3) ほうほう
21:37 (Sty-16-2) ハッケン
21:37 (Folt24_1) おお
21:37 (Iris23_2) 怪しいものを!
21:37 (Nodachi_14_3) 奥さんにおくった古いラブレターなどを発見
21:37 (Ursura24_1) 重い
21:37 (Iris23_2) 想いが重い!
21:38 (GM_resol) 部屋のー
21:38 (GM_resol) ううむ
21:38 (Ursura24_1) おお、なんかありそうだ
21:39 (GM_resol) 特に部屋で思い当たるものはありません、エヴィデが先ほどまで向かい合っていたモノは、水晶の装置の作り途中、といったくらいか
21:39 (Ursura24_1) くっ
21:39 (Iris23_2) よし、ヘイト稼ぐために壊そう
21:39 (Sty-16-2) すいしょーのそーちは
21:39 (GM_resol) 次の手番での。
21:39 (Sty-16-2) そんなにヘイト稼げない気がするな。
21:39 (Folt24_1) 水晶の装置だからどんなんだっけな
21:40 (Sty-16-2) 奥さんの肖像画一枚くらい持ってこれてたらな。
21:40 (Sty-16-2) 目の前で叩き割るのに。
21:40 (Nodachi_14_3) じゃあびえりんを奥さんにへんそうさせよう
21:40 (Folt24_1) ここに肖像画があります!オラァ!!(ボコォ
21:40 (Iris23_2) 「こんなところにこもって…そんなものばっかり作って……」
21:40 (Vieri19_1) むりだよ!
21:40 (Nodachi_14_3) いやまてよ、かなり良いんじゃないですかこのひらめき
21:40 (Sty-16-2) ぬいぬいをだまされた人に預けっぱなしだから
21:40 (Sty-16-2) アイテム袋で肖像画が出せないな。
21:41 (Iris23_2) あーすらさんを若奥さんに変身させよう
21:41 (Ursura24_1) 若すぎじゃね!?
21:41 (Iris23_2) かわいくしよう
21:41 (Nodachi_14_3) 変身とはいったい
21:41 (GM_resol) では次はおうささんぬいてアーシュラさんかね
21:41 (Folt24_1) やっぱり劇場するしかないよな…。
21:42 (Ursura24_1) よし、では殴るしかないので
21:42 (Ursura24_1) 殴ります結界に
21:42 * nick Alpha → Alpha15-1
21:42 (GM_resol) どうぞ
21:42 (Iris23_2) おーさは待機で
21:42 (Iris23_2) どぞどぞ
21:42 (GM_resol) エヴィデは浮いているぞー
21:42 (Ursura24_1) 2d6+9 打氷オラァ!!!!!
21:42 (Toybox) Ursura24_1 -> 2d6+9 = [5,3]+9 = 17
21:42 (GM_resol) 1d6+10
21:42 (Toybox) GM_resol -> 1d6+10 = [3]+10 = 13
21:42 (Ursura24_1) あ、武勇です
21:42 (GM_resol) 2ダメージ
21:42 (Ursura24_1) よし、これを
21:42 (Ursura24_1) 五十回くらい繰り返せば勝てる
21:43 (Ursura24_1) ではぶん殴った後腕がビビビビ
21:43 (Nodachi_14_3) あーしゅらさんを至急五十匹搬送してください
21:43 (Ursura24_1) 「め、めちゃくちゃかたいぞー!?」
21:43 (Sty-16-2) あー
21:43 (Sty-16-2) るーにんわいてでねえかなあー
21:43 (Nodachi_14_3) 「……」
21:43 (Iris23_2) アイテム袋!
21:43 (Ursura24_1) 「だ、ダメージはいってるのかー!?」
21:43 (GM_resol) たぶんだるふぃんさんなどのほうが適役
21:43 (Iris23_2) 一般的なるーにんを取り出そう
21:44 (Ursura24_1) ノダさんどうぞ!
21:44 (GM_resol) 小さい亀裂が入ったていどです >あーしゅらさん
21:44 (Iris23_2) 「あらぁ、全然壊れないのですねの…」
21:44 (Ursura24_1) ミリだな…
21:44 (Sty-16-2) ㍉
21:45 (Nodachi_14_3) とりまおくらせよう。
21:45 (Nodachi_14_3) のだちはようすをみている
21:45 (Folt24_1) まっとうに行けば人徳で奥さん関係のことを突っつきまわすくらいかなあ
21:45 (Sty-16-2) メタでいうと
21:45 (Sty-16-2) 特定のスキルが必要になるようなギミックは組まないだろうから
21:45 (GM_resol) ではそして申し訳ない
21:45 (Sty-16-2) 攻撃するたびにHP1点使うとかそんなもんだろう。
21:45 (Folt24_1) ふむふむ
21:46 (GM_resol) エヴィデの行動がアーシュラさんの前にもうひとつあった
21:46 (Ursura24_1) なんだと
21:46 (Nodachi_14_3) わすれよう
21:46 * M_Ebi join #taigagaga表
21:46 (Sty-16-2) そういやにかいこうどうなのに
21:46 (Sty-16-2) 一回しかうごいてないな。
21:46 (Vieri19_1) アーシュラさんもううごいちゃったよ
21:46 (Sty-16-2) どうせれんぞくこうどうえいしょうはんいまほうやるんだろ。
21:46 (GM_resol) 前回のセッションのトピックそのまま持ってきたら、古いほうだったんだ!
21:46 (Ursura24_1) アーシュラはしぬ。
21:46 (GM_resol) 行動は決まっているので、まあ待機したーってことでいいかな…
21:47 (Ursura24_1) えっいいの
21:47 (Iris23_2) あなたはしなないわ!わたしがまもるもの!!!
21:47 (Ursura24_1) あったけえ…
21:47 (GM_resol) で、エヴィデが待機したとなると、やっぱノダチさんが先に行動かな
21:47 (Folt24_1) あったかいんだからぁ~
21:48 (Nodachi_14_3) そういや行動最後だった。
21:48 (Sty-16-2) もたもた。
21:48 (Nodachi_14_3) もったり。
21:48 (Nodachi_14_3) 適当になぐっておくか。
21:49 (Nodachi_14_3) しばし逡巡したあとにもったりと右手を向けて精神闇。
21:49 (Nodachi_14_3) 2d6+17
21:49 (Toybox) Nodachi_14_3 -> 2d6+17 = [4,3]+17 = 24
21:49 (Nodachi_14_3) やさしく。
21:49 (GM_resol) 1d6+10
21:49 (Toybox) GM_resol -> 1d6+10 = [6]+10 = 16
21:49 (Ursura24_1) いや優しいかこれ…
21:49 (GM_resol) 8ダメージ
21:49 (Sty-16-2) あと90
21:49 (GM_resol) 1割削れた。
21:49 (Nodachi_14_3) 「そうだな」
21:49 (Nodachi_14_3) さっきのあーしゅらさんの硬いへの応答らしい。
21:50 (Ursura24_1) 「うおおー!やっぱりノダチは強いな!私も負けてられないぞ!」
21:50 (Ursura24_1) 拳ガツーン!バーン!
21:50 (Ursura24_1) 一週かな
21:51 (Iris23_2) 一蹴される
21:51 (GM_resol) エヴィデの待機ターン。
21:51 (Ursura24_1) THE死ぬ
21:51 (Ursura24_1) あ、そうか詠唱であれか
21:51 (Sty-16-2) 2000円ゲーム。
21:51 (GM_resol) エヴィデは宙に浮いたまま、頭を抱えて何事かを叫ぶ
21:52 (GM_resol) 「早く立ち去れ…消えろ、潰れろ!!有象無象のゴミ共め!!」
21:52 (GM_resol) 召喚魔法
21:52 (Ursura24_1) ふーーーーーーえーーーーーーーーたーーーーーーーー
21:52 (Nodachi_14_3) ふええた。
21:53 (Ursura24_1) 増えぇ
21:53 (GM_resol) エヴィデの下で、黒い獣の頭を持った人型の生物が地面からずもももっと。
21:53 (Iris23_2) 奥さんを召喚するだと!?
21:53 (Ursura24_1) ヤギか!!!!!!!
21:53 (Vieri19_1) 「あらら、新顔」
21:53 (Ursura24_1) ヤギですか!!!
21:53 (GM_resol) 次から参加します。
21:53 (Nodachi_14_3) 奥さんもふもふしてるな
21:53 (Sty-16-2) 「うーん」
21:53 (Ursura24_1) 「うわっ!なんかふえたぞ!」
21:53 (Vieri19_1) なぐれますか?(待機組
21:53 (GM_resol) 殴れます。
21:54 (Sty-16-2) 精神20とかほざいてますので
21:54 (Sty-16-2) 全能力10オーバーなんですよね。
21:54 (Folt24_1) HP幾らだっけな
21:54 (Vieri19_1) ああ……
21:54 (Vieri19_1) ぞるんなぐれますか?
21:54 (Nodachi_14_3) よーし
21:54 (GM_resol) どうぞどうぞ。
21:54 (Vieri19_1) やったあ。
21:54 (Vieri19_1) いやいや。
21:54 (Vieri19_1) では待機してたので召喚さんの小手調べするよー
21:55 (GM_resol) 山羊にも見えるし鹿にも見えるし、狼にも見えるくらいには曖昧な輪郭 >獣
21:55 (Ursura24_1) がんば!
21:55 (Vieri19_1) 2d6+12 機敏突→召喚生物 ダメージを与えた場合+1点
21:55 (Toybox) Vieri19_1 -> 2d6+12 = [5,2]+12 = 19
21:55 (Ursura24_1) もやもや
21:55 (GM_resol) 2d6+11
21:55 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [3,5]+11 = 19
21:55 (Folt24_1) うそやん…。
21:55 (GM_resol) おっと…
21:55 (Sty-16-2) 召喚技能書だろうなあ
21:55 (Ursura24_1) かえろ。
21:55 (Vieri19_1) かえろっか
21:56 (GM_resol) では2ターン目
21:56 (GM_resol) 再イニシです
21:56 (GM_resol) #sort r
21:56 (GM_resol) Nino : わすれたよー
21:56 (GM_resol) #sort s
21:56 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
21:56 (Ursura24_1) 「び、びえりの攻撃が防がれた!?」
21:56 * dan join #taigagaga表
21:56 (Vieri19_1) 「はは、俺様よわっちいからねー」
21:56 (Nodachi_14_3) かえってぞるんをひきにくにしよう
21:56 (Ursura24_1) 1d20+1 @あし
21:56 (Toybox) Ursura24_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:56 (Vieri19_1) 1d20+9+1
21:56 (Toybox) Vieri19_1 -> 1d20+9+1 = [20]+9+1 = 30
21:56 (Ursura24_1) はっや
21:56 (Nodachi_14_3) はやい。
21:56 (Sty-16-2) 1d20+2
21:56 (Toybox) Sty-16-2 -> 1d20+2 = [1]+2 = 3
21:56 (Nodachi_14_3) 1d20+1
21:56 (Toybox) Nodachi_14_3 -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
21:56 (Sty-16-2) あっ。
21:56 (Iris23_2) 1d20+3 @イリス
21:56 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+3 = [10]+3 = 13
21:56 (Folt24_1) 「召喚…って確か能力はどっかに突出とかしないよな…?」
21:56 (Iris23_2) 1d20+1 @王佐
21:56 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
21:56 (Folt24_1) 1d20+3
21:56 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [4]+3 = 7
21:56 (Alpha15-1) 1d20+5 やることがない。
21:56 (Toybox) Alpha15-1 -> 1d20+5 = [13]+5 = 18
21:57 (Ursura24_1) 「めっちゃ強いしめっちゃ速いしめっちゃ頭いいってことか!」
21:57 (Vieri19_1) 「術者の仕込みによっちゃ、少しだけとがらせることはできたはずだけど」
21:57 (GM_resol) 1d20+1+10 エヴィデ1回目
21:57 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1+10 = [5]+1+10 = 16
21:57 (GM_resol) 1d20+1 エヴィデ2回目
21:57 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
21:57 (Ursura24_1) 「めちゃヤバいな!」
21:57 (Vieri19_1) 「まあ基本的には平たくなる……って知り合いの魔術師が言ってた」
21:57 (GM_resol) #sort p
21:57 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
21:57 (GM_resol) 30Vieri19_1>21Ursura24_1>18Alpha15-1>16GM_resol>13Nodachi_14_3=13Iris23_2>8GM_resol>7Iris23_2=7Folt24_1>3Sty-16-2
21:57 * GM_resol topic : "30Vieri19_1>21Ursura24_1>18Alpha15-1>16GM_resol>13Nodachi_14_3=13Iris23_2>8GM_resol>7Iris23_2=7Folt24_1>3Sty-16-2"
21:57 (Ursura24_1) 圧倒的びえりん
21:57 (Iris23_2) びえりんかっこいい
21:57 (Vieri19_1) とはいえ、やることはかわらんのだよ
21:58 (Nodachi_14_3) みそじびえりん
21:58 (Sty-16-2) りあるなのでやめなさい>みそじ
21:58 (Vieri19_1) むしろこんだけアレだったら隠密とかやっちゃったほうがいいのかな……少しでもダメージソース的に
21:59 (Vieri19_1) でも隠密中に範囲攻撃の盾かざししたら隠密解除にあるよね、常識的に考えて
21:59 (Folt24_1) 突撃でどれくらい入るかな…。
21:59 (Vieri19_1) というわけで地道になぐります
21:59 (Ursura24_1) がんば!
21:59 (Folt24_1) いけー
21:59 (Vieri19_1) 2d6+12 機敏突→召喚生物 ダメージを与えた場合+1点
21:59 (Toybox) Vieri19_1 -> 2d6+12 = [3,1]+12 = 16
21:59 (Vieri19_1) あっだめだ
21:59 * M_Frieda join #taigagaga表
21:59 (GM_resol) うーん、そういやそういうパターン見たことなかったですね、解除のほうが自然なのでそちらで。
21:59 (GM_resol) 2d6+11
21:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [4,2]+11 = 17
22:00 (Ursura24_1) フヘヘ
22:00 (Vieri19_1) 「んー、俺様かよわいからしょーがないね」
22:00 (GM_resol) 短剣を巨大な腕ではじく。
22:00 (GM_resol) うるすらさんー
22:01 (Ursura24_1) はいー!
22:01 (Ursura24_1) 召喚生物になぐるぞー!
22:01 (Ursura24_1) 2d6+10 武勇打氷 あとさっき武勇値1低かったです!
22:01 (Toybox) Ursura24_1 -> 2d6+10 = [2,2]+10 = 14
22:01 (Ursura24_1) 今日は駄目な日だ
22:02 (GM_resol) 2d6+12
22:02 (Toybox) GM_resol -> 2d6+12 = [5,6]+12 = 23
22:02 (GM_resol) あれ…
22:02 (Sty-16-2) あれっていうかまあ
22:02 (Sty-16-2) 2上回るならそりゃ通らんわな。
22:02 (Ursura24_1) ではタコアシで横からなぐりつけるが
22:03 (Ursura24_1) 微動だにしねえな
22:03 (GM_resol) あ!!!
22:03 (Ursura24_1) 「だ、だめだー!こっちもかたいぞー!」
22:03 (GM_resol) 召喚生物イニシふってねえ!
22:03 (Ursura24_1) 次どうぞ!
22:03 (Ursura24_1) あ、ほんとだ
22:03 (Sty-16-2) おやすみですね。
22:03 (GM_resol) 1d20+11
22:03 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [5]+11 = 16
22:03 (Alpha15-1) 私か。
22:03 (GM_resol) 良かった、影響はなさそう
22:03 (Alpha15-1) ぶっちゃけ何しても通らないんすけど。
22:03 (Alpha15-1) 全5なんだよ……全5ってあかまより強いんだよ……
22:03 (Folt24_1) 帰って温かいご飯を食べよう
22:03 (Alpha15-1) あたたかいごはんたべたらとけちゃう。
22:04 (Alpha15-1) 待機します。
22:04 (GM_resol) 30Vieri19_1>21Ursura24_1>18Alpha15-1>召喚=16GM_resol>13Nodachi_14_3=13Iris23_2>8GM_resol>7Iris23_2=7Folt24_1>3Sty-16-2
22:04 * GM_resol topic : "30Vieri19_1>21Ursura24_1>18Alpha15-1>召喚=16GM_resol>13Nodachi_14_3=13Iris23_2>8GM_resol>7Iris23_2=7Folt24_1>3Sty-16-2"
22:04 (GM_resol) では召喚生物
22:05 (GM_resol) 1d2+1d6 5は降り直し6は2列目
22:05 (Toybox) GM_resol -> 1d2+1d6 = [2]+[2] = 4
22:05 (GM_resol) フォルティスさんに機敏打
22:05 (Sty-16-2) きヴぃん
22:05 (Ursura24_1) キヴィンヌ
22:05 (Folt24_1) 弱点ばれてる!!
22:05 (Vieri19_1) たてかざ待機ですがフォルさんは固かった気がする
22:06 (Iris23_2) アークフィアの神官は弱点とかないんだよ!
22:06 (Sty-16-2) 武勇精神型だったきがするふぉるてぃすくん。
22:06 (Folt24_1) 一応魔力盾してますね…。
22:06 (GM_resol) 2d6+11 では巨体とは思えない速度で近づき、腕でなぎ払う
22:06 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
22:06 (GM_resol) おっとー
22:06 (Folt24_1) おい
22:06 (Vieri19_1) ちょま。
22:06 (Ursura24_1) うわ
22:06 (Folt24_1) かざしって振ってからでしたっけ
22:06 (GM_resol) うむ
22:06 (Vieri19_1) ふってからー
22:06 (Vieri19_1) ちなみに6ゾロに対する盾はおっけいでいいのですかな
22:06 (GM_resol) おけーです
22:06 (Vieri19_1) はあい
22:06 (Folt24_1) 6ゾロ出しゃいいんだろ!!?
22:06 (GM_resol) あ、ちっとおまち
22:07 (Ursura24_1) そうだそうだ!
22:07 (Vieri19_1) ダメージでかいようであれば盾かざすぞー
22:07 (Folt24_1) 打 属 性 だ よ ね … ?
22:07 (Vieri19_1) 打ですね
22:07 (Ursura24_1) 打打った
22:07 (Vieri19_1) だっだだだ
22:07 (Sty-16-2) 耐性2か
22:08 (Folt24_1) 2d6+4+4+2
22:08 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+4+4+2 = [2,1]+4+4+2 = 13
22:08 (Iris23_2) ヤギか…美味しいかな…
22:08 (Sty-16-2) まぁうん。
22:08 (Folt24_1) ダイスがついてこねー!!
22:08 (GM_resol) 10ダメージ。
22:08 (GM_resol) 攻撃6ゾロ出ても、特にふりたしとかはなしでー
22:08 (Nodachi_14_3) 10かーそっかー
22:08 (Ursura24_1) いってえ…
22:08 (Vieri19_1) ええと
22:08 (Vieri19_1) かざしていいかい
22:08 (Folt24_1) これならなんとか受けても大丈夫だけどどうします?
22:08 (Folt24_1) お願いしようかな
22:09 (Vieri19_1) さすがにあっち6ぞろこっち3のほうが次のやつより痛い気がするー
22:09 (Vieri19_1) ので、かざしますね!
22:09 * M_u join #taigagaga表
22:09 (Vieri19_1) 2d6+10 機敏防御
22:09 (Toybox) Vieri19_1 -> 2d6+10 = [4,5]+10 = 19
22:09 (GM_resol) いいね!
22:09 (Ursura24_1) つええ
22:09 (Vieri19_1) よんてんかな
22:09 (Folt24_1) 「やべっ反応できねえ…!!」
22:09 (Vieri19_1) 「っ……とっととぉ、足が滑った」
22:10 * nick Vieri19_1 → Vieri15_1
22:10 (Iris23_2) なんだ、びえりんがいるならいけるな…
22:10 (Sty-16-2) びえりんかたい。
22:10 (GM_resol) ではエヴィデのターン
22:10 (Iris23_2) びえりんがんばれ!
22:10 (Sty-16-2) 全員1列目に詰めたほうがいいかなこれ。
22:10 (Vieri15_1) えええ
22:10 (Folt24_1) 「…恩に着るぜ。」
22:10 (Ursura24_1) 「だ、だいじょうぶかー!」
22:10 (Ursura24_1) 「つ、つよいぞこいつらー!」
22:10 (GM_resol) ◆宙を舞う杖<常備>
22:10 (GM_resol) 条件:精神基本値12以上 対象:専用化した武器
22:10 (GM_resol) 専用化してかつ、片手で装備できる武器を自分の周囲に浮かせることができる。 芸能+1
22:10 (GM_resol) その間、手には別の装備ができる。(ただし二刀流による加算はない)
22:10 (GM_resol) また、手元を離れて見失っている場合、精神m以内に存在していれば引き寄せることが可能。
22:11 (Vieri15_1) 「いーのいーの。カッコイイとこ見せてくれれば……と、なんかしてくるかな、アレ」
22:11 (Sty-16-2) これって装備を同時に両手+ほかにもう一つ準備しといて
22:11 (Sty-16-2) 好きな時に好きな法の装備使えるってこと?
22:11 (GM_resol) エヴィデのハープが風もないのに手元を離れ、宙に浮いていきます
22:11 (GM_resol) 同時装備扱いです。
22:11 (Sty-16-2) 二刀流には入らないんだよね
22:11 (GM_resol) うむ
22:11 (Ursura24_1) うわこれいいな
22:11 (Vieri15_1) 3本目の腕扱いっていういめーじだった
22:11 (Sty-16-2) だから好きなほうの装備使えるってことなんかなって
22:11 (GM_resol) 二刀流持ってないのに、両手にそれぞれ武器持ってる感じ
22:11 (Sty-16-2) ん?
22:12 (Sty-16-2) 足さないんだよね。
22:12 (GM_resol) うむ
22:12 (Folt24_1) 同時攻撃しない二刀流みたいな
22:12 (Sty-16-2) だから好きな方の武器を使えるっていう認識でいいのかって聞いてんだよ!!!!
22:12 (Ursura24_1) あれですね、二種類の攻撃値を選べるみたいな
22:12 (GM_resol) ですです
22:12 (Sty-16-2) うむ。
22:12 (GM_resol) そして空いた手に、解放の杖を持ちます。
22:12 (Sty-16-2) はいはい。
22:13 (Sty-16-2) ドラゴンボール七個集めたらこの世界から解放の杖を消し去ろう。
22:13 (GM_resol) <イフリートの檻>
22:13 (Iris23_2) 今出した召喚を開放する!!
22:13 (Ursura24_1) うわあ
22:13 (GM_resol) 範囲魔法はいれません。
22:13 (Folt24_1) 対象は誰かな…?
22:13 (Nodachi_14_3) タコヤキ…だれかな?
22:14 (GM_resol) うーん
22:14 (Sty-16-2) ところで
22:14 (Ursura24_1) ねじ込むのやめて!?
22:14 (Sty-16-2) いふりーとのおりってなんですか(
22:14 (Folt24_1) 炎の檻じゃなかったっけ
22:14 (GM_resol) 1日に1回、精神-2で火属性の精神攻撃を行い、1以上のダメージを与えた場合、
22:14 (GM_resol) ターンの終了時、強制的に火属性の1d6の追加ダメージを与える。
22:14 (GM_resol) 追加ダメージのダイス目が5以上だった場合、次ターンも同様のダメージを与える。以降、同様の処理を繰り返す。
22:14 (Sty-16-2) うん。
22:14 (GM_resol) うっかり。
22:14 (GM_resol) 混ざった!!!!!
22:14 (Nodachi_14_3) イフリートの檻だといふりーさんがとじこめられていることになるのかな。
22:14 (Folt24_1) 書名がイフリート伝説てきな
22:14 (GM_resol) 1d6 PCの中でらんだむ
22:14 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [6] = 6
22:14 (Ursura24_1) 誰だ!題すか!
22:15 (GM_resol) びえりん
22:15 (Vieri15_1) こいや!
22:15 (Vieri15_1) しぬぞ!
22:15 (GM_resol) 2d6+20+2-2 火属性
22:15 (Toybox) GM_resol -> 2d6+20+2-2 = [1,4]+20+2-2 = 25
22:15 (Folt24_1) 精神耐える人いっぱいいるのにここでびえりんか
22:15 (Sty-16-2) 精神マイナス2ってありますけど
22:15 (Folt24_1) 無念
22:15 (Iris23_2) 大丈夫かい…びえりん…
22:15 (Ursura24_1) 固定値があたまおかしい
22:15 (Iris23_2) こげちゃうよ
22:15 (Sty-16-2) 攻撃力は足すのか、まぁ誤差化。
22:15 (Nodachi_14_3) 属性は属性技能書にのらないんじゃあ。
22:15 (Nodachi_14_3) ああ攻撃力か。
22:15 (Sty-16-2) 杖の攻撃力でしょう
22:15 (GM_resol) では杖を向けると、ヴィエリさんの足元から炎の渦が瞬時に。
22:15 (Nodachi_14_3) やっぱ
22:15 (Sty-16-2) まぁ2とか誤差か。
22:15 (Nodachi_14_3) せいぜつしてぇ。
22:15 (Vieri15_1) 2d6+5+1 こげるぅ
22:15 (Toybox) Vieri15_1 -> 2d6+5+1 = [5,4]+5+1 = 15
22:16 (Nodachi_14_3) がんばった。
22:16 (Vieri15_1) 「うわっ……」
22:16 (GM_resol) 10ダメージでターン終了時1d6ダメージ
22:16 (Sty-16-2) 瞬間治癒したほうがいいのかどうか。
22:16 * nick Vieri15_1 → Vieri05_1
22:16 (Nodachi_14_3) やっぱ一列のほうがいいですかねこれ。
22:16 (Iris23_2) まちたまえ…
22:16 (Ursura24_1) ですかね…
22:16 (Vieri05_1) ぬお
22:16 (Nodachi_14_3) のだっさんもたてかざしありますし。
22:16 (Iris23_2) おーささんに死んでもらおう
22:16 (Sty-16-2) かっこいい。
22:16 (Nodachi_14_3) しねぇい!
22:16 (Vieri05_1) お、おおささん!?
22:16 (Sty-16-2) 大阪さん!!
22:16 (Iris23_2) 王佐に自己犠牲を命じましょう
22:16 (GM_resol) HPいくつだっけ
22:17 (Vieri05_1) 心斎橋さん!?
22:17 (Iris23_2) 7
22:17 (Ursura24_1) おおおささんありがとう!
22:17 (GM_resol) ではばたんきゅーで…
22:17 (Folt24_1) 果敢にも蒸発された
22:17 (Iris23_2) 炎に包まれたびえりんがキラキラではじける水しぶきできゅんきゅん
22:17 (Iris23_2) なぜか無傷
22:18 (Vieri05_1) きゅんきゅん!?
22:18 (Iris23_2) 理由は判らん!
22:18 (Ursura24_1) 「び、びえりー!…あれ?」
22:18 * nick Vieri05_1 → Vieri15_1
22:18 (Vieri15_1) 「……あれ」
22:18 (Iris23_2) イリスが後ろで困った顔をしていよう
22:18 (GM_resol) ではノダチさんのタァンですわー
22:18 (Iris23_2) (むぅ…)
22:19 (Vieri15_1) きょろきょろしていよう
22:19 (Nodachi_14_3) じゃあとりあえず一歩すすんどいて飛行しとこうか、
22:19 * nick Nodachi_14_3 → Nodachi_14_2f
22:19 (Iris23_2) とんだ!?
22:20 (Nodachi_14_2f) 十五センチくらい。
22:20 (GM_resol) 「加護だと…?忌々しい!!」
22:20 (Folt24_1) エビデに対抗心を燃やす
22:20 (Nodachi_14_2f) 物理型がきたからね。
22:20 (Sty-16-2) のだっさんたいきすれば
22:20 (GM_resol) 飛行は手番いるけどええのん
22:20 (Nodachi_14_2f) あれ、手番いるんですか。
22:20 (Nodachi_14_2f) じゃあ飛行します。
22:20 (Sty-16-2) にれつめいなくなって前列にこれるのではないか。
22:21 (Nodachi_14_2f) いりすさんだけか、にれつめ、
22:21 (Nodachi_14_2f) じゃあもどろう。
22:21 * nick Nodachi_14_2f → Nodachi_14_3f
22:21 (Sty-16-2) わたしといりすさん。
22:21 (GM_resol) すていやんも2列目にみえる
22:21 (Nodachi_14_3f) ではまかせる。
22:21 (Sty-16-2) だからのだっさんがたいきしといて二人が一列目にいったら
22:21 (Sty-16-2) のだっさん待機したたーんで前に出てきてぎゅうぎゅうにつめれる。
22:21 (Nodachi_14_3f) では次の人どうぞ。
22:21 (Nodachi_14_3f) でも待機はできない。
22:21 (GM_resol) イリスさんです
22:22 (Nodachi_14_3f) そらとんだからね。
22:22 (Sty-16-2) 7のいりすさんはおーささんか。
22:22 (Folt24_1) 南無。
22:22 (Iris23_2) どうしたもんかね…すいしょうにちょっかい出せるかな
22:22 (GM_resol) うーん、巨人が邪魔するかな
22:23 (GM_resol) 扱い的には、3列目くらいの位置
22:23 (Sty-16-2) たてかざしとかの都合があるのでとりあえず全員一列目が安全なようだ。
22:23 (Iris23_2) ……びえりんに薬を蒔こうかな
22:23 (Iris23_2) 死なれても困るし…
22:24 (Vieri15_1) 薬剤を散布されてしまう
22:24 (Ursura24_1) ヤクくれよお…
22:24 (Iris23_2) ぱたぱたと接近して上等な薬を
22:24 (Iris23_2) びえりんに
22:24 (Folt24_1) 顔にぶっかける
22:24 (Sty-16-2) 体育会系な。
22:25 (Vieri15_1) 「うひゃあ」
22:25 (Iris23_2) 「たいへんですよ、なんか強いですわよ!はいこれ!がんばってくださいまし!」
22:25 (GM_resol) かわいい。
22:25 (Iris23_2) 1d6+2 上等な
22:25 (Toybox) Iris23_2 -> 1d6+2 = [4]+2 = 6
22:25 (Ursura24_1) お
22:25 (Vieri15_1) おお
22:25 * nick Vieri15_1 → Vieri21_1
22:25 (GM_resol) 生命の秘薬がなければ全快であった
22:25 * nick Vieri21_1 → Vieri20_1
22:25 (Vieri20_1) いやちがう
22:26 * nick Vieri20_1 → Vieri21_1
22:26 (Vieri21_1) さんすうができなくなっていた。
22:26 (GM_resol) ではエヴィデ2回目ー
22:26 (Vieri21_1) 「あ、ありがと……」
22:26 (GM_resol) エヴィデの頭上でハープが音を紡ぐ
22:26 (Iris23_2) 「ヴィエリ様なら勝てますわ!」
22:27 (GM_resol) 「私は前に進まなきゃいけない、エレオと約束したんだ」
22:27 * M_u quit : "Client closed connection"
22:27 (Iris23_2) ちっちゃくぎゅってして応援する
22:27 (Iris23_2) ファイトだよ!
22:27 (Folt24_1) 「ちげえな。」
22:27 (GM_resol) 「たくさん生きてたくさん殺してたくさん役に立って前に進んで進んで進んでそれでも進み続けて」
22:27 (Ursura24_1) 「人を何人も死なせて、それでもすることか!」
22:27 (Vieri21_1) 「はは、俺様はちゃんとした魔術師には勝てないよ。でもまあ、みんながいるから大丈夫かな」
22:27 (Folt24_1) 「それ以上進むなら、愛なんて捨てるべきだったんだ。」
22:28 (Folt24_1) 「神の出来損ないめ、消えろ!!」
22:28 (GM_resol) 「そうだ!!だから!!!」
22:28 (GM_resol) 「エレオに許してもらえるその日まで僕は僕は僕は僕はぁぁああああ!!!!!!」
22:28 (GM_resol) エヴィデの激昂とは裏腹に、ハープからは穏やかな旋律が流れる
22:29 (GM_resol) 1d6
22:29 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [5] = 5
22:29 (Nodachi_14_3f) 「…」
22:29 (Sty-16-2) 「うーん」
22:29 (GM_resol) アーシュラさんか……
22:29 * nick o-sa7_3 → o-sa-_3
22:29 (Nodachi_14_3f) しぬぅ。
22:29 (GM_resol) <こもりうた>
22:29 (Ursura24_1) PKサヨナラ!
22:29 (Sty-16-2) モテなそうからモテない(確信)に印象がかわった。
22:29 (GM_resol) 2d6+23-3 5ダメージ以上で最大能力値-1
22:29 (Toybox) GM_resol -> 2d6+23-3 = [2,3]+23-3 = 25
22:30 (GM_resol) 音属性精神です
22:30 (o-sa-_3) あーしゅらさんがまた可愛くなってしまう…
22:30 (Ursura24_1) 音は物理でしたよね!
22:30 (GM_resol) ですよー
22:30 (Ursura24_1) 2d6-2+2 よっしゃ素ダイスまで持ち直すぞ!!!!!!!!
22:30 (Toybox) Ursura24_1 -> 2d6-2+2 = [3,4]-2+2 = 7
22:30 (GM_resol) 痛い。
22:30 (o-sa-_3) かわいい!!
22:30 (Ursura24_1) 子守唄どんなんですっけ…
22:31 (GM_resol) 18ダメかな
22:31 (o-sa-_3) 吸盤で耳ふさいで可愛い
22:31 (Nodachi_14_3f) ひい。
22:31 (GM_resol) 5ダメージ以上で最大能力値-1です
22:31 (Ursura24_1) あ、ダメージはいるんだこれ…
22:31 * nick Ursura24_1 → Ursura6_1
22:31 (Sty-16-2) 精神-3で楽器による精神攻撃を行い、5以上ダメージを与えた場合、対象の能力値(基本値)で最大の数値を1下げる。この効果は戦闘中累積し、能力が合計3以上下がった場合、対象は1D6ターン強制的にスタン状態となる。ターン経過以降は、自然の眠りとなる。
22:31 (Sty-16-2) なお、攻撃のため通常はダメージも与えるが、術者が望んだ場合は能力値低下のみ行い、ダメージは与えなくても良い
22:31 (Vieri21_1) ひい
22:31 (Ursura6_1) 「ぶわっ…!?」
22:31 (Sty-16-2) こもりうた(物理
22:31 (Sty-16-2) 永久に眠れ!
22:32 (Ursura6_1) 音ってどうだめーじうければいいんだ…
22:32 (Vieri21_1) こもりうたとはいったい……
22:32 (Vieri21_1) ボエー?>音ダメ
22:32 (Folt24_1) ギザギザハートだったんだな
22:32 (GM_resol) 魔力を帯びた旋律が、急激に気力を奪う感じで。
22:32 (Ursura6_1) ではその曲を聴いたとたん、フラフラと地面が溶けたように感じます
22:32 (Ursura6_1) 「う…急になんか…」耳をふさごうとするがちからがはいらん!
22:32 (Ursura6_1) 死ぬわ!!!!!
22:32 (GM_resol) ではフォルティスさんのたあん
22:33 (Iris23_2) 0-さ
22:33 (Iris23_2) 不屈できませんかね
22:33 (Folt24_1) そうきたか
22:33 (GM_resol) 延焼で死にますがよろしいか
22:33 (Folt24_1) このターンで憂い払い治療するつもりだったが
22:33 (Ursura6_1) ああ…続くんだそれ…
22:33 (Folt24_1) じゃあ王佐さん蘇生させて
22:34 (Folt24_1) 全体憂いもありか
22:34 (GM_resol) 憂い払いでなおりますね
22:34 (Folt24_1) 本当に困った時の治療はスティさんに任せよう
22:34 (Folt24_1) 王佐さんは不屈するとしたらどう動きます?
22:35 (Folt24_1) 同時ですよね確か
22:35 (Iris23_2) あーしゅらさんに傷薬かなたぶん
22:35 (Ursura6_1) ま、まじで!
22:35 (Folt24_1) フォル全体はヨボヨボなので
22:35 (Iris23_2) このまま寝てたらただの精霊になっちまうだよ
22:35 (Folt24_1) それと同時にかかるくらいで丁度いいか
22:36 * kaname join #taigagaga表
22:36 (Folt24_1) じゃあおーささんから動きますか?
22:36 (Ursura6_1) おーささん過労死ちちゃう!
22:36 (Iris23_2) ではそんな感じでひとつ…
22:36 (GM_resol) かろうしちちゃう!
22:37 (Ursura6_1) よくある。
22:37 (Iris23_2) では、びえりんの周りからキラキラがはじけてアーシュラさんに降り注ぐ感じで
22:37 (Ursura6_1) ありがてえ…ありがてえ・・・
22:37 (Iris23_2) 不屈から傷薬をアーシュラさんへ
22:37 (Iris23_2) 1d6+2 上等な傷薬
22:37 (Toybox) Iris23_2 -> 1d6+2 = [4]+2 = 6
22:37 (Ursura6_1) では倒れこんでよつんヴぁいになってるところにきらきらー
22:37 (GM_resol) そういえば憂い払いこもりうたに有効なのだろうか
22:38 * nick Ursura6_1 → Ursura12_1
22:38 (GM_resol) 有効っぽい
22:38 (Folt24_1) 憂いは魔法に対しての影響に強いんですが
22:38 (GM_resol) 1日に1回、呪いや魔法による悪影響(<炎の檻><氷の棺>なども含む>)、スタンなどを回復する。GM判断で対抗判定が必要。「範囲魔法」の他、複数にかける「治癒魔法」と同時に使用することで、効果範囲を拡大できる
22:38 (Folt24_1) こっちっぽいですよねたぶん
22:38 (Ursura12_1) 「う…?」と少し意識がはっきりしてたちあがる!
22:38 (o-sa-_3) (全然足りないわね…)
22:38 (GM_resol) スタンっぽい効果だしなあ
22:38 (GM_resol) ではどうぞー
22:38 (Ursura12_1) ではきょろきょろ見回して「誰かしらないけどありがとう!」
22:39 (GM_resol) おーささん燃えながら復活
22:39 (Folt24_1) 「オラ、ぶん殴ってやりたい奴がいんなら」
22:39 (Folt24_1) 「寝ぼけてる場合じぇねえぞ?」
22:39 (Ursura12_1) 「まぁかせろー!」
22:39 (Folt24_1) 全体治癒+憂い払い!
22:39 (Ursura12_1) 機敏0 精神ー3
22:39 (Sty-16-2) ……
22:39 (Sty-16-2) あれ
22:39 (Sty-16-2) そういやいりすさん隊列変えてないからこのターン中のだっさん一列目にこれないな。
22:39 (GM_resol) 回復値を言えー!
22:39 (GM_resol) おちゃっぴぃ
22:40 (Folt24_1) 神官のローブいくつだっけ…?
22:40 (Nodachi_14_3f) どうせこのたーん中にはむりだからかまわんさ。
22:40 (GM_resol) 回復値+1ですな
22:40 (Iris23_2) おおう…
22:40 (Folt24_1) 全体6回復+異常治癒!
22:40 (Ursura12_1) やったああああああああ!
22:40 * nick o-sa-_3 → o-sa7_3
22:40 * nick Ursura12_1 → Ursura18_1
22:40 (Nodachi_14_3f) のだっさんは回復しないからな…
22:41 * nick Sty-16-2 → Sty-21-2
22:41 (Folt24_1) フォルティスを守っていた光の粒が、味方全体を駆け巡る
22:41 (o-sa7_3) ひゃっほー、潤いがもどるぜ!
22:41 * nick Vieri21_1 → Vieri22_1
22:41 (Ursura18_1) 「ありがとー!だいぶ元気になったぞー!」
22:41 (Ursura18_1) にぃっと笑いつつ
22:42 (GM_resol) エヴィデの顔はより一層険しくなる
22:42 (Sty-21-2) どうしようかなあ……
22:42 (Iris23_2) まだ、一割だもんよ
22:43 (Sty-21-2) 1・自分に付与 2・びえりんに魔力盾 3・結界
22:43 (Vieri22_1) びえ盾よりは自分付与のほうが
22:44 (Sty-21-2) うーん
22:44 (Sty-21-2) 付与は相手のが足早いと消される可能性がある。
22:44 (Vieri22_1) まあ盾っても盾られなくてもかばうもんはかばうけどな
22:44 (Iris23_2) かばって!
22:45 (Sty-21-2) まぁ結界も二秒で割られることを考えると何しても大差なさそうな気もするな……
22:45 (Sty-21-2) 一歩でも前進する方を選ぼう。魔力付与自分の精神に。
22:45 (Sty-21-2) 「えっとー、少し時間を稼いでいただけるとー」
22:46 (Sty-21-2) 言いつつ杖先で宙に紋様を書きながら詠唱を開始する。精神+4
22:46 (GM_resol) みょんみょんみょんみょん
22:46 (Vieri22_1) 「ん、時間稼ぎなら多少はできる、かな……」
22:47 (Sty-21-2) あっ
22:47 (Sty-21-2) 1列目にいどうしつつ!!
22:47 (GM_resol) イイヨー
22:47 * nick Sty-21-2 → Sty-21-1
22:47 (Sty-21-1) わすれるところだった。
22:47 (GM_resol) では再イニシ!
22:47 (Sty-21-1) いや
22:47 (GM_resol) のまえに
22:47 (Sty-21-1) のだっさん。
22:47 (GM_resol) 飛行した
22:47 (Nodachi_14_3f) 飛行手番だそうですよ。
22:47 (Nodachi_14_3f) よって次のターンですよ。
22:47 (Sty-21-1) あれ、のだっさんうごいてたか。
22:47 (Nodachi_14_3f) 飛行したんですよ。
22:47 (GM_resol) エヴィデは頭を再び抱えて苦しそうにつぶやく
22:48 (GM_resol) 「…ぐぅ……くそ、まだ…」
22:48 (GM_resol) ***が使えなくなりました。
22:48 (Folt24_1) だんご
22:48 (GM_resol) 再イニシ。
22:48 (Nodachi_14_3f) だんごか。
22:48 (Vieri22_1) 精神を使った判定ですね。
22:48 (GM_resol) #sort r
22:48 (GM_resol) Nino : わすれたよー
22:48 (Iris23_2) だんご…ください!
22:48 (GM_resol) #sort s
22:48 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
22:48 (Vieri22_1) 1d20+9+1
22:48 (Toybox) Vieri22_1 -> 1d20+9+1 = [15]+9+1 = 25
22:49 (Nodachi_14_3f) 1d20+1
22:49 (Toybox) Nodachi_14_3f -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
22:49 (Sty-21-1) 使えなくなっても
22:49 (Iris23_2) 1d20+3 @イリス
22:49 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+3 = [2]+3 = 5
22:49 (Ursura18_1) 1d20+1 オラアアアアア!
22:49 (Toybox) Ursura18_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
22:49 (Sty-21-1) 結界はなくならないんだなあ……
22:49 (Folt24_1) 1d20+3
22:49 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
22:49 (Ursura18_1) 速度だけはある
22:49 (Iris23_2) 1d20+1 @王佐
22:49 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
22:49 (GM_resol) 1d20+1+10 エヴィデ1
22:49 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1+10 = [13]+1+10 = 24
22:49 (Iris23_2) このやる気の無さよ
22:49 (Sty-21-1) えっはやくね貴様。
22:49 (Sty-21-1) 1d20+2
22:49 (Toybox) Sty-21-1 -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
22:49 (GM_resol) 1d20+1 エヴィデ2
22:49 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [16]+1 = 17
22:49 (Sty-21-1) くっそ!!!
22:49 (GM_resol) 1d20+11 召喚
22:49 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [6]+11 = 17
22:49 (Sty-21-1) なんでそんなやたら早いんだよ貴公!!!!
22:49 (GM_resol) #sort p
22:49 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
22:49 (GM_resol) 25Vieri22_1>24GM_resol>21Ursura18_1>17GM_resol=17GM_resol>15Folt24_1=15Sty-21-1>6Nodachi_14_3f=6Iris23_2>5Iris23_2
22:49 * GM_resol topic : "25Vieri22_1>24GM_resol>21Ursura18_1>17GM_resol=17GM_resol>15Folt24_1=15Sty-21-1>6Nodachi_14_3f=6Iris23_2>5Iris23_2"
22:50 (GM_resol) これでいいかね
22:50 * GM_resol topic : "25Vieri22_1>24GM_resol>21Ursura18_1>17GM_resol=17召喚>15Folt24_1=15Sty-21-1>6Nodachi_14_3f=6o-sa23_2>5Iris23_2"
22:51 (Ursura18_1) たぶんいいとおもいます!
22:51 (GM_resol) ではびえりん!
22:51 (Vieri22_1) はあい
22:51 (Vieri22_1) 時間稼ぎできるかはわからんが!
22:51 (Vieri22_1) 2d6+12 機敏突→召喚生物さん ダメージを与えた場合+1点
22:51 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+12 = [4,2]+12 = 18
22:51 (Iris23_2) 永遠を稼ぐ一撃を!
22:52 (GM_resol) 2d6+11
22:52 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [6,3]+11 = 20
22:52 (GM_resol) ううん…
22:52 (Ursura18_1) ちくしょー!
22:52 (Sty-21-1) まぁ。
22:52 (Vieri22_1) 「いやあ、ちっともいいとこないね」へらりと
22:52 (Folt24_1) 早くて外野には良く見えない戦い
22:52 (GM_resol) ダイス勝負でそっち有利なのだけどな…
22:52 (Iris23_2) 「か、かっこいいですわよ!」
22:52 (Sty-21-1) ほぼ同値だと
22:52 (Iris23_2) ほめて伸ばすタイプ
22:52 (Sty-21-1) 大体5割の確率でノーダメージ
22:53 (GM_resol) ではエヴィデのターン
22:53 (Ursura18_1) ひどい>五割ノー駄目
22:53 (GM_resol) <竜巻の呪文>
22:54 (GM_resol) 1日に1回、「飛行」状態の敵に対し精神-2で空属性の精神攻撃を行い、3以上のダメージを与えた場合、強制的に「飛行」を解除する。
22:54 (GM_resol) GMの判断によっては、落下のダメージも与える
22:54 (Sty-21-1) の
22:54 (Sty-21-1) のだっさーん!!!!!
22:54 (GM_resol) なぁに誰かがかばってくれるさ
22:54 (Ursura18_1) ほげええええええ!
22:54 (Vieri22_1) あかん!
22:54 (Iris23_2) のだっさんがくるくるぱーになる!
22:54 (Vieri22_1) まあかばうさ!
22:54 (Sty-21-1) いや誰かがかばったらダメージ増えますがな。
22:54 (Nodachi_14_3f) はいはい。
22:54 (Sty-21-1) たてかざだとふえるけど自己犠牲ならふえないか。
22:54 (Vieri22_1) 自己犠牲はふえないはず
22:54 (GM_resol) 飛んでる人一人なのでせっかくなのでノダチさん対象で。
22:54 (Vieri22_1) なので自己犠牲たいき
22:55 (GM_resol) 2d6+22-2 精神空
22:55 (Toybox) GM_resol -> 2d6+22-2 = [1,6]+22-2 = 27
22:55 (GM_resol) ぶわあああああ
22:55 (Nodachi_14_3f) たけえな。
22:55 (GM_resol) もちろん投射入りです
22:56 (Nodachi_14_3f) かざなりのまんとほしい。
22:56 (Nodachi_14_3f) 2d6+11-1
22:56 (Toybox) Nodachi_14_3f -> 2d6+11-1 = [6,6](6ゾロ)+11-1 = 22
22:56 (Nodachi_14_3f) ははは。
22:56 (Sty-21-1) ちょっ。
22:57 (Vieri22_1) わあい。
22:57 (GM_resol) かきーんした。
22:57 (Iris23_2) かっこいい
22:57 (Ursura18_1) かっこいい
22:57 (Vieri22_1) やったね!
22:57 (Iris23_2) なんだこれかっこいいぞ
22:57 (Ursura18_1) やっぱイケメンは違うわ
22:57 (Nodachi_14_3f) 右手を突き出し、そこから溢れた真っ黒い魔力に触れると風は勢いを止める。
22:57 (Sty-21-1) 風が隣を通り抜けてのだっさんにとんでったのを見て二度見する
22:57 (Nodachi_14_3f) ゆらりと髪の毛が揺らぐのみ。
22:57 (Sty-21-1) やばい
22:57 (Sty-21-1) 強そう(確信
22:57 (Ursura18_1) では吸盤をバーン!と地面にくっつけてふっとばないようにする
22:57 (Nodachi_14_3f) ごうごう。
22:57 (Ursura18_1) 対象じゃねえけどな!
22:58 (GM_resol) 「くっこのような時に…!まだお前のような者が…!!」
22:58 (Ursura18_1) ノダチさんヤバいわ
22:58 (Nodachi_14_3f) 今回のセッションでのかっこいいぢからはここでつかわれた。
22:58 (Ursura18_1) 仲間になったのに全く弱体化しないテキキャラのような
22:58 (Ursura18_1) 圧倒的っぷり
22:58 (GM_resol) アーシュラさんだー
22:58 (Ursura18_1) ではぽかーんとするが
22:58 (Ursura18_1) 気を取り直して召喚生物なぐっぞおら!
22:58 (Ursura18_1) 2d6+10-1 武勇打氷オラアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!
22:58 (Toybox) Ursura18_1 -> 2d6+10-1 = [3,5]+10-1 = 17
22:59 (GM_resol) 皆召喚生物殴ってるけど結界殴ってもいいんですよ?
22:59 (Sty-21-1) えっ、とおんない。
22:59 (GM_resol) 2d6+12 武勇
22:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+12 = [6,2]+12 = 20
22:59 (Ursura18_1) ふっへへ
22:59 (GM_resol) そしてこもりうた効果も憂い払いでなおってますよあーしゅらさん
22:59 (Vieri22_1) 結界って非候補生もはいるんですよね
22:59 (Ursura18_1) あ、そうかうっかり
22:59 (Folt24_1) どのみち召喚生物スルーして攻撃食らい続けるのはきついから
22:59 (Ursura18_1) ではゴシャアアアアア!と殴りつけるが
22:59 (Ursura18_1) 殴った右腕がミシミシいう
22:59 (GM_resol) 結界の防御の期待値は、13.5です
23:00 (Folt24_1) 攻撃しない結界より攻撃してくる生物のが優先される
23:00 (Ursura18_1) 負け惜しみに話しかけよう…
23:00 (Sty-21-1) 飛行してるから
23:00 (Ursura18_1) 「こんなことして!奥さんが許してくれると思うのか!」
23:00 (Sty-21-1) 攻撃10の人が殴って期待値で2通るくらい。
23:00 (Ursura18_1) 「奥さんが怒ったのはそういうことじゃないだろ!」
23:00 (Ursura18_1) あ、次の方どうぞ
23:00 (Iris23_2) ちょっとおもしろい
23:00 (Ursura18_1) そういう流れじゃない。
23:01 (GM_resol) 「許さないだろうさ、過去をなかったことにする以外には…」
23:01 (Sty-21-1) そういう流れじゃない。まで含んで
23:01 (Sty-21-1) 秀逸。
23:01 (GM_resol) ではエヴィデさん
23:01 (GM_resol) そろそろ範囲魔法入れていきますよー
23:01 (Sty-21-1) 死にますが。
23:02 (Nodachi_14_3f) しにますね。
23:02 (GM_resol) 2d6+23 精神音 対象全体
23:02 (Toybox) GM_resol -> 2d6+23 = [2,6]+23 = 31
23:02 (Ursura18_1) 夜に輝く一番星をごらん、あれが私さ
23:02 (Alpha15-1) あ
23:02 (Nodachi_14_3f) あー。
23:02 (Alpha15-1) 私イニシ振り忘れてた。
23:02 (GM_resol) あー
23:02 (Nodachi_14_3f) あー。
23:02 (Alpha15-1) まぁ
23:02 (Alpha15-1) これでしぬからいっか。
23:02 (GM_resol) 天のハープが今度は禍々しい魔力を帯びて、壁を、床を、皆さんの身体を破壊する。
23:03 (Sty-21-1) 2d6+14
23:03 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+14 = [3,2]+14 = 19
23:03 (Folt24_1) 2d6+6+4
23:03 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+6+4 = [5,6]+6+4 = 21
23:03 * nick Folt24_1 → Folt14_1
23:03 (Alpha15-1) 2d6+5
23:03 (Toybox) Alpha15-1 -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
23:03 (Ursura18_1) 2d6-2+2 うわああああああ!
23:03 (Toybox) Ursura18_1 -> 2d6-2+2 = [4,2]-2+2 = 6
23:03 (Ursura18_1) ちょ
23:03 (Folt14_1) これで10ダメージはいるのかよ!!
23:03 (Iris23_2) 自己犠牲はどのタイミングでできますかね
23:03 (GM_resol) そして、自己犠牲はー
23:03 (Nodachi_14_3f) うーむ。
23:03 (GM_resol) 自分がまず攻撃に耐えないとできません
23:03 (Nodachi_14_3f) 2d6+11-1
23:03 (Toybox) Nodachi_14_3f -> 2d6+11-1 = [3,1]+11-1 = 14
23:03 (Nodachi_14_3f) あ、これ死ぬな。
23:03 (Vieri22_1) 2d6+5
23:03 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+5 = [4,5]+5 = 14
23:03 (Sty-21-1) うーん
23:03 (Vieri22_1) のだちさんに自己犠牲しますか
23:04 (Nodachi_14_3f) それくらいなら
23:04 (Nodachi_14_3f) 瞬間いれますよ。
23:04 (Vieri22_1) ああ、瞬間あったか
23:04 (Iris23_2) 2d6+3 防御 闇水+2 イリス
23:04 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
23:04 (Sty-21-1) 私も瞬間あるんだけども
23:04 (Ursura18_1) ウチめっちゃかてえ
23:04 (Iris23_2) 2d6+2 防御王佐
23:04 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+2 = [2,3]+2 = 7
23:04 (Sty-21-1) 自分に応援して自分に付与してって載せていかないとちょっとどうにもならないのでほんねをいうとしゅんかんしたくはない。
23:04 (Nodachi_14_3f) のださんのほうがよかろう。
23:04 (Nodachi_14_3f) 通常攻撃特化なのはこういう時の優先順位を高くするためでもある。
23:05 (Sty-21-1) この攻撃をしてくるやつ相手に50ターン耐えて普通に結界割るのは無理だ。
23:05 * M_ichigo quit : ""Leaving...""
23:05 (GM_resol) では回復値をいえい
23:05 (Nodachi_14_3f) いえーい。
23:05 (Nodachi_14_3f) えーと
23:05 (Nodachi_14_3f) 回復値17かな。
23:05 (Sty-21-1) えっ。
23:05 (Nodachi_14_3f) えっ。
23:05 (Ursura18_1) えっ?
23:05 (Ursura18_1) 全体ですよ?
23:06 (Vieri22_1) わあお
23:06 (Nodachi_14_3f) え、全体って素攻撃力と
23:06 (Sty-21-1) 13+治癒魔法+4
23:06 (Nodachi_14_3f) 同地ですよね、
23:06 (Sty-21-1) 17か。
23:06 (Iris23_2) いみわかんない…
23:06 (Sty-21-1) えっ。
23:06 (Folt14_1) えっ
23:06 (Sty-21-1) 何その生き物。
23:06 (Ursura18_1) こわ
23:06 (Nodachi_14_3f) 17だよぉー。
23:06 (Folt14_1) 神官じゃねえかよ…。
23:06 (GM_resol) これでぞるんの回復は許されますね。
23:06 (Sty-21-1) のだっさんもともと
23:06 (Nodachi_14_3f) 神官ですがなにか。
23:06 (Sty-21-1) 新刊ですよ。
23:06 (Sty-21-1) 新しい。
23:06 * nick Ursura18_1 → Ursura10_1
23:06 * nick Folt14_1 → Folt21_1
23:06 (GM_resol) 王佐さんは24ダメージに17回復で元々のHPが7だから
23:06 (GM_resol) ぎりぎり耐えられぬな
23:07 * nick Folt21_1 → Folt24_1
23:07 (Iris23_2) おしいぬ
23:07 (Ursura10_1) くぅー
23:07 * nick Alpha15-1 → Alpha10-1
23:07 (Nodachi_14_3f) その音にあわせるように再びこんどは左手を掲げる
23:07 (Alpha10-1) イニシ振り忘れたんですけど、攻撃してもまずとおらないのでこうどうしないでいいです。
23:07 * nick Iris23_2 → Iris22_2
23:08 (Nodachi_14_3f) 暗い光と共に雑音がすいこまれていくかんじに相殺。
23:08 (Folt24_1) 他に能力とかはない感じですか
23:08 (GM_resol) ではすまぬがそんな感じで。
23:08 (Folt24_1) ペットじゃなくて召喚かアルファさん
23:08 (Alpha10-1) ソウダヨー
23:08 (Alpha10-1) HP15の5:5:5だよ!つよい!
23:08 (Ursura10_1) つええ
23:08 (Iris22_2) つおい
23:09 (Alpha10-1) でも狙われないし攻撃とおらない。
23:09 (Nodachi_14_3f) あかまよりつよい。
23:09 (Alpha10-1) あかまよりつよいよ。
23:09 (Alpha10-1) うでずもうしてかつよ。
23:09 (Sty-21-1) 召喚生物のターンかな。
23:09 (Nodachi_14_3f) いやーすていさんのなんかそれはつよいですねぇー。
23:09 (Folt24_1) おまけにかき氷にしてもおいしい
23:09 (Alpha10-1) しゃりしゃりする>かきごおり
23:10 (Sty-21-1) のだっさんがごわわと相殺したので詠唱に集中してます。
23:10 (Folt24_1) 次は召喚生物かな
23:10 (GM_resol) そうだった。
23:10 (Sty-21-1) そうだよ。
23:11 (GM_resol) 1d6 6は2列目
23:11 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [1] = 1
23:11 (Ursura10_1) 背景で弱められた威力の音攻撃でふっとんでる
23:11 (Sty-21-1) あぁでもやるきがなくなったなら時空の狭間に帰ってもらっていいんですよ
23:11 (GM_resol) えーと
23:12 (GM_resol) ダイス間違えた。
23:12 (Folt24_1) ?
23:12 (GM_resol) 1d2
23:12 (Toybox) GM_resol -> 1d2 = [2] = 2
23:12 (Folt24_1) こいや!
23:12 (GM_resol) えーとあるふぁさんに攻撃ですよ。
23:12 * nick o-sa7_3 → o-sa-_3
23:12 (Folt24_1) はやい
23:12 (GM_resol) 召喚生物はそこまで優先順位つけられぬ
23:13 (Alpha10-1) フラグの回収が早い。
23:13 (GM_resol) 2d6+11 機敏
23:13 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [4,5]+11 = 20
23:13 (Alpha10-1) 2d6+5
23:13 (Toybox) Alpha10-1 -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
23:13 (GM_resol) ずかずかずか、びたん!びたん!
23:13 (Alpha10-1) はやかった。
23:13 (Alpha10-1) ぱきぱきびきん!ぱりん!ぱりん!さらさら……
23:13 (Iris22_2) あるふぁさんがぁあああああ
23:13 (Ursura10_1) ウワアアアア!
23:13 (Nodachi_14_3f) クラッシュアイスに
23:13 (Folt24_1) 同じ召喚生物なのに酷い…。
23:13 (Iris22_2) 何が違うというのだ…!
23:14 (Alpha10-1) きらきらする粉になって消える。後には氷の粉が残るがふわっと空気中にとけるようにきえていく。
23:14 (GM_resol) 精神が違う。
23:14 * Alpha10-1 quit : ""Leaving...""
23:14 (Folt24_1) そういえばここ、水分おおいですね
23:14 (Ursura10_1) つやつや
23:14 (Folt24_1) 水とか氷とか
23:14 (Iris22_2) うるおい
23:14 (Sty-21-1) なお召喚主は消えていくのを全く気にせず詠唱に集中している。
23:15 (GM_resol) ではそのすていやんとふぉーちすさん
23:15 (Sty-21-1) ふぉるくんどっちさきうごくべ
23:15 (Folt24_1) 召喚生物に突撃かまそうかと思っていた
23:15 (Sty-21-1) 私はすることかわらんのでさきどぞう
23:15 (Folt24_1) はいよー
23:15 (Iris22_2) 男前ですね相変わらず…
23:15 (Folt24_1) 「ちっ…。攻撃の手を減らさねえと…。」
23:16 (Folt24_1) 盾をかなぐり捨ててライトニングエッジを両手持ち!
23:16 (Folt24_1) 召喚生物に「突撃」します!
23:16 (GM_resol) こーい
23:17 (Ursura10_1) うおお!
23:17 (Folt24_1) 2d6+21 武勇切・雷
23:17 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+21 = [6,1]+21 = 28
23:17 (Folt24_1) 期待値をくらえー!!
23:17 (GM_resol) 2d6+12 ぶゆうぼぎょう
23:17 (Toybox) GM_resol -> 2d6+12 = [3,1]+12 = 16
23:17 (GM_resol) けっこう効いた!
23:17 (Folt24_1) 「ッらあ!!」
23:17 (GM_resol) 12ダメージ
23:18 (Ursura10_1) めっちゃはいった…
23:18 (GM_resol) 残り10
23:18 (Ursura10_1) 「うおおお!フォルすげえぞー!」
23:18 (Sty-21-1) ええぞ! ええぞオラァ!
23:18 (Iris22_2) 追い打ちできればな……
23:18 (Folt24_1) 「こんだけやってまだ元気あんのか…!!」
23:18 (Ursura10_1) 1ミリもはいらねえんだ…
23:18 (GM_resol) ではスティさん
23:18 (Sty-21-1) 自分の魔力付与に応援しますね。
23:18 (Iris22_2) ♪
23:18 (Nodachi_14_3f) がんばれわたし
23:18 (GM_resol) みゅんみゅんみゅん
23:19 (Sty-21-1) 宙に同じ術式を何回も何回も書いて正確性を上げる。
23:19 (Sty-21-1) あ
23:19 (Sty-21-1) 手わざ早業
23:19 (Sty-21-1) つかいます!!
23:19 (Sty-21-1) 祝福の杖に持ち替えとく!!
23:20 (GM_resol) はーい
23:20 (GM_resol) ではノダチさん!
23:20 (Nodachi_14_3f) はさっき瞬間したから
23:21 (Nodachi_14_3f) ぼんやりしてます。
23:21 (GM_resol) そうだった。
23:21 (GM_resol) ではイリスさん
23:21 (Iris22_2) すていさんを期待わくわくでみつめつつ、ぼんやりのだっさんのうしろにひたー
23:22 (Iris22_2) 「これで、さっきのもういっかいできますわよね?」
23:22 (Iris22_2) 霊薬をのだっさんに
23:23 (Iris22_2) 治癒と瞬間回避がいいかな…
23:23 (Iris22_2) 瞬間治癒か
23:23 (Nodachi_14_3f) そういやどちらも回復するのかすごい。れいやくたかい。
23:23 (GM_resol) うむ
23:23 (Nodachi_14_3f) 「…人使いが荒いな」
23:23 (Sty-21-1) しゃ
23:23 (Sty-21-1) しゃべった。
23:23 (GM_resol) ノダチさんに人使いがあらいと言わせるなんてすごい。
23:23 (Nodachi_14_3f) さっきからしゃべってるよ!!!
23:23 (Iris22_2) 「民の務めですわ♪」
23:23 (Sty-21-1) だって!!
23:23 (Sty-21-1) こんな雑談っぽいことはなすのだっさんはじめてみた!!!
23:24 (Nodachi_14_3f) さっきもはなしてたよ!!!!
23:24 (Ursura10_1) 「ノダチー!頼むー!私こういう攻撃駄目なんだー!」
23:24 (Nodachi_14_3f) 冗談もいうよ!!!
23:24 (Iris22_2) にこにこしながら背中かぽんしつつイリスも前にでよう
23:24 (GM_resol) ノダチ「ふとんがふっとんだー!!」
23:24 * nick Iris22_2 → Iris22_1
23:24 (Nodachi_14_3f) それは冗談ではなくて
23:24 (Nodachi_14_3f) ダジャレ。
23:24 (GM_resol) 冗談が言えるならダジャレだっていけるさ!
23:24 (GM_resol) ではターン終了でいいかね
23:24 (Nodachi_14_3f) 「……だろうな」
23:25 (GM_resol) ではターン終了と同時に
23:25 (Folt24_1) ターンエンド!
23:25 (GM_resol) エヴィデの苦しそうな様子は一層濃いものに。
23:26 (GM_resol) 同時にエヴィデの高度が下がってゆきます。
23:26 (Sty-21-1) 好感度が下がってゆきます。
23:26 (Nodachi_14_3f) 地面にめりこんでいきます。
23:26 (Sty-21-1) いいね。
23:26 (GM_resol) 「魔法の翼」が使用不能になり、飛行状態が解除されました。
23:26 (GM_resol) 「くそっ…まだいるのか…早く、早く終わらせないと…」
23:26 (GM_resol) 再イニシ。
23:26 (GM_resol) #sort r
23:26 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:27 (GM_resol) #sort s
23:27 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:27 (Folt24_1) 1d20+3
23:27 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [5]+3 = 8
23:27 (Sty-21-1) 1d20+2 ここで20を出す私はかっこいい
23:27 (Toybox) Sty-21-1 -> 1d20+2 = [6]+2 = 8
23:27 (Sty-21-1) かっこよくない!!!!!
23:27 (Iris22_1) 1d20+3 @イリス
23:27 (Toybox) Iris22_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
23:27 (Ursura10_1) 1d20+1
23:27 (Toybox) Ursura10_1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
23:27 (Ursura10_1) あ、速度も駄目に・・・
23:27 (Folt24_1) すていやんといっしょ
23:27 (Iris22_1) 王佐のいないイリスとかただのおっぱいだぞ!
23:27 (Sty-21-1) 8がなんか
23:27 (Sty-21-1) だんごだぞ。
23:27 (Nodachi_14_3f) あ、いりすさんが一になったからのだっさんは2に移動になりますかね。
23:27 (GM_resol) 1d20+11 エヴィデ1
23:27 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [6]+11 = 17
23:27 (GM_resol) 1d20+1 エヴィデ2
23:27 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
23:27 (Sty-21-1) あぁ、そやね。
23:27 (GM_resol) 1d20+11 召喚
23:27 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [11]+11 = 22
23:27 * nick Nodachi_14_3f → Nodachi_14_2f
23:27 (Nodachi_14_2f) 1d20+1
23:27 (Toybox) Nodachi_14_2f -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
23:27 (Vieri22_1) 1d20+9+1
23:27 (Toybox) Vieri22_1 -> 1d20+9+1 = [1]+9+1 = 11
23:27 (GM_resol) はやい召喚
23:27 (Vieri22_1) たいいく。
23:27 (GM_resol) #sort p
23:27 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:27 (GM_resol) 22GM_resol>17GM_resol>15Iris22_1>11Nodachi_14_2f=11Vieri22_1>8Folt24_1=8Sty-21-1=8Ursura10_1>3GM_resol
23:28 * GM_resol topic : "22GM_resol>17GM_resol>15Iris22_1>11Nodachi_14_2f=11Vieri22_1>8Folt24_1=8Sty-21-1=8Ursura10_1>3GM_resol"
23:28 (GM_resol) ノダさん2列目移動はどうぞ
23:28 (GM_resol) そして召喚のターン
23:29 (Ursura10_1) ふひい
23:29 (GM_resol) 1d6 列概念なしでー
23:29 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [1] = 1
23:29 (GM_resol) 1d2
23:29 (Toybox) GM_resol -> 1d2 = [2] = 2
23:29 (GM_resol) 再びフォルティスさんに機敏打
23:29 (GM_resol) 2d6+11
23:29 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
23:29 (Sty-21-1) あの。
23:29 (Folt24_1) 盾さっきすてちゃったやんけー!!
23:29 (GM_resol) なんかデジャブーだなあ
23:29 (Vieri22_1) たてかざし待機
23:29 (Iris22_1) なんだろう、この感じ…
23:30 (Folt24_1) 2d6+3+4
23:30 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+3+4 = [1,5]+3+4 = 13
23:30 (Ursura10_1) こいつぁひでえや…
23:30 (Vieri22_1) たてかざしていいかい!
23:30 (Folt24_1) また10かよ!!
23:30 (Sty-21-1) がんばれびえりん。
23:30 (GM_resol) がんばれ、
23:30 (Nodachi_14_2f) びえりんがんばる。
23:30 (Iris22_1) 片言!?
23:31 (Folt24_1) ぶえりんうそつかない。
23:31 (Vieri22_1) 2d6+10 きびんだー
23:31 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+10 = [6,6](6ゾロ)+10 = 22
23:31 (Folt24_1) おお!
23:31 (GM_resol) あー
23:31 (Iris22_1) きゃー
23:31 (Vieri22_1) あれっ
23:31 (Vieri22_1) でもあいても6ゾロだからどうなるんだこれ、1点はとおるのかな
23:31 (GM_resol) 六ゾロ同士は、普通にダメ計算で
23:31 (Sty-21-1) か
23:31 (Sty-21-1) かっくいい!!!!
23:31 (Iris22_1) びえりんがモテるわけだ!
23:31 (Ursura10_1) ちょっとこんかい
23:31 (Vieri22_1) ダメージ受けてるけどな!
23:31 (Ursura10_1) 皆かっこよすぎでは
23:31 (GM_resol) 人外戦争
23:31 * nick Vieri22_1 → Vieri21_1
23:31 (Folt24_1) 師匠!!
23:31 (Sty-21-1) 一筋のかすり傷しかうけないびえりんかっくいい!!!!
23:32 (Iris22_1) ぺろり
23:32 (Nodachi_14_2f) 顔に傷をつけたなっていかりくるわないと
23:32 (Vieri21_1) 「っととぉ……ちょっとー、俺様も構ってくれないとさみしーんですけどー」と間に割り込もう
23:32 (Vieri21_1) かすり傷はむしろ受けるよ!
23:32 (Vieri21_1) ぼろぼろになればいい!
23:32 (GM_resol) 巨人は感情もなく無心に叩く
23:32 (Folt24_1) 「ちっ…。高速戦闘は任せる」
23:32 (GM_resol) エヴィデのターン
23:33 (Sty-21-1) びえりん脱ぐと傷だらけだからな……
23:33 (Iris22_1) ぺろり
23:33 (GM_resol) 飛行状態が解けたところでー、杖で地面を一度叩きます。
23:34 (GM_resol) <大震撃>
23:34 (Ursura10_1) 属性技うちまくりやがって!!!!
23:34 (GM_resol) 1d6
23:34 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [5] = 5
23:34 (GM_resol) あああああアーシュラさん
23:34 (Sty-21-1) 1日に1回、精神-4で地属性の精神攻撃を行い、5ダメージを与えた場合、相手の直後の行動をキャンセルさせる。
23:34 (Sty-21-1) 飛行している敵には無効
23:34 (GM_resol) 死ぬな。
23:34 (GM_resol) 2d6+22-4
23:34 (Toybox) GM_resol -> 2d6+22-4 = [1,5]+22-4 = 24
23:34 (Folt24_1) もうおわりだあああああ
23:34 (Ursura10_1) サヨナラ…
23:34 (Iris22_1) たった24だよ!
23:34 (Sty-21-1) なぜかわからないけど吹いた。
23:34 (Vieri21_1) じ、じこぎせ待機……
23:35 (GM_resol) 杖が床に触れるとがつーん!!!!と大地の槍が
23:35 (Nodachi_14_2f) たてかざせたら無効化できたんだがな。
23:35 (Sty-21-1) まぁほらええと
23:35 (Sty-21-1) このパーティ割と再生豊富だから
23:35 (Folt24_1) 原始のアレがあるし
23:35 (GM_resol) 飛行による無効は回避のようなもので、盾かざしたらさすがに当たるのでは。
23:35 (Sty-21-1) 死んでもたたき起こされるよ。
23:35 (Folt24_1) 一回なら受けれるはず、確か。
23:35 (Vieri21_1) ああ、そういやそうだね……
23:36 (Ursura10_1) 即座に発動か・・・
23:36 (Iris22_1) 原始人
23:36 (GM_resol) まあ精神高いからなあノダさん
23:36 (Sty-21-1) ・原始の記憶 ステータス異常
23:36 (Sty-21-1) 次回、戦闘不能になった時に自動的に効果を発揮する。
23:36 (Sty-21-1) 戦闘不能状態をHP1で回復する。その時に自身の素能力を3点分まで移動することができる。
23:36 (Sty-21-1) この効果が発揮された場合、このステータス異常は永久に失われる。
23:36 (Sty-21-1) これか。
23:36 (Ursura10_1) ですです
23:36 (Sty-21-1) なんか
23:36 (Sty-21-1) よりクトゥルフに。
23:36 (Sty-21-1) 窮地に追い込まれると本性が。
23:36 (Ursura10_1) とりあえず全体攻撃でいいのかな!
23:36 (Ursura10_1) ダイス振るぞ!
23:36 (Iris22_1) イリスとか王になっちゃうから、おーーほほほほほほほ
23:36 (Sty-21-1) 単体らしいです
23:37 (GM_resol) 単体ですよー
23:37 (Ursura10_1) あ、なんだ…
23:37 (Ursura10_1) よかった…
23:37 (Ursura10_1) 2d6-2-6 1/36でノーダメージなんだが?
23:37 (Toybox) Ursura10_1 -> 2d6-2-6 = [4,1]-2-6 = -3
23:37 (Sty-21-1) 27ダメージ。
23:37 (GM_resol) 27ダメージ
23:37 (Folt24_1) マイナス…!!
23:37 (Ursura10_1) マイナスて
23:37 (Vieri21_1) マイナスきました。
23:37 (Iris22_1) た、たいしたことねえな…
23:37 (Ursura10_1) あ、違う
23:37 (Ursura10_1) -1だ
23:37 (Ursura10_1) つまり25ダメージ
23:37 (Ursura10_1) 死ぬ
23:38 (GM_resol) 盾かざし回避有効です。
23:38 (GM_resol) あ、でも使ったか…
23:38 (Vieri21_1) うん、たてかざはつかったんだ……
23:38 (Ursura10_1) いや、一撃耐えるから…まぁ…
23:38 (Ursura10_1) ではやりで胴体串刺しにされよう
23:38 (GM_resol) ズボォー!!!
23:38 (Vieri21_1) 「アーシュラ!」
23:38 (Ursura10_1) 「うっ…?」と揺れた地面に足をとられバランスをくずし
23:39 (Folt24_1) 「!?…アーシュラ!!」
23:39 (Ursura10_1) そのまま胴体に付きささる
23:39 (Iris22_1) 「ちょっと!」
23:39 (Iris22_1) めずらしくあわててみたりしつつ
23:39 (Ursura10_1) 声を上げる暇もなく突き刺され、口から悲鳴の変わりに血が吹き出し
23:39 (Nodachi_14_2f) 「…」
23:39 (Iris22_1) 王佐が居ないことに気がつく
23:39 (Ursura10_1) 意識が途切れます
23:39 (Ursura10_1) で原始の記憶発動だな!
23:40 (GM_resol) どうぞ。
23:40 * nick Ursura10_1 → Ursura1_1
23:40 (Ursura1_1) ではその直後
23:40 (Ursura1_1) 貫かれた胴体から無数の触手がうごめき
23:40 (Ursura1_1) 無理やり下半身をちぎって槍から逃れます
23:41 (Ursura1_1) で、上半身の切断面からボコボコと肉が肉を引き裂いて
23:41 (Ursura1_1) http://blog-imgs-36.fc2.com/n/a/m/namakuroyagi/ruina2-2.jpg
23:41 (Toybox) (FetchTitle) (エラー) http://blog-imgs-36.fc2.com/n/a/m/namakuroyagi/ruina2-2.jpg reserved address: Public data networks [AR]
23:41 (Ursura1_1) こんなんなります終わり!
23:41 (Sty-21-1) かわいい。
23:41 (Ursura1_1) 長くてごめん!
23:41 (Iris22_1) なんかでた
23:41 (GM_resol) 「!?」
23:42 (Folt24_1) 「…何が起こった?」
23:42 (GM_resol) 「うわああああああああああ!!!!」
23:42 (Nodachi_14_2f) 「……」 見てる
23:42 (Nodachi_14_2f) 「ふむ」
23:42 (Ursura1_1) アーシュラであった部分は
23:42 (Ursura1_1) うつろな目で地面を見ている
23:42 (Vieri21_1) 「……アーシュラ?」
23:42 (GM_resol) 撃った本人が恐慌している。
23:42 (Sty-21-1) SANチェックですね。
23:43 (Ursura1_1) 声は上げずただ静かに佇んでいる
23:43 (Sty-21-1) イリスさんのたーんかしら
23:43 (Iris22_1) (……あのような感じなのかしら……あれじゃ御嫁にいけないわね……)
23:43 (Ursura1_1) どぞー!
23:43 (GM_resol) 能力値移動はなしですな
23:43 (Nodachi_14_2f) あーしゅらさんをまものちしきしたい。
23:44 (Iris22_1) ちょっと思い当たる節に想いをはせつつ
23:44 (Folt24_1) データもってたかな自分…。
23:44 (Ursura1_1) えっ!?
23:44 (Ursura1_1) なしです!
23:44 (Ursura1_1) 移動させるものがねえ!
23:44 (GM_resol) あいあい
23:45 (Iris22_1) イリスは慈愛に満ちてるからアーシュラさんをぎゅうしてあげよう
23:45 (Iris22_1) そして傷薬でいやしてあげるん
23:46 (Ursura1_1) 変な体液でべとべとしているぞ!
23:46 (Iris22_1) 「だいじょうぶですわ、いま治して差し上げますわよ」
23:46 (GM_resol) UrsuraではなくAsuraなら助かっていた
23:46 (Ursura1_1) 腕おおいしな!
23:46 (Iris22_1) 1d6+2 傷薬
23:46 (Toybox) Iris22_1 -> 1d6+2 = [3]+2 = 5
23:46 (Ursura1_1) ありがてえ…
23:46 (Iris22_1) 愛をくらえ
23:46 (Sty-21-1) いりすさん傷薬能力高いな。
23:47 * nick Ursura1_1 → Ursura5_1
23:47 (GM_resol) イリスさんの傷薬数把握してないな。
23:47 (Iris22_1) 「だいじょうぶ…こわくない…こわくない…」
23:47 (Ursura5_1) でも回復されといてアレですけどギュウされたらバチン!と触手の一本で
23:47 (GM_resol) なうしか。
23:47 (Ursura5_1) 離れさせます
23:47 (Vieri21_1) でれつん
23:47 (Sty-21-1) やさしい!
23:47 (Iris22_1) あと一個、おーサの死体に一個
23:48 (Iris22_1) ぺしんされ、びくんこして離れよう
23:48 (Sty-21-1) のだっさんとびえりん。
23:49 (Vieri21_1) んー、すていやんの付与に応援かな、もうちょいかけるんだよね?
23:49 (Sty-21-1) 今付与はあるから
23:49 (Sty-21-1) 私の付与に応援してくれるなら待機になるかな……
23:49 (Sty-21-1) もうちょいかけないと
23:49 (Sty-21-1) ディスペルはいらないのです。
23:49 (Vieri21_1) ああ。
23:49 (Vieri21_1) では待機ろう。
23:49 (GM_resol) はいー
23:49 (Sty-21-1) ありがとうありがとう
23:49 * nick Nodachi_14_2f → Nodachi_14_1f
23:49 (Vieri21_1) のだっさーん
23:49 (Nodachi_14_1f) えーと。
23:50 (Nodachi_14_1f) 召喚生物ぶちなぐっとくか。
23:50 (Sty-21-1) ぶち。
23:50 (Sty-21-1) あと10点だっけ。
23:50 (Nodachi_14_1f) 2d6+17精神闇
23:50 (GM_resol) 精神一番弱いからな。
23:50 (Sty-21-1) のだっさんなら落とせるな……
23:50 (Nodachi_14_1f) 2d6+17
23:50 (Toybox) Nodachi_14_1f -> 2d6+17 = [5,4]+17 = 26
23:50 (Nodachi_14_1f) やさしく。
23:50 (Sty-21-1) 落とせるな……
23:50 (GM_resol) 2d6+10 ぺちんこ
23:50 (Toybox) GM_resol -> 2d6+10 = [6,4]+10 = 20
23:50 (GM_resol) 残った。
23:50 (Ursura5_1) さすがノダさんやでえ…
23:50 (Sty-21-1) かってえ。
23:50 (Nodachi_14_1f) たりない。
23:50 (Ursura5_1) こいつ抵抗しやがる!
23:50 (GM_resol) 残4
23:50 (Nodachi_14_1f) 「…なかなかに足掻く」
23:51 (Folt24_1) ダイス次第でびえりん殴りでも届くか…。
23:51 (Sty-21-1) 私とふぉるてぃすくん。
23:51 (Nodachi_14_1f) あーしゅらさんがきになってよそ見しながら。
23:51 (Folt24_1) フォルは突撃酔いで休んでます
23:51 (Sty-21-1) そういやそっか。
23:51 (GM_resol) そうだった。
23:51 (Iris22_1) おふう
23:51 (Sty-21-1) じゃあもっかい精神に魔力付与します。
23:51 (Sty-21-1) 精神18。
23:51 (GM_resol) これで18
23:51 (Ursura5_1) おかしい
23:52 (Sty-21-1) 何回も同じ一節を書いて確実性を上げてから次の詠唱に移る。
23:52 (Sty-21-1) 「……私の名は世界、我が名のもとに従え」
23:52 (Sty-21-1) あーしゅらさんも8か。
23:52 (Ursura5_1) おおっと、ですね
23:52 (Sty-21-1) あいての精神が20なので
23:52 (Ursura5_1) 同時だと応援は無理ですかね
23:52 (Sty-21-1) あと一枚か二枚のせれば
23:53 (GM_resol) うーん
23:53 (Ursura5_1) 消費→応援で即復活は
23:53 (Sty-21-1) ディスペルが通る。
23:53 (GM_resol) まあいいんでないかとおもう。
23:53 (Ursura5_1) おお、マジで
23:53 (Ursura5_1) めっちゃ理性のこってんなコイツ
23:53 (Ursura5_1) あ、ではなんかこう
23:53 (GM_resol) 断じて混沌ーシュラさんの応援がみてみたいから言ったわけではないぞ。
23:53 (Sty-21-1) このメンバー
23:53 (Sty-21-1) 応援多い!!!
23:53 (Ursura5_1) ボタボタと肉が滴っていったりして
23:54 (Iris22_1) はしっこの女の子だけ理性が残ってて、やだやだ、こんなのあーしゅらじゃないよぉお///
23:54 (Iris22_1) ってもだえてください
23:54 (GM_resol) 欲望丸出し!!
23:54 (Ursura5_1) 地面から闇属性の魔力やらなんやらがボワー!と渦巻きます
23:54 (Folt24_1) アーシュラさんですら言わなそうだ…。
23:54 (Sty-21-1) じゃあそれ丸ごともらおう。
23:54 (Ursura5_1) 何かその魔力がなんやかんやして作用してこう周囲に
23:54 (Sty-21-1) うるせえこの部屋の魔力全部俺のもんだおらあ!!!
23:54 (Ursura5_1) とりこみやすい純粋な魔力が云々!(諦める
23:55 (Iris22_1) ポカリ
23:55 (Ursura5_1) 蛇口全開で魔力を放出する感じのうんぬん
23:55 (GM_resol) ではエヴィデのターン
23:55 (Ursura5_1) あっ!ちょっとこれ合鍵さんっぽい!
23:55 (Ursura5_1) どうぞー!
23:55 (Sty-21-1) ほんとだ!
23:55 (Ursura5_1) ちょっと私もチュウニイズムが出来たのではなかろうか・・・
23:55 (GM_resol) エヴィデはがくがくと震え、うずくまっている
23:55 (Folt24_1) 真顔
23:56 (GM_resol) 「……分かってるよ、寂しい思いをさせて申し訳ないと思っている」
23:56 (GM_resol) 「だけどこれも君のためなんだ、」
23:56 (GM_resol) 「わたしの何十倍も時間を持っているくせに、と考えるのも無理はない」
23:56 (GM_resol) 「だがそれはむしろ逆なんだ、僕は長い時の中で時間が貴重なことを誰よりも学んだつもりだ」
23:56 (GM_resol) 「わかるよね?君との時間も大切なんだ、だからこの研究でその時間を増やそうとしている」
23:56 (GM_resol) 「わかるね……?君は頭がいいんだから………」
23:57 (GM_resol) 1d4
23:57 (Toybox) GM_resol -> 1d4 = [2] = 2
23:57 (GM_resol) イリスさんへ<理力の剣>
23:58 (Ursura5_1) うっひい
23:58 (GM_resol) 2d6+22 精神無 対象は武勇防御 「今は一人にしてくれ」
23:58 (Toybox) GM_resol -> 2d6+22 = [4,1]+22 = 27
23:58 (Iris22_1) やめろ、いりすまでタコになんだろ!
23:58 (Ursura5_1) なんかスタイリッシュ変身でもええやん!
23:58 (Iris22_1) 2d6+3 武勇ほえー
23:58 (Toybox) Iris22_1 -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
23:58 (GM_resol) エヴィデの頭上に無色の剣が形成され、投げられる
23:58 (Sty-21-1) これ
23:58 (GM_resol) 16ダメージ
23:58 (Iris22_1) あぶにゃいあぶにゃ
23:58 (Sty-21-1) 私に飛んできたら死んでたな。
23:59 (GM_resol) そしてびえりんかな
23:59 * nick Iris22_1 → Iris6_1
23:59 (Ursura5_1) くっそいてえ…
23:59 (Iris6_1) 「やっぱり…いつものようにはいかないわね…」
23:59 (Vieri21_1) 「ど、どーにかならんもんかな……」
00:00 (GM_resol) 飛行解除されてるよ!
00:00 (Vieri21_1) アーシュラさんが応援うったからこのターンはいらんのだよね
00:00 (GM_resol) そうですね
00:00 (Sty-21-1) ですな
00:00 (Iris6_1) 「今にどうにかしてくれる人がいますわ……」
00:01 (Sty-21-1) ていうか応援このパーティ4枚あるのか……
00:01 (Sty-21-1) なんだこれ……
00:01 (Iris6_1) チラ
00:01 (Vieri21_1) そして召喚生物はまだのこっている……
00:01 (Sty-21-1) 召喚生物はあとHP4だから
00:01 (Sty-21-1) もうちょいではある。
00:01 (Sty-21-1) 近くて遠いもうちょい。
00:01 (Vieri21_1) ええと、結界も防御値10とかあるんだっけ
00:01 (GM_resol) あるけども、1d6
00:01 (Sty-21-1) 1d6+10ですな防御
00:01 (Vieri21_1) そうか……
00:02 (Sty-21-1) HP残り90
00:02 (Vieri21_1) ああHP
00:02 (Folt24_1) 平均とって防御値6.5くらいかな
00:02 (Vieri21_1) 召喚生物なぐろう
00:02 (Ursura5_1) がんば!
00:02 (Vieri21_1) 2d6+12 機敏突→召喚 ダメージを与えた場合+1点
00:02 (Toybox) Vieri21_1 -> 2d6+12 = [5,1]+12 = 18
00:02 (Iris6_1) 貫け!
00:02 (GM_resol) 2d6+11
00:02 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [3,3]+11 = 17
00:02 (GM_resol) 通った。
00:02 (Vieri21_1) にてん
00:02 (Sty-21-1) あと2点
00:02 (GM_resol) 残2
00:02 (Iris6_1) 遠い!
00:02 (Ursura5_1) くぅー
00:02 (Nodachi_14_1f) じりじり。
00:03 (Sty-21-1) もう一回入れば……
00:03 (GM_resol) ではターン終了、エヴィデは顔面蒼白で再び立ち上がる
00:03 (Vieri21_1) 「んー……鍛え直すかなぁ、いいかげん」
00:03 (GM_resol) 同時に結界の輝きが少し弱まった気がする。
00:03 (Sty-21-1) 一気にHP1になりますか。
00:03 (GM_resol) 結界の全ての防御値が-1になりました。
00:04 (GM_resol) いや
00:04 (Sty-21-1) 遠いわ!!!!!!!!!!!
00:04 (Iris6_1) 砕けていいんですよ、頭ごと
00:04 (GM_resol) -1しました。
00:04 (Sty-21-1) いっそ
00:04 (Folt24_1) エヴィデもタコになっていいんですよ
00:04 (Sty-21-1) -1になったんだったらよかったのに!!!!!!!!!1
00:04 (Ursura5_1) このタコやろう!
00:04 (Vieri21_1) -1になったんですね、わかります
00:04 (Sty-21-1) 防御値が下がり続けるにしても
00:04 (Sty-21-1) HP90はな……
00:04 (Folt24_1) まあすていやん本気出せば消えるから…。
00:05 (Sty-21-1) ですぺるぜんていにうごこう。
00:05 (Sty-21-1) デスペルいらなくなったら
00:05 (GM_resol) このレベル帯のボスとしては、まあそこまでひどくはないとおもう。
00:05 (GM_resol) HP値自体は。
00:05 (Sty-21-1) 精神攻撃30オーバーとかで
00:05 (Sty-21-1) ぶちなぐる
00:05 (GM_resol) ではー
00:05 (Folt24_1) すていやんの全力ださせたいのはわかった
00:05 (Sty-21-1) そのHP110のボス精神20で攻撃してきて全防御10あるんですが。
00:05 (GM_resol) イニシだけやって終わりでいいかね
00:06 (Sty-21-1) 私バッファーなんですが……!
00:06 (Sty-21-1) はあい
00:06 (GM_resol) #sort r
00:06 (GM_resol) Nino : わすれたよー
00:06 (GM_resol) #sort s
00:06 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
00:06 (Sty-21-1) 1d20+2 こんどこそ高速
00:06 (Toybox) Sty-21-1 -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
00:06 (Nodachi_14_1f) 1d20+1
00:06 (Toybox) Nodachi_14_1f -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
00:06 (Folt24_1) 1d20+3
00:06 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
00:06 (Nodachi_14_1f) のだっさんと同程度の高速
00:06 (GM_resol) 1d20+11 えヴぃ1
00:06 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [17]+11 = 28
00:06 (Folt24_1) やる気が出始めた!!
00:06 (GM_resol) 1d20+1 えヴぃ2
00:06 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
00:06 (Sty-21-1) 7がいっぱい。
00:06 (GM_resol) 1d20+11 召喚
00:06 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [1]+11 = 12
00:06 (Iris6_1) 1d20+3 @イリス 王家の意地を見よ!
00:06 (Toybox) Iris6_1 -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
00:06 (Ursura5_1) 1d20+1
00:06 (Toybox) Ursura5_1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
00:06 (GM_resol) あ、これは死ぬな…(召喚
00:07 (Vieri21_1) 1d20+9+1
00:07 (Toybox) Vieri21_1 -> 1d20+9+1 = [2]+9+1 = 12
00:07 (GM_resol) #sort p
00:07 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
00:07 (GM_resol) 28GM_resol>20Folt24_1>19Sty-21-1=19Nodachi_14_1f>17Iris6_1>12GM_resol=12Vieri21_1>8GM_resol>4Ursura5_1
00:07 (GM_resol) では次回からはこのターンで。
00:07 (Ursura5_1) はいー
00:07 (GM_resol) 長丁場になってしまいすみませぬ、お疲れ様でしたー
00:07 (Ursura5_1) くっせめて召喚は倒して起きたかった
00:08 (Ursura5_1) いえいえー、こちらも色々と長引かせて申し訳ない…!
00:08 (Iris6_1) あ0しゅらさんがかわいいの!
00:08 (Nodachi_14_1f) おつかれでーす
00:08 (Iris6_1) うねうねしてなんかはえるの!
00:08 (Ursura5_1) お疲れ様でしたー!
00:08 * nick Nodachi_14_1f → M_kafk
00:08 (Iris6_1) 触手なの!
00:08 (Ursura5_1) あー
00:08 (Ursura5_1) 無差別に人おそいてえ
00:08 (M_kafk) あーしゅらせっしょんたのしみにしてます
00:08 (Ursura5_1) !?
00:08 (GM_resol) ますです
00:09 (Sty-21-1) じゃあそのあーしゅらさんに賢者の石つっこんで状態異常治癒しますね。
00:09 (M_kafk) 巨大化したあーしゅらさんが領主の館にまきついてあんぎゃーって
00:09 (Iris6_1) イリスのこと粘液で穢していいんですよ
00:09 (Folt24_1) 原始の塊くんもう一回出すか…。
00:09 (Ursura5_1) ギュってしたら緑色のなぞ粘液つきますよ
00:09 (GM_resol) すていやんはもっかい付与入れて、次はディスペル詠唱で、その次に発動かな。
00:09 (Ursura5_1) またか!
00:09 (Iris6_1) イリス万能薬もってたな…
00:09 (Sty-21-1) その予定。
00:09 (Iris6_1) これ効くかな…
00:09 (Sty-21-1) この3ターン中に結界が何かの形で片が付いたら
00:09 (Sty-21-1) 精神22の詠唱で殴る。
00:10 (Vieri21_1) おつかれさまえしたー
00:10 (GM_resol) ていうかふつうに殴ればいいのに…
00:10 (Folt24_1) お疲れ様でしたー
00:10 * miphone join #taigagaga表
00:10 (Sty-21-1) あー
00:10 (Sty-21-1) そういや今は着地してんのか
00:10 (Sty-21-1) でも
00:10 (Sty-21-1) 普通に殴ってもディスペルしたほうが早いです。
00:10 (Folt24_1) 結界殴るのに時間裂いてたら攻撃がつらいから…。
00:10 (Ursura5_1) うむ
00:10 (Iris6_1) イリス程度じゃ傷もつかんのよね
00:11 (Sty-21-1) 持久力重視で!!
00:11 (GM_resol) まあ20vs22なので、普通に負ける可能性があるのはあしからず。
00:11 (Sty-21-1) 防御達成地平気で10オーバーのやつらに
00:11 (Folt24_1) 初回ターンに突撃を結界に使ってたらだいぶ無駄になってたしなあ
00:11 (Sty-21-1) 100削る攻撃力があるか!!!!
00:11 (Sty-21-1) まぁのだっさんはあるんだけど。
00:11 (Folt24_1) そして精神はそれなりに受けられる人多いので
00:11 (Ursura5_1) あるな・・・
00:11 (Folt24_1) 召喚生物のがこええ
00:11 (Iris6_1) のだっさんはイリスの事気になってもいいんですよ
00:11 (Iris6_1) たゆんたゆん
00:11 (M_kafk) え、なぜですか
00:11 (Sty-21-1) のだっさんの瞬間治癒がないとなんていうか風前の灯火な命なので
00:11 (Iris6_1) かわいいだろ!
00:11 (Ursura5_1) こんかい死ぬほど相性が悪かったな…
00:11 (GM_resol) イリスさんも原初れば気になってもらえるさ。
00:12 (Iris6_1) おっぱいだぞ!
00:12 (Sty-21-1) 出来るだけ早く片付けられる方向で。
00:12 (M_kafk) イリスさん触手も出さないし死んでもいないし暗黒面にもおちてないし
00:12 (Folt24_1) 今回のことでアーシュラさんに持ってかれた感じがある。
00:12 (Sty-21-1) っていうか
21:28 (Folt24_1) そんな名前だったんだ!?
21:28 (Vieri19_1) よろしくおねがいしまーす
21:28 (Vieri19_1) ぼぼも。
21:28 (Nodachi_14_3) まえいってたきがする。
21:28 (Folt24_1) よろしくおねがいします!
21:28 (GM_resol) ずっと言うタイミング忘れていたんですよ。
21:28 (Nodachi_14_3) おねがいしまーす。
21:28 (Sty-16-2) おんしゃーす
21:28 (Iris23_2) おねがいしますー
21:28 (Ursura24_1) しますー!
21:29 (Ursura24_1) よっしゃー!
21:29 (Iris23_2) いまからびえりんが一撃で粉砕するから、みてなさいな!
21:29 (Vieri19_1) しないよ!
21:30 (Nodachi_14_3) きゃーびえりーん。
21:30 (Vieri19_1) 何をしようとしていたかメモってないし、見る限り普通になぐるくらいしかできないよ!
21:30 (Iris23_2) こんな結界!ガンダムで押し出してやる!
21:30 (Iris23_2) 普通に殴る(相手は死ぬ)
21:31 (Vieri19_1) あっちが叩く分には通過できるけどこっちが叩く分には壁になる結界を削るくらいしかできないんですけども、ほんとに。
21:31 (Vieri19_1) 結界解除するような流れではない……よね?
21:31 (Nodachi_14_3) いちおうそのながれ。
21:31 (Ursura24_1) 私もできることないから
21:31 (Ursura24_1) 今のところなぐるだけだな
21:31 (Folt24_1) 結界内転移は名案だと思ったのだが流石に無理だった
21:31 (Vieri19_1) 結界解除するようなあれであれば遅らせる方がいいのかな? ていう気はしていたんだけど
21:31 (Sty-16-2) 基本的に
21:31 (Vieri19_1) どういうあれなんだろう
21:31 (Sty-16-2) ぞるんが
21:32 (Iris23_2) イリスに至っては結界張られてることに気が付いてないと思うんだ
21:32 (Sty-16-2) てきつよいよ!!!!貴様らの為すことはすべて無駄だ!!!!ナスだけに!!!!
21:32 (Vieri19_1) 多分わたしには何もできないので殴るしかないとおもうのだよ
21:32 (Sty-16-2) ってしかいってないから
21:32 (Sty-16-2) どうすれば倒せるかまだ判明すらしてない段階。
21:32 (GM_resol) いつ言ってたっけそんなん…
21:32 (Folt24_1) 頭がぐちゃぐちゃなんでしたっけ…。
21:32 (Sty-16-2) 結界基礎10のHP100で突破方法提示されてないのは
21:32 (Sty-16-2) それとほとんど同じだよ。
21:32 (Sty-16-2) ただメタでいうとまぁ
21:32 (Nodachi_14_3) えーとまもちしした結果でしたっけ、それ判明したの
21:32 (Sty-16-2) 絶対なんか突破する方法がギミックとしてあるんだろうから
21:33 (Sty-16-2) 待ちでいいと思う。
21:33 (Sty-16-2) うむ>まもちし
21:33 (Iris23_2) 人徳で話し合おう
21:33 (Folt24_1) まあ、完全な答えをGMに求めるのはアレだけどもね
21:33 (Vieri19_1) 待ちでいいかな
21:33 (Nodachi_14_3) 僕それにすごく不安あるんですけど<ギミックあるはず
21:33 (Nodachi_14_3) だってぞるんだよ!?
21:33 (Sty-16-2) ……
21:33 (Sty-16-2) さすがにあるよ!!!!!
21:33 (Vieri19_1) 応援で色々と対応できるから待とうか
21:33 (Folt24_1) 否定できん…。
21:33 (Sty-16-2) うむー
21:33 (GM_resol) おっけー
21:33 (Nodachi_14_3) ぞるんをしんじるおもちをしんじるか…
21:33 (Folt24_1) 何個かくらいはアイデア試してみてもいいかもな
21:34 (Nodachi_14_3) 精神攻撃とかね
21:34 (GM_resol) 失われた信頼を取り戻すため、私、がんばります!!
21:34 (Folt24_1) トライ&エラーする余裕ならこのパーティーなら…どうだろう…
21:34 (Ursura24_1) 相手の精神攻撃がくれば
21:34 (Ursura24_1) 私は死ぬ
21:34 (Nodachi_14_3) その精神ぶつりじゃなくて!!
21:34 (Nodachi_14_3) もっとメンタルな!!
21:34 (Ursura24_1) ああ!
21:35 (GM_resol) お次はイリスさんですね
21:35 (Iris23_2) どいしょうか…抜けないのはわかりきってるん
21:35 (Iris23_2) 「……ちょっと…なんですのなんですの?また変なのが……」
21:36 (Iris23_2) といいながら部屋のかなとか観察して怪しいものが無いか見てみようか
21:36 (Iris23_2) 発見つかいます
21:37 (Vieri19_1) おお
21:37 (Nodachi_14_3) ほうほう
21:37 (Sty-16-2) ハッケン
21:37 (Folt24_1) おお
21:37 (Iris23_2) 怪しいものを!
21:37 (Nodachi_14_3) 奥さんにおくった古いラブレターなどを発見
21:37 (Ursura24_1) 重い
21:37 (Iris23_2) 想いが重い!
21:38 (GM_resol) 部屋のー
21:38 (GM_resol) ううむ
21:38 (Ursura24_1) おお、なんかありそうだ
21:39 (GM_resol) 特に部屋で思い当たるものはありません、エヴィデが先ほどまで向かい合っていたモノは、水晶の装置の作り途中、といったくらいか
21:39 (Ursura24_1) くっ
21:39 (Iris23_2) よし、ヘイト稼ぐために壊そう
21:39 (Sty-16-2) すいしょーのそーちは
21:39 (GM_resol) 次の手番での。
21:39 (Sty-16-2) そんなにヘイト稼げない気がするな。
21:39 (Folt24_1) 水晶の装置だからどんなんだっけな
21:40 (Sty-16-2) 奥さんの肖像画一枚くらい持ってこれてたらな。
21:40 (Sty-16-2) 目の前で叩き割るのに。
21:40 (Nodachi_14_3) じゃあびえりんを奥さんにへんそうさせよう
21:40 (Folt24_1) ここに肖像画があります!オラァ!!(ボコォ
21:40 (Iris23_2) 「こんなところにこもって…そんなものばっかり作って……」
21:40 (Vieri19_1) むりだよ!
21:40 (Nodachi_14_3) いやまてよ、かなり良いんじゃないですかこのひらめき
21:40 (Sty-16-2) ぬいぬいをだまされた人に預けっぱなしだから
21:40 (Sty-16-2) アイテム袋で肖像画が出せないな。
21:41 (Iris23_2) あーすらさんを若奥さんに変身させよう
21:41 (Ursura24_1) 若すぎじゃね!?
21:41 (Iris23_2) かわいくしよう
21:41 (Nodachi_14_3) 変身とはいったい
21:41 (GM_resol) では次はおうささんぬいてアーシュラさんかね
21:41 (Folt24_1) やっぱり劇場するしかないよな…。
21:42 (Ursura24_1) よし、では殴るしかないので
21:42 (Ursura24_1) 殴ります結界に
21:42 * nick Alpha → Alpha15-1
21:42 (GM_resol) どうぞ
21:42 (Iris23_2) おーさは待機で
21:42 (Iris23_2) どぞどぞ
21:42 (GM_resol) エヴィデは浮いているぞー
21:42 (Ursura24_1) 2d6+9 打氷オラァ!!!!!
21:42 (Toybox) Ursura24_1 -> 2d6+9 = [5,3]+9 = 17
21:42 (GM_resol) 1d6+10
21:42 (Toybox) GM_resol -> 1d6+10 = [3]+10 = 13
21:42 (Ursura24_1) あ、武勇です
21:42 (GM_resol) 2ダメージ
21:42 (Ursura24_1) よし、これを
21:42 (Ursura24_1) 五十回くらい繰り返せば勝てる
21:43 (Ursura24_1) ではぶん殴った後腕がビビビビ
21:43 (Nodachi_14_3) あーしゅらさんを至急五十匹搬送してください
21:43 (Ursura24_1) 「め、めちゃくちゃかたいぞー!?」
21:43 (Sty-16-2) あー
21:43 (Sty-16-2) るーにんわいてでねえかなあー
21:43 (Nodachi_14_3) 「……」
21:43 (Iris23_2) アイテム袋!
21:43 (Ursura24_1) 「だ、ダメージはいってるのかー!?」
21:43 (GM_resol) たぶんだるふぃんさんなどのほうが適役
21:43 (Iris23_2) 一般的なるーにんを取り出そう
21:44 (Ursura24_1) ノダさんどうぞ!
21:44 (GM_resol) 小さい亀裂が入ったていどです >あーしゅらさん
21:44 (Iris23_2) 「あらぁ、全然壊れないのですねの…」
21:44 (Ursura24_1) ミリだな…
21:44 (Sty-16-2) ㍉
21:45 (Nodachi_14_3) とりまおくらせよう。
21:45 (Nodachi_14_3) のだちはようすをみている
21:45 (Folt24_1) まっとうに行けば人徳で奥さん関係のことを突っつきまわすくらいかなあ
21:45 (Sty-16-2) メタでいうと
21:45 (Sty-16-2) 特定のスキルが必要になるようなギミックは組まないだろうから
21:45 (GM_resol) ではそして申し訳ない
21:45 (Sty-16-2) 攻撃するたびにHP1点使うとかそんなもんだろう。
21:45 (Folt24_1) ふむふむ
21:46 (GM_resol) エヴィデの行動がアーシュラさんの前にもうひとつあった
21:46 (Ursura24_1) なんだと
21:46 (Nodachi_14_3) わすれよう
21:46 * M_Ebi join #taigagaga表
21:46 (Sty-16-2) そういやにかいこうどうなのに
21:46 (Sty-16-2) 一回しかうごいてないな。
21:46 (Vieri19_1) アーシュラさんもううごいちゃったよ
21:46 (Sty-16-2) どうせれんぞくこうどうえいしょうはんいまほうやるんだろ。
21:46 (GM_resol) 前回のセッションのトピックそのまま持ってきたら、古いほうだったんだ!
21:46 (Ursura24_1) アーシュラはしぬ。
21:46 (GM_resol) 行動は決まっているので、まあ待機したーってことでいいかな…
21:47 (Ursura24_1) えっいいの
21:47 (Iris23_2) あなたはしなないわ!わたしがまもるもの!!!
21:47 (Ursura24_1) あったけえ…
21:47 (GM_resol) で、エヴィデが待機したとなると、やっぱノダチさんが先に行動かな
21:47 (Folt24_1) あったかいんだからぁ~
21:48 (Nodachi_14_3) そういや行動最後だった。
21:48 (Sty-16-2) もたもた。
21:48 (Nodachi_14_3) もったり。
21:48 (Nodachi_14_3) 適当になぐっておくか。
21:49 (Nodachi_14_3) しばし逡巡したあとにもったりと右手を向けて精神闇。
21:49 (Nodachi_14_3) 2d6+17
21:49 (Toybox) Nodachi_14_3 -> 2d6+17 = [4,3]+17 = 24
21:49 (Nodachi_14_3) やさしく。
21:49 (GM_resol) 1d6+10
21:49 (Toybox) GM_resol -> 1d6+10 = [6]+10 = 16
21:49 (Ursura24_1) いや優しいかこれ…
21:49 (GM_resol) 8ダメージ
21:49 (Sty-16-2) あと90
21:49 (GM_resol) 1割削れた。
21:49 (Nodachi_14_3) 「そうだな」
21:49 (Nodachi_14_3) さっきのあーしゅらさんの硬いへの応答らしい。
21:50 (Ursura24_1) 「うおおー!やっぱりノダチは強いな!私も負けてられないぞ!」
21:50 (Ursura24_1) 拳ガツーン!バーン!
21:50 (Ursura24_1) 一週かな
21:51 (Iris23_2) 一蹴される
21:51 (GM_resol) エヴィデの待機ターン。
21:51 (Ursura24_1) THE死ぬ
21:51 (Ursura24_1) あ、そうか詠唱であれか
21:51 (Sty-16-2) 2000円ゲーム。
21:51 (GM_resol) エヴィデは宙に浮いたまま、頭を抱えて何事かを叫ぶ
21:52 (GM_resol) 「早く立ち去れ…消えろ、潰れろ!!有象無象のゴミ共め!!」
21:52 (GM_resol) 召喚魔法
21:52 (Ursura24_1) ふーーーーーーえーーーーーーーーたーーーーーーーー
21:52 (Nodachi_14_3) ふええた。
21:53 (Ursura24_1) 増えぇ
21:53 (GM_resol) エヴィデの下で、黒い獣の頭を持った人型の生物が地面からずもももっと。
21:53 (Iris23_2) 奥さんを召喚するだと!?
21:53 (Ursura24_1) ヤギか!!!!!!!
21:53 (Vieri19_1) 「あらら、新顔」
21:53 (Ursura24_1) ヤギですか!!!
21:53 (GM_resol) 次から参加します。
21:53 (Nodachi_14_3) 奥さんもふもふしてるな
21:53 (Sty-16-2) 「うーん」
21:53 (Ursura24_1) 「うわっ!なんかふえたぞ!」
21:53 (Vieri19_1) なぐれますか?(待機組
21:53 (GM_resol) 殴れます。
21:54 (Sty-16-2) 精神20とかほざいてますので
21:54 (Sty-16-2) 全能力10オーバーなんですよね。
21:54 (Folt24_1) HP幾らだっけな
21:54 (Vieri19_1) ああ……
21:54 (Vieri19_1) ぞるんなぐれますか?
21:54 (Nodachi_14_3) よーし
21:54 (GM_resol) どうぞどうぞ。
21:54 (Vieri19_1) やったあ。
21:54 (Vieri19_1) いやいや。
21:54 (Vieri19_1) では待機してたので召喚さんの小手調べするよー
21:55 (GM_resol) 山羊にも見えるし鹿にも見えるし、狼にも見えるくらいには曖昧な輪郭 >獣
21:55 (Ursura24_1) がんば!
21:55 (Vieri19_1) 2d6+12 機敏突→召喚生物 ダメージを与えた場合+1点
21:55 (Toybox) Vieri19_1 -> 2d6+12 = [5,2]+12 = 19
21:55 (Ursura24_1) もやもや
21:55 (GM_resol) 2d6+11
21:55 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [3,5]+11 = 19
21:55 (Folt24_1) うそやん…。
21:55 (GM_resol) おっと…
21:55 (Sty-16-2) 召喚技能書だろうなあ
21:55 (Ursura24_1) かえろ。
21:55 (Vieri19_1) かえろっか
21:56 (GM_resol) では2ターン目
21:56 (GM_resol) 再イニシです
21:56 (GM_resol) #sort r
21:56 (GM_resol) Nino : わすれたよー
21:56 (GM_resol) #sort s
21:56 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
21:56 (Ursura24_1) 「び、びえりの攻撃が防がれた!?」
21:56 * dan join #taigagaga表
21:56 (Vieri19_1) 「はは、俺様よわっちいからねー」
21:56 (Nodachi_14_3) かえってぞるんをひきにくにしよう
21:56 (Ursura24_1) 1d20+1 @あし
21:56 (Toybox) Ursura24_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:56 (Vieri19_1) 1d20+9+1
21:56 (Toybox) Vieri19_1 -> 1d20+9+1 = [20]+9+1 = 30
21:56 (Ursura24_1) はっや
21:56 (Nodachi_14_3) はやい。
21:56 (Sty-16-2) 1d20+2
21:56 (Toybox) Sty-16-2 -> 1d20+2 = [1]+2 = 3
21:56 (Nodachi_14_3) 1d20+1
21:56 (Toybox) Nodachi_14_3 -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
21:56 (Sty-16-2) あっ。
21:56 (Iris23_2) 1d20+3 @イリス
21:56 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+3 = [10]+3 = 13
21:56 (Folt24_1) 「召喚…って確か能力はどっかに突出とかしないよな…?」
21:56 (Iris23_2) 1d20+1 @王佐
21:56 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
21:56 (Folt24_1) 1d20+3
21:56 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [4]+3 = 7
21:56 (Alpha15-1) 1d20+5 やることがない。
21:56 (Toybox) Alpha15-1 -> 1d20+5 = [13]+5 = 18
21:57 (Ursura24_1) 「めっちゃ強いしめっちゃ速いしめっちゃ頭いいってことか!」
21:57 (Vieri19_1) 「術者の仕込みによっちゃ、少しだけとがらせることはできたはずだけど」
21:57 (GM_resol) 1d20+1+10 エヴィデ1回目
21:57 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1+10 = [5]+1+10 = 16
21:57 (GM_resol) 1d20+1 エヴィデ2回目
21:57 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
21:57 (Ursura24_1) 「めちゃヤバいな!」
21:57 (Vieri19_1) 「まあ基本的には平たくなる……って知り合いの魔術師が言ってた」
21:57 (GM_resol) #sort p
21:57 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
21:57 (GM_resol) 30Vieri19_1>21Ursura24_1>18Alpha15-1>16GM_resol>13Nodachi_14_3=13Iris23_2>8GM_resol>7Iris23_2=7Folt24_1>3Sty-16-2
21:57 * GM_resol topic : "30Vieri19_1>21Ursura24_1>18Alpha15-1>16GM_resol>13Nodachi_14_3=13Iris23_2>8GM_resol>7Iris23_2=7Folt24_1>3Sty-16-2"
21:57 (Ursura24_1) 圧倒的びえりん
21:57 (Iris23_2) びえりんかっこいい
21:57 (Vieri19_1) とはいえ、やることはかわらんのだよ
21:58 (Nodachi_14_3) みそじびえりん
21:58 (Sty-16-2) りあるなのでやめなさい>みそじ
21:58 (Vieri19_1) むしろこんだけアレだったら隠密とかやっちゃったほうがいいのかな……少しでもダメージソース的に
21:59 (Vieri19_1) でも隠密中に範囲攻撃の盾かざししたら隠密解除にあるよね、常識的に考えて
21:59 (Folt24_1) 突撃でどれくらい入るかな…。
21:59 (Vieri19_1) というわけで地道になぐります
21:59 (Ursura24_1) がんば!
21:59 (Folt24_1) いけー
21:59 (Vieri19_1) 2d6+12 機敏突→召喚生物 ダメージを与えた場合+1点
21:59 (Toybox) Vieri19_1 -> 2d6+12 = [3,1]+12 = 16
21:59 (Vieri19_1) あっだめだ
21:59 * M_Frieda join #taigagaga表
21:59 (GM_resol) うーん、そういやそういうパターン見たことなかったですね、解除のほうが自然なのでそちらで。
21:59 (GM_resol) 2d6+11
21:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [4,2]+11 = 17
22:00 (Ursura24_1) フヘヘ
22:00 (Vieri19_1) 「んー、俺様かよわいからしょーがないね」
22:00 (GM_resol) 短剣を巨大な腕ではじく。
22:00 (GM_resol) うるすらさんー
22:01 (Ursura24_1) はいー!
22:01 (Ursura24_1) 召喚生物になぐるぞー!
22:01 (Ursura24_1) 2d6+10 武勇打氷 あとさっき武勇値1低かったです!
22:01 (Toybox) Ursura24_1 -> 2d6+10 = [2,2]+10 = 14
22:01 (Ursura24_1) 今日は駄目な日だ
22:02 (GM_resol) 2d6+12
22:02 (Toybox) GM_resol -> 2d6+12 = [5,6]+12 = 23
22:02 (GM_resol) あれ…
22:02 (Sty-16-2) あれっていうかまあ
22:02 (Sty-16-2) 2上回るならそりゃ通らんわな。
22:02 (Ursura24_1) ではタコアシで横からなぐりつけるが
22:03 (Ursura24_1) 微動だにしねえな
22:03 (GM_resol) あ!!!
22:03 (Ursura24_1) 「だ、だめだー!こっちもかたいぞー!」
22:03 (GM_resol) 召喚生物イニシふってねえ!
22:03 (Ursura24_1) 次どうぞ!
22:03 (Ursura24_1) あ、ほんとだ
22:03 (Sty-16-2) おやすみですね。
22:03 (GM_resol) 1d20+11
22:03 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [5]+11 = 16
22:03 (Alpha15-1) 私か。
22:03 (GM_resol) 良かった、影響はなさそう
22:03 (Alpha15-1) ぶっちゃけ何しても通らないんすけど。
22:03 (Alpha15-1) 全5なんだよ……全5ってあかまより強いんだよ……
22:03 (Folt24_1) 帰って温かいご飯を食べよう
22:03 (Alpha15-1) あたたかいごはんたべたらとけちゃう。
22:04 (Alpha15-1) 待機します。
22:04 (GM_resol) 30Vieri19_1>21Ursura24_1>18Alpha15-1>召喚=16GM_resol>13Nodachi_14_3=13Iris23_2>8GM_resol>7Iris23_2=7Folt24_1>3Sty-16-2
22:04 * GM_resol topic : "30Vieri19_1>21Ursura24_1>18Alpha15-1>召喚=16GM_resol>13Nodachi_14_3=13Iris23_2>8GM_resol>7Iris23_2=7Folt24_1>3Sty-16-2"
22:04 (GM_resol) では召喚生物
22:05 (GM_resol) 1d2+1d6 5は降り直し6は2列目
22:05 (Toybox) GM_resol -> 1d2+1d6 = [2]+[2] = 4
22:05 (GM_resol) フォルティスさんに機敏打
22:05 (Sty-16-2) きヴぃん
22:05 (Ursura24_1) キヴィンヌ
22:05 (Folt24_1) 弱点ばれてる!!
22:05 (Vieri19_1) たてかざ待機ですがフォルさんは固かった気がする
22:06 (Iris23_2) アークフィアの神官は弱点とかないんだよ!
22:06 (Sty-16-2) 武勇精神型だったきがするふぉるてぃすくん。
22:06 (Folt24_1) 一応魔力盾してますね…。
22:06 (GM_resol) 2d6+11 では巨体とは思えない速度で近づき、腕でなぎ払う
22:06 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
22:06 (GM_resol) おっとー
22:06 (Folt24_1) おい
22:06 (Vieri19_1) ちょま。
22:06 (Ursura24_1) うわ
22:06 (Folt24_1) かざしって振ってからでしたっけ
22:06 (GM_resol) うむ
22:06 (Vieri19_1) ふってからー
22:06 (Vieri19_1) ちなみに6ゾロに対する盾はおっけいでいいのですかな
22:06 (GM_resol) おけーです
22:06 (Vieri19_1) はあい
22:06 (Folt24_1) 6ゾロ出しゃいいんだろ!!?
22:06 (GM_resol) あ、ちっとおまち
22:07 (Ursura24_1) そうだそうだ!
22:07 (Vieri19_1) ダメージでかいようであれば盾かざすぞー
22:07 (Folt24_1) 打 属 性 だ よ ね … ?
22:07 (Vieri19_1) 打ですね
22:07 (Ursura24_1) 打打った
22:07 (Vieri19_1) だっだだだ
22:07 (Sty-16-2) 耐性2か
22:08 (Folt24_1) 2d6+4+4+2
22:08 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+4+4+2 = [2,1]+4+4+2 = 13
22:08 (Iris23_2) ヤギか…美味しいかな…
22:08 (Sty-16-2) まぁうん。
22:08 (Folt24_1) ダイスがついてこねー!!
22:08 (GM_resol) 10ダメージ。
22:08 (GM_resol) 攻撃6ゾロ出ても、特にふりたしとかはなしでー
22:08 (Nodachi_14_3) 10かーそっかー
22:08 (Ursura24_1) いってえ…
22:08 (Vieri19_1) ええと
22:08 (Vieri19_1) かざしていいかい
22:08 (Folt24_1) これならなんとか受けても大丈夫だけどどうします?
22:08 (Folt24_1) お願いしようかな
22:09 (Vieri19_1) さすがにあっち6ぞろこっち3のほうが次のやつより痛い気がするー
22:09 (Vieri19_1) ので、かざしますね!
22:09 * M_u join #taigagaga表
22:09 (Vieri19_1) 2d6+10 機敏防御
22:09 (Toybox) Vieri19_1 -> 2d6+10 = [4,5]+10 = 19
22:09 (GM_resol) いいね!
22:09 (Ursura24_1) つええ
22:09 (Vieri19_1) よんてんかな
22:09 (Folt24_1) 「やべっ反応できねえ…!!」
22:09 (Vieri19_1) 「っ……とっととぉ、足が滑った」
22:10 * nick Vieri19_1 → Vieri15_1
22:10 (Iris23_2) なんだ、びえりんがいるならいけるな…
22:10 (Sty-16-2) びえりんかたい。
22:10 (GM_resol) ではエヴィデのターン
22:10 (Iris23_2) びえりんがんばれ!
22:10 (Sty-16-2) 全員1列目に詰めたほうがいいかなこれ。
22:10 (Vieri15_1) えええ
22:10 (Folt24_1) 「…恩に着るぜ。」
22:10 (Ursura24_1) 「だ、だいじょうぶかー!」
22:10 (Ursura24_1) 「つ、つよいぞこいつらー!」
22:10 (GM_resol) ◆宙を舞う杖<常備>
22:10 (GM_resol) 条件:精神基本値12以上 対象:専用化した武器
22:10 (GM_resol) 専用化してかつ、片手で装備できる武器を自分の周囲に浮かせることができる。 芸能+1
22:10 (GM_resol) その間、手には別の装備ができる。(ただし二刀流による加算はない)
22:10 (GM_resol) また、手元を離れて見失っている場合、精神m以内に存在していれば引き寄せることが可能。
22:11 (Vieri15_1) 「いーのいーの。カッコイイとこ見せてくれれば……と、なんかしてくるかな、アレ」
22:11 (Sty-16-2) これって装備を同時に両手+ほかにもう一つ準備しといて
22:11 (Sty-16-2) 好きな時に好きな法の装備使えるってこと?
22:11 (GM_resol) エヴィデのハープが風もないのに手元を離れ、宙に浮いていきます
22:11 (GM_resol) 同時装備扱いです。
22:11 (Sty-16-2) 二刀流には入らないんだよね
22:11 (GM_resol) うむ
22:11 (Ursura24_1) うわこれいいな
22:11 (Vieri15_1) 3本目の腕扱いっていういめーじだった
22:11 (Sty-16-2) だから好きなほうの装備使えるってことなんかなって
22:11 (GM_resol) 二刀流持ってないのに、両手にそれぞれ武器持ってる感じ
22:11 (Sty-16-2) ん?
22:12 (Sty-16-2) 足さないんだよね。
22:12 (GM_resol) うむ
22:12 (Folt24_1) 同時攻撃しない二刀流みたいな
22:12 (Sty-16-2) だから好きな方の武器を使えるっていう認識でいいのかって聞いてんだよ!!!!
22:12 (Ursura24_1) あれですね、二種類の攻撃値を選べるみたいな
22:12 (GM_resol) ですです
22:12 (Sty-16-2) うむ。
22:12 (GM_resol) そして空いた手に、解放の杖を持ちます。
22:12 (Sty-16-2) はいはい。
22:13 (Sty-16-2) ドラゴンボール七個集めたらこの世界から解放の杖を消し去ろう。
22:13 (GM_resol) <イフリートの檻>
22:13 (Iris23_2) 今出した召喚を開放する!!
22:13 (Ursura24_1) うわあ
22:13 (GM_resol) 範囲魔法はいれません。
22:13 (Folt24_1) 対象は誰かな…?
22:13 (Nodachi_14_3) タコヤキ…だれかな?
22:14 (GM_resol) うーん
22:14 (Sty-16-2) ところで
22:14 (Ursura24_1) ねじ込むのやめて!?
22:14 (Sty-16-2) いふりーとのおりってなんですか(
22:14 (Folt24_1) 炎の檻じゃなかったっけ
22:14 (GM_resol) 1日に1回、精神-2で火属性の精神攻撃を行い、1以上のダメージを与えた場合、
22:14 (GM_resol) ターンの終了時、強制的に火属性の1d6の追加ダメージを与える。
22:14 (GM_resol) 追加ダメージのダイス目が5以上だった場合、次ターンも同様のダメージを与える。以降、同様の処理を繰り返す。
22:14 (Sty-16-2) うん。
22:14 (GM_resol) うっかり。
22:14 (GM_resol) 混ざった!!!!!
22:14 (Nodachi_14_3) イフリートの檻だといふりーさんがとじこめられていることになるのかな。
22:14 (Folt24_1) 書名がイフリート伝説てきな
22:14 (GM_resol) 1d6 PCの中でらんだむ
22:14 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [6] = 6
22:14 (Ursura24_1) 誰だ!題すか!
22:15 (GM_resol) びえりん
22:15 (Vieri15_1) こいや!
22:15 (Vieri15_1) しぬぞ!
22:15 (GM_resol) 2d6+20+2-2 火属性
22:15 (Toybox) GM_resol -> 2d6+20+2-2 = [1,4]+20+2-2 = 25
22:15 (Folt24_1) 精神耐える人いっぱいいるのにここでびえりんか
22:15 (Sty-16-2) 精神マイナス2ってありますけど
22:15 (Folt24_1) 無念
22:15 (Iris23_2) 大丈夫かい…びえりん…
22:15 (Ursura24_1) 固定値があたまおかしい
22:15 (Iris23_2) こげちゃうよ
22:15 (Sty-16-2) 攻撃力は足すのか、まぁ誤差化。
22:15 (Nodachi_14_3) 属性は属性技能書にのらないんじゃあ。
22:15 (Nodachi_14_3) ああ攻撃力か。
22:15 (Sty-16-2) 杖の攻撃力でしょう
22:15 (GM_resol) では杖を向けると、ヴィエリさんの足元から炎の渦が瞬時に。
22:15 (Nodachi_14_3) やっぱ
22:15 (Sty-16-2) まぁ2とか誤差か。
22:15 (Nodachi_14_3) せいぜつしてぇ。
22:15 (Vieri15_1) 2d6+5+1 こげるぅ
22:15 (Toybox) Vieri15_1 -> 2d6+5+1 = [5,4]+5+1 = 15
22:16 (Nodachi_14_3) がんばった。
22:16 (Vieri15_1) 「うわっ……」
22:16 (GM_resol) 10ダメージでターン終了時1d6ダメージ
22:16 (Sty-16-2) 瞬間治癒したほうがいいのかどうか。
22:16 * nick Vieri15_1 → Vieri05_1
22:16 (Nodachi_14_3) やっぱ一列のほうがいいですかねこれ。
22:16 (Iris23_2) まちたまえ…
22:16 (Ursura24_1) ですかね…
22:16 (Vieri05_1) ぬお
22:16 (Nodachi_14_3) のだっさんもたてかざしありますし。
22:16 (Iris23_2) おーささんに死んでもらおう
22:16 (Sty-16-2) かっこいい。
22:16 (Nodachi_14_3) しねぇい!
22:16 (Vieri05_1) お、おおささん!?
22:16 (Sty-16-2) 大阪さん!!
22:16 (Iris23_2) 王佐に自己犠牲を命じましょう
22:16 (GM_resol) HPいくつだっけ
22:17 (Vieri05_1) 心斎橋さん!?
22:17 (Iris23_2) 7
22:17 (Ursura24_1) おおおささんありがとう!
22:17 (GM_resol) ではばたんきゅーで…
22:17 (Folt24_1) 果敢にも蒸発された
22:17 (Iris23_2) 炎に包まれたびえりんがキラキラではじける水しぶきできゅんきゅん
22:17 (Iris23_2) なぜか無傷
22:18 (Vieri05_1) きゅんきゅん!?
22:18 (Iris23_2) 理由は判らん!
22:18 (Ursura24_1) 「び、びえりー!…あれ?」
22:18 * nick Vieri05_1 → Vieri15_1
22:18 (Vieri15_1) 「……あれ」
22:18 (Iris23_2) イリスが後ろで困った顔をしていよう
22:18 (GM_resol) ではノダチさんのタァンですわー
22:18 (Iris23_2) (むぅ…)
22:19 (Vieri15_1) きょろきょろしていよう
22:19 (Nodachi_14_3) じゃあとりあえず一歩すすんどいて飛行しとこうか、
22:19 * nick Nodachi_14_3 → Nodachi_14_2f
22:19 (Iris23_2) とんだ!?
22:20 (Nodachi_14_2f) 十五センチくらい。
22:20 (GM_resol) 「加護だと…?忌々しい!!」
22:20 (Folt24_1) エビデに対抗心を燃やす
22:20 (Nodachi_14_2f) 物理型がきたからね。
22:20 (Sty-16-2) のだっさんたいきすれば
22:20 (GM_resol) 飛行は手番いるけどええのん
22:20 (Nodachi_14_2f) あれ、手番いるんですか。
22:20 (Nodachi_14_2f) じゃあ飛行します。
22:20 (Sty-16-2) にれつめいなくなって前列にこれるのではないか。
22:21 (Nodachi_14_2f) いりすさんだけか、にれつめ、
22:21 (Nodachi_14_2f) じゃあもどろう。
22:21 * nick Nodachi_14_2f → Nodachi_14_3f
22:21 (Sty-16-2) わたしといりすさん。
22:21 (GM_resol) すていやんも2列目にみえる
22:21 (Nodachi_14_3f) ではまかせる。
22:21 (Sty-16-2) だからのだっさんがたいきしといて二人が一列目にいったら
22:21 (Sty-16-2) のだっさん待機したたーんで前に出てきてぎゅうぎゅうにつめれる。
22:21 (Nodachi_14_3f) では次の人どうぞ。
22:21 (Nodachi_14_3f) でも待機はできない。
22:21 (GM_resol) イリスさんです
22:22 (Nodachi_14_3f) そらとんだからね。
22:22 (Sty-16-2) 7のいりすさんはおーささんか。
22:22 (Folt24_1) 南無。
22:22 (Iris23_2) どうしたもんかね…すいしょうにちょっかい出せるかな
22:22 (GM_resol) うーん、巨人が邪魔するかな
22:23 (GM_resol) 扱い的には、3列目くらいの位置
22:23 (Sty-16-2) たてかざしとかの都合があるのでとりあえず全員一列目が安全なようだ。
22:23 (Iris23_2) ……びえりんに薬を蒔こうかな
22:23 (Iris23_2) 死なれても困るし…
22:24 (Vieri15_1) 薬剤を散布されてしまう
22:24 (Ursura24_1) ヤクくれよお…
22:24 (Iris23_2) ぱたぱたと接近して上等な薬を
22:24 (Iris23_2) びえりんに
22:24 (Folt24_1) 顔にぶっかける
22:24 (Sty-16-2) 体育会系な。
22:25 (Vieri15_1) 「うひゃあ」
22:25 (Iris23_2) 「たいへんですよ、なんか強いですわよ!はいこれ!がんばってくださいまし!」
22:25 (GM_resol) かわいい。
22:25 (Iris23_2) 1d6+2 上等な
22:25 (Toybox) Iris23_2 -> 1d6+2 = [4]+2 = 6
22:25 (Ursura24_1) お
22:25 (Vieri15_1) おお
22:25 * nick Vieri15_1 → Vieri21_1
22:25 (GM_resol) 生命の秘薬がなければ全快であった
22:25 * nick Vieri21_1 → Vieri20_1
22:25 (Vieri20_1) いやちがう
22:26 * nick Vieri20_1 → Vieri21_1
22:26 (Vieri21_1) さんすうができなくなっていた。
22:26 (GM_resol) ではエヴィデ2回目ー
22:26 (Vieri21_1) 「あ、ありがと……」
22:26 (GM_resol) エヴィデの頭上でハープが音を紡ぐ
22:26 (Iris23_2) 「ヴィエリ様なら勝てますわ!」
22:27 (GM_resol) 「私は前に進まなきゃいけない、エレオと約束したんだ」
22:27 * M_u quit : "Client closed connection"
22:27 (Iris23_2) ちっちゃくぎゅってして応援する
22:27 (Iris23_2) ファイトだよ!
22:27 (Folt24_1) 「ちげえな。」
22:27 (GM_resol) 「たくさん生きてたくさん殺してたくさん役に立って前に進んで進んで進んでそれでも進み続けて」
22:27 (Ursura24_1) 「人を何人も死なせて、それでもすることか!」
22:27 (Vieri21_1) 「はは、俺様はちゃんとした魔術師には勝てないよ。でもまあ、みんながいるから大丈夫かな」
22:27 (Folt24_1) 「それ以上進むなら、愛なんて捨てるべきだったんだ。」
22:28 (Folt24_1) 「神の出来損ないめ、消えろ!!」
22:28 (GM_resol) 「そうだ!!だから!!!」
22:28 (GM_resol) 「エレオに許してもらえるその日まで僕は僕は僕は僕はぁぁああああ!!!!!!」
22:28 (GM_resol) エヴィデの激昂とは裏腹に、ハープからは穏やかな旋律が流れる
22:29 (GM_resol) 1d6
22:29 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [5] = 5
22:29 (Nodachi_14_3f) 「…」
22:29 (Sty-16-2) 「うーん」
22:29 (GM_resol) アーシュラさんか……
22:29 * nick o-sa7_3 → o-sa-_3
22:29 (Nodachi_14_3f) しぬぅ。
22:29 (GM_resol) <こもりうた>
22:29 (Ursura24_1) PKサヨナラ!
22:29 (Sty-16-2) モテなそうからモテない(確信)に印象がかわった。
22:29 (GM_resol) 2d6+23-3 5ダメージ以上で最大能力値-1
22:29 (Toybox) GM_resol -> 2d6+23-3 = [2,3]+23-3 = 25
22:30 (GM_resol) 音属性精神です
22:30 (o-sa-_3) あーしゅらさんがまた可愛くなってしまう…
22:30 (Ursura24_1) 音は物理でしたよね!
22:30 (GM_resol) ですよー
22:30 (Ursura24_1) 2d6-2+2 よっしゃ素ダイスまで持ち直すぞ!!!!!!!!
22:30 (Toybox) Ursura24_1 -> 2d6-2+2 = [3,4]-2+2 = 7
22:30 (GM_resol) 痛い。
22:30 (o-sa-_3) かわいい!!
22:30 (Ursura24_1) 子守唄どんなんですっけ…
22:31 (GM_resol) 18ダメかな
22:31 (o-sa-_3) 吸盤で耳ふさいで可愛い
22:31 (Nodachi_14_3f) ひい。
22:31 (GM_resol) 5ダメージ以上で最大能力値-1です
22:31 (Ursura24_1) あ、ダメージはいるんだこれ…
22:31 * nick Ursura24_1 → Ursura6_1
22:31 (Sty-16-2) 精神-3で楽器による精神攻撃を行い、5以上ダメージを与えた場合、対象の能力値(基本値)で最大の数値を1下げる。この効果は戦闘中累積し、能力が合計3以上下がった場合、対象は1D6ターン強制的にスタン状態となる。ターン経過以降は、自然の眠りとなる。
22:31 (Sty-16-2) なお、攻撃のため通常はダメージも与えるが、術者が望んだ場合は能力値低下のみ行い、ダメージは与えなくても良い
22:31 (Vieri21_1) ひい
22:31 (Ursura6_1) 「ぶわっ…!?」
22:31 (Sty-16-2) こもりうた(物理
22:31 (Sty-16-2) 永久に眠れ!
22:32 (Ursura6_1) 音ってどうだめーじうければいいんだ…
22:32 (Vieri21_1) こもりうたとはいったい……
22:32 (Vieri21_1) ボエー?>音ダメ
22:32 (Folt24_1) ギザギザハートだったんだな
22:32 (GM_resol) 魔力を帯びた旋律が、急激に気力を奪う感じで。
22:32 (Ursura6_1) ではその曲を聴いたとたん、フラフラと地面が溶けたように感じます
22:32 (Ursura6_1) 「う…急になんか…」耳をふさごうとするがちからがはいらん!
22:32 (Ursura6_1) 死ぬわ!!!!!
22:32 (GM_resol) ではフォルティスさんのたあん
22:33 (Iris23_2) 0-さ
22:33 (Iris23_2) 不屈できませんかね
22:33 (Folt24_1) そうきたか
22:33 (GM_resol) 延焼で死にますがよろしいか
22:33 (Folt24_1) このターンで憂い払い治療するつもりだったが
22:33 (Ursura6_1) ああ…続くんだそれ…
22:33 (Folt24_1) じゃあ王佐さん蘇生させて
22:34 (Folt24_1) 全体憂いもありか
22:34 (GM_resol) 憂い払いでなおりますね
22:34 (Folt24_1) 本当に困った時の治療はスティさんに任せよう
22:34 (Folt24_1) 王佐さんは不屈するとしたらどう動きます?
22:35 (Folt24_1) 同時ですよね確か
22:35 (Iris23_2) あーしゅらさんに傷薬かなたぶん
22:35 (Ursura6_1) ま、まじで!
22:35 (Folt24_1) フォル全体はヨボヨボなので
22:35 (Iris23_2) このまま寝てたらただの精霊になっちまうだよ
22:35 (Folt24_1) それと同時にかかるくらいで丁度いいか
22:36 * kaname join #taigagaga表
22:36 (Folt24_1) じゃあおーささんから動きますか?
22:36 (Ursura6_1) おーささん過労死ちちゃう!
22:36 (Iris23_2) ではそんな感じでひとつ…
22:36 (GM_resol) かろうしちちゃう!
22:37 (Ursura6_1) よくある。
22:37 (Iris23_2) では、びえりんの周りからキラキラがはじけてアーシュラさんに降り注ぐ感じで
22:37 (Ursura6_1) ありがてえ…ありがてえ・・・
22:37 (Iris23_2) 不屈から傷薬をアーシュラさんへ
22:37 (Iris23_2) 1d6+2 上等な傷薬
22:37 (Toybox) Iris23_2 -> 1d6+2 = [4]+2 = 6
22:37 (Ursura6_1) では倒れこんでよつんヴぁいになってるところにきらきらー
22:37 (GM_resol) そういえば憂い払いこもりうたに有効なのだろうか
22:38 * nick Ursura6_1 → Ursura12_1
22:38 (GM_resol) 有効っぽい
22:38 (Folt24_1) 憂いは魔法に対しての影響に強いんですが
22:38 (GM_resol) 1日に1回、呪いや魔法による悪影響(<炎の檻><氷の棺>なども含む>)、スタンなどを回復する。GM判断で対抗判定が必要。「範囲魔法」の他、複数にかける「治癒魔法」と同時に使用することで、効果範囲を拡大できる
22:38 (Folt24_1) こっちっぽいですよねたぶん
22:38 (Ursura12_1) 「う…?」と少し意識がはっきりしてたちあがる!
22:38 (o-sa-_3) (全然足りないわね…)
22:38 (GM_resol) スタンっぽい効果だしなあ
22:38 (GM_resol) ではどうぞー
22:38 (Ursura12_1) ではきょろきょろ見回して「誰かしらないけどありがとう!」
22:39 (GM_resol) おーささん燃えながら復活
22:39 (Folt24_1) 「オラ、ぶん殴ってやりたい奴がいんなら」
22:39 (Folt24_1) 「寝ぼけてる場合じぇねえぞ?」
22:39 (Ursura12_1) 「まぁかせろー!」
22:39 (Folt24_1) 全体治癒+憂い払い!
22:39 (Ursura12_1) 機敏0 精神ー3
22:39 (Sty-16-2) ……
22:39 (Sty-16-2) あれ
22:39 (Sty-16-2) そういやいりすさん隊列変えてないからこのターン中のだっさん一列目にこれないな。
22:39 (GM_resol) 回復値を言えー!
22:39 (GM_resol) おちゃっぴぃ
22:40 (Folt24_1) 神官のローブいくつだっけ…?
22:40 (Nodachi_14_3f) どうせこのたーん中にはむりだからかまわんさ。
22:40 (GM_resol) 回復値+1ですな
22:40 (Iris23_2) おおう…
22:40 (Folt24_1) 全体6回復+異常治癒!
22:40 (Ursura12_1) やったああああああああ!
22:40 * nick o-sa-_3 → o-sa7_3
22:40 * nick Ursura12_1 → Ursura18_1
22:40 (Nodachi_14_3f) のだっさんは回復しないからな…
22:41 * nick Sty-16-2 → Sty-21-2
22:41 (Folt24_1) フォルティスを守っていた光の粒が、味方全体を駆け巡る
22:41 (o-sa7_3) ひゃっほー、潤いがもどるぜ!
22:41 * nick Vieri21_1 → Vieri22_1
22:41 (Ursura18_1) 「ありがとー!だいぶ元気になったぞー!」
22:41 (Ursura18_1) にぃっと笑いつつ
22:42 (GM_resol) エヴィデの顔はより一層険しくなる
22:42 (Sty-21-2) どうしようかなあ……
22:42 (Iris23_2) まだ、一割だもんよ
22:43 (Sty-21-2) 1・自分に付与 2・びえりんに魔力盾 3・結界
22:43 (Vieri22_1) びえ盾よりは自分付与のほうが
22:44 (Sty-21-2) うーん
22:44 (Sty-21-2) 付与は相手のが足早いと消される可能性がある。
22:44 (Vieri22_1) まあ盾っても盾られなくてもかばうもんはかばうけどな
22:44 (Iris23_2) かばって!
22:45 (Sty-21-2) まぁ結界も二秒で割られることを考えると何しても大差なさそうな気もするな……
22:45 (Sty-21-2) 一歩でも前進する方を選ぼう。魔力付与自分の精神に。
22:45 (Sty-21-2) 「えっとー、少し時間を稼いでいただけるとー」
22:46 (Sty-21-2) 言いつつ杖先で宙に紋様を書きながら詠唱を開始する。精神+4
22:46 (GM_resol) みょんみょんみょんみょん
22:46 (Vieri22_1) 「ん、時間稼ぎなら多少はできる、かな……」
22:47 (Sty-21-2) あっ
22:47 (Sty-21-2) 1列目にいどうしつつ!!
22:47 (GM_resol) イイヨー
22:47 * nick Sty-21-2 → Sty-21-1
22:47 (Sty-21-1) わすれるところだった。
22:47 (GM_resol) では再イニシ!
22:47 (Sty-21-1) いや
22:47 (GM_resol) のまえに
22:47 (Sty-21-1) のだっさん。
22:47 (GM_resol) 飛行した
22:47 (Nodachi_14_3f) 飛行手番だそうですよ。
22:47 (Nodachi_14_3f) よって次のターンですよ。
22:47 (Sty-21-1) あれ、のだっさんうごいてたか。
22:47 (Nodachi_14_3f) 飛行したんですよ。
22:47 (GM_resol) エヴィデは頭を再び抱えて苦しそうにつぶやく
22:48 (GM_resol) 「…ぐぅ……くそ、まだ…」
22:48 (GM_resol) ***が使えなくなりました。
22:48 (Folt24_1) だんご
22:48 (GM_resol) 再イニシ。
22:48 (Nodachi_14_3f) だんごか。
22:48 (Vieri22_1) 精神を使った判定ですね。
22:48 (GM_resol) #sort r
22:48 (GM_resol) Nino : わすれたよー
22:48 (Iris23_2) だんご…ください!
22:48 (GM_resol) #sort s
22:48 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
22:48 (Vieri22_1) 1d20+9+1
22:48 (Toybox) Vieri22_1 -> 1d20+9+1 = [15]+9+1 = 25
22:49 (Nodachi_14_3f) 1d20+1
22:49 (Toybox) Nodachi_14_3f -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
22:49 (Sty-21-1) 使えなくなっても
22:49 (Iris23_2) 1d20+3 @イリス
22:49 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+3 = [2]+3 = 5
22:49 (Ursura18_1) 1d20+1 オラアアアアア!
22:49 (Toybox) Ursura18_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
22:49 (Sty-21-1) 結界はなくならないんだなあ……
22:49 (Folt24_1) 1d20+3
22:49 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
22:49 (Ursura18_1) 速度だけはある
22:49 (Iris23_2) 1d20+1 @王佐
22:49 (Toybox) Iris23_2 -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
22:49 (GM_resol) 1d20+1+10 エヴィデ1
22:49 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1+10 = [13]+1+10 = 24
22:49 (Iris23_2) このやる気の無さよ
22:49 (Sty-21-1) えっはやくね貴様。
22:49 (Sty-21-1) 1d20+2
22:49 (Toybox) Sty-21-1 -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
22:49 (GM_resol) 1d20+1 エヴィデ2
22:49 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [16]+1 = 17
22:49 (Sty-21-1) くっそ!!!
22:49 (GM_resol) 1d20+11 召喚
22:49 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [6]+11 = 17
22:49 (Sty-21-1) なんでそんなやたら早いんだよ貴公!!!!
22:49 (GM_resol) #sort p
22:49 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
22:49 (GM_resol) 25Vieri22_1>24GM_resol>21Ursura18_1>17GM_resol=17GM_resol>15Folt24_1=15Sty-21-1>6Nodachi_14_3f=6Iris23_2>5Iris23_2
22:49 * GM_resol topic : "25Vieri22_1>24GM_resol>21Ursura18_1>17GM_resol=17GM_resol>15Folt24_1=15Sty-21-1>6Nodachi_14_3f=6Iris23_2>5Iris23_2"
22:50 (GM_resol) これでいいかね
22:50 * GM_resol topic : "25Vieri22_1>24GM_resol>21Ursura18_1>17GM_resol=17召喚>15Folt24_1=15Sty-21-1>6Nodachi_14_3f=6o-sa23_2>5Iris23_2"
22:51 (Ursura18_1) たぶんいいとおもいます!
22:51 (GM_resol) ではびえりん!
22:51 (Vieri22_1) はあい
22:51 (Vieri22_1) 時間稼ぎできるかはわからんが!
22:51 (Vieri22_1) 2d6+12 機敏突→召喚生物さん ダメージを与えた場合+1点
22:51 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+12 = [4,2]+12 = 18
22:51 (Iris23_2) 永遠を稼ぐ一撃を!
22:52 (GM_resol) 2d6+11
22:52 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [6,3]+11 = 20
22:52 (GM_resol) ううん…
22:52 (Ursura18_1) ちくしょー!
22:52 (Sty-21-1) まぁ。
22:52 (Vieri22_1) 「いやあ、ちっともいいとこないね」へらりと
22:52 (Folt24_1) 早くて外野には良く見えない戦い
22:52 (GM_resol) ダイス勝負でそっち有利なのだけどな…
22:52 (Iris23_2) 「か、かっこいいですわよ!」
22:52 (Sty-21-1) ほぼ同値だと
22:52 (Iris23_2) ほめて伸ばすタイプ
22:52 (Sty-21-1) 大体5割の確率でノーダメージ
22:53 (GM_resol) ではエヴィデのターン
22:53 (Ursura18_1) ひどい>五割ノー駄目
22:53 (GM_resol) <竜巻の呪文>
22:54 (GM_resol) 1日に1回、「飛行」状態の敵に対し精神-2で空属性の精神攻撃を行い、3以上のダメージを与えた場合、強制的に「飛行」を解除する。
22:54 (GM_resol) GMの判断によっては、落下のダメージも与える
22:54 (Sty-21-1) の
22:54 (Sty-21-1) のだっさーん!!!!!
22:54 (GM_resol) なぁに誰かがかばってくれるさ
22:54 (Ursura18_1) ほげええええええ!
22:54 (Vieri22_1) あかん!
22:54 (Iris23_2) のだっさんがくるくるぱーになる!
22:54 (Vieri22_1) まあかばうさ!
22:54 (Sty-21-1) いや誰かがかばったらダメージ増えますがな。
22:54 (Nodachi_14_3f) はいはい。
22:54 (Sty-21-1) たてかざだとふえるけど自己犠牲ならふえないか。
22:54 (Vieri22_1) 自己犠牲はふえないはず
22:54 (GM_resol) 飛んでる人一人なのでせっかくなのでノダチさん対象で。
22:54 (Vieri22_1) なので自己犠牲たいき
22:55 (GM_resol) 2d6+22-2 精神空
22:55 (Toybox) GM_resol -> 2d6+22-2 = [1,6]+22-2 = 27
22:55 (GM_resol) ぶわあああああ
22:55 (Nodachi_14_3f) たけえな。
22:55 (GM_resol) もちろん投射入りです
22:56 (Nodachi_14_3f) かざなりのまんとほしい。
22:56 (Nodachi_14_3f) 2d6+11-1
22:56 (Toybox) Nodachi_14_3f -> 2d6+11-1 = [6,6](6ゾロ)+11-1 = 22
22:56 (Nodachi_14_3f) ははは。
22:56 (Sty-21-1) ちょっ。
22:57 (Vieri22_1) わあい。
22:57 (GM_resol) かきーんした。
22:57 (Iris23_2) かっこいい
22:57 (Ursura18_1) かっこいい
22:57 (Vieri22_1) やったね!
22:57 (Iris23_2) なんだこれかっこいいぞ
22:57 (Ursura18_1) やっぱイケメンは違うわ
22:57 (Nodachi_14_3f) 右手を突き出し、そこから溢れた真っ黒い魔力に触れると風は勢いを止める。
22:57 (Sty-21-1) 風が隣を通り抜けてのだっさんにとんでったのを見て二度見する
22:57 (Nodachi_14_3f) ゆらりと髪の毛が揺らぐのみ。
22:57 (Sty-21-1) やばい
22:57 (Sty-21-1) 強そう(確信
22:57 (Ursura18_1) では吸盤をバーン!と地面にくっつけてふっとばないようにする
22:57 (Nodachi_14_3f) ごうごう。
22:57 (Ursura18_1) 対象じゃねえけどな!
22:58 (GM_resol) 「くっこのような時に…!まだお前のような者が…!!」
22:58 (Ursura18_1) ノダチさんヤバいわ
22:58 (Nodachi_14_3f) 今回のセッションでのかっこいいぢからはここでつかわれた。
22:58 (Ursura18_1) 仲間になったのに全く弱体化しないテキキャラのような
22:58 (Ursura18_1) 圧倒的っぷり
22:58 (GM_resol) アーシュラさんだー
22:58 (Ursura18_1) ではぽかーんとするが
22:58 (Ursura18_1) 気を取り直して召喚生物なぐっぞおら!
22:58 (Ursura18_1) 2d6+10-1 武勇打氷オラアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!
22:58 (Toybox) Ursura18_1 -> 2d6+10-1 = [3,5]+10-1 = 17
22:59 (GM_resol) 皆召喚生物殴ってるけど結界殴ってもいいんですよ?
22:59 (Sty-21-1) えっ、とおんない。
22:59 (GM_resol) 2d6+12 武勇
22:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+12 = [6,2]+12 = 20
22:59 (Ursura18_1) ふっへへ
22:59 (GM_resol) そしてこもりうた効果も憂い払いでなおってますよあーしゅらさん
22:59 (Vieri22_1) 結界って非候補生もはいるんですよね
22:59 (Ursura18_1) あ、そうかうっかり
22:59 (Folt24_1) どのみち召喚生物スルーして攻撃食らい続けるのはきついから
22:59 (Ursura18_1) ではゴシャアアアアア!と殴りつけるが
22:59 (Ursura18_1) 殴った右腕がミシミシいう
22:59 (GM_resol) 結界の防御の期待値は、13.5です
23:00 (Folt24_1) 攻撃しない結界より攻撃してくる生物のが優先される
23:00 (Ursura18_1) 負け惜しみに話しかけよう…
23:00 (Sty-21-1) 飛行してるから
23:00 (Ursura18_1) 「こんなことして!奥さんが許してくれると思うのか!」
23:00 (Sty-21-1) 攻撃10の人が殴って期待値で2通るくらい。
23:00 (Ursura18_1) 「奥さんが怒ったのはそういうことじゃないだろ!」
23:00 (Ursura18_1) あ、次の方どうぞ
23:00 (Iris23_2) ちょっとおもしろい
23:00 (Ursura18_1) そういう流れじゃない。
23:01 (GM_resol) 「許さないだろうさ、過去をなかったことにする以外には…」
23:01 (Sty-21-1) そういう流れじゃない。まで含んで
23:01 (Sty-21-1) 秀逸。
23:01 (GM_resol) ではエヴィデさん
23:01 (GM_resol) そろそろ範囲魔法入れていきますよー
23:01 (Sty-21-1) 死にますが。
23:02 (Nodachi_14_3f) しにますね。
23:02 (GM_resol) 2d6+23 精神音 対象全体
23:02 (Toybox) GM_resol -> 2d6+23 = [2,6]+23 = 31
23:02 (Ursura18_1) 夜に輝く一番星をごらん、あれが私さ
23:02 (Alpha15-1) あ
23:02 (Nodachi_14_3f) あー。
23:02 (Alpha15-1) 私イニシ振り忘れてた。
23:02 (GM_resol) あー
23:02 (Nodachi_14_3f) あー。
23:02 (Alpha15-1) まぁ
23:02 (Alpha15-1) これでしぬからいっか。
23:02 (GM_resol) 天のハープが今度は禍々しい魔力を帯びて、壁を、床を、皆さんの身体を破壊する。
23:03 (Sty-21-1) 2d6+14
23:03 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+14 = [3,2]+14 = 19
23:03 (Folt24_1) 2d6+6+4
23:03 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+6+4 = [5,6]+6+4 = 21
23:03 * nick Folt24_1 → Folt14_1
23:03 (Alpha15-1) 2d6+5
23:03 (Toybox) Alpha15-1 -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
23:03 (Ursura18_1) 2d6-2+2 うわああああああ!
23:03 (Toybox) Ursura18_1 -> 2d6-2+2 = [4,2]-2+2 = 6
23:03 (Ursura18_1) ちょ
23:03 (Folt14_1) これで10ダメージはいるのかよ!!
23:03 (Iris23_2) 自己犠牲はどのタイミングでできますかね
23:03 (GM_resol) そして、自己犠牲はー
23:03 (Nodachi_14_3f) うーむ。
23:03 (GM_resol) 自分がまず攻撃に耐えないとできません
23:03 (Nodachi_14_3f) 2d6+11-1
23:03 (Toybox) Nodachi_14_3f -> 2d6+11-1 = [3,1]+11-1 = 14
23:03 (Nodachi_14_3f) あ、これ死ぬな。
23:03 (Vieri22_1) 2d6+5
23:03 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+5 = [4,5]+5 = 14
23:03 (Sty-21-1) うーん
23:03 (Vieri22_1) のだちさんに自己犠牲しますか
23:04 (Nodachi_14_3f) それくらいなら
23:04 (Nodachi_14_3f) 瞬間いれますよ。
23:04 (Vieri22_1) ああ、瞬間あったか
23:04 (Iris23_2) 2d6+3 防御 闇水+2 イリス
23:04 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
23:04 (Sty-21-1) 私も瞬間あるんだけども
23:04 (Ursura18_1) ウチめっちゃかてえ
23:04 (Iris23_2) 2d6+2 防御王佐
23:04 (Toybox) Iris23_2 -> 2d6+2 = [2,3]+2 = 7
23:04 (Sty-21-1) 自分に応援して自分に付与してって載せていかないとちょっとどうにもならないのでほんねをいうとしゅんかんしたくはない。
23:04 (Nodachi_14_3f) のださんのほうがよかろう。
23:04 (Nodachi_14_3f) 通常攻撃特化なのはこういう時の優先順位を高くするためでもある。
23:05 (Sty-21-1) この攻撃をしてくるやつ相手に50ターン耐えて普通に結界割るのは無理だ。
23:05 * M_ichigo quit : ""Leaving...""
23:05 (GM_resol) では回復値をいえい
23:05 (Nodachi_14_3f) いえーい。
23:05 (Nodachi_14_3f) えーと
23:05 (Nodachi_14_3f) 回復値17かな。
23:05 (Sty-21-1) えっ。
23:05 (Nodachi_14_3f) えっ。
23:05 (Ursura18_1) えっ?
23:05 (Ursura18_1) 全体ですよ?
23:06 (Vieri22_1) わあお
23:06 (Nodachi_14_3f) え、全体って素攻撃力と
23:06 (Sty-21-1) 13+治癒魔法+4
23:06 (Nodachi_14_3f) 同地ですよね、
23:06 (Sty-21-1) 17か。
23:06 (Iris23_2) いみわかんない…
23:06 (Sty-21-1) えっ。
23:06 (Folt14_1) えっ
23:06 (Sty-21-1) 何その生き物。
23:06 (Ursura18_1) こわ
23:06 (Nodachi_14_3f) 17だよぉー。
23:06 (Folt14_1) 神官じゃねえかよ…。
23:06 (GM_resol) これでぞるんの回復は許されますね。
23:06 (Sty-21-1) のだっさんもともと
23:06 (Nodachi_14_3f) 神官ですがなにか。
23:06 (Sty-21-1) 新刊ですよ。
23:06 (Sty-21-1) 新しい。
23:06 * nick Ursura18_1 → Ursura10_1
23:06 * nick Folt14_1 → Folt21_1
23:06 (GM_resol) 王佐さんは24ダメージに17回復で元々のHPが7だから
23:06 (GM_resol) ぎりぎり耐えられぬな
23:07 * nick Folt21_1 → Folt24_1
23:07 (Iris23_2) おしいぬ
23:07 (Ursura10_1) くぅー
23:07 * nick Alpha15-1 → Alpha10-1
23:07 (Nodachi_14_3f) その音にあわせるように再びこんどは左手を掲げる
23:07 (Alpha10-1) イニシ振り忘れたんですけど、攻撃してもまずとおらないのでこうどうしないでいいです。
23:07 * nick Iris23_2 → Iris22_2
23:08 (Nodachi_14_3f) 暗い光と共に雑音がすいこまれていくかんじに相殺。
23:08 (Folt24_1) 他に能力とかはない感じですか
23:08 (GM_resol) ではすまぬがそんな感じで。
23:08 (Folt24_1) ペットじゃなくて召喚かアルファさん
23:08 (Alpha10-1) ソウダヨー
23:08 (Alpha10-1) HP15の5:5:5だよ!つよい!
23:08 (Ursura10_1) つええ
23:08 (Iris22_2) つおい
23:09 (Alpha10-1) でも狙われないし攻撃とおらない。
23:09 (Nodachi_14_3f) あかまよりつよい。
23:09 (Alpha10-1) あかまよりつよいよ。
23:09 (Alpha10-1) うでずもうしてかつよ。
23:09 (Sty-21-1) 召喚生物のターンかな。
23:09 (Nodachi_14_3f) いやーすていさんのなんかそれはつよいですねぇー。
23:09 (Folt24_1) おまけにかき氷にしてもおいしい
23:09 (Alpha10-1) しゃりしゃりする>かきごおり
23:10 (Sty-21-1) のだっさんがごわわと相殺したので詠唱に集中してます。
23:10 (Folt24_1) 次は召喚生物かな
23:10 (GM_resol) そうだった。
23:10 (Sty-21-1) そうだよ。
23:11 (GM_resol) 1d6 6は2列目
23:11 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [1] = 1
23:11 (Ursura10_1) 背景で弱められた威力の音攻撃でふっとんでる
23:11 (Sty-21-1) あぁでもやるきがなくなったなら時空の狭間に帰ってもらっていいんですよ
23:11 (GM_resol) えーと
23:12 (GM_resol) ダイス間違えた。
23:12 (Folt24_1) ?
23:12 (GM_resol) 1d2
23:12 (Toybox) GM_resol -> 1d2 = [2] = 2
23:12 (Folt24_1) こいや!
23:12 (GM_resol) えーとあるふぁさんに攻撃ですよ。
23:12 * nick o-sa7_3 → o-sa-_3
23:12 (Folt24_1) はやい
23:12 (GM_resol) 召喚生物はそこまで優先順位つけられぬ
23:13 (Alpha10-1) フラグの回収が早い。
23:13 (GM_resol) 2d6+11 機敏
23:13 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [4,5]+11 = 20
23:13 (Alpha10-1) 2d6+5
23:13 (Toybox) Alpha10-1 -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
23:13 (GM_resol) ずかずかずか、びたん!びたん!
23:13 (Alpha10-1) はやかった。
23:13 (Alpha10-1) ぱきぱきびきん!ぱりん!ぱりん!さらさら……
23:13 (Iris22_2) あるふぁさんがぁあああああ
23:13 (Ursura10_1) ウワアアアア!
23:13 (Nodachi_14_3f) クラッシュアイスに
23:13 (Folt24_1) 同じ召喚生物なのに酷い…。
23:13 (Iris22_2) 何が違うというのだ…!
23:14 (Alpha10-1) きらきらする粉になって消える。後には氷の粉が残るがふわっと空気中にとけるようにきえていく。
23:14 (GM_resol) 精神が違う。
23:14 * Alpha10-1 quit : ""Leaving...""
23:14 (Folt24_1) そういえばここ、水分おおいですね
23:14 (Ursura10_1) つやつや
23:14 (Folt24_1) 水とか氷とか
23:14 (Iris22_2) うるおい
23:14 (Sty-21-1) なお召喚主は消えていくのを全く気にせず詠唱に集中している。
23:15 (GM_resol) ではそのすていやんとふぉーちすさん
23:15 (Sty-21-1) ふぉるくんどっちさきうごくべ
23:15 (Folt24_1) 召喚生物に突撃かまそうかと思っていた
23:15 (Sty-21-1) 私はすることかわらんのでさきどぞう
23:15 (Folt24_1) はいよー
23:15 (Iris22_2) 男前ですね相変わらず…
23:15 (Folt24_1) 「ちっ…。攻撃の手を減らさねえと…。」
23:16 (Folt24_1) 盾をかなぐり捨ててライトニングエッジを両手持ち!
23:16 (Folt24_1) 召喚生物に「突撃」します!
23:16 (GM_resol) こーい
23:17 (Ursura10_1) うおお!
23:17 (Folt24_1) 2d6+21 武勇切・雷
23:17 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+21 = [6,1]+21 = 28
23:17 (Folt24_1) 期待値をくらえー!!
23:17 (GM_resol) 2d6+12 ぶゆうぼぎょう
23:17 (Toybox) GM_resol -> 2d6+12 = [3,1]+12 = 16
23:17 (GM_resol) けっこう効いた!
23:17 (Folt24_1) 「ッらあ!!」
23:17 (GM_resol) 12ダメージ
23:18 (Ursura10_1) めっちゃはいった…
23:18 (GM_resol) 残り10
23:18 (Ursura10_1) 「うおおお!フォルすげえぞー!」
23:18 (Sty-21-1) ええぞ! ええぞオラァ!
23:18 (Iris22_2) 追い打ちできればな……
23:18 (Folt24_1) 「こんだけやってまだ元気あんのか…!!」
23:18 (Ursura10_1) 1ミリもはいらねえんだ…
23:18 (GM_resol) ではスティさん
23:18 (Sty-21-1) 自分の魔力付与に応援しますね。
23:18 (Iris22_2) ♪
23:18 (Nodachi_14_3f) がんばれわたし
23:18 (GM_resol) みゅんみゅんみゅん
23:19 (Sty-21-1) 宙に同じ術式を何回も何回も書いて正確性を上げる。
23:19 (Sty-21-1) あ
23:19 (Sty-21-1) 手わざ早業
23:19 (Sty-21-1) つかいます!!
23:19 (Sty-21-1) 祝福の杖に持ち替えとく!!
23:20 (GM_resol) はーい
23:20 (GM_resol) ではノダチさん!
23:20 (Nodachi_14_3f) はさっき瞬間したから
23:21 (Nodachi_14_3f) ぼんやりしてます。
23:21 (GM_resol) そうだった。
23:21 (GM_resol) ではイリスさん
23:21 (Iris22_2) すていさんを期待わくわくでみつめつつ、ぼんやりのだっさんのうしろにひたー
23:22 (Iris22_2) 「これで、さっきのもういっかいできますわよね?」
23:22 (Iris22_2) 霊薬をのだっさんに
23:23 (Iris22_2) 治癒と瞬間回避がいいかな…
23:23 (Iris22_2) 瞬間治癒か
23:23 (Nodachi_14_3f) そういやどちらも回復するのかすごい。れいやくたかい。
23:23 (GM_resol) うむ
23:23 (Nodachi_14_3f) 「…人使いが荒いな」
23:23 (Sty-21-1) しゃ
23:23 (Sty-21-1) しゃべった。
23:23 (GM_resol) ノダチさんに人使いがあらいと言わせるなんてすごい。
23:23 (Nodachi_14_3f) さっきからしゃべってるよ!!!
23:23 (Iris22_2) 「民の務めですわ♪」
23:23 (Sty-21-1) だって!!
23:23 (Sty-21-1) こんな雑談っぽいことはなすのだっさんはじめてみた!!!
23:24 (Nodachi_14_3f) さっきもはなしてたよ!!!!
23:24 (Ursura10_1) 「ノダチー!頼むー!私こういう攻撃駄目なんだー!」
23:24 (Nodachi_14_3f) 冗談もいうよ!!!
23:24 (Iris22_2) にこにこしながら背中かぽんしつつイリスも前にでよう
23:24 (GM_resol) ノダチ「ふとんがふっとんだー!!」
23:24 * nick Iris22_2 → Iris22_1
23:24 (Nodachi_14_3f) それは冗談ではなくて
23:24 (Nodachi_14_3f) ダジャレ。
23:24 (GM_resol) 冗談が言えるならダジャレだっていけるさ!
23:24 (GM_resol) ではターン終了でいいかね
23:24 (Nodachi_14_3f) 「……だろうな」
23:25 (GM_resol) ではターン終了と同時に
23:25 (Folt24_1) ターンエンド!
23:25 (GM_resol) エヴィデの苦しそうな様子は一層濃いものに。
23:26 (GM_resol) 同時にエヴィデの高度が下がってゆきます。
23:26 (Sty-21-1) 好感度が下がってゆきます。
23:26 (Nodachi_14_3f) 地面にめりこんでいきます。
23:26 (Sty-21-1) いいね。
23:26 (GM_resol) 「魔法の翼」が使用不能になり、飛行状態が解除されました。
23:26 (GM_resol) 「くそっ…まだいるのか…早く、早く終わらせないと…」
23:26 (GM_resol) 再イニシ。
23:26 (GM_resol) #sort r
23:26 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:27 (GM_resol) #sort s
23:27 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:27 (Folt24_1) 1d20+3
23:27 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [5]+3 = 8
23:27 (Sty-21-1) 1d20+2 ここで20を出す私はかっこいい
23:27 (Toybox) Sty-21-1 -> 1d20+2 = [6]+2 = 8
23:27 (Sty-21-1) かっこよくない!!!!!
23:27 (Iris22_1) 1d20+3 @イリス
23:27 (Toybox) Iris22_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
23:27 (Ursura10_1) 1d20+1
23:27 (Toybox) Ursura10_1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
23:27 (Ursura10_1) あ、速度も駄目に・・・
23:27 (Folt24_1) すていやんといっしょ
23:27 (Iris22_1) 王佐のいないイリスとかただのおっぱいだぞ!
23:27 (Sty-21-1) 8がなんか
23:27 (Sty-21-1) だんごだぞ。
23:27 (Nodachi_14_3f) あ、いりすさんが一になったからのだっさんは2に移動になりますかね。
23:27 (GM_resol) 1d20+11 エヴィデ1
23:27 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [6]+11 = 17
23:27 (GM_resol) 1d20+1 エヴィデ2
23:27 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
23:27 (Sty-21-1) あぁ、そやね。
23:27 (GM_resol) 1d20+11 召喚
23:27 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [11]+11 = 22
23:27 * nick Nodachi_14_3f → Nodachi_14_2f
23:27 (Nodachi_14_2f) 1d20+1
23:27 (Toybox) Nodachi_14_2f -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
23:27 (Vieri22_1) 1d20+9+1
23:27 (Toybox) Vieri22_1 -> 1d20+9+1 = [1]+9+1 = 11
23:27 (GM_resol) はやい召喚
23:27 (Vieri22_1) たいいく。
23:27 (GM_resol) #sort p
23:27 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:27 (GM_resol) 22GM_resol>17GM_resol>15Iris22_1>11Nodachi_14_2f=11Vieri22_1>8Folt24_1=8Sty-21-1=8Ursura10_1>3GM_resol
23:28 * GM_resol topic : "22GM_resol>17GM_resol>15Iris22_1>11Nodachi_14_2f=11Vieri22_1>8Folt24_1=8Sty-21-1=8Ursura10_1>3GM_resol"
23:28 (GM_resol) ノダさん2列目移動はどうぞ
23:28 (GM_resol) そして召喚のターン
23:29 (Ursura10_1) ふひい
23:29 (GM_resol) 1d6 列概念なしでー
23:29 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [1] = 1
23:29 (GM_resol) 1d2
23:29 (Toybox) GM_resol -> 1d2 = [2] = 2
23:29 (GM_resol) 再びフォルティスさんに機敏打
23:29 (GM_resol) 2d6+11
23:29 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [6,6](6ゾロ)+11 = 23
23:29 (Sty-21-1) あの。
23:29 (Folt24_1) 盾さっきすてちゃったやんけー!!
23:29 (GM_resol) なんかデジャブーだなあ
23:29 (Vieri22_1) たてかざし待機
23:29 (Iris22_1) なんだろう、この感じ…
23:30 (Folt24_1) 2d6+3+4
23:30 (Toybox) Folt24_1 -> 2d6+3+4 = [1,5]+3+4 = 13
23:30 (Ursura10_1) こいつぁひでえや…
23:30 (Vieri22_1) たてかざしていいかい!
23:30 (Folt24_1) また10かよ!!
23:30 (Sty-21-1) がんばれびえりん。
23:30 (GM_resol) がんばれ、
23:30 (Nodachi_14_2f) びえりんがんばる。
23:30 (Iris22_1) 片言!?
23:31 (Folt24_1) ぶえりんうそつかない。
23:31 (Vieri22_1) 2d6+10 きびんだー
23:31 (Toybox) Vieri22_1 -> 2d6+10 = [6,6](6ゾロ)+10 = 22
23:31 (Folt24_1) おお!
23:31 (GM_resol) あー
23:31 (Iris22_1) きゃー
23:31 (Vieri22_1) あれっ
23:31 (Vieri22_1) でもあいても6ゾロだからどうなるんだこれ、1点はとおるのかな
23:31 (GM_resol) 六ゾロ同士は、普通にダメ計算で
23:31 (Sty-21-1) か
23:31 (Sty-21-1) かっくいい!!!!
23:31 (Iris22_1) びえりんがモテるわけだ!
23:31 (Ursura10_1) ちょっとこんかい
23:31 (Vieri22_1) ダメージ受けてるけどな!
23:31 (Ursura10_1) 皆かっこよすぎでは
23:31 (GM_resol) 人外戦争
23:31 * nick Vieri22_1 → Vieri21_1
23:31 (Folt24_1) 師匠!!
23:31 (Sty-21-1) 一筋のかすり傷しかうけないびえりんかっくいい!!!!
23:32 (Iris22_1) ぺろり
23:32 (Nodachi_14_2f) 顔に傷をつけたなっていかりくるわないと
23:32 (Vieri21_1) 「っととぉ……ちょっとー、俺様も構ってくれないとさみしーんですけどー」と間に割り込もう
23:32 (Vieri21_1) かすり傷はむしろ受けるよ!
23:32 (Vieri21_1) ぼろぼろになればいい!
23:32 (GM_resol) 巨人は感情もなく無心に叩く
23:32 (Folt24_1) 「ちっ…。高速戦闘は任せる」
23:32 (GM_resol) エヴィデのターン
23:33 (Sty-21-1) びえりん脱ぐと傷だらけだからな……
23:33 (Iris22_1) ぺろり
23:33 (GM_resol) 飛行状態が解けたところでー、杖で地面を一度叩きます。
23:34 (GM_resol) <大震撃>
23:34 (Ursura10_1) 属性技うちまくりやがって!!!!
23:34 (GM_resol) 1d6
23:34 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [5] = 5
23:34 (GM_resol) あああああアーシュラさん
23:34 (Sty-21-1) 1日に1回、精神-4で地属性の精神攻撃を行い、5ダメージを与えた場合、相手の直後の行動をキャンセルさせる。
23:34 (Sty-21-1) 飛行している敵には無効
23:34 (GM_resol) 死ぬな。
23:34 (GM_resol) 2d6+22-4
23:34 (Toybox) GM_resol -> 2d6+22-4 = [1,5]+22-4 = 24
23:34 (Folt24_1) もうおわりだあああああ
23:34 (Ursura10_1) サヨナラ…
23:34 (Iris22_1) たった24だよ!
23:34 (Sty-21-1) なぜかわからないけど吹いた。
23:34 (Vieri21_1) じ、じこぎせ待機……
23:35 (GM_resol) 杖が床に触れるとがつーん!!!!と大地の槍が
23:35 (Nodachi_14_2f) たてかざせたら無効化できたんだがな。
23:35 (Sty-21-1) まぁほらええと
23:35 (Sty-21-1) このパーティ割と再生豊富だから
23:35 (Folt24_1) 原始のアレがあるし
23:35 (GM_resol) 飛行による無効は回避のようなもので、盾かざしたらさすがに当たるのでは。
23:35 (Sty-21-1) 死んでもたたき起こされるよ。
23:35 (Folt24_1) 一回なら受けれるはず、確か。
23:35 (Vieri21_1) ああ、そういやそうだね……
23:36 (Ursura10_1) 即座に発動か・・・
23:36 (Iris22_1) 原始人
23:36 (GM_resol) まあ精神高いからなあノダさん
23:36 (Sty-21-1) ・原始の記憶 ステータス異常
23:36 (Sty-21-1) 次回、戦闘不能になった時に自動的に効果を発揮する。
23:36 (Sty-21-1) 戦闘不能状態をHP1で回復する。その時に自身の素能力を3点分まで移動することができる。
23:36 (Sty-21-1) この効果が発揮された場合、このステータス異常は永久に失われる。
23:36 (Sty-21-1) これか。
23:36 (Ursura10_1) ですです
23:36 (Sty-21-1) なんか
23:36 (Sty-21-1) よりクトゥルフに。
23:36 (Sty-21-1) 窮地に追い込まれると本性が。
23:36 (Ursura10_1) とりあえず全体攻撃でいいのかな!
23:36 (Ursura10_1) ダイス振るぞ!
23:36 (Iris22_1) イリスとか王になっちゃうから、おーーほほほほほほほ
23:36 (Sty-21-1) 単体らしいです
23:37 (GM_resol) 単体ですよー
23:37 (Ursura10_1) あ、なんだ…
23:37 (Ursura10_1) よかった…
23:37 (Ursura10_1) 2d6-2-6 1/36でノーダメージなんだが?
23:37 (Toybox) Ursura10_1 -> 2d6-2-6 = [4,1]-2-6 = -3
23:37 (Sty-21-1) 27ダメージ。
23:37 (GM_resol) 27ダメージ
23:37 (Folt24_1) マイナス…!!
23:37 (Ursura10_1) マイナスて
23:37 (Vieri21_1) マイナスきました。
23:37 (Iris22_1) た、たいしたことねえな…
23:37 (Ursura10_1) あ、違う
23:37 (Ursura10_1) -1だ
23:37 (Ursura10_1) つまり25ダメージ
23:37 (Ursura10_1) 死ぬ
23:38 (GM_resol) 盾かざし回避有効です。
23:38 (GM_resol) あ、でも使ったか…
23:38 (Vieri21_1) うん、たてかざはつかったんだ……
23:38 (Ursura10_1) いや、一撃耐えるから…まぁ…
23:38 (Ursura10_1) ではやりで胴体串刺しにされよう
23:38 (GM_resol) ズボォー!!!
23:38 (Vieri21_1) 「アーシュラ!」
23:38 (Ursura10_1) 「うっ…?」と揺れた地面に足をとられバランスをくずし
23:39 (Folt24_1) 「!?…アーシュラ!!」
23:39 (Ursura10_1) そのまま胴体に付きささる
23:39 (Iris22_1) 「ちょっと!」
23:39 (Iris22_1) めずらしくあわててみたりしつつ
23:39 (Ursura10_1) 声を上げる暇もなく突き刺され、口から悲鳴の変わりに血が吹き出し
23:39 (Nodachi_14_2f) 「…」
23:39 (Iris22_1) 王佐が居ないことに気がつく
23:39 (Ursura10_1) 意識が途切れます
23:39 (Ursura10_1) で原始の記憶発動だな!
23:40 (GM_resol) どうぞ。
23:40 * nick Ursura10_1 → Ursura1_1
23:40 (Ursura1_1) ではその直後
23:40 (Ursura1_1) 貫かれた胴体から無数の触手がうごめき
23:40 (Ursura1_1) 無理やり下半身をちぎって槍から逃れます
23:41 (Ursura1_1) で、上半身の切断面からボコボコと肉が肉を引き裂いて
23:41 (Ursura1_1) http://blog-imgs-36.fc2.com/n/a/m/namakuroyagi/ruina2-2.jpg
23:41 (Toybox) (FetchTitle) (エラー) http://blog-imgs-36.fc2.com/n/a/m/namakuroyagi/ruina2-2.jpg reserved address: Public data networks [AR]
23:41 (Ursura1_1) こんなんなります終わり!
23:41 (Sty-21-1) かわいい。
23:41 (Ursura1_1) 長くてごめん!
23:41 (Iris22_1) なんかでた
23:41 (GM_resol) 「!?」
23:42 (Folt24_1) 「…何が起こった?」
23:42 (GM_resol) 「うわああああああああああ!!!!」
23:42 (Nodachi_14_2f) 「……」 見てる
23:42 (Nodachi_14_2f) 「ふむ」
23:42 (Ursura1_1) アーシュラであった部分は
23:42 (Ursura1_1) うつろな目で地面を見ている
23:42 (Vieri21_1) 「……アーシュラ?」
23:42 (GM_resol) 撃った本人が恐慌している。
23:42 (Sty-21-1) SANチェックですね。
23:43 (Ursura1_1) 声は上げずただ静かに佇んでいる
23:43 (Sty-21-1) イリスさんのたーんかしら
23:43 (Iris22_1) (……あのような感じなのかしら……あれじゃ御嫁にいけないわね……)
23:43 (Ursura1_1) どぞー!
23:43 (GM_resol) 能力値移動はなしですな
23:43 (Nodachi_14_2f) あーしゅらさんをまものちしきしたい。
23:44 (Iris22_1) ちょっと思い当たる節に想いをはせつつ
23:44 (Folt24_1) データもってたかな自分…。
23:44 (Ursura1_1) えっ!?
23:44 (Ursura1_1) なしです!
23:44 (Ursura1_1) 移動させるものがねえ!
23:44 (GM_resol) あいあい
23:45 (Iris22_1) イリスは慈愛に満ちてるからアーシュラさんをぎゅうしてあげよう
23:45 (Iris22_1) そして傷薬でいやしてあげるん
23:46 (Ursura1_1) 変な体液でべとべとしているぞ!
23:46 (Iris22_1) 「だいじょうぶですわ、いま治して差し上げますわよ」
23:46 (GM_resol) UrsuraではなくAsuraなら助かっていた
23:46 (Ursura1_1) 腕おおいしな!
23:46 (Iris22_1) 1d6+2 傷薬
23:46 (Toybox) Iris22_1 -> 1d6+2 = [3]+2 = 5
23:46 (Ursura1_1) ありがてえ…
23:46 (Iris22_1) 愛をくらえ
23:46 (Sty-21-1) いりすさん傷薬能力高いな。
23:47 * nick Ursura1_1 → Ursura5_1
23:47 (GM_resol) イリスさんの傷薬数把握してないな。
23:47 (Iris22_1) 「だいじょうぶ…こわくない…こわくない…」
23:47 (Ursura5_1) でも回復されといてアレですけどギュウされたらバチン!と触手の一本で
23:47 (GM_resol) なうしか。
23:47 (Ursura5_1) 離れさせます
23:47 (Vieri21_1) でれつん
23:47 (Sty-21-1) やさしい!
23:47 (Iris22_1) あと一個、おーサの死体に一個
23:48 (Iris22_1) ぺしんされ、びくんこして離れよう
23:48 (Sty-21-1) のだっさんとびえりん。
23:49 (Vieri21_1) んー、すていやんの付与に応援かな、もうちょいかけるんだよね?
23:49 (Sty-21-1) 今付与はあるから
23:49 (Sty-21-1) 私の付与に応援してくれるなら待機になるかな……
23:49 (Sty-21-1) もうちょいかけないと
23:49 (Sty-21-1) ディスペルはいらないのです。
23:49 (Vieri21_1) ああ。
23:49 (Vieri21_1) では待機ろう。
23:49 (GM_resol) はいー
23:49 (Sty-21-1) ありがとうありがとう
23:49 * nick Nodachi_14_2f → Nodachi_14_1f
23:49 (Vieri21_1) のだっさーん
23:49 (Nodachi_14_1f) えーと。
23:50 (Nodachi_14_1f) 召喚生物ぶちなぐっとくか。
23:50 (Sty-21-1) ぶち。
23:50 (Sty-21-1) あと10点だっけ。
23:50 (Nodachi_14_1f) 2d6+17精神闇
23:50 (GM_resol) 精神一番弱いからな。
23:50 (Sty-21-1) のだっさんなら落とせるな……
23:50 (Nodachi_14_1f) 2d6+17
23:50 (Toybox) Nodachi_14_1f -> 2d6+17 = [5,4]+17 = 26
23:50 (Nodachi_14_1f) やさしく。
23:50 (Sty-21-1) 落とせるな……
23:50 (GM_resol) 2d6+10 ぺちんこ
23:50 (Toybox) GM_resol -> 2d6+10 = [6,4]+10 = 20
23:50 (GM_resol) 残った。
23:50 (Ursura5_1) さすがノダさんやでえ…
23:50 (Sty-21-1) かってえ。
23:50 (Nodachi_14_1f) たりない。
23:50 (Ursura5_1) こいつ抵抗しやがる!
23:50 (GM_resol) 残4
23:50 (Nodachi_14_1f) 「…なかなかに足掻く」
23:51 (Folt24_1) ダイス次第でびえりん殴りでも届くか…。
23:51 (Sty-21-1) 私とふぉるてぃすくん。
23:51 (Nodachi_14_1f) あーしゅらさんがきになってよそ見しながら。
23:51 (Folt24_1) フォルは突撃酔いで休んでます
23:51 (Sty-21-1) そういやそっか。
23:51 (GM_resol) そうだった。
23:51 (Iris22_1) おふう
23:51 (Sty-21-1) じゃあもっかい精神に魔力付与します。
23:51 (Sty-21-1) 精神18。
23:51 (GM_resol) これで18
23:51 (Ursura5_1) おかしい
23:52 (Sty-21-1) 何回も同じ一節を書いて確実性を上げてから次の詠唱に移る。
23:52 (Sty-21-1) 「……私の名は世界、我が名のもとに従え」
23:52 (Sty-21-1) あーしゅらさんも8か。
23:52 (Ursura5_1) おおっと、ですね
23:52 (Sty-21-1) あいての精神が20なので
23:52 (Ursura5_1) 同時だと応援は無理ですかね
23:52 (Sty-21-1) あと一枚か二枚のせれば
23:53 (GM_resol) うーん
23:53 (Ursura5_1) 消費→応援で即復活は
23:53 (Sty-21-1) ディスペルが通る。
23:53 (GM_resol) まあいいんでないかとおもう。
23:53 (Ursura5_1) おお、マジで
23:53 (Ursura5_1) めっちゃ理性のこってんなコイツ
23:53 (Ursura5_1) あ、ではなんかこう
23:53 (GM_resol) 断じて混沌ーシュラさんの応援がみてみたいから言ったわけではないぞ。
23:53 (Sty-21-1) このメンバー
23:53 (Sty-21-1) 応援多い!!!
23:53 (Ursura5_1) ボタボタと肉が滴っていったりして
23:54 (Iris22_1) はしっこの女の子だけ理性が残ってて、やだやだ、こんなのあーしゅらじゃないよぉお///
23:54 (Iris22_1) ってもだえてください
23:54 (GM_resol) 欲望丸出し!!
23:54 (Ursura5_1) 地面から闇属性の魔力やらなんやらがボワー!と渦巻きます
23:54 (Folt24_1) アーシュラさんですら言わなそうだ…。
23:54 (Sty-21-1) じゃあそれ丸ごともらおう。
23:54 (Ursura5_1) 何かその魔力がなんやかんやして作用してこう周囲に
23:54 (Sty-21-1) うるせえこの部屋の魔力全部俺のもんだおらあ!!!
23:54 (Ursura5_1) とりこみやすい純粋な魔力が云々!(諦める
23:55 (Iris22_1) ポカリ
23:55 (Ursura5_1) 蛇口全開で魔力を放出する感じのうんぬん
23:55 (GM_resol) ではエヴィデのターン
23:55 (Ursura5_1) あっ!ちょっとこれ合鍵さんっぽい!
23:55 (Ursura5_1) どうぞー!
23:55 (Sty-21-1) ほんとだ!
23:55 (Ursura5_1) ちょっと私もチュウニイズムが出来たのではなかろうか・・・
23:55 (GM_resol) エヴィデはがくがくと震え、うずくまっている
23:55 (Folt24_1) 真顔
23:56 (GM_resol) 「……分かってるよ、寂しい思いをさせて申し訳ないと思っている」
23:56 (GM_resol) 「だけどこれも君のためなんだ、」
23:56 (GM_resol) 「わたしの何十倍も時間を持っているくせに、と考えるのも無理はない」
23:56 (GM_resol) 「だがそれはむしろ逆なんだ、僕は長い時の中で時間が貴重なことを誰よりも学んだつもりだ」
23:56 (GM_resol) 「わかるよね?君との時間も大切なんだ、だからこの研究でその時間を増やそうとしている」
23:56 (GM_resol) 「わかるね……?君は頭がいいんだから………」
23:57 (GM_resol) 1d4
23:57 (Toybox) GM_resol -> 1d4 = [2] = 2
23:57 (GM_resol) イリスさんへ<理力の剣>
23:58 (Ursura5_1) うっひい
23:58 (GM_resol) 2d6+22 精神無 対象は武勇防御 「今は一人にしてくれ」
23:58 (Toybox) GM_resol -> 2d6+22 = [4,1]+22 = 27
23:58 (Iris22_1) やめろ、いりすまでタコになんだろ!
23:58 (Ursura5_1) なんかスタイリッシュ変身でもええやん!
23:58 (Iris22_1) 2d6+3 武勇ほえー
23:58 (Toybox) Iris22_1 -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
23:58 (GM_resol) エヴィデの頭上に無色の剣が形成され、投げられる
23:58 (Sty-21-1) これ
23:58 (GM_resol) 16ダメージ
23:58 (Iris22_1) あぶにゃいあぶにゃ
23:58 (Sty-21-1) 私に飛んできたら死んでたな。
23:59 (GM_resol) そしてびえりんかな
23:59 * nick Iris22_1 → Iris6_1
23:59 (Ursura5_1) くっそいてえ…
23:59 (Iris6_1) 「やっぱり…いつものようにはいかないわね…」
23:59 (Vieri21_1) 「ど、どーにかならんもんかな……」
00:00 (GM_resol) 飛行解除されてるよ!
00:00 (Vieri21_1) アーシュラさんが応援うったからこのターンはいらんのだよね
00:00 (GM_resol) そうですね
00:00 (Sty-21-1) ですな
00:00 (Iris6_1) 「今にどうにかしてくれる人がいますわ……」
00:01 (Sty-21-1) ていうか応援このパーティ4枚あるのか……
00:01 (Sty-21-1) なんだこれ……
00:01 (Iris6_1) チラ
00:01 (Vieri21_1) そして召喚生物はまだのこっている……
00:01 (Sty-21-1) 召喚生物はあとHP4だから
00:01 (Sty-21-1) もうちょいではある。
00:01 (Sty-21-1) 近くて遠いもうちょい。
00:01 (Vieri21_1) ええと、結界も防御値10とかあるんだっけ
00:01 (GM_resol) あるけども、1d6
00:01 (Sty-21-1) 1d6+10ですな防御
00:01 (Vieri21_1) そうか……
00:02 (Sty-21-1) HP残り90
00:02 (Vieri21_1) ああHP
00:02 (Folt24_1) 平均とって防御値6.5くらいかな
00:02 (Vieri21_1) 召喚生物なぐろう
00:02 (Ursura5_1) がんば!
00:02 (Vieri21_1) 2d6+12 機敏突→召喚 ダメージを与えた場合+1点
00:02 (Toybox) Vieri21_1 -> 2d6+12 = [5,1]+12 = 18
00:02 (Iris6_1) 貫け!
00:02 (GM_resol) 2d6+11
00:02 (Toybox) GM_resol -> 2d6+11 = [3,3]+11 = 17
00:02 (GM_resol) 通った。
00:02 (Vieri21_1) にてん
00:02 (Sty-21-1) あと2点
00:02 (GM_resol) 残2
00:02 (Iris6_1) 遠い!
00:02 (Ursura5_1) くぅー
00:02 (Nodachi_14_1f) じりじり。
00:03 (Sty-21-1) もう一回入れば……
00:03 (GM_resol) ではターン終了、エヴィデは顔面蒼白で再び立ち上がる
00:03 (Vieri21_1) 「んー……鍛え直すかなぁ、いいかげん」
00:03 (GM_resol) 同時に結界の輝きが少し弱まった気がする。
00:03 (Sty-21-1) 一気にHP1になりますか。
00:03 (GM_resol) 結界の全ての防御値が-1になりました。
00:04 (GM_resol) いや
00:04 (Sty-21-1) 遠いわ!!!!!!!!!!!
00:04 (Iris6_1) 砕けていいんですよ、頭ごと
00:04 (GM_resol) -1しました。
00:04 (Sty-21-1) いっそ
00:04 (Folt24_1) エヴィデもタコになっていいんですよ
00:04 (Sty-21-1) -1になったんだったらよかったのに!!!!!!!!!1
00:04 (Ursura5_1) このタコやろう!
00:04 (Vieri21_1) -1になったんですね、わかります
00:04 (Sty-21-1) 防御値が下がり続けるにしても
00:04 (Sty-21-1) HP90はな……
00:04 (Folt24_1) まあすていやん本気出せば消えるから…。
00:05 (Sty-21-1) ですぺるぜんていにうごこう。
00:05 (Sty-21-1) デスペルいらなくなったら
00:05 (GM_resol) このレベル帯のボスとしては、まあそこまでひどくはないとおもう。
00:05 (GM_resol) HP値自体は。
00:05 (Sty-21-1) 精神攻撃30オーバーとかで
00:05 (Sty-21-1) ぶちなぐる
00:05 (GM_resol) ではー
00:05 (Folt24_1) すていやんの全力ださせたいのはわかった
00:05 (Sty-21-1) そのHP110のボス精神20で攻撃してきて全防御10あるんですが。
00:05 (GM_resol) イニシだけやって終わりでいいかね
00:06 (Sty-21-1) 私バッファーなんですが……!
00:06 (Sty-21-1) はあい
00:06 (GM_resol) #sort r
00:06 (GM_resol) Nino : わすれたよー
00:06 (GM_resol) #sort s
00:06 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
00:06 (Sty-21-1) 1d20+2 こんどこそ高速
00:06 (Toybox) Sty-21-1 -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
00:06 (Nodachi_14_1f) 1d20+1
00:06 (Toybox) Nodachi_14_1f -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
00:06 (Folt24_1) 1d20+3
00:06 (Toybox) Folt24_1 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
00:06 (Nodachi_14_1f) のだっさんと同程度の高速
00:06 (GM_resol) 1d20+11 えヴぃ1
00:06 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [17]+11 = 28
00:06 (Folt24_1) やる気が出始めた!!
00:06 (GM_resol) 1d20+1 えヴぃ2
00:06 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
00:06 (Sty-21-1) 7がいっぱい。
00:06 (GM_resol) 1d20+11 召喚
00:06 (Toybox) GM_resol -> 1d20+11 = [1]+11 = 12
00:06 (Iris6_1) 1d20+3 @イリス 王家の意地を見よ!
00:06 (Toybox) Iris6_1 -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
00:06 (Ursura5_1) 1d20+1
00:06 (Toybox) Ursura5_1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
00:06 (GM_resol) あ、これは死ぬな…(召喚
00:07 (Vieri21_1) 1d20+9+1
00:07 (Toybox) Vieri21_1 -> 1d20+9+1 = [2]+9+1 = 12
00:07 (GM_resol) #sort p
00:07 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
00:07 (GM_resol) 28GM_resol>20Folt24_1>19Sty-21-1=19Nodachi_14_1f>17Iris6_1>12GM_resol=12Vieri21_1>8GM_resol>4Ursura5_1
00:07 (GM_resol) では次回からはこのターンで。
00:07 (Ursura5_1) はいー
00:07 (GM_resol) 長丁場になってしまいすみませぬ、お疲れ様でしたー
00:07 (Ursura5_1) くっせめて召喚は倒して起きたかった
00:08 (Ursura5_1) いえいえー、こちらも色々と長引かせて申し訳ない…!
00:08 (Iris6_1) あ0しゅらさんがかわいいの!
00:08 (Nodachi_14_1f) おつかれでーす
00:08 (Iris6_1) うねうねしてなんかはえるの!
00:08 (Ursura5_1) お疲れ様でしたー!
00:08 * nick Nodachi_14_1f → M_kafk
00:08 (Iris6_1) 触手なの!
00:08 (Ursura5_1) あー
00:08 (Ursura5_1) 無差別に人おそいてえ
00:08 (M_kafk) あーしゅらせっしょんたのしみにしてます
00:08 (Ursura5_1) !?
00:08 (GM_resol) ますです
00:09 (Sty-21-1) じゃあそのあーしゅらさんに賢者の石つっこんで状態異常治癒しますね。
00:09 (M_kafk) 巨大化したあーしゅらさんが領主の館にまきついてあんぎゃーって
00:09 (Iris6_1) イリスのこと粘液で穢していいんですよ
00:09 (Folt24_1) 原始の塊くんもう一回出すか…。
00:09 (Ursura5_1) ギュってしたら緑色のなぞ粘液つきますよ
00:09 (GM_resol) すていやんはもっかい付与入れて、次はディスペル詠唱で、その次に発動かな。
00:09 (Ursura5_1) またか!
00:09 (Iris6_1) イリス万能薬もってたな…
00:09 (Sty-21-1) その予定。
00:09 (Iris6_1) これ効くかな…
00:09 (Sty-21-1) この3ターン中に結界が何かの形で片が付いたら
00:09 (Sty-21-1) 精神22の詠唱で殴る。
00:10 (Vieri21_1) おつかれさまえしたー
00:10 (GM_resol) ていうかふつうに殴ればいいのに…
00:10 (Folt24_1) お疲れ様でしたー
00:10 * miphone join #taigagaga表
00:10 (Sty-21-1) あー
00:10 (Sty-21-1) そういや今は着地してんのか
00:10 (Sty-21-1) でも
00:10 (Sty-21-1) 普通に殴ってもディスペルしたほうが早いです。
00:10 (Folt24_1) 結界殴るのに時間裂いてたら攻撃がつらいから…。
00:10 (Ursura5_1) うむ
00:10 (Iris6_1) イリス程度じゃ傷もつかんのよね
00:11 (Sty-21-1) 持久力重視で!!
00:11 (GM_resol) まあ20vs22なので、普通に負ける可能性があるのはあしからず。
00:11 (Sty-21-1) 防御達成地平気で10オーバーのやつらに
00:11 (Folt24_1) 初回ターンに突撃を結界に使ってたらだいぶ無駄になってたしなあ
00:11 (Sty-21-1) 100削る攻撃力があるか!!!!
00:11 (Sty-21-1) まぁのだっさんはあるんだけど。
00:11 (Folt24_1) そして精神はそれなりに受けられる人多いので
00:11 (Ursura5_1) あるな・・・
00:11 (Folt24_1) 召喚生物のがこええ
00:11 (Iris6_1) のだっさんはイリスの事気になってもいいんですよ
00:11 (Iris6_1) たゆんたゆん
00:11 (M_kafk) え、なぜですか
00:11 (Sty-21-1) のだっさんの瞬間治癒がないとなんていうか風前の灯火な命なので
00:11 (Iris6_1) かわいいだろ!
00:11 (Ursura5_1) こんかい死ぬほど相性が悪かったな…
00:11 (GM_resol) イリスさんも原初れば気になってもらえるさ。
00:12 (Iris6_1) おっぱいだぞ!
00:12 (Sty-21-1) 出来るだけ早く片付けられる方向で。
00:12 (M_kafk) イリスさん触手も出さないし死んでもいないし暗黒面にもおちてないし
00:12 (Folt24_1) 今回のことでアーシュラさんに持ってかれた感じがある。
00:12 (Sty-21-1) っていうか