ディジーズ(でぃじーず)

登場作品

+ 目次

TOSラタトスクの騎士


No. - 種族 その他
Lv. 54 属性
HP 94221 TP 999
物攻 1144 物防 1143
術攻 1160 術防 1153
器用 1097 幸運 1
EXP 22000 ガルド 0
属性耐性 弱点:(-50%)
耐性:(25%)・(50%)
状態異常耐性 弱点:動揺(-50%)
耐性:(25%)・病気(50%)
落とすもの アクアマリン(100%)
盗めるもの -
残すもの -
出現場所 ギンヌンガ・ガップボス2
(※基準は戦闘ランク:ノーマル)
行動内容
  • ワープ / ワープ移動をする
  • アクアエッジ / 貫通する水の刃を3つ飛ばす、水系初級魔術。水属性1。
  • スプラッシュ / 対象の上から水流を降らせる、水系中級魔術。水属性1。
  • セイントバブル / 対象の周囲に浮かべた泡を次々と破裂させ攻撃する、水系上級魔術。水属性2。
  • タイダルウェイブ / 広範囲を巻き込む洪水を起こす、水系上級魔術。水属性2。
  • ブルーウォード / 使用者の能力を上昇させる技。水属性1。
  • フェイタルアトラクション / 3つの首から毒水のビームを吐いて前方を攻撃する技。8ヒット。水1属性。虚弱Lv.4の効果。
  • ブレイクブレス / 中央の首から毒水を吐いて前方を攻撃する技。水属性1。Lv.4の効果。
  • アンダイイングレイジ / その場で暴れて周囲を攻撃する技。攻撃判定がかなり広い。4ヒット。一定時間物防低下の効果。

総評
アクアが自身の使い魔と憑依合体し立ちはだかった姿。巨大な色違いのハイドラ
命を賭してリヒターが魔族と契約するための時間稼ぎをしているという設定。
前衛としての戦闘力はハイドラの完全上位互換であり、技はいずれも性能が高い。
……が、単独出現なのに術の詠唱を優先するため、残念ながらそれほど強くない。
しかもブルートツァトグ・プライムのような鋼体技も持っていないため、詠唱は簡単に止められる。
事故の要素はあるものの、サンドバッグにしやすいためボスとしてはかなり弱め。
所持スキルはリジェネレートコンセントレート

公式ガイドブックでの解説は以下の通り。
多くの挑戦者たちを倒してきた 伝説の巨大な複頭竜


関連リンク

関連種

TOSラタトスクの騎士

ネタ


最終更新:2024年10月31日 23:10